朝方まで雨でしたがいいお天気になりました
昨日に続いて、今日も焼津の方言、浜言葉を紹介していきます
単語だけじゃなく、話法もちょっとずつね
遺したい焼津の方言と浜言葉
より
アクザモクザ悪口雑言 ソンナン、アクザモクザユウナ
・・・そんなに悪口を言うな
アゲアシヲトルアラを探す、シッポをとる これは・・・調べたら辞書にも載ってるし
方言じゃなさそう
ビミョー
アキャーテヤル知らせてやる
アカン赤ん坊が このあたりでは、接続詞の「が」を「ん」で使うことが多いです
アクタレ悪口 辞書での「悪たれ
いたずら」とはちょっと違いそうですね
「悪口をたれる(喋る)」って意味かな
アスコあそこ サ行のなまりかも
アスコーラあのあたり
アサッパラ早朝 これも・・・辞書での「朝っぱら
早朝
朝食前の空腹」とちょっと意味が違いそうですね
アスバザア遊ぼうよ 「〇〇しようよ~」って言う時、「〇〇シザア」ってよく使います
アシンド足あと これはさすがに・・・私も聞いたことないかも
アースルあのようにする
焼津の方言、浜言葉はちょっと荒っぽい「おはよう
」の代わりに「ばかっつら
」私が就職した頃、まだこんな風に使われていました
でもね、言う方も言われる方も全然平気なの
知らない人が聞けば、「朝からなにっ
」って思うかもしれませんけど
「ばかっつら
」には、実は愛情がこもっているのです
荒っぽいけぇがぬくとい
荒っぽいけど温かい
と言われる焼津の言葉のバックヤードがチラ見できましたか~
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~