みちのく童話会スタッフブログ

第3回を持ちまして、みちのく童話賞は終了ました。これからはみちのく童話会として、活動をしていきます。

みちのく童話会

 東日本大震災から10年のくぎりの2021年、東北地方の皆様から第1回みちのく童話賞を開催し、第3回まで、たくさんの作品、作家との出会いがありました。  童話賞終了後は、みちのく童話会として、活動を続けています。

『ゴール!おねしょにアシスト』秋田魁新報でご紹介いただきました

2024-11-28 | スタッフ新刊・活動紹介
こんにちは。スタッフの井嶋敦子です。
 
 
秋田魁新報11月27日の朝刊「くらし」欄で、『ゴール!おねしょにアシスト』をご紹介いただきました。
「くらし」欄っていうのがうれしく。
 
記者さんは魁新報の「聴診記」も担当されている文化部の方。
すてきな文章で大きく取りあげていただき、感謝感激です。
 
 
おねしょに悩んで外来に来る子のほとんどは、
風邪などの診察のあとに、お母さんだけまたやってきて、
「じつは、おねしょがあって。どうしたらいいでしょう」
と訴えるようなパターンです。
自分から言い出せないのは当然ですよね。
 
そんな子に、そんな親御さんに、ぜひ読んでもらいたい。
悩んでいる子どもたちに届きますように。