




花の名前: コウヤマキ 巨樹 27
撮影日: 2017/02/28 09:02:43
撮影場所: 伊豆山神社 熱海
キレイ!: 39
境内の奥深い場所にコウヤマキの巨樹が鎮座します。 推定樹齢400年、 幹周りが5.2m 樹高が20m以上、伊豆山中上部の中でも巨樹として目立ちます。信仰の対象として、長く参拝客にあがめられる巨樹の存在を知る人は、少なくなってきました。 添付右の岩は伝説があります。 源頼朝と北条政子がこの石の玉座に座り、愛を語り合った場所の石と言われてます。社寺や巨樹には伝説が多く存在して、この語りを自分は好きで今でも多くの神社仏閣に出向くのが常です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます