野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

黄色い腹のキビタキのオスが撮れたのは、この時だけ。

2017-09-25 | Weblog
もっとたっぷり撮りたかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと現れた、キビタキのオス。

2017-09-25 | Weblog
よく動いていたけれど、撮るのは一苦労。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真上だよ、腹だよ、キビタキのメス。

2017-09-25 | Weblog
少し小鳥たちは増えて来たようだけれど、なかなか撮れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声は盛んに聞こえていたけれど、キビタキのメス。

2017-09-25 | Weblog
よく鳴いていた。長く近くにいたようだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと良いものを撮りたかった、サンコウチョウ。

2017-09-25 | Weblog
サンコウチョウが撮れたのに、素直に喜べない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾の短い、ブルーのアイリングもないサンコウチョウ。

2017-09-25 | Weblog
この時期は、仕方がないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また出会ったけれど、サンコウチョウ。

2017-09-25 | Weblog
動きが早く、写真はろくに撮れていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキのメスだと思って撮ったのは、センダイムシクイ?かな。

2017-09-25 | Weblog
動きも早かった。ムシクイ類は、私には判別できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林の中で、ムシクイを見た。

2017-09-25 | Weblog
センダイムシクイのような気がするけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする