こんばんは! “ 現役のスー ” です!
今季で3年目を迎える夏野菜の栽培ですが、過去2年はトマトを含めナス・ピーマン等の夏野菜は接ぎ木苗を
購入して植え付けていました
今季も購入したナスとピーマンの苗は植え付けを終えていますが、別途種を蒔いて育苗しているナスとパプリカ
がじんわりと生長してきたのでポットあげをしました
まずはナスの 《 フィレンツェ 》
3月26日に6つのポットに10粒づつ蒔いておきました
それが昨夜の時点では下の写真のとおり、ようやくしっかりした感じになってきました
6ポットのうち、3ポットの苗10本を10個のポットに移しました
なお残りの3ポットは一番しっかりした苗を残し間引きするつもりです
続いてはパプリカ
下のパプリカは今季2回蒔いています 1回目は上手く発芽せず、今回ポットあげするのは2回目の播種分
種の色は3種類あり、種が同じ色であれば実の色も同じであろうと推測されます
2回目の播種も黄色の種だけは4粒ともに発芽しましたが、他の色はまともな苗は1本づつだけです
今回は黄色の種の苗4本を4つのポットに移しました
《 フィレンツェ 》 も 《 パプリカ 》 このまま生長を待ち、機会をみて植え付けようと思います
しかし植え付け場所は下の写真の畝に9株分しか用意していませんので、あと10株分を工面しないと・・・
今朝の収穫です
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=0.0km 5月の走行距離=21.5km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !