野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

島の鳥たち第1回  黄色が目立つよ、珍しいシマアオジ。

2010-05-11 | Weblog
あまり姿を見せてくれないが、草の緑の中から現れるとよく目立つ。5~6年前の一瞥以来の出会い、珍鳥シマアオジ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の鳥たち第1回  草むらから顔を出したシマアオジ。

2010-05-11 | Weblog
草むらの中で餌を探しているらしく、ほとんど出てこない。ちょこと出てきて、数十秒。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の鳥たち第1回  なんと、シマアオジもいたよ。

2010-05-11 | Weblog
初めての島は、大歓迎してくれた。うれしい出会いが重なった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の鳥たち第1回  夢にも見たヤマショウビン。

2010-05-11 | Weblog
憧れのヤマショウビンは、遠くに点のように見えた。あまりにも遠かった、2度目の出会い。
出会った証拠だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の鳥たち第1回  何度も出てくる、ムネアカタヒバリ。

2010-05-11 | Weblog
しばらく待っていると、繰り返し何度でも出てきて、草むらや荒れ地で餌を探している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の鳥たち第1回  浜辺には、ムネアカタヒバリ。

2010-05-11 | Weblog
以前、近郊の田んぼでも出会ったことがあるが、何年ぶりだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の鳥たち第1回  ヒメコウテンシに出会った。

2010-05-11 | Weblog
初見初撮り。
珍しい鳥だけれど、どうもこの手の鳥は判別が難しく苦手だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど、腰が赤いよ。コシアカツバメ。

2010-05-11 | Weblog
背中側から見ると、くっきり腰の部分が赤かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港で飛んでいた、コシアカツバメ。

2010-05-11 | Weblog
しばらくぶりに、遠出してきた。
船を待ちながら、飛んでいるツバメを、何気なく見ていると・・・「あれ!赤く見える」
20年ほども前に出会って以来だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする