野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

見上げると、山の斜面にカケスがいた。

2013-03-22 | Weblog
しわがれた鳴き声の場所を探すと見つかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌さがしに夢中になっていた、イワヒバリ。

2013-03-22 | Weblog
地面が露出している場所を、何度もかき分けていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数羽のイワヒバリが、ときどきやって来た。

2013-03-22 | Weblog
やって来ると、けっこう大胆に近くまで寄って来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の斜面を登っていた、イワヒバリ。

2013-03-22 | Weblog
斜面のくぼみの方が、餌は見つかるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中では、イワヒバリも食べ物を探すのが大変だろう。

2013-03-22 | Weblog
のこのこのこのこ、動き回っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルマの様な、イワヒバリ。

2013-03-22 | Weblog
寒くて羽を膨らませているのか、たっぷり食べて丸くなったのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中を歩く、イワヒバリ。

2013-03-22 | Weblog
イワヒバリとは2年ほど会っていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中の、イワヒバリ。

2013-03-22 | Weblog
数日前の雪がかなり残っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くを飛んで、去って行ったオオタカ。

2013-03-22 | Weblog
まだ茶色が残っていて、腹は縦縞模様、若鳥だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする