野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

込み入った枝の隙間から、ようやく見えたアオバト。

2014-06-02 | Weblog
アオバトに出会ったのはこの時限りだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林のはずれで、アオバトに出会った。

2014-06-02 | Weblog
もう少し見えやすいところへ出てくれないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜辺の錆びた鉄管に乗っていたのは、サメビタキ。

2014-06-02 | Weblog
疲れ果ててやっとたどり着いたらしく、ゆっくりここで休んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランコに乗った、コサメビタキ。

2014-06-02 | Weblog
朽ち果てたブランコは、人が乗ると壊れそうだけれど、コサメビタキなら何羽でも乗れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちでよく出てきたよ、コサメビタキ。

2014-06-02 | Weblog
珍しい鳥がいないときは、出てきて慰めてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池にはオシドリのメスもいたよ。

2014-06-02 | Weblog
どんぐりもないのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の池で泳いでいた、オシドリのオス。

2014-06-02 | Weblog
こんなところにいるなんて。オシドリも渡って行くのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパビンズイとは、かなり違うよビンズイ。

2014-06-02 | Weblog
島の南の道路わきで見かけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の松林で、マヒワを見た。

2014-06-02 | Weblog
他の小鳥たちも一緒に行動していて、マヒワを見たのはこの時だけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする