キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

花火上がるポケモンGOの画面かな

2020年07月26日 | 日常
 20時台花火が上がってましたね。イベントお疲れ様でしたってやつなのかしら。

 今日は結局句会を欠席しました。朝はなかった微熱があるので、天気のせいなのか、さっきうっかり小走りしたせいなのかが気になります。一日ぐだぐだ寝てると熱が出る体質なので、身に覚えがある。今日は天気が悪くて一日だるかったです。天気病みもちなんで、今年の七月はほぼ死んでいます。
 ちょっと下がって37.1度は平熱プラス0.3くらいなので、こんな日ならまあ普通。上がらないと良いな。

 ポケgoイベント昨日になって参加を決めたので色々ぐだぐだでした。
 残念トレーナーにお付き合いいただいた新フレンドの皆さんありがとうございます。ギフトは配れるだけ配りますがレイドは出かけられないことが多いです。遠隔パスは昨日使い切りました。また買うまでしばらくかかります。
 フレンドにギフトを配りきってからタスク「フレンドにギフトを配る×3」を今日は2度見まして、新規フレンドをつのった次第です。ありがたや。締め切りがあるやつだとほんと辛いです。バグらないで欲しい。
 先月は機種変前なのでゼクロムはうちにいません。チャンスは一度きりでしたが無事逃げられました。

 地元で感染者が多く出たので、お年寄りの集まるところには行かない方が良いのです。

 静岡県の「人口規模の割に医療系キャパシティが小さい」を実感する羽目になってるのが現場だけでないと良いけど。浜松も一度に30人で溢れるんですね。病床数はあっても、入院するほどでない人はそんなに置いとけないとか、静岡(割と遠い)に投げるって、あとから色々出てきますね。今日は日曜日だから検査は……やってるんだ。21人増えた。そうですか。それは足りないねえ。陽性率高くないですか。
 これは近隣からすら浜松からは来るなって言われますわ。行かなくて良かった。
 一応COCOAは機種変で対応機種になったので入れてありますわ。

 思い出したようなタイミングでツイッターのプロフィールを書き換えていますが、ポケgoのフレンドなら推しポケモンがジャローダなのわかるし、FEHのフレンドならFEの推しがクレイン兄さまなのわかるから書かなくて良いかとそこら辺は書かずに放ってあります。初ポケモンはムーン(遅めデビュー)。派生作品ばかり触ってきました。ポケモンはソード/シールドならメッソンがかわいい。進化しても良い。メインストーリー後のお楽しみ要素はあまり触れていません。まだテッカグヤにも会ってない。

 ストレスで熱が出ても休みやすい状況なのはありがたいなあ。明日も雨で辛いからぐうたらしたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする