野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

やっと会えてほっとした、亜種シベリアアオジ。

2015-12-26 | Weblog
このところ、鳥との出会いがあまりよくないので、今日も会えるだろうかと不安だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどの辺りが、亜種アオジと大きく違う亜種シベリアアオジ。

2015-12-26 | Weblog
エプロンというか、よだれかけというか、そんな感じの模様があるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンサの木の下に出て来た、亜種シベリアアオジ。

2015-12-26 | Weblog
地味な鳥なので、ピラカンサの赤い実があるのがいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての出会いだ、亜種シベリアアオジ。

2015-12-26 | Weblog
初見初撮りだ。先日は1日待ったが出てくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがよく見かける、普通のアオジ。

2015-12-26 | Weblog
これが亜種アオジ。亜種シベリアアオジと見比べて見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い腹を見せてとまっていた、アオジ。

2015-12-26 | Weblog
濃い黄色の腹が、印象的だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の斜面に、アオジが出て来た。

2015-12-26 | Weblog
何度かこの場所に出て来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実をつまんで飛び出したヒヨドリ。

2015-12-26 | Weblog
枝陰で、ちょっと残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンサの実をくわえていた、ヒヨドリ。

2015-12-26 | Weblog
ヒヨドリは赤い実が好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする