キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

香水を魔物のごとく避けをりぬ

2020年07月11日 | 日常
 昨日のアクセス解析データが死んでて、botちゃんがしかばね拾っちゃったからかしら。
 数学のテストで屍累々とか、そういう言い方も駄目だったりするのかしら。

 苦手な匂いって、どうしてもあります。嫌な記憶と連動しているとなお苦手になってしまいますね、匂いは記憶の引き金になりやすいので。匂いは苦手じゃなくても喉が痛くなるものもある(体質に合わない)。鼻炎持ちですが、最近は鼻呼吸できてます。マスクしてますからね。

 香気というのは虫除けでもありますが(時に虫寄せにもなってしまいますが)魔除けでもあるのです。
 ただ、めっちゃ良い匂いのしそうな悪魔っていると思う。

 何かを学ぶなら学校に行った方が良いタイプではあるのですが、こんな天気の時は自宅で静かに本を読んでいた方がましだった気がします。

 小式部内侍じゃなくて菅原孝標女でしたね。そーいえば。ちゃんと寝よう。間違い方がひどい。
 色々とひどい。

 こんな風に翌日に訂正入れる(本文はそのまま)ってことがこのブログではままあります。

 釣り大会は一回だけ何とか参加して8ポイントだけもらいました。
 昨日ケリーさんなんとか釣れました。あとはナポレオンフィッシュ。

 週末フォドラ生活に向けて、今日こそはゆっくり寝ます。

 ヒバニーは無理な気がしてきた。

 そう言えば緑魔シルヴァンはあっさり来てくれたわ。セライナさんも何かの機会できてくれたら良いな。

 アルコール除菌に指がやられております。飲まなくてもアルコールは駄目みたい。無情。

 お約束通り、給付金をもらった以上にお金が出ていく用事がありますわ。欲しい本とか。欲しいソフトとか。欲しい周辺機器とか。
 スイッチで使えるマイクがいつでも品切れで悲しい。DS用のイヤホンマイクじゃ駄目かなあ(無茶言い出した)。

 睡眠時間がそろそろやばいので、今日は早めに切り上げて寝ます。多分。
 と書いたのは20時台でしたわ。
 ちんたら別の作業しながら打ってたらこんなことに。

 そういえば、絵を描く時はBGMかけてました。絵を描く延長で文字書いてたころはBGMかけてたし、特にそれで問題なかったので、年齢による体力集中力の低下もあって、今は隣の部屋のテレビの音も辛いから、人は変わるものですわ。

 お絵かきアプリ入れてみたけど使いこなせる気がしないから、一旦よく眠ってから考え直そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする