goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

誕生日とか パスポート申請とかとか

2025-04-10 | 日記

  どもです。

毎回 記事の更新頻度が低くてすみませぬ。

四月に入ったとゆーことで 結構色々出来事があったのですが 思い出しつつ書いてまいりたいと

思いますよ。

 

ちなみ コレ

前回の記事と 全く同じ入りなんですが・・・

 四月になったらゲームアプリを消す  と言っていたワタシは やはり?  消すことが出来ずにおり

そして 前回載せた写真同様 また イベントで一位を獲得したりしておりましたよ。

 しかし 毎日明け方まで 寝ずにゲームをする → 何も残らない

とゆーのも 分かっているので 数日前 よぉやく 又 アプリを消しましたです。

携帯のゲームは ほどほどに出来る人なら 暇つぶしに楽しめるんやろけどなぁ。

ワタシは 狂ったよぉに やり続けて 節制できないからなぁ・・・

 

**********

 

さてさて 前回の記事で 卒業で辞めるテニスのコーチにプレゼントを買った話を書きました。

 

で 一緒にテニスに行っている知人は コーチにいつも 旅行のお土産を渡してるし、誕生日にはずっと

一万くらいのラルフのTシャツも渡してるし、バレンタインもあげてるしって感じなのですが

結婚祝いも ちょっと前に渡し済だし、飲み会のコーチのお金も負担したし、コーチが最終日のテニス当日

イチゴ狩りに行くから その買って来る イチゴを渡すくらいかな と ゆーてたんですが 

そのイチゴと・・・結局やっぱりラルフの一万越えのバッグを買ってきたとゆーことで渡してました。

且つ 二~三回だけ 習ったことのある 顔見知りくらいのコーチも留学するので三月で辞めるんだけど

うちらの間では それは もぉええんちゃう って 話をしてたんやけど やっぱりラルフのタオル

買って来てました。

  ちょっと ハンズの プレゼントのワタシ 恥ずかしい気がしましたよ。

 

まぁ 彼女は 本当にお金持ちで 人に何かしてあげたいって人なんやし、そこは張り合っても

しゃーないな と 思うところでありましたよ。

 

**********

 

ほんでもって 7日は ことの17歳の誕生日でありましたよ。

お仕事は休み希望を出してたんやけど、間違えてシフトを入れられてたので 

(一応 社員さんに 休み希望出してたんやけどなぁって言ったら 気を遣われたけど その日は

休み希望者が多かったので 別にええよと伝える) その二日前の土曜日にお祝いをしましたです。

 

もぉ 今は家族三人だけやし、17歳やし 昔みたいにケーキにそこまで気合入れて予約するとかなく、

ことに 聞いたらシャトレーゼでいいってことやったんで シャトレーゼで購入。

ことの 歴代のケーキはコチラの記事にて画像あります。プリキュアとか妖怪ウォッチとかラブライブとか。

 五個を三人で分け分け。

 買ってきたお肉でステーキをした

一日でありました。

 

ことさんの その他情報としては・・・

今年 修学旅行で海外に行くので 先日一緒にパスポート申請の手続きに行って来ましたよ。

駅近くのデパートの上階に申請所があって 公共機関じゃなく、自転車で行くってゆーので

ことに ついて行ったんやけど あまりの速さに死ぬかと思った・・・

ことは 運動神経は良くないから と 思ってたけど ゆーても 流石高校生。

毎日通学してるわけで めちゃくちゃ 速かった。毎朝 結構ギリギリに家出るしな。

 

帰りは モス食べて帰ろうってなったんやけど もぉ ついていけなくて ことにモスで待っててって

LINEしたわけなんやけど 着いたら 事故に遭ったんじゃないかと思った と 言わしめるほど

遅かった模様。

 でも ことが めちゃくちゃ 速いんじゃなくて ワタシがめちゃくちゃ遅いだけかもしれない・・・

とゆーのも 周りの自転車の人に結構抜かれて思ったのも事実であります。

もぉ 電動じゃないと無理なのかも知らんなぁ。漕いでも漕いでも進まん・・・ってかなり遅いね 

 

後 パスポート申請所での出来事としては 平日でも結構人が多いなぁって思ったのと

ことが 持って行った戸籍謄本は 2/2と書かれたものだけで(1/2が無い模様) 職員さんに

 コレ もう一枚あるはずです と 言われて  戸籍謄本 取得しなおしやーん となったりの

トラブルがありましたです。

でも マイナンバーカードがあれば、コンビニで取得出来るのでそこは 便利になってありがたいなぁと

思うところであります。

駅まで出向いたのに 又 役所に行って取り直すとなれば 物凄い時間のロスなわけですしね。

 

今 時間のロスのことばっかり書いてますが、元々 ことが申請の前の日に戸籍謄本をコンビニで取って

一枚しか持って帰って来ていないとゆー 結構な個人情報の漏洩とかその辺もヤバいのでは?  と

気になるところではありますが まぁそこは しゃーないとしましょう・・・ 大丈夫か?

コンビニさんが 警察とかに届けてくれてるんかな。

ことに 取りに行ったらと言ったんやけど もぉ ええみたいに言われた。


で、職員さんに言われて コンビニ行って 再度受付で必要書類出し直して 呼ばれるのを待つも

今度は 事前に撮った 証明写真がヤバいんじゃないかとゆー話になって呼ばれるまで

ドキドキでしたねー。 ことの証明写真の前髪が 眉毛にかかっていて・・・ 

書類を記入するところに掲示されている 良くない写真の例が物凄いいっぱいあって 

コレ どうやろなぁ・・・また 並び直しやろかー なんて ゆーたりしてしましたよ。

 

書類受付の横にも写真撮ってくれるところがあるんやけど1800円で 巷の1000円に比べると倍近い

値段なわけで なら 又 デパートを出て証明写真の機械で取るー?  でも また 撮ったのが

あかんって言われたらどーするー?  間違いないのは1800円のだよねー などなど話しつつ。

 結局 持って行った写真で何とか 受付てもらえて良かったです。

 

出発はまだ先の話ですが 気を付けて楽しんでもらえたらなと思うところです。

 

**********

 

★ 最近買ってもらって感動したもの

 

近年 みんなイヤホンするから 難聴が増えてるとか言いますよね。

若者の難聴とか心配やー。

 

で、私も イヤホンめっちゃするわけで それでイヤホンずっとしてたら 耳がムズムズするのか

毎日毎日耳かきしちゃって 耳がおかしく・・・ってゆーか ただれちゃったりジュクジュクなったり

したわけで それを旦那に伝えたら 骨伝導イヤホンってのを買ってくれましたよ。

amazonで四万くらいのが二千円くらいやからって。

 

三月末に買ってもらったんですが、三月末に届いて 今見ても同じようにその価格だから

セールとゆー名のずっと安いやつやと思う。多分コレ。

 45000円が 2299円っての。

amazonの骨伝導イヤホンランキングはこんな感じ。

 一番人気のやつやと思います。

骨伝導イヤホンって あんまりよく分かってなかったんですが 耳にかける感じので

耳の穴に入れないので すごくいいなと感動したんですが、やっぱ横にいて音楽とか聴いてたら

音漏れみたいな感じでシャカシャカ聞こえはするみたい。

 

後は 何か聞きつつも 周りの音とか話しかけられても それも聞こえるってのがウリなんやと思うけど

大通りとかを歩いてると 流石に車の音で殆ど何も聞こえないってのが デメリットかなぁ。

耳にかけてるんやけど、前から見たら 何もつけてないみたいに見えるし 何かそれはいいなと思います。

でも、その周りの音が大きい時に もうちょっとフィットしてれば聞こえるのになぁってすごく思って

長さが調節出来るのやったら・・・ 次買うなら 長さが調節出来るの買いたいってのを思いましたです。

 

まぁ この値段だし、文句は言えないなって感じです。

レビュー千件以上とめちゃくちゃあるし、恐らくそこにメリットデメリット書いてあると思うので

みなさん購入される際は その辺も考慮してみてくださいまし。

 

ちなみ、届いた割とすぐに コーチのプレゼント買いにハンズに行ったわけですが

そしたら 丁度 骨伝導イヤホンの特設コーナーがあって オオッッ と 感動しましたですよ。

 

やっぱり ハンズに置いてあるのは 高級そうですな。

後 ワイヤレスイヤホンも進化してるんですね。耳の中に入れない感じのがやっぱり出てるんだなー。

それでもいいんやけど、今回 骨伝導イヤホンにした理由ってのが 耳がおかしくなったのと

ワイヤレスイヤホンを外してケースに入れた時に落としてしまったってのがあるので、

そーゆー点では 無くなりにくい(大きい)骨伝導イヤホンがいいんかなってのもあったり。

まぁ 一長一短ですかね。

 

普通のイヤホンから ワイヤレスイヤホンにした時も めちゃくちゃ感動したけど文明は進化してるんだなぁ・・・

アナログ人間なので 色々ついていけてないよ。

 

★ 詐欺電話

 

先日固定電話が鳴って 取ったら音声アナウンスが流れて

コチラはNTTです。この電話は二時間後に停止します。オペレーターにお繋ぎしますので・・・

みたいのやって そこで もぉ切ったわけで・・・

 

帰宅後の旦那に そんなのかかってきたよ。詐欺やんなぁ って 言ったら

  うち そもそもNTTとちゃうで  って 言われた。

 詐欺云々以前に 基本的な契約内容も 知らないワタクシでありました。

 

で、その数日後に 携帯にも非通知の電話がかかって来て 取らなかったんやけど

留守電に吹き込まれてるのを聞いたら 同じく二時間後に・・・のアナウンスやったー。

ネットで調べたら こんな記載が・・・

ちなみ、うちの親がひっかかったら アカンなと 思って LINEしたら既にかかって来てた模様。

全国的に流行ってるんやねー。

 

皆様もお気をつけてくださいませ。

 

★ 体脂肪が減るってホンマ 

 

 近くのスーパーで安売りなので

 当然? 買う。

これ 買うの多分もぉ四袋目くらい。

味は 普通に焼チョコで 美味しいと思う。

 

 食べれば 食べるほど 体脂肪減るんでしょ ← 多分違う

 

まぁ うち 体脂肪が減る(らしい) 伊藤園の濃い茶を箱買いしてるけど全然減らんしな。

普通のお菓子や お茶を飲むよりは レベルかな。

 

最近 怖くて体重測らんで 多分どんどん太って来てるはず。

ヤバいことであります。気を付けます。

 

 ではでは またー


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日だったりしましたよ

2025-03-29 | 日記

 どもです。

最近 よくないことに・・・以前やってたゲームのアプリ・・・

やり出すと歯止めが利かなくなるから 消したんですが、何でかまた入れちゃって

起きてる間ずーっとしてる。元々 夜寝ない人やけど 更に 不健康になってしまっておりますよ。

 

そのお陰で? 

  1位なんですが・・・

日本以外の人もやっとるみたいやから  もしかして 世界一?   なんて思ったりして 

とにかく 起きてる間中 ずーっとやってるからなぁ。

  初挑戦で このレベルをクリアできたのは ユーザーの4%だけ って

褒められてるよ。

 うむ 無課金なのに 頑張っとるなぁ・・・

 ・・・って 二か月しか無いから 英検の勉強頑張らなきゃ とか ゆー話はどこ行ったよ。

ただでさえ 合格率0%やって 言われてるのに。

 

四月には このアプリまた 削除するかな。

ゲームはあかんね。

自分の学生時代に 携帯とか無くて良かったよ。

勉強のツールとしても すごく便利やと思うけど 学生時代あったら 誘惑に負けてたかなぁ。やっぱ。

意思よわよわ やからな。

 

さてさて 3月20日から24日まで ことさんは 東京のみなのところに行ってたわけでありますが

結構豪遊していた模様。

 なぁんか 家族LINEに 逐一 行ったところ と それにかかった金額 が書いて送られてくるなぁ

と思ったら ことの接待費を 旦那にせびっていた模様。旦那が報告を受けて ペイペイで送っとった。

 

自分の金じゃないから メイド喫茶行ったり 古着屋さん行ったり 色々なところで外食したりしてたわけね。

 数日だけの滞在なのに 勉強道具も持って行ってたみたい。

数日なんやから持ってかんでもええのに 意外と真面目な こと。

 喫茶店。運転してくれた人が

いたみたいで 上の画像は 多分三人分やと思う。二人やと多過ぎやもんな。

 江の島行ったり ライブ行ったり

 ワニの服は 旦那反対により 買わなかった模様。

 サニーデイサービスの曽我部さんのお店にも行ったみたいよ。

 

一方で・・・ ことが東京に行っている間 うちら夫婦も一日は外食しておりました。21日晩。

結婚記念日ってことで。

ここ数年 昼にご飯に食べに行くことが多かったんやけど 何でか今回は旦那が夜に予約してました。

あんま 気取ったとこじゃなくていいんやけどな とも思いつつ ちょっと敷居高めのお店へ。

  香住蟹 九条葱 フラン

 パン オリーブオイル

 鮃のカルパッチョ ハーブサラダ

20種類以上の野菜を使ってるらしいよ。

 北海道産雲丹 天使の海老 カリフラワー リゾット

マイルドで優しいお味でございました。

 今度はオニオンのパン? フォカッチャ

 鰆 花菜 ボッタルガ 柚子

 コレは店員さんが 包みを開けてくれました。

 天然鯛 カルトッチョ

旦那が 出汁が美味しいと 絶賛しておりました。

 

もぉ ここまでで 結構お腹いっぱい。コースってちょっとずつ出るし、パンも二個食べてるし

歳取ったら 量食べられなくなるし と 色々ありつつ・・・

 でも お肉は食べたいっっ  て ことで

 和牛 ビステッカ

 ホワイトチョコレート あまおう苺

最後に 和紅茶も持って来てもらったけど それは撮り忘れたや。

 そうかぁ 結婚25周年なんやー  と このプレート見て気付いたよ。

ミレニアム婚ですな。25年が銀婚式ってのも旦那に聞いて 知ったー。

あんまりそーゆーのよく分かってない・・・

 

でー 毎度のことながら 失礼ながら 幾らか 興味本位で聞いてみるわけで・・・

まぁ 恋人ってわけじゃないから 値段を聞くのもええやろってことで。

したら 1万2千円 みたいにゆーので

 あ 二人で 1万2千円?    って聞いたら 一人1万2千円 みたいにゆーわけで

 えーっっ  凄いねー。 そんなん もぉ一泊とか出来そうやねー。

 そんな高い料理 初めてちゃうやろかー・・・ でも 銀婚式やから 特別か・・・

なんて思いながら 帰宅したのでありました。

 

で 翌日 いつも一緒にテニス行ってる知人と結婚記念日の翌日に テニスに行ったわけであります。

それで ちょっと自慢げに

 昨日 結婚記念日でご飯食べに行ってさー 一人1万2千円やったー  (凄いでしょー)

と 思いながら 喋ったんやけど そしたら その知人も その日に彼氏とご飯食べてから来たみたいで

お肉を食べに行ってきたとのことなんやけど・・・

 なんとっっっ 一人 二万五千円やってーっっっ

二人で五万   凄過ぎ・・・  

 

うちら 結婚記念日で めっちゃ贅沢ー と 思ってたのに 知人は何でもないデートで

その倍の金額の料理食べるんやなと思って ちょっとだけ切なくなったよ。

 

帰宅後 言わんかったらええんやけど 旦那に

 〇〇さんもさー 今日 ご飯食べに行ってて 一人 二万五千円やったんやってー 凄いねー って言ったら

 来年は もっと高い料理にするわ  と すねた風やった。 (プライド傷つけられた?)

    イヤイヤ そーゆーことじゃないんやで  とは ゆーといたけどー。

ホンマ フツーに 居酒屋とかでいいねん。おいしいとこなら。

 

でも 負け惜しみじゃないけど 価値観の違いやとは思うけど 一食一人二万五千円払うなら 

ちょっといいとこでご飯して 他に買い物とか出来たんちゃうかなぁとか 思ったり。

 

前も書いたけど、彼女は洋服もデパートで買うし(スカート4万5千円とかビックリした)、

テニスのコーチにも 誕生日一万円のTシャツとか毎年あげてたし、高くていいもの買いなれてるんやろな。

 

それは もう一人の知人で 年一ご飯食べに行く知人もそんな感じで 服を買うのは同じくデパートやし

やっぱり夫婦で二万くらいのご飯食べて、誕生日には高いアクセ貰って 両手いっぱいの花束貰って とか

言ってたし、カーテンは二十万とも言ってたし みんな凄いな。

 

まぁ どこにお金をかけるかは 人それぞれやもんね。

 

知人二人からしたら それほどの金額では無いのかもやけど でも 一万二千円ってワタシ的には

物凄い高い、豪華なお料理やったなーと思ったのでありました。

 

 特に日頃から 家のこと何もしていないから(ゲームばっかり) そんなん申し訳ないな って

気持ちもあるしな。 なら ゲームを止めて家のことちゃんとしなよって声も ありやなしや。

(イヤ ある一方やろ てか)

 

あ、後 記念日関係でゆーと 英検の勉強は問題解いたり ノートに何か書いたりとかはしてないんやけど

何となく音声流してるってのを前の記事に書きましたが、その中で こんな会話があったよ。

 

旦那さんが奥さんに 記念日やから イタリアのチケット取ったし旅行行こう って言ったら

奥さんが、そんなお金どこにあったの?   って言って 貯めたんだとかなんだか 旦那さんが言ったら

そんなん外食するか ちょっといいご飯を家で食べるとかで良かったのに 

何で チケット取る前に相談してくれなかったの みたいに言ってて 切ない会話やなと思ったですよ。

 

サプライズしたら 何で相談せずに勝手なことするの? って言われちゃう 

意思疎通が足りてない あるあるやなぁと 思うと同時に 折角喜んでくれると思ってしたのに 

ってのも分からんでもないし、かわいそうでもあるな と。

 

皆様も サプライズは ほどほどのレベルで・・・

 

**********

 

今日 土曜日晩は 通常のクラスの振替でテニスに行く予定であります。

 

で、今日のコーチは 今のコーチの前に 数年教えてくれていたコーチで 今のコーチと同様

卒業しちゃうのであります。今担当のコーチは大学を卒業。前のコーチは大学院を卒業。

 

多分三年くらい教えてもらってたし、一回 高三の時 引きこもり気味のキョンをだまくらかして・・・

ってのは ウソですが 春休みとか キョンずっと寝ててあんまり家から出ないから 

一緒にテニスでも行こうって言って イヤだとゆーキョンを何とか説き伏せて 

コーチといつもの知人とキョンとワタシの 四人でテニスコート借りてテニスして ご飯食べて帰って来た 

とゆーこともあったり 飲みにも行ったりもしたし まぁ お世話になったのでありました。

 

何かあげるかなぁとゆーことで 金曜日ハンズに行ってきましたよ。

知人は テニスに行く日の昼 いちご狩りに行くからいちごあげるわー とか言ってたのと

日頃からお土産とか結構渡してたり、既に個人的にあげてるみたいやったので。

 

色々 見たんやけど・・・

水筒とか 生活雑貨とか 中途半端な金額の物は 機能も中途半端かもやし、

好みもあるし使わないかも・・・と考えたら 使うかどうか分からんけど 

形だけでもって感じで ありがちなものを選びましたですよ。

学校の先生になるので ペンを使うかなぁ どうかなぁ と思いつつ・・・

 パーカーとか高いのもあるけど

気に入るかどうか分からんものに 高い値段かけるのもな と ゆーことで

 左の一部木の四色ペン 二千円ちょいのと悩んだけど

サラサグランドってゆー千円ちょいの 黒一色のにしましたよ。

 後はハンカチタオルと

珈琲とクッキーがセットになったやつで 合計三千円弱。

 

お世話になった割には ちょっとしょぼいかなと思ったけど 貰ったかどうか分からんくらいの

癖のない感じのがええやろ とも 思ったりでした。

 

ハンズ帰りに 他の雑貨屋さんとかも見たんですが

 何か コレ 凄いと思いました。

画像のは シロップなんですが 全部見たこと無い味のシロップやなぁって。

カカオ、ピスタチオ、カシューナッツ、黒豆、小豆、斗大豆。 (そもそも斗大豆って何や)

ヨーグルトやアイスにかけて って 書いてるけど どんな味なんやろな。

 植物もガチャガチャの時代かぁ・・・と思いつつ。

 ちょっとこのネコ二体セットで欲しいと

思ったよ。一体千円で めちゃめちゃ 軽かった。

見ざる聞かざる言わざるの ポーズのネコさんもいたよ。

 

そんな感じの日常であります。

 

 ではでは またー


 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は旅行とかイメチェンとかの季節?

2025-03-21 | 日記

  どもです。

寒くなったり温かくなったり 気温が安定しませんが、もぉそろそろ流石に寒くなることはないのでは?

と 思ったりしております。

 

さてさて 我が家の近況でありますが、前回 ブログの記事を書いた2日後の3月11日 朝6時頃に

大学で近距離一人暮らしをしているキョンが突然帰って来ましたです。

何か こっちで飲み会があって朝帰りやった模様。

で まぁ そこまでは分かるんやけど、その後 昼から旅行に行く とな。

 ぬなっっ 無理やろ 6時帰って来て寝ちゃったら 昼に起きれるわけないやろ  と

めちゃくちゃ不安に・・・

 

一般的に

① 疲れてて短時間寝て起きるのはしんどい     これがレベル1  やとして・・・

② 飲んで帰って来て短時間で起きる      ってのが レベル10だとした場合・・・

 

朝中々起きれなくて大学の試験受けずに単位落としてる、 且つ 高校で二度寝して

試験受けられなかったことが二回ある(この日記事参照)ってゆー キョン氏においては 

世間の②なんぞ レベル100やろが と思わざるを得ないわけでありますよ。

 

この日は 旦那も私も仕事、且つ ことは学校やし 心配やわー お仕事場から連絡してやらなよと

思ったのでありました。

 

で 昼って12時頃かなと思って11時頃に連絡したらば 

もぉ 起きてて 何ならもぉ出る予定とのこと。

 ちゃんと一人で起きて約束の時間に間に合うように出られるよぉになったんや と 感動 (過保護過ぎ) 

 

キョンが 朝のバタバタの時間に帰ってきたもんで 旅行の詳細は聞いてなかったんやけど

勝手に キョンの位置情報を定期的に見て 四国行ってたんだなぁと思うところでありました。

 道後温泉やろか

 二日目は 高松国際ホテルに泊まったと思われ

まぁ そんな感じのキョン情報であります。

 

で、もう一人の旅行者は 高一のこと。

昨日から 社会人で 東京にいる みなのところへ行っております。

旦那が 入場券まで買って新幹線乗るところまで付き添った模様。

 恐らく新幹線待合室かな。

無事 東京に着いて みなに色々連れまわされているようであります。

 ← メイド喫茶

東京で二人で ライブとかにも行くみたい。

月曜に帰って来るらしいですが、楽しい想い出を作ってきて欲しいものですよ。

 

**********

 

で 表題通り 春と言えば うちのお子らみたいに旅行をする方も多いかと思いますが

イメチェンをする方も多いですよね。 (めざましテレビの特集でもやっとった)

 

ワタシの場合は イメチェンとゆーより ただただ髪が伸びたんで三か月ぶりに美容院に行ってまいりました。

で、美容院に行くたびに とりあえず このブログに切ったよと載せてるんですが、

その画像を見るたびに 眉毛がカタカタなのが気になるわけであります。

 向かって左の眉の位置が高い

何か それがすごく気になって 土曜日に美容院に行って、日曜日に眉毛サロンに行ってきましたよ。

眉毛サロンって過去に一回だけ行ったことあるんやけど 何か気に入らなかったし、

ことも 高校入学時に行ったんやけど すごい違和感ある感じで いつものがいいやんって思ったりで

どうかなぁとも思ったんですが、こんなに 左右で 位置がズレてるのは流石にイヤだとゆーわけで

二回目のトライ。(前行ったとことは違うとこを適当に探して行ったです)

 ← 結果 こんな感じ。画像小さくて分かりにくいかもやけど やっぱ 眉毛サロンに

行くと 何か 違和感出るよなぁ。 左右差あっても前の方が良かったんじゃないかとか・・・

まぁ 周りの人は自分が思うほどなんとも思って無いんやろうけど。

(勿論 眉毛の形が変わったことなぞ 誰にも指摘されてない)

そう考えると 周りには指摘されなかったにしても 自分ではスゴイ違和感感じるわけやから

眉毛って 大事なパーツなんやなぁと思うのでありました。

一回 キョンが眉毛いじってた時にも いつものがいいよーって言ったなぁ。

眉毛上手に 描けたり 形整えられたりする人はいいなぁ・・・

 

眉毛サロン帰り ハンズに寄って 眉毛描くやつ買って帰りましたわー。

持ってたけど 眉毛サロンに行って 意識高まった?ので。

 

で ハンズにこんなんあった・・・ お弁当コーナー

 アイラップのシート。

洗い物は確かに面倒かもやけど、何か それを上手にお弁当箱に敷く方がめんどい気がするわーとか

思ったりですよ。でも 使ってみたら 油汚れとかつかずに快適なんやろか?

 

**********

 

その他バナシ

 

★ 英検とかTOEICとか

 

前回の記事で 直近の4月のTOEICを受けて 5月の英検も受ける と 書きましたが、

今 TOEIC受けても カスみたいな点数やし、やっぱええわ と ゆーことで断念。

で 一応英検は受けると ゆー予定であります。(合格率0%やけれども )

めっちゃ勉強しななぁ・・・と 思うものの そもそも英語がそんなに好きってわけじゃないから

やる気も出ないわけなんですが まぁ 頑張りまっす。

問題とか解きたくないから 何か 音声流してダラーっと聞いてやった気になっとる。←ヤバイ

長文読んだり、作文したり、ヒアリングの問題解いたりしなあかんのやろけどなぁ。(やることいっぱいや)

 

★ ホワイトデー

 

14日ホワイトデーに 旦那からはコレ 貰いました。


 アンリシャルパンティエの詰め合わせ

昔 アンリシャルパンティエが好きと言ったせいか アンリシャルパンティエ率が高い気がしますよ。

ちょっと違うのも食べたい気もするけどね と 贅沢言ってみたり。

 

★ ネクタイ

 

テニスのコーチも 就職で三月で辞めちゃうので 同じクラスのみんなでネクタイをあげることにしましたよ。

ちなみ 今のコーチも 前担当のコーチも ワタシが今働いているところの大学に通ってました。

最初 一緒に通ってる知人と デパートかどっかに買いに行くー?  って話してたんやけど

結局 まぁいっかと 楽天で買うことにしましたですよ。


 

買った時は 割引でちょっと安かったので。

 こんな箱に入って届きました。

もう一人のコーチにも 何か 買うかしないとなぁ。

夜のクラスのコーチは 大学生ばっかりなんで 四年以上は中々いないのでお別れサイクルが早いですな。

春はお別れの季節ですねー。

 

そして おまけに 久しぶりのレイさん

ぬいぐるみと同化? 

 ではでは またー


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが出来たら 誰か百万円ください・・・

2025-03-09 | 日記

 どもです。

相変わらず不規則生活で 夜中3時30分に一人でポテチ一袋食べ切ってしまった ワタクシであります。

 塩とごま油味。

そんなんやから 爪がガタガタやねん。上画像の爪が死んでますな。栄養が・・・

 

**********

 

さてさて 毎日それなりに色々あるわけでございますが まずは 今のお仕事場での話。

 

先日 社員さんとワタシの二人で事務所におりました。仮にその方をAさんとします。

Aさん かしこさんで ちょっと理屈屋さんだったりもします。(天下の K大卒)

でー その社員さんが しゃっくりをしてたので

 Aさん 豆腐は 何から出来てるでしょぉか?    と ワタシが聞いたわけであります。

 

みなさん ご存じか分かりませんが ワタシが小学校の時 初めてコレ聞かれて答えて

しゃっくりが止まって 感動したんだよねー。

 

コレコレ ↓ ↓ 

他には ブドウの色は?   むらさき って 答えたら止まるバージョンもあるよね。

したらー Aさん 賢いので 普通に「大豆」なんて答えてくれないわけですよ。

 

 え?  それは どういうことですか?   なぞなぞですか。原料のことですか?

大豆・・・?   いや そんな簡単な答えのはずがない・・・  などと言って 中々答えてくれない 

 イヤ そこは 大豆でいいんだってー。てか 早く答えてくれないと 意味無いんやけど・・・

って 言って 上記通り “豆腐は何から出来ていますか?  大豆 って ゆーと止まるんだよー”ってことを説明。 

 何でですか?      等言うので

 それはぁ ほら ネットで調べたら しゃっくりを止める方法として 知られてる って書いてるやん。

って 言ったら

 それは 分かりました。でも 何で「豆腐」なんでしょうか?  それが豆腐である理由があるはずです。

とか言って 調べようとするので 

 イヤ 知らんやん。「だいず」って言葉が 何か破裂音なんちゃうの?     とか返しましたが

今まで そんなことゆー人いなかったし、流石賢い人は違うな。追及力がスゴイと思った次第です。

お仕事上Aさんに 何でこうなるの とか 何か質問すると 逆になんでだと思います? とか言ってきて

(コーチング風?)  イヤ 指示だけしてくれたらええねん って 思う時もあるけど 

一周回って面白いところまで来てるので 個人的には嫌いじゃないです。

人によっては 話が長くて何言ってるか分からないとか感じるみたいやけど。

 

毎回食いつくところが ちょっと違う気がして 面白いAさんなのでありました。

 

**********

 

一つ前の記事に 四月にTOEIC、五月に英検受けようかなって書いたばかりですが

何か 自分がアホ過ぎて どっちも受けたくなくなってきたり・・・

一応 英検準一級のテキストは買ってきたんですよ。開けて無いけど。

大体 本沢山買うところで満足してしまうやつ。TOEICの問題集も一年以上前に買って 一回分だけしか

解いてないし。

単語とかは まだ アプリとかで一問一答のクイズっぽいのはやる気が出るけど 長文とか

ヒアリングとか難しくて 全然やる気出ん・・・

でもー 無料のアプリで英検準一級の実力を試すのがあったんで やったんですよね。

 どうやったと思いますー 可能性がパーセントで出るんですよー。

 

馬鹿だ 馬鹿だ って書いてるけど 謙遜じゃないのー?   って思った方・・・  もしくは 

全然出来ないって言ってるんだから 20%くらいとか?   と 思われた方等 いらっしゃるでしょうか。

ちょっとばかし 今の実力で 合格が何%って出たか 考えて読み進めてみてくださいまし。

 

回答画像を ちょっと下に貼るよ

 

 

 

今の ワタシの 英検準一級の合格率は・・・

 

 

デレデレーン

 

 

  0%    ゼロですよー。

  画像の男性 何 笑ってくれてんねんっっ 何なら ウインクしとるがな。

 

1パーとかあれば 1が10になり20になり・・・ って 何となく増えるイメージわくけど

0にはどんな数字かけても0やもんなぁ どーにもならんって感じよな。

 

英検準一級のエッセイ難しいねん。今回のお試しのエッセイも全然意味分からんで・・・

 honey  fungus って単語がいっぱい出てきて

結局ナラタケ属のオニナラタケの話やってんけど、「honey fungus」が

何か そもそも分からんから ?で いっぱいやった。

honey やから ハチの話かと思って読んでたわ。

 

今回 このエッセイが全然分からんかったことを受けて 自分の大学受験の時の問題を思い出したよね。

以前も 記事に書いたんやけど anteater  アリを食べるモノってことで アリクイのことなんやけど

anteaterが 一体何なのか 当時さっぱり分からんで しかも アンチーターって読んでて 解答用紙の

訳に「そのアンチーターは・・・」とか 平気で書いたったよ。

その大学は ちゃんと合格したっす。 堂々と間違いを書く前向きな姿勢が買われたのね(知らんけど)。

 

そんな0%の人が 二か月で合格すると思うー?

みんな思わないよね。TOEICも 今や600取れるかどうか・・・

 お金の無駄かなぁ。流石にこのレベルはなぁ・・・と思って悩んでる。

誰か 受かったら百万円くれるとか無いかなぁとか 夢見がちなことを考えるワタクシでありました。

(払う人には何の得も無い)

でも 百万円貰えるなら 死に物狂いで頑張るかも知らん。奇跡が起きるやも?

秋だか冬だかにも多分英検あると思うんやけど 先延ばしにするとやらない気もするし

今のところは 金ドブでも 7:3くらいで受ける気ではいます。

 

でも 次回の記事で 完全にくじけてる可能性もあるかも。その時はゴメンなさい。

誰か 0%レベルの方 一緒に受けようよ。abceedってゆーアプリで無料(問題数10問のだけ)で

合格率予測テスト出来るので 試してみてくだされ。

 

**********

 

★ 教科書

 

ことの教科書が その辺に置いてあったのでパチリ。

 言語文化かぁ。そんなタイトルの教科書無かったなぁと

思って。中見たら 古文とかやった。うちらの時は 普通に表紙に「古文」って書いてたけどな。

表現に何か問題あるんかな。

 

そしてコチラ。

  公共?   公共とは?   と思ったら まぁやっぱり

公民とかのことみたい。公民よりもっと広い視点のことを学ぶって感じなのかな。

30年違えば そらぁ色々違いますわな。

 

ことの美術の作品。

架空の会社を作ってプレゼンするみたいなのがあったみたいで 模造紙にグラフやら色々書いて大変そう

やった。で、会社のロゴとかもデザインしてたんやけど 親の欲目的に 中々いいんじゃないのと

思ったので チラッとな。 全部載せたらアレなので 一部分。

 会社名とかロゴとかデザインとか

そーゆーのを考える能力は一切無いので こーゆー課題はしんどいな。個人的には。

 

そして・・・斬新と言えば 大阪万博の公式キャラクターであるミャクミャク様・・・

好きか嫌いか 意見真っ二つ的な・・・

無難なのより そんくらい 個性があった方がいいんすかねー。インパクトが大事か。

 

ついに スーパーに進出。

 ミャクミャク様が もう ここまで来たか・・・  と この商品を見て 恐れてしまいましたよ。

 

皆様は ミャクミャク様 好きですか?

 

   ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながら 我が家のバレンタイン状況など

2025-02-27 | 日記

  どもです。

寒いですね。これから ちょっと暖かくなってきますかね。

てなわけで また 期間空いてしまいましたが、最近の我が家の様子などなど・・・

 

前回の更新がバレンタインデーでしたが、記事通り まぁとにかく コロナで病み上がりで

咳もコンコン状態でしたので 何か買ったり作ったりとゆー元気も無く 記憶の限りでは もしかしたら

経験無いんじゃないかとゆー バレンタインデー当日コンビニ買い と ゆーのを今年はいたしました。

(スーパーに行く気力すら無し)

まぁ コンビニさんも最近はオシャレですし、いかにも コレコンビニだよ ってのは分からない気がしますね。

 ゴディバやリンツもあるし。

ワタクシ目が旦那に買ったのは こんな感じであります。

 奇抜なものを買わず、どれも普通にまぁまぁとゆーところでありました。

 

でー 高一のことさんなのでありますが、当日に男の子にあげる とかゆーのは無いようでしたが

やはり 女子同士 交換し合うとゆー風習は廃れていないとゆーわけで・・・

しかも 高校生は 絶対手作り 的な 縛りが何故かあるとゆーめんどくささ・・・

 でも ゆーても コミュ力高めの みなの何十人と交換するとゆーのよりはマシ か・・・

この日の記事に 24人分作れと言われて 作ったお菓子の画像と 学校にそれらを持って行って

足りないと言われ、更に お菓子作った画像がありますよ。 みなちゃん ワガママー

 

ことは、なぜか バレンタインの日ではなく、19日に渡すことにしてるとゆーことで

コロナ回復状況もマシになってきてる時なのと 人数も三人の少な目とゆーことでありがたや。

 

ただ バレンタイン後なので 製菓用のチョコが手に入らない可能性があるとゆーのは

想定していて バレンタイン前に ことに 買って来といたら って言ったんやけど 

行ってなくて 用意悪くバレンタイン後に製菓用チョコ買おうとするんだけど 幾つかのスーパー

周るんやけど 見事に無くて 困る・・・

もう 難しいお菓子は作りたく無くて 何回も作ってきている コレを作りたかったのだ。

 

 ← コレ

我が家は 四角い型に 流し込んで 沢山作ってるよ。

前の会社の知人も 何か 手作りあげないといけなくてどーしよーって困ってて

このレシピ 教えてあげたら喜んでて 何回も作ったよーって言ってた。

ザックリゆーと チョコやらマシュマロやら溶かして そこに ローストしたアーモンドスライスと

チョコクリスピー入れて固める 的なやつ。 ほぼ失敗無く 味も 甘めではあるが間違いなし。

 

車なので行動範囲広めの旦那に製菓用チョコ購入を頼むも 幾つかスーパーまわっても無かったようで 

お菓子にもいいって書いてたから と これらを買って来てくれたんやけど

 ホンマに 製菓用かぁー?     と 疑って (せっかく買ってきたのに信じてないやつ)

結局 同じくスーパーを何件もまわって 一応 同じく お菓子作りにもと書いてた コレを買う。

後日 違うスーパーでもっと安い値段のを見つけたり

  30円も安いー (金にはシビア) とか

何なら 近くのスーパーに実は 製菓用チョコがあり、且つ 逆にバレンタイン後で大幅割引になってて

激ショック やったり で ありました。

 どこにも無くて希少どころか

四割引きですってよ 奥様。

そんなことはありつつ、お菓子を作るよ。

 ワタシがね・・・

みなと 違って ことは、手作り菓子とかは 自分でしようとする人ではあるんやけど

どぉも 学校の課題がヤバいってことで ワタクシ目が作らせていただきました。

 

今回三人にあげるのは 前述の通り シリアルチョコと マドレーヌ。

普通のマドレーヌじゃなくて紅茶味と シナモンシュガー味にしたいとのこと。

あんま作ったこと無いけど 紅茶は 濃く煮出した紅茶を少しとアールグレイの茶葉を混ぜ込みました。

シナモンシュガーはもぉ上に振りかけて焼くだけって感じで。

 

で、このオーブンでマドレーヌ焼くの初めてやってんけど 今年の四月 口コミが良かったのと

店員さんも 勧めてくれたとゆーことで買ったオーブンレンジ (この日記事参照) 意外と

焼きムラが出る。前のレンジもそうではあったけど、良く焼けているマドレーヌとまだのマドレーヌの

場所は変えながら焼くんやけど それでもなぁ・・・って感じやった。

 早く取り出したのと 最後まで色が付かず焼いたのは

結構何分も差があったよ。

 何か 茶色いのは 上に振ったシナモンシュガー

あんまり キレイじゃなくて お恥ずかしや。

 

で もう一個のシリアルチョコ。

 お鍋でマシュマロ溶かしながら 何か

 カワイイ・・・  って 思ってしもた。 疲れてるんかな。

でも 前記事にも書いたけど、ことが幼稚園の時、幼稚園の軒先に吊るしてある干し柿を見て

カワイイ と 言った お母さんには 負ける気がしますよ。

 

吊るされている干し柿  溶けかけているマシュマロ  

 

 さて カワイイ のは どっち  てか

 

で、チョコは買ってきたミルクチョコレートのキューブで作ったので

旦那が買って来てくれた 世にもおいしいチョコチップ四袋が余ってしもた・・・てことで

我が家用に 生チョコも作りました。

去年 カルディで面白半分に買った ボンボンショコラスパイスってゆースパイスが入ったチョコを

ことが気に入っていたので、我が家も 山椒を買ったものの 持て余していたので入れることに。

 結構入れたなぁと思ったんやけど

味見したら まだもぉちょっといけると ことがゆーので 型に流し込んでからも追い山椒をして

作りましたよ。 半分は山椒、半分は胡椒を入れて作りました。

 

結果  山椒の方が評判良かった。 さわやかな感じ。

胡椒は 入れる 胡椒の種類によるのかもやけど ちょっぴり苦くなったよぉにも感じました。

分からんけど。旦那は 普通の生チョコより 寧ろ 山椒入れた方がいいまでゆーてましたよ。

 

そんなこんなの 我が家のバレンタインでありました。

 

**********

 

後ー 11月から始めたお仕事なんですけど・・・

 長くないかも知らんなぁ・・・

別に一人一人は悪い人ではないし、仕事は楽な方やと思うし(特に夜とか暇やし)いいんやけど

年齢70代の方とかも まぁまぁいて 何かを効率よく変えようってなった時にスムーズにいかない事が多い。

年齢がとゆーより長く勤めているせいか 今までやってきたことを変えるのに抵抗がある方が多いんよね。

そーゆーので ちゃんとしたい派と 現状維持したい派と 仕事のあり方と その他何かなぁ・・・ってのもありつつ。

 

前のお仕事は65歳までやったし パートとかでも 60歳までとか65歳までとかが多いのかなとゆーのを

考えると 長く勤められるかも なのはいいんやけどねー。

 

で 今の職場に同じ歳の 英語を勉強してるって言ってる方がいたので 最近 全然受けてない

TOEICでも 一緒に受けん?   って誘ったらば 英検なら受けてもいいよって 返事をもらったので

 英検の申し込みしようかなと思います 

何で 自分で 英語の試験受けようって提案したくせに  上  マークかってゆーと

英検は ぜんっぜん受かる気がしないから・・・

 

英検二級は高校二年で取ったんですが(もう三十年以上前よ) 今その二級の実力があるかどうかも怪しいけど

一回取ったものを もう一回取るのは嫌やから 取るなら 準一級なのね。

でも 準一級って合格率15パーセントやし、作文とかスピーキングとかあってTOEICのリスニング+

リーディング (マークシート)と全然違うんですよね。

TOEICは このブログに書いてきたように何回か受けてきたけど 単語も書けなくても 

綴りとかうろ覚えでも何となく意味が分かればいいわけやけど 作文となるとなぁ・・・

※ スピーキングがいるTOEICの受け方もありますが ワタシはリスニングとリーディングのみの試験を受けてます。

しかも TOEICのレベルでゆーなら 785点以上って・・・

 大分前に受けて 更にバカになってると思うけど、去年の最高点数でさえ675点ですからね。

受かる気せんー・・・

 

お仕事場の人には じゃぁ英検受けるよって返事したけど、落ちるとかが無い TOEICも久しぶりに

申し込もうかなって感じです。英検準一級の勉強をしてれば 必然的にTOEICの勉強にもなるやろってことで。

 

でもー 別に英語が好きなわけでは無いし 万が一・・・ 百万が一 準一級が取れたとしても

英語を使う仕事とかも 出来る気せんのですよねー。

 

だけど・・・これから パートと言えども 年齢のことやら 何の特技も無いことやら

不器用なことやらもあるし、ホンマ 採用厳しくなってくると思うんすよね。

段々 履歴書無くてもいいってところも増えてるし、資格取っても無意味かなってのもあるけど

ただ 今のバイトは履歴書持参やって 面接の時に 英語は必要では無いにしろ

TOEIC受けてるんですね みたいな会話にはなったし、使う使わないにしろ 努力はする人なんやなとか

思ってもらえる、そーゆー面では いいのかなと思いますよ。

履歴書に何か 色々書いてると 話は弾むかも知らんってゆー可能性も無きにしも非ず?

記憶力もどんどん低下していくし、一生に一度は努力しても・・・とゆーことで 

四月にTOEIC 五月に英検受けたいと思いまっす。

 

はぁ・・・何の仕事が向いてるんだか・・・ ↓ コレか

 全然今の仕事より時給高いな。

でも やっぱ単調で 簡単そうでめっちゃつらいやつですかねー。

 

**********

 

★ オマケ

 

■ ポスト

何か コッチ向きのポストって珍しくないですか?  不思議 と 思いました。そうでもない?

■ パンガシウスとエリソス

くら寿司 何で その料理をチョイスしたん?  的な。

 あー エリソス 美味しいよね。エリソス頼もう  って 中々ならんのでは と 思った一品。

しかし・・・以前 スーパーでパンガシウスって何やねん と 思ってから 今回の

エリソス同様 くら寿司で パンガシウスのお寿司見たし、気にし出してからは どこかでも見たし、

 先日も また 見かけた。

自分が 知らないだけで エリソスは めちゃくちゃ流行ってるんかもしらんな。

 皆様は 知ってましたかー。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと

2025-02-14 | 日記

 どもです。

いつも通り だらけてたのと・・・それなりに色々もあって更新遅くなりましたです。

 

最近の出来事で 個人的に一番大きいことと言えば コロナにかかったことですかね・・・

先週水曜日の夕方頃 7度ちょいの微熱からが 悲劇の始まり。

 

基本 あんまり病気をしない人なので 自分でも珍しいなと思ったわけなんですが・・・

で 木曜日夕方からお仕事で この時点で休みどうこうは早いやろと思って 連絡等はしなかったんですが

木曜の朝は8度台に。何回か測り直すんやけど 一番高くて8度9分やったかな。

  コレは ちょっと無理やろ  と思って 社員さんにLINEを入れ、且つ 電話でも連絡。

したら 

  “代わりを探して” と 言われる・・・    思わず 

  えっ  と 言ってしまいましたよね。

 

バイトとかパートが休む際に 自分で代わりを探す必要は無いってのは 知ってたし 

ちゃんと ネットにも書いてあるよー。

てか 8度ちょいって伝えたんやけどなぁと 思って。

でも よぉ逆らわんので 今まで仕事先の人とやりとりなんかしたことないのに

グループLINEを たよりに この人とこの人に連絡してって言ってた人にLINEしたり電話したり。

一人はダメで 一人は中々既読つかずで 10時頃には解熱剤で熱が下がってたし

もぉ出勤したらええんちゃうんけ  とか 思ってしまったよ。他の人に迷惑かけるってゆーんならよ。

(まだ この時はキットで 陽性出て無かったもんやから。木曜朝一はインフルもコロナも陰性やったんで

自分が コロナだって分からんかったんす)

 

で 連絡取れません って社員さんに連絡して・・・しゃーなし? に 社員さんも 

ワタシが連絡取れないって言ってた人に連絡したら その後連絡取れて 結果休めたわけなんですが・・・

 

何か 前の職場が 休みたいって言ったら 分かったーお大事にねー な 感じのところやったから

この出来事だけで ホンマ 辞めたろかなって思ったよねー。

思ってなくても 前職のところみたいにゆーてくれてたら 会社に対するロイヤリティとか高まって

お互いの為になるだろうになと思うところでしたよ。

 

で、木曜は結果的には お仕事はお休みとなりましたが 

朝一の 会社の対応について 一緒にテニスに行ってる知人にこのように

愚痴っておりました。まだ 代わりが見つからない9時30分。

ブラックやん!  と 同調してくれている彼女でありますが、実は この翌日の金曜日には

彼女が企画している テニスのコーチとの飲み会があり、流石にそれにはいけないやろうと

朝一 熱が高かった時点で 行かれないと思うとゆーLINEもしてたんですが

コロナでもインフルでも無いなら 熱が下がれば明日は来い とゆー

彼女も結構 ブラックなのでは?  と 思ったりでしたよ。

↓ ↓ ↓ 

飲み会当日の金曜も熱が上がったり下がったりで もう流石に夕方で8度は無理やろうと

再度ゴメンね 行かれない とゆーニュアンスのLINEするも

ギリギリまで熱が下がれば来いの 感じで ビビってもたよ。

で、その後 再度 キットで検査して コロナ確定な感じでありました。

もう金曜からは高熱続きで 薬飲みまくるんやけど 喉が絶望的で 唾液とかも吞み込めず

めちゃくちゃ辛かったです・・・

 土曜日の枕元。

その後 旦那にうつして 旦那も会社を休み、今日から会社に行った感じでありました。

 

寝転がってたら飲み物 飲めないよねー。後 前述通りコロナやとホンマ嚥下とかしんどいねー。

家族みんながコロナの時 もぉちょっと優しくしてあげれば良かったよーとか 思ったのでありました。

みんな こんな感じやったのね と 思って。

 

皆様も お気を付けくださいませー。

 

**********

 

まだ ゆーか?   な 年明けの鹿児島情報。

3日の早朝には鹿児島を出発しますので、2日が鹿児島で過ごす最終日。

今回の帰省でフリーなのはこの日だけなので 夕方からクラス会でありますが、

その前の昼に中学時代の知人と会うことに。クラス会が天文館なので 知人と会うのも天文館にて。

 天文館むじゃきの白熊

 冬でも並んでおりますな。

もぉ鹿児島を離れて長いので 白熊だけなら どこぞの喫茶店のが美味しいとか色々あるんやろうけど

ゆーても 老舗ですからね。夕方には 白熊を持ちながら歩いている人がいてビックリしましたよ。

 こんなんが出来てるんすね。凄いな。

正月二日は 結構天文館も人が多くて 鹿児島ならではのお店とかも行きたい気もしましたが

結果 安心安全のロイホに。

 席数が多く、人が待ってるプレッシャーとかも無く

昼から 夕方まで四時間ちょいも お話が出来て 良かったです。

で ワタシは 夕方から夜までクラス会に参加した感じでした。

 

一方で 旦那・みな・キョン・ことらは 奄美の郷とゆーところに行ったようでしたよ。

感想はあんまり聞いて無いけど、共有の画像はこんな感じ。











  天気がいいと 歩くだけでも楽しそうやね。

 

そんな感じで過去三つの記事を使って書いてまいりました 年末年始の帰省事情もおおむねここまでで

ありますが、一つビックリした出来事がありまして・・・

鹿児島から関西まで サービスエリアって山ほどあるじゃないですか。

で、たまたま 寄った サービスエリアのご飯食べるところに 我が家のお隣さん一家が居たってのが

ドビックリしたことでありましたよ。(ワタシが眼鏡すっぴんやったので声はかけず)

多分 お隣の奥さん 福岡やから 福岡からの帰りやと思う。

夕飯食べて 我が家に帰ってきたら もぉ お隣さんの車はあったので どこかで抜かれたんやなぁと

ゆーところでありました。

関西から九州まで 車で帰る人ってまぁまぁおるんやね。

 

**********

 

その他バナシ

 

★ ライブ

 

2月2には 京セラドーム大阪に BE:FIRSTのライブに行っておりました。

この日の記事にありますよぉに 年末に名古屋のバンテリンドームに行ってましたので

重複して当たった 今回の ワタシの分はリセールに出してと知人に伝えてたのですが

やり方が分からないとのことで(私も見たけど分からんかった) 結局一緒に行ってきましたよ。

前の席ではあったけど 一塁側とゆー右から見る感じで ちょっと見にくかったかな。

やっぱり後ろでも 正面からの方がいいなと思った次第です。

内容は 最初に見に行った名古屋とは変わってる部分が多く かなり工夫してるなぁ、結構違うなと感心、

感動もいたしましたが、当面は ライブとかは いいかなと思ったりでありました。

知人みたく メンバーの誰かが特に好き とかじゃないから まぁ テレビとかYouTubeとかの

応援で見守っていきたいと思いますです。

帰りは 居酒屋寄って 帰って来たよ。

 

★ 成人式

 

キョン氏は 1月中旬は成人式に友達と行って 明け方四時頃に帰って来たよ。

楽しかったならええけど、スーツの腕のところが 初着用にてちょっと引っかけて破けていた模様。

何してたんやろな。喧嘩?  って それは無いやろうけど。

 車が写ってるから 車のセールスマンみたいだよね。

そろそろ 大概 免許も取って 就職活動とかも考えないといけないですけどねー。

 

 ではでは またー


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元日は桜島にて

2025-01-28 | 日記

 どもです。

1月末でありますが、まだまだチマチマと年始の話を書いております。

一つ前の記事は 30~大晦日までの話でしたが、今回は元日の話をば。

 

前回の記事ダイジェスト ← 旦那が撮った写真が共有ファイルにあり、そっちのが良かったので載せてみる

 

■ みながやたら興味を示したA-Zはやとの民芸品

 

■ 日本一大きい蒲生の大クス

■ 姶良の龍門滝

後は海岸に行ったのがメインでありました。

 

ではでは 元日の話。

1日は初詣でも・・・とゆーところでありますが、鹿児島に来た時に良く行く護国神社は人が多かろう・・・

(五年前護国神社に行った時の記事はコチラ) 

繁華街にある照国神社も尚の事・・・(七年前照国神社に行った時の記事はコチラ)とゆーことで 

とりあえず、そんなに人がいないのではとゆーことで みんな(うちの親含む)で 桜島に行ってみることに。

 フェリーに乗って向かうですよ。

ただ、元日とゆーことで観光スポットである道の駅とか 大きい施設がお休みのようで

 えー・・・どこ行くよ 状態に。折角来たけれども 的な。

でも 神社があることが 分かったので とりあえず神社へ。

 画像は 人が途絶えた時に撮ったので誰もいないんですが

行った時は ちょっと混んでました。でも 市内より全然マシなんだろうなぁと感じでした。

 色々なことにご利益ありそうな感じ?

一時 流行りに乗って 御朱印帳を買って 御朱印集めたりしてたんですが、持ち歩くの忘れたり

貼らずに溜めてたりで ダメダメなんですが、折角なので ここでも御朱印購入いたしました。

  やはり まだ貼ってない・・・

その次は 展望所に行きます。まずは コチラ。

長渕剛の記念モニュメントがあるところへ。



ベンチのところにネコさんが一匹いて 逃げるでもなく、人懐こい感じでありました。さくらねこ さんやね。

で ここにいる時に 丁度 桜島が噴火。音も無く噴火したようで煙がモクモクとな。

ここに居ていいのかどうかも 分からんけど まぁ みんないるのでいいや 的な。

桜島ってよく噴火するイメージやけど、どうなったら危険とかあんまりよく分かってないや。

とゆーわけで 噴火はしておりますが、更に上へ上へと 次の展望所へ。

 湯平展望所とな。

そこのお土産屋さんはそんなに大きく無かったですが開いてましたので見てみたり。



 何に使うのか分からんけど 

何か惹かれる? 溶岩石。(値段も手ごろやしなぁ)

旦那がみなにコレにしたらええやんって言って 買ってあげてましたよ。

みなの知人は貰って嬉しいんやろか。何かお土産ってテンションで  どうした  って

ゆーもん 買っちゃうよね。キョンは 自分が食べるように 桜島大根の漬物欲しがってたので買ってあげたよ。

そして・・・ここの展望所にもネコさんがおりました。ここは三匹くらい?


  みなが前回 一人で桜島行った時もネコがいたって

言ってたし、桜島はネコ多いんかな。

帰りは夕方やったので、ちょっと小腹が空いたとゆーことで フェリーでうどんを食べてたお子らでした。

 何か知らんけど桜島フェリーのうどんは有名。

で、フェリーから降りた後は、うちの親とは別行動で お土産を買いに中央駅へ。

三日の早朝には帰るのと 翌日二日はワタクシは昼は知人と会い、夜はクラス会なので

もう今日買っておいた方がいいだろうとゆーことにて。

今まで鹿児島には飛行機で来ることが多かったので、その際には帰り際空港で買うことも多かったんですけどね。

今回は車やから。

ただ 元日とゆーことで 桜島みたいにお店閉まってたらどうしよう・・・と思いましたが

流石に 中央駅でかいし、JR止まるし 開いておりましたよ。

色々なところに行かなくても 中央駅に行けば大体お土産は何でも揃うなと感心した次第であります。

皆様も 鹿児島に行く際は、中央駅でお土産買ったらいいよ。

 

ワタシがおみやげ買って帰るのはもぉ一人だけ。

 そぉ 年末年始にも関わらず、我が家のネコの面倒を見てくれている 

テニスにも一緒に行っている例の知人でありますよ。

 

留守番中のネコの ご様子  ※ コレを機にカメラ買いました。話しかけられるやつ。

旦那と みなの会話

かすたどん が好きって言ってたので、それは薩摩蒸気屋。

かるかんは 餡無しのがいい とのことやったんで、それは 明石屋。

 

かるかんはねー、ピンキリみたいなんですよね。安いのはめっちゃ安い。

でも どこの特産品でも コレはここのお店じゃないとってのがあると思うんですよ。

こないだ一緒に旅行に行った 高校の同級生に 一応LINEで確認。

めちゃくちゃ力強く主張なさる返信もらいましたので、お高かったですが 明石屋で購入。

後は 栗が好きなので そんなのが入ったきんつばとかを買いましたよ。

お土産色々見るの面白いよね。

ことが お友達にめちゃくちゃ色々な種類の沢山買ってた。

そんな感じで元日は 桜島に行って、お土産見て帰ったよな感じでありました。

 

前述通り 三日朝に帰りますので 実質二日までが 鹿児島観光などが出来る自由日。

ワタシはもぉ昼から天文館(鹿児島一の繁華街?) で夜まで。

旦那らとは別行動。そんな感じの出来事をお伝えしてまいりたいと思います。

 

★ オマケ

 

一つ前の記事におさつちゃんのこと書きましたが、今日開けたおさつちゃん。

 また ダメでした・・・

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ 年末年始鹿児島編

2025-01-20 | 日記

 どもです。

相変わらずだらけて日が空いておりますが、まだまだ年末年始の鹿児島の様子を

語ってまいりたいと思います。今回は写真がメインかな。

30日昼に博多を後にし、夕方5時過ぎに霧島のホテル京セラに着きました。そこでうちの両親と合流。

別にそのまま鹿児島市内の実家に行ったらいいんやけど、何かまぁ記念的な感じでホテルで一泊。

 

でも ホテル京セラ良かったよ。キレイやった。

 入り口

 ロビー

 ワタシはあんまり詳しく無いんやけど

建築家の黒川紀章氏が設計した模様。

 

チャペルもあって かっこいい。

結婚式も当然出来るわけでドレスも飾ってありましたです。

 全然違うけど私もグレーのドレスやったよねって

ハナシをうちの親としたり。

 

うちら家族五人とうちの親二人で計7人を三部屋で取りました。(旦那・キョン、みな・こと・ワタシ、両親)

流石に博多のビジネスっぽいホテルより豪華だー。

ベッドも一個ずつで広いよ。


 たまに宣伝で見る財宝の水が置いてたです。

 でも 正直 味の違いは分からん・・・

 

その後夕飯どうするーって話を旦那として(朝食のみ付いているプランで予約した)、

近くにイオンはあるみたいでそこでもいいかとゆー話もしたんやけど、移動が面倒やんってなって 

当日でも予約出来た ホテル内バイキングにしましたです。

(朝食も同じところでバイキングだからどうかなぁと思ったけどまぁいいやってことで)

 

部屋からレストランに行く途中に「縄文遺跡ミュージアム」みたいなのがあって遺跡やら年表やらが

飾ってありました。本当はみなが上野原縄文の森に行きたいって言ってたけど お正月で休みやったので

そこには及ばないにしろ ちょっと簡易的に見られて良かったのではと思うところでした。



 動くエスカレーター沿いに飾ってある


 足下に地図

■ 夕飯 ホテル内レストランにて

 ワタシが取ってきたやつ。

 キョンの取って来たやつ。

 キョンのご飯の量よ・・・ “漫画盛り”ってやつやん そして当然お代わりもするとゆー・・・

多分お代わり四杯くらい・・・

ちなみ キョン氏。185センチくらいで大学入学時は50キロ台とガリガリでありましたが

そこから 20キロ増えたらしいですよ。ワタシがゆーのもなんやけど 20キロ増はやりすぎちゃう?

本人曰く それでもまだ痩せてる方らしいとのことやけど、食べ過ぎないようにして

運動もしないと危険なのでは・・・ってゆー言葉が全部ブーメラン。

今ワタシピーナツチョコ食べまくりながら ブログ書いてますぜ。

 

そして 翌朝のキョン

 ご飯を四杯食べたのち パンを取りに行くとゆーので

旦那とその様子を見ており・・・

 キョンが パンを三個取ったんちゃうか?   そんなん食べられへんやろー と言ってたら

上画像  の通り四個で、何と 更に 四個お代わりしていたとゆー・・・ おそろしや。

 

チェックアウトは31日大晦日。

みなは色々行きたい人やし、うちの親とか多分疲れるやろうしで 別行動に。

まずは 旦那がちょっと行ってみたいと言った 隼人のA-Z (何でも置いてあると評判らしい)に。

前回A-Zに行ったのは この日の記事通り7年前。

とりあえず、前回と変わらず 今回も醤油の種類が多かったってのと みなが民族系の商品にやたら

興味惹かれて 半ば冗談やろうけど 安いから買おう!! みたいにゆーとったのが印象的でしたよ。

 

 キジのはく製?

コレをおろしてる民族館みたいなところにも行きたいって言ってたけど遠かったので却下されたよう。

恒例の醤油 と・・・

 デカデカパン粉とか

 アイドルグッズとか 種類豊富でありました。

リンク先、前回記事に書いた瓶入りクレープの自動販売機も健在でありました。

 

その後は お昼をふく福で食べて 蒲生へ。

 日本で一番大きい楠らしい。


 立派ですね。

ほんで その後は 姶良の龍門滝を見たいとゆーことで移動。

 みなは近くまで行かないと気が済まない人なので・・・

旦那もキョンも私もよぉ行かん・・・ 元気やな。

 

その後は 海岸に行きたいとな。重富海岸かな。西郷どんのロケ地らしい。

あんまり詳しくない土地に来て 調べて 行きたいところを探して行くってゆーのは

ホント偉いわと感心しますよ。

ワタシ旅行とかもそんなしたい人じゃないし、行きたいところもあんまり無い人なので。



 特に何をするってことも無いので

旦那と私とキョンは先に車に戻ったんやけど、みなとことは 海岸で色々散策して長いこと

おられましたよ。

 

そんな感じの30、31日の鹿児島でありました。

続く・・・

 

**********

 

★ 久しぶりのおさつちゃんバナシ

 

ことの弁当にたまに入れるおさつちゃん。

(デザート枠としてゴマ団子やスイートポテトとローテして入れてる)

パッケージにハートのおさつちゃんが入ってたらラッキーとか書いてあるんやけど

最近めっきり出ないんで もう期待せず買ってたわけで 何なら どぉせ無いんでしょくらいで

使用してたので 残り二個まで ハートがあることに気付かなかったですよ。

 あっ 入ってたん 的な

何せ 敗北期間が長かったもんで・・・

 四個しか画像無いけど もちっと買ってて入ってなかった

気もする。最初は二回連続くらい  あった気がするから 一個買えば当然入ってるもんかと思ってたのよね。

 それが左画像以降めっきり出会えなくてさ。

とゆーわけで 久しぶりにハートのおさつちゃん 入ってたよ な 話なのでありました。

 

★ 注目のパン 主にメロンパン

 

一つ前の記事に プリンっぽいパン が置いてあったお店。

その後 又 寄ったら

 ぺちゃんこクロワッサンなるものが置いてあった・・・

 クロワッサンをぺちゃんこにすると美味しいんか?    分かるよぉな気もするけど

やっぱりネーミングはそれで ええんか?    と 思うところでありました。

 

と ついでに そこのお店に

 メロンパン詰め合わせも。

あんまり メロンパンには見えないけど 最近メロンパンって色々バリエーションあるしな。

 

確かメロンパンアイスが流行ったのは10年近く前。

今 食べた記事検索したら2015年やったー。

 

で こないだ働いている大学にもメロンパン屋さん来てたよ。

別の日、年末にパチンコ屋さんの前でもこのメロンパン屋さん見たから流行ってんのかね。

 年末撮った写真。大学に出店してるのと同じ写真やー。

メロンパンって色々な可能性秘めてるんやな。

皆さんは どのメロンパンが気になりますかー。

 

 ではでは またー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末29日は博多で一泊

2025-01-09 | 日記

 どもです。

一つ前の記事で火曜日に更新すると書きましたが、やっぱりダラダラ怠けてしまいましたです。

では 気を取り直して 年末、関西から福岡、鹿児島に行った話など書いてまいりますよ。

 

12月28日は みなとこと、そして迎えに行った旦那は帰宅0時とクタクタでありましょうが

29日は 朝7時過ぎに出発するですよ。

 (本当はもっと早く出たかったみたいやけど五人いると遅くなりがち)

 

コンビニに寄って食糧を買い、サービスエリアに適宜立ち寄りながら 博多の宿を目指しますよ。

今回の年末年始は、鹿児島に直行ではなく、29日出発して その日は博多に一泊、

30日にうちの親と合流して霧島で一泊、その後実家で31から正月2日迄泊まって

3日早朝帰る感じのスケジュールでした。

 

ところで 余談ながら ワタシ毎日携帯ばっかしてるんで そぉすると広告とかムダに見る機会多くて

歩くだけ とか 移動するだけとかでお金が貰えるとかゆーアプリ出て来るじゃないですか。(え?出てこん?)

 年末めっちゃ移動するし、入れたらいいんじゃね?   

と 思って LINE WALK なるアプリを入れてみたんですが、

 関西から 九州は 移動し過ぎらしいー  

 受取上限とかあるんかぁ ガッカリ・・・

楽して金儲けは出来んのやな。

36000コイン貯めて(気が遠くなるー) 多分ようやくLINEの300ポイントと交換出来るみたいなんやけど 

何かするたびに やっぱ広告とか見なあかんし、位置情報取るとバッテリーはまぁまぁ減るし、

思ってるよりコインたまらんし、36000コインを得る為に(300円相当)

それ以上の大事な何か(時間・労力・バッテリー)を失ってる気がする・・・と思いつつも 

まだ要領が掴めんだけか?  と 思い、年末から今なおアプリは入れとりますが・・・難しいですな。

 

コインを使って報酬受取回数をアップとかゆーアイテムも 

 効率よく貯めるための投資やー  と 折角貯めた1000コイン使ってゲットしたけど イマイチかな。

 

お仕事始まったら 一時間歩いて帰るので 歩数でコイン貯まるやろうと思ったら 同じく

一日の受取上限に達したとな・・・

  一日18000歩は歩きすぎらしい・・・

残念や。

楽して一攫千金を夢見るも 早くも夢破れんとす 年明けなのでありました。

 

サービスエリアでも色々食べ物や飲み物追加で買うんやけど キョンがコレ選んでた。

 がんすって 全然しらーん。どこのご当地品なんかな。

 がんすって 何でがんす?    なんつって・・・  (ゆーと思った?)

赤鬼ってゆー辛さ5倍のを買ってたけど さほど辛くないとゆーてました。

 

旦那が眠気をこらえて運転する中 ワタシは 

みなが 助手席に座ってたので 色々会話をしているよぉでありました。

 

博多には意外と早く(運転しないから 何時が早いレベルなのか実は分かってないけど) 15時頃には

着きました。ホテルにチェックインし、ラーメンを食べに行くですよ。

 

夜は夜で もつ鍋を予約しているようで でも 人気店且つ予約も取るのも遅めやったようで

夜9時しか取れないとゆーことで遅い時間やったし、口には出してよぉ言わんかったけど 

こってりしたもんばっかりどぉなんやろなぁ・・・と思ったりもしたのですよ。

 

年末年始に体調崩したり お腹壊したらさーとか思って。(最近個人的にこってりが辛いのとお腹弱い人なので)

外食時の食べるもんには 気を付けた方が・・・と思いつつも 若いもんが食べたいなら

そこはしゃーないっすよね。

 豚骨ラーメン

 だるま 本店であります。

 美味しいのは美味しいんやで

 キョン氏と旦那は替え玉。

 しかも キョン氏は汁まで完食なのでありました。

手前 ワタクシ 奥 キョン氏

 

ホテルは もぉ 泊まるだけのビジネスライクなところで、アメニティも必要ならフロントで

持って行ってねな感じ。でも それでも十分な感じでした。

家族5人で入口は一つで、でも中は二部屋あるみたいな仕様。

 みな・こと・ワタシで3人

 キョン・旦那で二人。男性陣はちょっと狭そうかな。

テレビも2つあったよ。

 

で 繰り返しになりますが、5泊の年末の旅行に対して みなが家から持って来て

読もうとしている本がこんだけ。

 ベッドにぶちまけー。

みながいない間に 広げて 撮影。

 14冊。

 そもそも 5日で14冊って多いやん。

ちょっと みなの本読みすぎを見てるから感覚がマヒして よく分からんけど絶対多いよね。

しかも その5日の間に みな、ブックオフ 博多と鹿児島に行って まだまだ買い足しとるからね。

みなが 本だけ読んどる人ならともかく めいっぱい観光等しながらですよ。ヤバいっすよね。

 

で 遅くなりつつ 夜9時のお食事に。

前述のもつ鍋店 一藤 ってとこらしく そんな時間なのに店の前に結構並んでたよ。

 お通しと・・・

 ごまカンパチのお刺身と 酢もつと 

馬刺し(白いところが確かたてがみ) 

 

そんで もつ鍋

 さらにもつ追加

 みんなめっちゃ美味しいと食べておりました。

値段は結構してたみたいやけどね。25000円位やったから一人五千円くらい。

まぁ 飲み物も飲んだからそんなもんか。

 

で、その日は就寝。

ゆっくり目にチェックアウトして 朝昼ご飯にしようとゆーことになりました。

みなは また ラーメンでもいいとゆーも ワタシはちょっとあっさり目が・・・と

頑張って? 主張して 何とか うどん路線に。

 しかぁしっっ みながチョイスした うどんは ただのうどんでは無かったのだー

 人気うどん店。

 イヤ まぁ メニュー選ぶのは自分の問題やけど デフォが そもそもボリュームある気がするのよ

  店の前に置いてあるごぼうも巨大。

 ワタシはゴボウ天肉うどんだっけ? にしました。

 となりのキョン氏は 大盛りやった気が・・・凄いな。

あっさりでは無かったけど ゴボウの天ぷらが斬新で美味しかったです。でもボリュームがなぁ・・・

あんまり広くない店内だったので みなとことの二人とは 別れて座ったので みなたちはブックオフ、

旦那とキョンと私は うちの親とか鹿児島の知人に渡すお土産を買いにお土産売り場に

行ったのでありました。

みなの友達用には 博多通りもん(代理購入)、私は博多じまんなるものを買いましたよ。

ここのサイトに画像有。

 

さてさて 次は、鹿児島のホテル京セラで うちの親と待ち合わせるところから・・・

 

とゆーわけで 30日の夜からは次の記事にてー。

ホテル京セラはきれいなホテルでした。

最初楽天トラベルで予約取ってて、アゴダのが安いんじゃない?って言ってアゴダで取り直して

でも、結局最終的にはJTBで取りました。良く言われてる、取るところによって同じ日にちでも

値段が違うのはそうなので、色々調べた方が良いですよー。

 

とゆーわけで次の記事こそ なるべく早めに書きまっす。

 

**********

 

★ スーパーの注目の品々

 

【 野菜編 】

先だってから パンガシウスについて何回か書きましたよね。

 やっぱ 食品値段が上がってるから 代替のものをスーパーも必死で探してるんかなぁ・・・

と 思うわけですが 今回は野菜売り場でコレを発見 

  トムギー  トムギってなんぞ

結構 デカいのに税込み118円は破格。

しかも 調理法見たらば 

主に茎を食べるけど 葉も 若い先のところは生のまま食べられるよ

茹でたり、炒めたり 和え物や炒め物で食べられるよ。中華料理のお漬物にも使われてるよ  とのことで

 めちゃめちゃ 万能やないですかーっっ

 

 コレは 買い かっっ    とゆーわけで もやしを買って帰りました。(なんでやねーん)

 イヤ やっぱり まだ得体が知れない感があるので 勉強してからやな

とか 言って レシピとか調べたらめちゃくちゃ 世間ではメジャーやったりしてな。

まだ 見て無いんやけど みんなのご家庭ではトムギめちゃくちゃ食べてんの?  まさか?  

また 色々調べてみまっす。

 

【 パン編 】

プリンっぽいパンって・・・

 めっちゃ 潔くはあるけど・・・もぉ 捻ろうとか そんなん思わなかったんかね。

何か 凄いなと 思いましたです。

 

 オマケ

ワタシ スーパーで自分だけ欲張って食べよぉと思って 食器棚の引き出しとか

冷蔵庫のドアポケットとか分かりにくいところに お菓子とかデザート買って置いてたりするんやけど

本日 コチラを発見・・・

 今日9日・・・

 欲張って 隠したお菓子 消費期限忘れがち 

 

まぁ 二日くらい大丈夫しょ ってことで 美味しくいただきましたけどね。

あれ? お腹弱いんじゃ・・・?  と ゆーツッコミは無しでお願いいたします。

 

 ではでは またー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ年末事情 + お宝画像パート2

2025-01-05 | 日記

  どもです。

年末 それなりに色々あったのですが ついだらけてしまい、書きたかったことが溜まりまくって

しまいました・・・

時が経つと その時の感動も思い出せなくなっちゃうから その辺が皆様にうまく伝えられなくなって

しまったなら 残念 と思うのですが 頑張って結構前のことも振り返ってまいりたいと思いますよ。

 

まずは、前の記事の最後に書いてた BE:FIRSTの名古屋の公演に知人と行ってまいりました。

彼女がグッズのタオル買いたいとのことなので 早めに出発。

画像撮り忘れたけど 15時開場17時開演に対して 14時くらいには名古屋駅についてドトールでお茶して

イオンモールナゴヤドーム前店を通って行くですよ。

 この日の記事に 阪神のしめ縄飾りについて書いたけど

中日ドラゴンズのもあるのね。ならば 各球団のもあるんやろね。

野球に そんなに興味があるわけじゃないけれど、あるなら 全種類見てみたい気もしましたです。

 大きいクリスマスツリーがありましたよ。

 バンテリンドーム

 グッズ売り場

 back numberとちょっと前に

対バンツアーをしていたのもあり、お花が届いていたようです。

17時から20時前くらいまでのライブなので 始まる前に腹ごしらえをば。

 味噌カツ

 さつまいもスティックみたいの。名前忘れたー

 

で、肝心のライブですが、演出は凄いんだけど 年寄りには 目がチカチカし過ぎた・・・

もう少し目に優しいライトだと助かる などと 思ってしまいましたよ。

今回も着席だったので 見やすい席でほどよく見られて良かったです。

多分 皆様そんなにBE:FIRST知らないかもなので 詳しくは割愛いたしますが、メンバーのSHUNTOのMCは

ちょっと泣いた 

BE:FIRSTのメンバーになるまで SHUNTOは色々なオーディション受けてダメだったわけなんやけど

そんな感じだったから 駅で自分でビラ配ってるのを見て お母さんは泣いてたらしいって話やってんけど、

SHUNTOのお母さんBE:FIRSTのメンバーに選ばれる三年前くらいに亡くなってしまったらしくて

彼が成功する姿 見られたら良かったのになぁって 親目線で思ってしまうのでありましたよ。

せめて メンバーに選ばれるところくらいまで生きてたらなぁとか。

どこかで見ていてくれるかな みたいな感じで言っててウルっとな。

 

二枚目のアルバムが出たので それらの曲メインのライブでありました。

帰りは、駅弁を買って新幹線で帰ったそんな一日。

 これも売ってたのでこれは

家に帰って翌日食べたよ。美味しかった。

 

で クリスマスの24日、25日はパートやってんけど、24日 ことは友達とご飯食べに行くの忘れてて

ことが ご飯いらないんやったら 焦って作らんでもええ気がするし、インフルエンザの予防接種でも行くか

と帰宅後の18時頃から行って ナンダカンダで19時近くになっちゃって 完全にご飯を作る気を失くす・・・

 

こといないし、まだご飯作ってないと旦那にLINEしたら なら食べに行く?  って返って来たけど 

クリスマスイブに突然食べに行っても大変ちゃう?   と 思って 行かない旨を返すと 

別にご飯作らんでええよってことで 帰宅後 旦那は自分でカップ麺作って食べてました。

ワタシも その日までの賞味期限のパンとかあったり、旦那がカップ麺分けてくれたりしたので

そんなん食べたわけやけど、クリスマスイブに カップ麺とかって・・・

 今までで 一番 切ない感じのクリスマスの夕食やー とか 思っちゃったです。

自分が作らないのが悪いのと 頼まないのが悪いのに ご飯無いって分かったら 何かちょっと

買って来てくれたら良かったのになぁなどと 察してちゃん風に思いましたよ。

(ちゃんと頼めば買って来てくれるんやろうから そう思うなら言えばいいのにね)

 家の近くのポスト クリスマス仕様

 

クリスマスケーキも 26日にみなが東京から帰って来るとゆーことなので クリスマスは食べず

26日に 旦那が買って来てくれたのをみんなで食べました。

後は26日に ことが高校の友達に手作りのお菓子を渡さないといけないってことで

ブラウニーとブールドネージュを作ったり。

 家に買いだめてる百均のラッピングさん

 高校生の女の子って手作りお菓子とか交換するの好きよな。

バレンタインもそーゆーのあるんかなと思うと ちょっと気が重い。

ことは みなと違って自分でしようとするんやけど、やっぱ心配やし一緒にしなと思うわけで

でも それがめんどくさいとゆー・・・

 

で 27日は くら寿司で夕飯

そこで 衝撃を受けるですよ。

 

  な・なんと 活〆パンガシウスが・・・

一つ前の記事で 魚売り場の札を見て 

 パンガシウスってなんやねん 聞いたこともねーわ  くらいの勢いで書いてたわけなのですが

 世の中が パンガシウスに浸食されている・・・ 

ワタシが思っている以上に パンガシウスは メジャーになってきているのか  

と 思うところでありました。

 

その翌日 28日は みなとことは大阪のフェスに参戦。

夜10時頃終わる為 旦那がまた迎えに行くとゆー。

 帰宅は みな・こと・旦那とご飯食べて0時頃でありました。

で 実は そんなフェスから遅く帰宅した翌日は 朝早く出発して 九州に帰省するんですよねー。

しかも 車。運転は旦那のみ。

 かわいそ過ぎるー

流石に 関西から 鹿児島まで 一気には大変とゆーことで 福岡で一泊するのであります。

ワタシは ペーパーやし、キョンはまだ免許取ってないし・・・

早くキョンに免許取ってもらわねばよ。(ワタシはみんなから運転しない方がいいと言われてるので仕方ないのだ)

よって キョンも28日晩に我が家に来たのですが 

帰省に当たり 冷蔵庫を空にしないといけないので 残り野菜などを無理やりキョンに出して

食べてもらいましたよ。

旦那は みなとことと大阪で食べたから ↑ を キョンがほぼ全部 +ちょっと ワタクシな感じで

頑張って 食べました。

 荷造り。 荷造り。

レイ氏も一緒に行きたいのかもやけど 当然行けないので テニスに一緒に行ってる知人に

図々しくもお世話を頼むことにしました。(一日二回来てもらった)

 

我が家は ワタシがカギをかけ忘れたりすることもあり、この日の記事にあるよぉに

指紋とか 暗証番号で開く スマートロックを導入しているので お世話に際して

彼女に暗証番号を決めてもらい、その期間のみ その番号で開く設定にし、

且つ ペットカメラも購入して 留守中の様子を見られるよぉにしました。

そんな感じで 29日朝より 関西→福岡→鹿児島に向けて 家族全員で出発するのでありましたよ。

福岡並びに鹿児島での様子は 次の記事に書きたいと思いますです。

何か もぉ 食べてばっかりの年末年始でした。なので食べ物の写真多目かもです・・・

遅れを取り戻すべく なるべく 早めに更新して行きたいと思います。

頑張れたら 明後日位。お仕事休みやし。

 

**********

 

前回 ハハと巨人の選手をメインとした お宝画像?  を この日記事に載せましたが

もう少しだけ 別の写真が出てきたとのことなので 載せてみたいと思います。

 

まずは 恒例の 堀内投手。

 巨人の高田選手

 宝田明氏

 誠直也氏

 

宝田明氏と誠直也氏とは ディナーショーとかみたいなので 別に特別なわけでは無いようです。

 

で、失礼ながら 誠直也氏のことは ワタシは分からずに

 誠直也 ・・・?      みたいに 思って 調べたらば

 ゴレンジャーのレッド では ありませんかっっ そらぁ スゴイ  ← 戦隊好き

 

後は 森進一氏も鹿児島出身ってことで写真あったんですが、それはディナーショーとかではなく

ちょっとプライベートな感じやし あんまり載せん方がいいかなと思い、今回は自粛であります。

 

そんな感じのお宝写真続編でありました。

有名人の写真が凄いとゆーより ただただ40~50年前近くの写真ってだけでも 何か 凄いよなと

思ったりもするのでありました。前回のハハの高校時代の写真とかも かなり古いし。

最近は あんまり現像せず 携帯に撮ったのそのまま置いてるって方が多い気もしますしね。

ワタシも含めて。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする