【MH3GHD】WiiU本体を予約、モンハンも確保! ・・さあ、後は何を用意しとけばいい?

2012年10月13日 | 団長は断腸の思い
WiiU本体の予約が完了、「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」も確保!
さて、後は発売日までに何を用意しておけばいいのだろうか。ハードのバージョンごとにまとめてみた。



●モンスターハンター3(トライ)G HD ver. WiiUプレミアムセット (本体+ソフト+WiiU PROコントローラー)

・用意しておきたいモノ

△WiiUゲームパッド用液晶保護フィルム(1,000円前後から)
△HDMI切替器(2,000円前後から)

モンハン同梱版は、基本的にそれさえあればOK! 同梱の「WiiU PROコントローラー」はWiiU本体と通信するので、「Wiiリモコン」だけでなく「センサーバー」すら要らない。

しかし、WiiUは据え置き機ながら液晶付きのゲームパッドがついているのが特徴。ゲームパッド用の液晶保護フィルムは用意しておいた方がいいかもしれない。

ほかにあえて書くなら、HDMI切替機。もちろん、テレビ側のHDMI端子が余っている場合は不要。余っていない場合でも、現在MDMI端子で繋がっている機器を取り外せば済むことだけど、WiiU発売前後に品薄となる可能性があるので、その点は注意。必要な場合は早めの確保をオススメ! ちなみにHDMIケーブルは、すべてのWiiU本体に1本同梱されているので、それは用意しなくても大丈夫。ただ、長さは不明。

もしテレビやゲーム用のモニタにHDMI端子がついてない場合は、繋ぐことができるゲーブルが必要なのは言わずもがな。


●WiiUプレミアムセット

・用意しておきたいモノ

○WiiU PROコントローラー(税込5,040円)またはクラシックコントローラーPRO(税込2,000円)&Wiiリモコン&センサーバー(ヌンチャクも含めたセット価格 税込5,250円)
△WiiUゲームパッド用液晶保護フィルム(1,000円前後から)
△HDMI切替器(2,000円前後から)

WiiUには「Wiiリモコン」「ヌンチャク」および「センサーバー」が同梱されていない。したがって「WiiUプレミアムセット」とモンハンのソフトだけがあっても何もできない。もちろん現行のWiiのモノがすべて使えるけど、すでに手放しているなら、何かしらのコントローラーを購入しないとならない。今作は「トライ」のように、「Wiiリモコン」&「ヌンチャク」のみで遊ぶことはできず、「クラコン(PRO」)を繋ぐ必須なことを考えると、「WiiU PROコントローラー」を購入したほうがお得だろう。


●WiiUベーシックセット

・用意しておきたいモノ

○WiiU PROコントローラー(税込5,040円)またはクラシックコントローラーPRO(税込2,000円)&Wiiリモコン&センサーバー(ヌンチャクも含めたセット価格 税込5,250円)
△WiiUゲームパッド スタンドセット(税込1,890円)
△WiiUゲームパッド用液晶保護フィルム(1,000円前後から)
△HDMI切替器(2,000円前後から)

「プレミアムセット」のケースにプラスしたのは「WiiUゲームパッド スタンドセット」のみ。これは「充電スタンド」と「プレイスタンド」のセット商品。上の画像のように「WiiUゲームパッド」を傍らに置いてプレイするなら「プレイスタンド」はあったほうがよさそうだけど、まあイランかな?

内蔵フラッシュメモリが8GBと少ない(プレミアムセットの本体は32GB)けど、個人的にはWiiの512MBでも使い切ることはなかった。今後「ドラクエ10」を始めたり、ソフトのダウンロード購入を頻繁に利用しない限りは、外付けHDD等の容量拡張は必要なさそうだ。

あと3つのバージョンに共通して必要なのは、いうまでもなくインターネットへの接続手段。Wiiの「MH3(トライ)」では有線接続の方がいいと言われた時期もあったけど、結局、無線でもなんの問題もなかったみたいね。WiiUも無線で十分な気がするけど、発売前になると専用のLANアダプタあたりは品薄必至なので、買うなら早めに確保しておいたほうがよさそう。


【関連記事】
【MH3G HD】モンスターハンター3(トライ)G HD ver.、“モンハン史上最高画質”のPVやSSを公開!
【WiiU】予約受け付け開始日レポート!【MH3GHD同梱版】
【MH3G HD】WiiU本体および「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」同梱版は10月6日(土)予約開始!
【MH3G HD】「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」はWiiUゲームパッドが「下画面」として使える。
【MH3G HD】「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」は任天堂サーバ? Wii「トライ」はサービス終了へ
【MH3G HD】Wii Uと「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」を購入し、プレイするのにかかる費用は?
【Wii U】「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」が本体と同時発売決定、オンラインプレイ可能!
【Wii U】12月8日に発売決定! 価格は「ベーシックセット」が26,250円、「プレミアムセット」が31,500円。