春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

ハナウララ エケベリア属 - 家

2015-03-08 | みんなの花図鑑
ハナウララ エケベリア属

ハナウララ エケベリア属

ハナウララ エケベリア属

ハナウララ エケベリア属

ハナウララ エケベリア属

花の名前: ハナウララ エケベリア属
撮影日: 2015/03/08 07:08:34
撮影場所: 家
キレイ!: 42
花うらら。多肉植物特有の花です。葉間から花茎を伸ばし数ヶ月かかって花を咲かせます。 花期は長くこのエビ咲きは下の花まで咲くまでは、かなり長い時間がかかります。 数ヶ月かかるので株自体の消耗が強く出て形が崩れてくる場合があります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rurira)
2015-03-08 16:05:34
名・姿・色 共にかわいいですね。
かなり大きいのでしょうか?
返信する
Unknown (mikio)
2015-03-08 20:49:28
こんばんは。
chikoさん。エケベリアは多くの種類があり色、姿、花、さまざまです。
5号鉢に入ってます。1号は3センチ、つまり15センチの株です。
多肉植物は一部を除き成長は早いです。大きいほうですが5年ぐらいで
小苗はこの大きさになります。栽培次第です。
返信する

コメントを投稿