考えてみると。。。
70年代後半から80年代にかけては
音楽的にもニューウェーブが発生していたせいか
80年代の日本のロックバンドは
今よりもっとバラエティに富んでいて
楽しかった気がします。
グループで言えば。。。
オーソドックスなロックバンドはもちろん
テクノ、ニューウェーブ、ファンク、クロスオーバー
等々なんでも有りだった気がします。
今回は私が好きだった80年代の
日本のバンドの話を書こうと思います。
私が東京で大学生をやっていた頃
80年代後半の話ですが。。。
2本目のベースを新宿のとある楽器屋で購入しました。
ローインピーダンスピックアップを搭載した
IBANEZのアクティブベースです。
今手元にないので正式な型番は判らないのですが
おそらくロードスターシリーズのRBなんとかというモデルだったと思います。
10万円もしない値段でボディは確かバスウッドか何かだったと思いますが。。
当時バスとトレブルのブーストができる
ローインピーのアクティブベースって国産では結構珍しかったんですよね。
ボディが軽くてアクティブだったから購入したのもありますが
当時私が好きだったバンドのベースも使用していたのもあります。
今回紹介するのはベースの方がIBANEZのアクティブベースを使っていた
デルジベットというバンドです。
http://derzibet.com/
ベースのHALさんもギターのHIKARUさんもIBANEZでしたね。
デルジベットは90年代後半に活動停止してから
2007年に再結成されてまして
現在も活動中のバンドです。
最近また持っていないCDを買い集めたりして聞いてますが。。
私的にはやはり
最近のアルバムよりも80年代後半のデルジベットが好きですね。
数あるアルバムの中で1枚と言われると
やはり3枚目の
DER ZIBET(1988年03月21日)
をあげますかね。
ポップでロックでそして何より格好良いですね。
3枚目にしてはじめてバンド名のアルバムですから。
あと個人的には西平彰さんが関わっている
2枚目Electric Moon (& More)
も好きです。
もともとバンドがプログレ指向ということもあり
演奏能力もとても高く、
ヴィジュアル面でもVOCALのISSAY(藤崎一成)さんが
とても魅力的でして。。
ある意味ヴィジュアル系の元祖的なロックバンド
と言えるかもしれません。
YOUTUBEで
80年代のLIVEを探してみましたが。。。
意外と少ないですね。
うちの地下ライブラリーに
YOUTUBEにない3枚目あたりの頃のLIVEがあったと思うので。。
そのうち発掘してみようかと思います。
70年代後半から80年代にかけては
音楽的にもニューウェーブが発生していたせいか
80年代の日本のロックバンドは
今よりもっとバラエティに富んでいて
楽しかった気がします。
グループで言えば。。。
オーソドックスなロックバンドはもちろん
テクノ、ニューウェーブ、ファンク、クロスオーバー
等々なんでも有りだった気がします。
今回は私が好きだった80年代の
日本のバンドの話を書こうと思います。
私が東京で大学生をやっていた頃
80年代後半の話ですが。。。
2本目のベースを新宿のとある楽器屋で購入しました。
ローインピーダンスピックアップを搭載した
IBANEZのアクティブベースです。
今手元にないので正式な型番は判らないのですが
おそらくロードスターシリーズのRBなんとかというモデルだったと思います。
10万円もしない値段でボディは確かバスウッドか何かだったと思いますが。。
当時バスとトレブルのブーストができる
ローインピーのアクティブベースって国産では結構珍しかったんですよね。
ボディが軽くてアクティブだったから購入したのもありますが
当時私が好きだったバンドのベースも使用していたのもあります。
今回紹介するのはベースの方がIBANEZのアクティブベースを使っていた
デルジベットというバンドです。
http://derzibet.com/
ベースのHALさんもギターのHIKARUさんもIBANEZでしたね。
デルジベットは90年代後半に活動停止してから
2007年に再結成されてまして
現在も活動中のバンドです。
最近また持っていないCDを買い集めたりして聞いてますが。。
私的にはやはり
最近のアルバムよりも80年代後半のデルジベットが好きですね。
数あるアルバムの中で1枚と言われると
やはり3枚目の
DER ZIBET(1988年03月21日)
をあげますかね。
ポップでロックでそして何より格好良いですね。
3枚目にしてはじめてバンド名のアルバムですから。
あと個人的には西平彰さんが関わっている
2枚目Electric Moon (& More)
も好きです。
もともとバンドがプログレ指向ということもあり
演奏能力もとても高く、
ヴィジュアル面でもVOCALのISSAY(藤崎一成)さんが
とても魅力的でして。。
ある意味ヴィジュアル系の元祖的なロックバンド
と言えるかもしれません。
YOUTUBEで
80年代のLIVEを探してみましたが。。。
意外と少ないですね。
うちの地下ライブラリーに
YOUTUBEにない3枚目あたりの頃のLIVEがあったと思うので。。
そのうち発掘してみようかと思います。