今日は、朝6時頃に焼津を出て一路横浜へひとっとび~朝の焼津はしっかり雨だったけど
走るにつれ、雨は小降りに
そして到着した保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム
やっぱり雨だけど、まだ決定してなくてね
球場外で待ってたんだけど・・・無情の雨天中止のアナウンスが
残念っ
でもね、今回は泊まり出来たので
こりゃ遊ぶしかないっ
泊まるホテルに電話して、まだ全然チェックインの時間じゃないんだけどさ、車も荷物も置かせてもらって
はるかちゃんと行き当たりばったりの横浜
歩いて数分の桜木町駅まで出て
レンタルサイクルの説明とか聞いちゃってさ~
観光スポットいけいけバス
じゃなくて
観光スポット周遊バス「あかいくつ号」に乗車
乗って降りるまで100円
やすっ
とりあえず中華街まで
おおっ今週お勉強した「基礎英語2」で出てきた朝陽門がっ
その程近くの中華料理・華福飯店に
100品の中から食べ放題
時間制限なしっ
で一人1.980円くらい
小さめのお皿に出てくるので
こりゃいくらでも行けちゃう
なーんて思ったのも束の間
何品頼んだか・・・シメにラーメンでもと思ってたんだけどね、食べれぬっ
腹いっぱいで出たところで捕まったっ
たっけぇ天津甘栗を「寄り切り」だか「押し倒し」だかで買わされ
でも、この栗うまっ
バスのアナウンスで言ってた「世界で一番安全なチャイナタウン」が耳に残る このあと、元町まで歩いて
なんかイイ感じだね~
こんなとこまで来て、パンとか買っちゃうし~
おいしそうだったもんでさ
革製品のお店で見たり
コーヒー飲んだり
お洋服見たり
帰りのバスでは、あの天津甘栗がおやつになって
ソフトボールは見れなかったけど、久々に来た横浜をゲロ満喫しちゃった
ちなみにこの周遊バスは桜木町駅前
みなとみらい大通り
4丁目駐車場
アンパンマンミュージアム入り口
新高島駅前
マリノスタウン前
展示ホール・パシフィコ横浜
ワールドポーターズ
赤レンガ倉庫
新県庁前
日本大通り
中華街(朝陽門)
元町入口
港の見える丘公園前
元町入口
マリンタワー前
山下公園前
大桟橋
大さん橋客船ターミナル
新県庁前
馬車道駅前
桜木町駅前
って感じの周遊バスで
横浜の見どころ満載
20分間隔で走ってるので
時間の心配はしなくても大丈夫だね
めっさ楽しめました~
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~