えのころ草(猫じゃらし)の染色の仕方
染色には DAISOで売ってるこちらを使用⤵⤵⤵
これはセットですが…単品でも売ってます!!
透明の紙コップorペットボトル(何でもOK)に
インクと水を大体1:1の割合で入れ
切り戻ししたえのころ草をその中に入れるだけ!
色が付いた水を吸ってえのころ草染まってきます。
好きな色のタイミングで引きあげて完成。
因みにこの染色したえのころ草をドライにすると
そのままの色が残ります!!
後インクの色を合わせてもオリジナルの色に染色も可能!
えのころ草(猫じゃらし)の染色の仕方
染色には DAISOで売ってるこちらを使用⤵⤵⤵
これはセットですが…単品でも売ってます!!
透明の紙コップorペットボトル(何でもOK)に
インクと水を大体1:1の割合で入れ
切り戻ししたえのころ草をその中に入れるだけ!
色が付いた水を吸ってえのころ草染まってきます。
好きな色のタイミングで引きあげて完成。
因みにこの染色したえのころ草をドライにすると
そのままの色が残ります!!
後インクの色を合わせてもオリジナルの色に染色も可能!
火曜日のまめやの社食〜‼️
買い物に🛒日曜日行かなかったので
あるもので…
⭐️ロコモコワンプレート
ライス・キャベツ&胡瓜・ハンバーグ・目玉焼き🍳
ソースも適当に作ったよぉぉぉ~ん
⭐️ポテトハムマヨグラタン
ポテトとハムをマヨネーズで合えてチーズのせて
焼いたもの…そのまんま
にあるもので作った割にはいいんじゃね?
勿論あの方は…完食です‼️
先日かこさん&まぁちゃんさんと話していて…
え~そういう意味だったのって…(笑)
なので…改めて…あの方呼び名の由来は…
威張ってる(えばってる)からエバリンです😎
そして…きなこもかのこも…エバリンでおぼえてます(笑)
エバリン=姉=Keiko
昨夜は会社の帰りにとは反対方向のスポジムへ
人生2回目のZUMBA頑張ってきました~
前回と同じステップなのに…え…こんなのやった
私…健忘症なの
今週も手足バラバラでしたが…いい汗かきました。
全くもって慣れないし…楽しいまでいきませんが…
継続するぞぉ~(笑)➡自分に言い聞かせております(笑)
土曜日~ウンスちゃんママ~かこさんが…かのこにも
手作りササミジャーキーを持ってきてくれました
丁度mikaちゃんが作ったササミジャーキー在庫切れだったし
かこさんが作ったものの方が…美味しそう
土曜日帰宅してお味見であげたので…
もぅお味はわかってるかのこ
ジャーキー下さい。早くくださいホント…せっかちちゃんです。
美味しくて…夢中です(笑)見るからに美味しそうだもんね(笑)
かこさん~ありがとうございます
もっと下さい~ねね…ケチ…ってうるさいです~