ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

11月13日の二食ごはん+おやつ

2021年11月13日 | おうちごはん
朝ごはん?いやお昼ごはんかな…

ハンバーガー、サラダ、ポテト、青汁入りバナナジュース、みかん

朝は8時頃に起床。
不燃ごみが出せる日だったので、ごみをまとめて出す所からスタートした土曜日の朝。
スッキリ目覚めたこともあってか、不思議と体が動きました。
洗濯にお風呂掃除、部屋の片付けと掃除、玄関の掃除などテキパキこなしていたら…
お腹すいたな~と時計を見ると10時半過ぎてる。
まだやることはあるけどお腹空いたし、食べるならガッツリ食べたい!
ボリュームあるハンバーガーにしました。
食べたのが11時半近く。
これってもうお昼ごはんの時間かも。

おやつ

あんこ餅とお茶

朝ごはんだかお昼ごはんだか分からない時間に食べたので、3時におやつ食べました。
お餅の中にあんこが入っています。
トースターで軽く焼いて濃いめのお茶といただきました。
甘いものとお茶の相性っていいですよね。
それに一息付くしホッとします。

晩ごはん

春巻き、揚げだし豆腐、サラダ、ビール

飲んだ後の〆のお味噌汁

寒くなってきてもビールは冷えていた方が美味しい。
サワーを飲むときもグラスに氷たっぷり入れて冷たくして飲みます。
そんな冷えた体の中を温めてくれるのが一杯のお味噌汁。
1口飲むと胃やお腹がじわ~っと温かくなるのが分かります。
飲んだ後のお味噌汁は格別に美味しい。
いつも作るお味噌汁と同じですが、体全体に染み渡る~。

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (4)

娘、2点を捨てる

2021年11月13日 | 娘(家族)のこと
娘は今年から塾に通っています。
とりあえず算数だけ。

その塾で算数コンクールがありました。
50問あって制限時間は35分。
先月から宿題で算数コンクールの過去問が出されていました。
毎回計算ミスしたり、約分ができていなかったり、数字は合っているのに小数点を付ける位置を間違えたり。
なんだかんだ間違えている娘。

その算数コンクールの本番がありました。

今回の問題は過去の問題と少し傾向が違っていたようで、難しかったようです。

特に最後の1問は難しい上、解くのに時間がかかると思ったようで、残り時間が気になり時計を見ると、9分ほどだったようです。
そこで娘は、最後の1問は捨てて見直しに時間を取ったようです。
とは言っても最後の1問。答えの欄に何も書かないのももったいないと思ったようで、なんと自分の誕生日を書いて真ん中に小数点を付けたとか。
迎えに行った帰りに話してくれました。

私:9分あったなら最後まで解けたんじゃない?

娘:1問2点だよ。その2点の為に残り時間使うより見直して1問でも多く合っていた方がいいでしょう。
見直したら3問計算ミスしていて直せたもん。それが合ってれば6点取れるよ。4点も多いんだよ。

私:ほ~ぉ~、それもそうだね。

娘の言葉に妙に納得してしまいました。

それにしても問題の答えに誕生日を書く?

すると娘。
「ドラゴン桜でも言ってたもん。分からなかったら解き方を書けって。だから途中まで計算したのはそのままにして答えに誕生日書いたの」

うーん…
確かにドラゴン桜のドラマ見てたよね。
そんなようなこと言ってたかも。
でも娘よ!意味違うぞ!

最後の1問(2点)を捨てた娘。
この判断が「吉」と出ることを母は願うよ。
コメント (2)

11月12日の三食ごはん

2021年11月13日 | おうちごはん
朝ごはん

おにぎり、星形ハッシュドポテト、スクランブルエッグ、サラダ、お味噌汁、お茶

おにぎりは塩おむすびです。
炊きたてのご飯にお塩と海苔。シンプルだけど何個でも食べれちゃう美味しさです。

お昼ごはん

お好み焼き、お味噌汁、青汁

冷凍庫にあったお好み焼きをレンチン。
旦那が買って来たんですが、いつまでも冷凍庫に入ったままになっているので食べました。
そしてお椀一杯分残っていたお味噌汁。
もったいないのでこれも一緒にお昼ごはんでいただきました。

晩ごはん

焼きそば、サーモンとまぐろのユッケ風、サラダ、レモンサワー

旦那は晩ごはんいらないし、何にしようか冷蔵庫を見ると焼きそば発見!
賞味期限を見ると…1日過ぎてる。
でも1日だし火を通せば大丈夫!
キャベツたっぷり入れて作りました。

そしてもう一品。
スーパーで買ってきたサーモンとまぐろを細かく切ってネギと卵黄を乗せたらわさび醤油をかけていりごまをパラパラ。
ユッケ風に。

これはもう飲むしかないでしょう笑
1週間程は休肝日にするつもりだったんです。
でもね、レモンサワーが安かったから…
しかも目が届く高さにありまして、これはもう買うしかない!
買ったら責任持って飲まないとね。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (4)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村