あすか姫の七色の道

料理好きがこうじて、色々な事に興味を持ち…そんな色々な道をすすんでみる日々を綴ります。

今年のおせちは・・・。

2011-01-01 10:21:56 | 食・レシピ
きょうは、二回目です・・・
今年の我が家のおせちが
出来上がりましたぁ~!!
Nec_0346
少しみにくいでしょうか
上から時計まわりに紹介しますと
長芋きんとん
⇒長芋と大和芋を蒸し、
同量割合ですり混ぜ茶巾に絞り、
栗の甘露煮を上にのせました
ごぼうの信田巻き
⇒湯がいたごぼうと人参を
開いた油揚げで巻きかんぴょうで結び
昆布出汁などの煮汁で煮含めたもの
水菜のくるみ和え
⇒水菜をゆで、醤油洗いをし
くるみをすり鉢ですったもの等であえました
れんこんの梅酢漬け
⇒れんこんを薄く切り、
さっと湯がいて、梅酢の漬け汁に漬けたもの
炒めなます(吹き寄せ)
⇒8種類のお野菜等を
それぞれひとつずつ別々の調理方法で調理し
混ぜ合わせ、白ごまをふったもの
五目煮
⇒鶏肉等お肉抜きの筑前煮風かな
昆布の素揚げ
⇒だし昆布を素揚げし、塩をふったおつまみ風
たたきごぼう
⇒ごぼうを蒸して、たたき、白すり胡麻和え
まんなかは、箸休めの果物です。
だんなさまは、
いつも、コメント少な目なんです・・・
でも、ひとコーナーというか、
ひと品目が入っている台形の器ごと
持ち上げて、独り占め状態で食していたので、
OK?!合格?!・・・、でしょうか?
Nec_0344
きょうは、関東風のお雑煮(おすまし仕立て)。
あすか家は、
わたくしが、神奈川生まれの神奈川育ち。
だんなさんが、関西生まれの関西育ち。
なので、
お雑煮は、三が日、
きょうは関東風、明日は関西風と
交替で登場します。

明けまして、おめでとうございます。

2011-01-01 06:49:19 | ブログ
みなさま、
明けまして、おめでとうございます。
もうすぐ、初日の出・・・。
東の空が、明るくなってきました。
って、わたくし、
大晦日から寝てません。
せっかく精進料理を
習っているのだからと
大晦日深夜に
氏神様にお参りして帰ってきて
日付が変わった
1月1日午前1時から作り始め
合計8品を作りました
8品くらいで
なんでそんなに時間がかかる?と、
お思いの方々もおいででしょう・・・。
初めて作るのという理由もありますが、
ひとつひとつ丁寧に作り上げました。
Nec_0343
この漆器に入れます。
韓国にお詳しい方は、
あっと思われた方もおいででしょう。
そうです、
韓国料理『九折板(クジョルパン)』の
入れ物です。
『九折板(クジョルパン)』の入れ物は、
それこそ、
貝細工が施してある高価なものから
合成樹脂で出来た安価なものまで
いろいろです。
のちほど、
お料理たちを入れました写真を
UPしますね。
では、また。