広大な上野公園内には
沢山の樹木が存在します。 クスノキ 銀杏 欅 桜 針葉樹
春の桜まつりは有名、しかし夏の樹木の花は見当たりません。
例えばサルスベリの花は全く出会えません、夾竹桃も見当たりません。
見落としがあるのではないかと思うほど? しかし
上野不忍池の畔には都内でも珍しい巨木のシマサルスベリがあるのを
知る人は少ないです。 大小合わせて10本があるのを知ってますか?
又夾竹桃が1本満開の花を毎年咲かせます。
その姿を長く撮り続けてきてます。その姿。
沢山の樹木が存在します。 クスノキ 銀杏 欅 桜 針葉樹
春の桜まつりは有名、しかし夏の樹木の花は見当たりません。
例えばサルスベリの花は全く出会えません、夾竹桃も見当たりません。
見落としがあるのではないかと思うほど? しかし
上野不忍池の畔には都内でも珍しい巨木のシマサルスベリがあるのを
知る人は少ないです。 大小合わせて10本があるのを知ってますか?
又夾竹桃が1本満開の花を毎年咲かせます。
その姿を長く撮り続けてきてます。その姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e8/791d09323ad72ddba74e5e14c256283c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c9/104bb3354e8dbd88429db90c7a5428bc.jpg)
春頃に樹皮が次第に剥げ落ちます。時間をかけて
真っ白な縞模様が鮮やかに樹皮が現れます。 手を添えると巨木の
息遣いが手に伝わります。
真っ白な縞模様が鮮やかに樹皮が現れます。 手を添えると巨木の
息遣いが手に伝わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/eebc643243649b934974d88d2fda1645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/803c4699d553a0496df31d395b9b00fe.jpg)
出会いの少ない
シマサルスベリの小花を載せてみます。 すでに7月の下旬に咲き始め今では見られません。
都内では(神代植物園)の奥のシマサルスベリの巨木林が有名です。
今年はまだ訪れてませんが?
シマサルスベリの小花を載せてみます。 すでに7月の下旬に咲き始め今では見られません。
都内では(神代植物園)の奥のシマサルスベリの巨木林が有名です。
今年はまだ訪れてませんが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/43c9c756d41c5c63ad5589ad2dd00783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/7fc6f5dbf2a7ea13f4165ee57fc91673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/bbabc836589a62579f63e774064fb2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/2b2d4f80dcd63ce35281ad5a1a1b8d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/e3e0002887ddedcf09e6463ec2cdb00a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/6b67500d731cf679f297719acc4c9081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/4837990aa12fcba0bd6e7b191cb301b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/64cb21345bb655a6eb0566040abcd960.jpg)
真夏の暑さは一段落、今日は外仕事が
はかどりました。