ゲッキュウデン 蕾 - 家 2014-02-02 | みんなの花図鑑 花の名前: ゲッキュウデン 蕾 撮影日: 2014/01/28 15:37:42 撮影場所: 家 キレイ!: 20 月宮殿、ピンクの蕾が小さく見えるのです。添付写真は去年、赤花です。 沢山の蕾が見えます。春先は小さな花、晩春から中型、夏に大型の花が咲き出します。
ブロウメアナ タニクショクブツ - 家 2014-02-02 | みんなの花図鑑 花の名前: ブロウメアナ タニクショクブツ 撮影日: 2014/02/02 14:53:06 撮影場所: 家 キレイ!: 20 10月中旬頃から咲き出した、花は3ヶ月半たちました。 新しい枝も伸ばし増殖中。毎年ですが新枝を出し始めると終焉が近づきます。 左が10月頃。新枝の色、形も面白いです。クラスラ、クラッスラ種といわれてますが? 鉢が見えないほど大きくなり移植ができません。無理にすると枝が取れる可能性大です。 去年、手を抜いたことがいけなかったと今では反省してます。