ベリーベリーdiary ~60代の可愛い暮らし~

素朴で可愛いものや自然 小旅行が大好き。
60代の心ときめく可愛い暮らしを目指します。

娘ちゃんとお孫と上高地へ ~3人で食べ歩き+自然満喫!~

2023-07-17 15:42:50 | 旅行

 みなさん こんにちは。

15日16日(土日) 娘ちゃんとお孫と3人で

上高地に行ってきました。

         河童橋から穂高連棒を望む

 

 上高地には 木の実ちゃんは高校の修学旅行やベリーくんと一緒の旅行、

職場での旅行と 何回も行っています。

ほんまに何回行くねん! 😠 😠 😠 って話なんですが

娘ちゃんとは行ったことがなく

娘ちゃんがぜひ1回行ってみたいとの話になって

お孫も引き連れて 女3代の上高地行きとなったわけなんです。

幸い河童橋近くのホテルも予約できました。

娘ちゃんは歩きなれてなくて(チャリ女子) 旅行当日体調を少し崩していたので

無理して歩き回らず 河童橋付近の美味しいものや自然を満喫することにしました。

   ↑ 上高地帝国ホテルのカマンベールチーズケーキ

 

 娘ちゃんとお孫と新大阪で待ち合わせ。

名古屋まで行って 特急「しなの」で松本まで行き

松本からバスで上高地に向かいます。

着いたときは 曇り空。

でも涼しい~!! 上着を着ていないと寒いくらいです。

湿気がない。下界は猛暑なのに ここは別天地です。カラッとしてます。

穂高岳のてっぺんは雲で見えませんでしたが 雨空よりずいぶんまし。

                                雲を被った 穂高連峰

         雲から現れた明神岳

 

 穂高連峰と明神岳 さすがです。大きい~。きれい~。

今回は特に 明神岳の雄大さに感動しました。

穂高連峰の絶景に心打たれた後は 梓川(あずさがわ)に沿った遊歩道を散策しました。

梓川の清い流れ。

雨の降った後のため 水量は多かったです。

遊歩道は シラカバとカラマツ林が続きます。

圧倒的な自然 緑 緑。体中が緑色に染まるほど 緑が上高地にはあふれています。

シラカバは 名の通り白色の木の皮がきれい。

シラカバは 倒木になっても美しく 白く輝いています。自然のありのままの美しさ。

注意深く歩いていると 可憐な山野草をたくさん見かけることが出来ます。

フジバカマ。

カラマツソウ。夏の高原の白い貴婦人と呼ばれています。

ウツボグサ。

キンミズヒキ。

チョウチョが 花の蜜を吸っていました。

撮影しようとしても 逃げません。蜜を吸うのに夢中です。

とっても美味しい蜜なんでしょうね。

オカトラノオと 蝶のコミスジ。

ヌマツルギク。

木の上に何かいる!! って思ったら

ニホンザルが1匹いました! 昔話のように お顔がまっかっか。

サルと目が合って襲われても怖いので 後ろに回ってパチリ。

おーっ 体毛がふさふさしていて 毛並みもよし。

立派なニホンザルでした。

上高地では サルでさえなにか神々しく見えますね(笑 😁 😁 😁)

 

 散策で疲れたら お決まりのスイーツ食べ。

河童橋付近の 五千尺ホテルのソフトクリームをゲット!

3人で美味しくいただきました。

ミルクの味が濃厚でありながら さっぱりとした風味のソフトクリーム。

美味しかった。 体に沁みました。

 

 さて 本日宿泊するホテルに向かいます。

ホテルのラウンジ。

アルペンホテルは 改装されたばかりでとってもきれい。清潔感いっぱい。

木の香りとぬくもりが とても心地よいホテルでした。

松本市直営のホテルだそうです。

夕食は 信州名物が並びました(イェ~イ 完食するぜ🤤🤤🤤)

信州産牛肉と豚肉のしゃぶ ポン酢。

サトイモとワカメ豆腐の冷やし鉢。

信州産キャベツの角煮まんじゅう。

鰆(さわら)のほうれん草とトマトの二色ソースの焼き物。

信州サーモン昆布じめのお造り。

ごはんは 長野県産コシヒカリ。

白くツヤツヤ輝いています。かみしめるとほんのり甘くて美味しい!

思わず おかわりしてしまいました。

デザートは くずもち笹包みといちご。

お料理の量も程よく ひとつひとつ丁寧に調理されてて 

信州の味を存分に感じることが出来ました。

あ~美味しかった ごちそうさまです。大満足!!

部屋に戻ってからは

上高地ブレンドのコーヒーと 上高地特製バタークッキーもいただきました。

(よう食べるわ~ あきれた~ 😦 😦 😦 ブタになってもしらんで~

 もうなってるか・・・💦 💦 💦)

 

上高地の食レポ 次回も続きます・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする