楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

初投げ初打ち

2017年01月10日 21時07分00秒 | いろんな繋がり

 昨日の午後はるかちゃんと秘密の練習もうかれこれ2か月ほどソフトボール握ってないんでちょっとなまってきたかしら~さくらもつくしも練習まだ始まらないけんプロ野球選手の自主トレも始まってきたみたいだし~お天気にも誘われて、海っぱたのグラウンドでちょびっと練習してきました~
 
 グラウンドを大きくゆっくり一周ランニング体操&ストレッチをしっかりやってから、キャッチボールこのあとトスを2回ずつやって軽くキャッチボールやって最後にストレッチやって終わりました~ちょうど1時間くらいかな~お天気は良かったんだけどね、少し風が強めで体感温度は下がるじゃんねこういう寒い時に無理して投げたりすると、怪我のもとになっちゃうことが多いのでその辺は気をつけながら体動かしました港の中では、釣りに来ている親子連れが結構多かったですよ~なにかいいもの釣れたかな~地球は釣らないでね~
 
 終わってからね、せっかく近くまで来たからツナコープと焼津のおみやげ物売り場見たいなーって思ったら「ここにね、ジムがあるんだよー」「またポケモン」「そうだから、一番奥の駐車場にとめて私、車で待ってるから」あーそーですかってことで、ひとりお店の方に歩いていくと・・・さっきまで見えなかった富士山が、てっぺんの方だけなんだけどチラッと顔あたま出してくれてました~焼津のおみやげ物売り場は、時々気にしてるんだけどね地元のおみやげって、地元に住んでる自分たちは意外と知らないことが多いのでチャンスがあると見ていますで、遠くに行く時とかに持参するおみやげの参考にしています静岡のおみやげでももちろんいいんだけど焼津のおみやげがあれば、微力ながらも更に地元のPRになるかなと思ってます今回、おもしろそーだなーって思ったのはね、焼津市田尻に工場がある東洋水産の業務用冷凍焼きそば紅生姜とかキャベツ、ニンジン、肉なんかの具も入ってて、チンすると食べられるって感じのモノおみやげにするには解けちゃうから、ちょっとって感じだけん自分ち冷凍庫に入れとくにはいいよねって思って買っちゃいました~今度、味見してみまーす


日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで野球とソフトボールが復活しますWelcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くようさまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
    
読売新聞子どもの目標の場に静岡新聞中日新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする