野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

遠かったけれど・・・飛んで来るコチョウゲンボウ。

2015-12-05 | Weblog
コチョウゲンボウのオスに会えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この場所では初めての出会いだ、コチョウゲンボウ。

2015-12-05 | Weblog
遠くにとまっていたが、赤い腹が見えた。ハイタカかもしれないと思ったが、少し近寄って見たらコチョウゲンボウのオスだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強くて、毛羽立てていたタヒバリ。

2015-12-05 | Weblog
強い風、とまっているのも大変なようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見ると、電線にはタヒバリもとまっていた。

2015-12-05 | Weblog
田んぼにもいるようなのだが、枯草や土に紛れて見つからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの上を、飛び始めたチョウゲンボウ。

2015-12-05 | Weblog
この後、少し離れたところで、ホバリングを始めた。また獲物を見つけたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線に、チョウゲンボウがとまった。

2015-12-05 | Weblog
つい先ほどまで、小鳥を追いかけていたが、失敗したようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところにいたのか、シメ。

2015-12-05 | Weblog
シメも、少し増えて来たのかな。出会いが増えて来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園道のT字路で、シメを見た。

2015-12-05 | Weblog
シメは枯葉の色と紛れて、見つけにくかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見返りのアオジ。

2015-12-05 | Weblog
近すぎるほどだったが、けっこう邪魔者もあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする