野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

枝の陰で、よく見える場所がなかったアオバズク。

2014-06-07 | Weblog
この枝もあの枝も邪魔だなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向きを変えて背中を見せる、アオバズク。

2014-06-07 | Weblog
カラスかオナガに攻撃されたようで、向きを変えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉の季節だ、アオバズクも来ていた。

2014-06-07 | Weblog
ときどき目を向いてこちらを見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか高い場所に登っていた、フクロウの雛。

2014-06-07 | Weblog
フクロウは雛も、たくましい足で木登りは得意だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体を低くして警戒する、フクロウの親。

2014-06-07 | Weblog
この日はカラスの声はあまりなかったけれど、警戒は緩めない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木をどんどん登ってゆく、フクロウの雛。

2014-06-07 | Weblog
これは前日巣立ちした2番目の雛のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりくつろいでいた、フクロウの親。

2014-06-07 | Weblog
翼をきゅうっと伸ばしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち上がって体を伸ばしていた、フクロウの雛。

2014-06-07 | Weblog
この雛が末っ子で、今年は3羽の雛だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウの雛が、良い場所にとまっていた。

2014-06-07 | Weblog
朝から晩までこの枝に居たようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする