野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

今期はまだ少ないね、ノビタキ。

2017-09-22 | Weblog
ノビタキとの出会いには、けっこう苦労している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の斜面におりた、ノビタキ。

2017-09-22 | Weblog
この時は近かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとここに来てくれた、ノビタキ。

2017-09-22 | Weblog
4羽は確実にいたけれど、さらに数羽いたかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この田んぼ地域では、今期初撮りノビタキ。

2017-09-22 | Weblog
まだかな、まだかなと待っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾羽の先が白かった、オオヨシキリ。

2017-09-22 | Weblog
もしかしたら、センニュウかも?と期待したけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだいたよ、オオヨシキリ。

2017-09-22 | Weblog
若鳥が帰りそびれているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサネムにとまったセッカが、いい感じ。

2017-09-22 | Weblog
黄緑色に染まった草地に、セッカがきれいだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦の穂に、セッカがとまった。

2017-09-22 | Weblog
また、セッカを撮ってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼでは、カワラヒワが飛び回っていた。

2017-09-22 | Weblog
100羽くらいは、群れているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする