今日からY田さん復活しました~おかえり~
で、今日は1か月ぶりに定時に終われました~
オールスターだと違うね~
遺さザアー 焼津の方言 浜言葉
焼津の浜言葉を遺す会 会長 長谷川寅吉さん
今月は2回目かな~焼津の浜言葉シリーズ
今日から「め」の段で~す
メーイク見に行く ・・・これは使いますね~
「近くに救急車が止まったみたいだもんで、メーイッテクラ~
」
メヲトイテ良く見て、目を通して ・・・目を研ぐのかと思っちゃったっけ~
目を通すって感じだね~
メコンジキものもらい ・・・”目についた乞食”で、ものもらい
って雰囲気です
メッカチ目の不自由な人 ・・・この意味ではなく、見えてるのに見えてない人に使うこともあります
メッカチ
メッソーおおよろ ・・・これがなんだか分からないんだけど~
メジャーナェ相手にならない ・・・”目じゃない”って意味です
備考に「馬鹿にした言葉」と書いてありました~
カマキリ日記復活5枚の写真はね、すべてこの前の日曜日に撮ったものなんだけど・・・
実家の玄関横の松の木に1匹
私の身長を超えて、まだ咲きそうもない噂のコスモスに1匹
連絡通路を隔てたトコのコスモスに1匹そのすぐそばの添え木に1匹
これはデカっ
じーじは「越冬した
」って
まじか~っ
お風呂から出てドッキリ網戸は内側についているので、ガラスをよじ登ってるカマキリさん
さっきのデカい子(越冬カマキリ)だと思うんだけど~
ここ、2階ですよ
飛んできたのかな~
この先にたしか、クモの巣があったような・・・食べられちゃうだかしん
弱肉強食の世界だからね~
それにしても、すげーつえ~(強い)
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞