こんばんは! “ 現役のスー ” です!
今日も南風の強い一日でした
3月6日に播種した 《 三太郎大根 》 今日様子を見てみると株元がかなり太くなっています
また種袋に 『 収穫のめやす 種まき後60日~90日 』 と記載されているので試しに1本抜いてみることにしました
下の写真では2本ありますが、まず初めに抜いたのが左側の大根
ご覧のとおり又根だったので、思わずもう1本抜いてしまったのが右側の大根です
長さは約20cmでマズマズの出来でした 残りは18本、以降は必要な都度収穫するつもりです
大根と言えば、以前長ネギの隣に枝豆を植え付けてしまったため、その間に大根を栽培しようと思っていました
その大根は下の 《 春大根 》
現在は左下写真のように収穫を終えた < つぼみ菜 > と < のらぼう菜 > の花が咲き誇っていますので、この
機会に撤収しました
そして枝豆の畝のすぐ隣に1か所に3粒づつ13か所に蒔きました
最後に不織布をベタ掛けして播種完了です
本日の収穫
試しに収穫してから我慢していた < そら豆 > を収穫しました 今回は豆も程よく膨らんでいました」
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=0.0km 5月の走行距離=17.4km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !