畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

ズッキーニとインゲンを初収穫

2016-05-27 21:39:16 | ズッキーニ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

弱雨 弱雨 曇り

天気予報どおり久しぶりにまとまった雨が降りました

これで先日準備しておいた安納芋の畝にマルチを張ることができ、いつでも植え付け可能となります


今朝の畑の様子です 雨が降っていましたのでカッパを着込んで畑を一回りしました 

そんな中で発見しました! 第1弾のツルなしインゲン

初栽培のズッキーニと併せて初収穫です


続いて夏野菜のコンパニオンプランツであるバジルとアフリカンマリーゴールドを植え付けた様子です


初栽培のバジル 4月15日に播種してようやく本葉が4枚になりましたのでついに畑デビューです

   

こちらは5月20日にも植え付けたアフリカンマリーゴールド こちらもバジルと一緒に植え付けました

   


まずバジルですが、トマトの畝には5月18日にマリーゴールドを植え付けたのですが、そのマリーゴールドの

間にバジルを植え付けました

   

ナスの畝にもトマトの畝と同様にマリーゴールドの間に植え付けています

   

   


次はアフリカンマリーゴールドです

5月24日に植え付けたパプリカの畝とキュウリの畝に植え付けました

   

アフリカンマリーゴールドは背が高いのでパプリカの陽当たりが悪くならないように畝の北側に植え付けました

一方のキュウリはネットを利用して上に上に伸びるので陽当たりの心配がないため南側に植え付けています

この後、マリーゴールドの種が少し残っていたので育苗ポットに蒔いておきました

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  本日の走行距離=0.0km  5月の走行距離=92.5km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !