野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

やってきたばかりの、赤くなかったベニマシコ。

2010-11-09 | Weblog
やってきたばかりは赤くないんだね。これからだんだん赤くなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗い所で草の実をたべていたベニマシコ。

2010-11-09 | Weblog
近かったけれど、草陰で暗かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウにとまった、ベニマシコ。

2010-11-09 | Weblog
セイタカアワダチソウの実はまだ熟していないと思うけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコもやってきた、今季初撮り。

2010-11-09 | Weblog
冬鳥続々、こんどはベニマシコだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び上がる2羽のオナガ。

2010-11-09 | Weblog
さっと飛び上がって、ヤナギの向こうに消えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を飲みにやってきたオナガ。

2010-11-09 | Weblog
2羽が次々と降りてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロが目の前のヤナギに飛んできた。

2010-11-09 | Weblog
レンズを近距離撮影に切り替えて撮るほどだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワもヤナギにやってきた。

2010-11-09 | Weblog
ここでオオカワラヒワを見た人もいるらしいが、これは普通のカワラヒワだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズがヤナギのてっぺんから飛び出した。

2010-11-09 | Weblog
この場所には、せまい範囲で数羽のモズがいた。縄張りが未確定なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする