朝ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/154e64e7abda06f63dfbea1c117a3aa2.jpg?1682729757)
サラダ、春巻き、おにぎり、お味噌汁、お茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/0fd37b00b2cdef0b8758e7a4b9835651.jpg?1682729935)
娘のお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f5/124ed887cb23246797fa97c95f56f57d.jpg?1682730022)
私のお昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/d05a4adc69112dfd6678967d041a06ed.jpg?1682730604)
たまごかけご飯、お味噌汁、焼きナス、小松菜とにんじんのごま和え、れんこん揚げ、お茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/154e64e7abda06f63dfbea1c117a3aa2.jpg?1682729757)
サラダ、春巻き、おにぎり、お味噌汁、お茶
ちょっとおにぎり大きかったかも。
でもおにぎりだと食べれるのよね。
具を入れてなくてもお塩を振って海苔を巻いただけなのに美味しくてあっという間に食べれます。
お昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/0fd37b00b2cdef0b8758e7a4b9835651.jpg?1682729935)
娘のお弁当
鮭をそのままドーンとご飯の上に乗せようと思いましたが、食べにくいと思って小さく切っていれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f5/124ed887cb23246797fa97c95f56f57d.jpg?1682730022)
私のお昼ごはん
残り物やっつけランチです。
冷凍庫の隅に追いやられているえのきとチーズ。
朝ごはんの時に刻んで残ったキャベツ。
卵が高いから大事に使っていたらいつの間にか賞味期限ギリギリになっていた卵。
冷蔵庫にあったパン。
これらで何が出来るのか…
思い付いたのがこのランチです。
じゃがいもがあったので、薄くスライスしてレンチン。
器にバターを薄く塗ってから
レンチンしたじゃがいも、キャベツ、えのき、真ん中に卵を落としてからチーズを乗せてクレイジーソルトとオリーブオイルを1回し。
トースターで焼きました。
これがパンに合う~
適当に作ったけど美味しかったです。
晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/d05a4adc69112dfd6678967d041a06ed.jpg?1682730604)
たまごかけご飯、お味噌汁、焼きナス、小松菜とにんじんのごま和え、れんこん揚げ、お茶
れんこん揚げは冷凍食品で、レンチンした後にトースターで温めました。
焼きナスは皮を剥いてから姿そのままめんつゆの中へ。
お昼ごはんの時に仕込んでいたので、冷たくてナスの中までつゆが染みて美味しかったです。
私、たまごかけご飯好きですが生の白身が苦手です。
温泉卵のような半熟は大好きですが、どうも生の白身は…食べれますが苦手です。
と言うことで黄身だけのたまごかけご飯です。
白身はお味噌汁の中に入れました。
お味噌汁の中に卵を入れるのは大好き。
白身だけでも大好きです。
娘は「これでもかっ」てくらい卵をときほぐしてからご飯にかけています。
旦那はご飯に直接卵を乗せて、お醤油をかけてそんなに混ぜることなく食べています。
たまごかけご飯の食べ方三者三様です。
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/