ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

5月31日の三食ごはん

2020年05月31日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、目玉焼き、焼き芋、サラダ、ヨーグルト、メロン、お茶

バナナジュースを作ろうとしたら牛乳がない(* >ω<)
しかたなくヨーグルトにしました。
明日から学校が再開されるので、もっと手抜きで簡単な朝ごはんになるでしょう。

お昼ごはん

冷凍のグラタン、チーズ、青汁

買い物に行ってたらお昼の時間が過ぎて2時近く。
ガッツリ食べると晩ごはんが食べれなくなるので、簡単に済ませました。

晩ごはん

鮎の塩焼き、さきいかと野菜の酢漬け、かぼちゃ煮、豆腐田楽、煮豆、福神漬け、焼酎

鮎が美味しそうだったので迷わず購入しました。
身がふっくらしてて美味しかったです。

さきいかと野菜を酢で漬けました。つけ汁はお酢だけ。
チャック付きの袋ににんじん、キャベツ、きゅうり、しょうが、さきいか、お酢を入れて袋をフリフリ。
直ぐに食べるより最低1日漬けた方がさきいかから出汁が出て美味しいです。


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント (2)

どうか正夢になりませんように

2020年05月31日 | 日記
娘はいつものようにパジャマ姿でのんびり。
私もいつもの調子で朝食を作っていました。

時計を見ると8時頃。その時ハッと気が付きます!

「今日から学校!」

娘は急いで着替えをして髪をブラッシング。
朝ごはんを食べる時間もなく登校時間8:20が迫ってます。
案の定、学校の支度はなにもしてない。
臨時休校中に出た課題が見つからない物もあり、とにかく手元にある課題だけ入れて「いってきます」と出た娘。

時計を見るともう登校時間は過ぎています。

車は旦那が出勤で乗っていってないから送ることもできません。

慌てて登校した娘が心配で自転車で直ぐに追いかけた私ですが、自転車が重くてペダルを漕いでも漕いでも前に進めない状態。
必死に娘を追いかけるけど、全然姿が見えないまもうすぐ学校に着いちゃう。
ふと周りをみるとそこは実家の近く。 
やっぱり娘迷子になっているかも…

と言うところで目が覚めました。

夢って場面の切り替わりが早かったり、不思議な場所が現れたり面白いですよね。
まだ夢の中で色々なことがあったように思いますが、覚えているのはここまで。
明日から3か月ぶりの学校が始まります。
まずは、しっかり朝ごはん食べて忘れ物ないようにして、検温して、何事もなく無事に「いってらっしゃーい」と送り出すことを頑張ります。
コメント (2)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村