2018/5/2
京都へ行ってきました
日春展が京都市美術館別館で開催中との
お知らせを頂いて是非にとの思いで車でお出掛けです。

会場をゆったりと広く使っていて観やすかったです。
日春展と言えばF50サイズのイメージでしたが
大きな作品も展示されていて、、。
規定サイズが変更になったのかしら?
久し振りに図録を購入。
家でゆっくり思い出しながら観賞しようと思います。
其処で創画展の案内チラシを見つけて、
せっかくなので、そちらへも行ってきました。

初日ですしギャラリートークがある事も重なって
会場は大変な賑わいでした。
お話を全て聞けたら良かったのですが、、、、
流石に体力の限界で、
自分なりの解釈で拝見してきました。
最近では展覧会のハシゴは疲れます。
京都へ行ってきました
日春展が京都市美術館別館で開催中との
お知らせを頂いて是非にとの思いで車でお出掛けです。

会場をゆったりと広く使っていて観やすかったです。
日春展と言えばF50サイズのイメージでしたが
大きな作品も展示されていて、、。
規定サイズが変更になったのかしら?
久し振りに図録を購入。
家でゆっくり思い出しながら観賞しようと思います。
其処で創画展の案内チラシを見つけて、
せっかくなので、そちらへも行ってきました。

初日ですしギャラリートークがある事も重なって
会場は大変な賑わいでした。
お話を全て聞けたら良かったのですが、、、、
流石に体力の限界で、
自分なりの解釈で拝見してきました。
最近では展覧会のハシゴは疲れます。