まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

悩みは繰り返すのであり・・・

2011-06-28 | 日記

 どもです。
なーんか ちょーっと しんどいことを記事にすると 自己嫌悪に陥ったり うまく伝わらなかったりで
誤解を招いたりしそうだし、それに思いだして書くのも 疲れたりするのですが、一応 書いていきたいと思います・・・

キョンも一年生になり 早 三か月近く過ぎました。
キョンの学校は 集団登校は無いんやけど 集団下校はあります。
で 最初の頃は みんなが帰ってくる道まで出てお迎えしてたわけで みんなに 「キョン君の家どこなーん?」とか
聞かれて まぁ 集団下校の道から 見えなくも無いほどの家なので
 ここから ○軒目だよー などと 答えたりしておりました。
 そのせいか キョンの家も メジャーになったか? ここ最近来客が増えました・・・

ちょーっと前は 夕方18時に二人来て
 あそぼーっっ やったし・・・
 いやさー もぉ 18時だよー。ダメだよー  とか ワタシがゆーんやけど
 平気平気。 オレら大丈夫だし。うち来たらいいじゃん  とか なかなかひるまない。
まぁ その日は ワタシが積極的に断った感じで帰ってもらったです。

で 別の日。
キョンは帰って来てすぐ近くの公園(徒歩五分以内)に行く と ゆーもんだから ハイハイって感じで送りだすです。
そこの公園内には キョンの小学校の学童の建物もあって 必ず 小学校の子どもらがいて先生もいるわけだから
比較的目も届くと思うし、いつも行っても 結局は学童の子らばかりで固まるせいか せいぜい30分とかで
すぐ帰ってくるので 特に気にもせず。

したらば その日は 17時になっても帰って来ない・・・
で 帰宅した みなに聞くと  学童は17時30分までだよ  とか ゆーので
 うーん・・・ まぁ それなら17時30分までいいかなぁ  と 思いつつ待つも帰って来ず。
 コレは ヤバいッッ  と 思って みなに見て来てもらうと  いなかったよー と ゆーわけで
  マジかッッ   と めっちゃ 焦る 

で 前回 遊びに来た二人の子らが ○○公園に行こうよーとか 行ってた 別の○○公園にいるかも と 思って
そこに みなをやるも そこにもいない・・・一応 自転車で周りもグルッと見て来てくれたらしい。
 もぉ 公園にいなかったら キョンを探す手立てが無いよーっっ   と 思って 幼稚園からの知り合いの同じクラスの
おかーさんに 相談する。
そのおかーさんも この辺見て来てあげようか? などと 言ってくれてる時に 玄関が開く音がしたわけで・・・
キョンが帰って来たのであります。

その時刻 夕方18時過ぎ。
何か 前述の 数日前に遊びに誘いに来てくれた 男の子のうち(仮称A君)に行ってたみたいであります。
そこのA君のおうちは お母さんがいなくて おじいちゃんおばあちゃんがいたみたいやったから ちょっと放任やったのかな。
もしかしたら 前 誘いに来てくれたこともあるし、その子のうちに行ってるのかなーとは 思ったけども 
 小学校って 連絡網が無いし(個人情報保護にて) 辛いよねー。
ワタシも キョンが 勝手に公園以外のところに行くなんてことを想定して無かったから 公園以外のところに行く時は
絶対 言いに来いって言わなかったから 悪かったんやけど すごく ビックリして心配しましたですよ。

で キョンが帰ってきたら ワタシも悪いのをチト棚に上げて キョンにめっちゃ言っちゃったです。
ダメじゃん とか 勝手にどっか行くと心配するでしょ とか ゴメンナサイは?  とか。
大人は そんなん当たり前って思っても 一年生にとっては わからないんですよねー。時間のことも。

で 別の日。
この日は また クラスの子が 突然遊びに来るです。
突然来て 勝手に家にあげていいもんかどうかってのもあったので この日は 玄関で二人でゲーム。

まぁ こともワタシも 含めて みんな玄関先で遊ぶ感じ。

で、もぉ 17時だよー 帰らなきゃー って ゆーんだけど
オレは19時まで大丈夫 とか ゆーし・・・
 イヤ うちが 全然大丈夫じゃないからーっっっ  と 思って まぁ おまけで17時30分に帰ってもらいましたが・・・
で 帰り際には 明日も来るからー  とか  なぁなぁ DSのソフト一個貸してやー とか ゆーし・・・
たまたまさー この時は ワタシが キョンの側にいたから 
 ソフトとかあかんで そんなの貸されへん  って ゆったけど  キョンだけやったらば貸しちゃったのかなーとか思ったり。

何かー 一年生同士の遊びとか 会話ってハラハラするね。

まぁ 明日来るからと 言った割には その子は 翌日来なかったんですけどねー。(その辺も自由すぎ)
もしか 来るのかなーって 真に受けて めっちゃ楽しみとか用意してたら 期待裏切られるよねー。

で 土曜日は土曜日で 朝10時に 前述のA君が突然訪問。
 土曜と言えば 我が家は ワタシはいつも寝てるよぉな時間。
いやぁ 明け方4時くらいにいつも寝てるし 特に用事が無かったら 丁度10時くらいに起きるのです。
そのため 週末は食パンを買っておいて お子らにはお腹がすいたら食べといてね みたいな感じにしてあったり
大抵 朝昼一緒のブランチやったり  とにかく ぐうたらなわけで・・・

だから A君が来た時も キョンもパジャマやし、起きてはいたものの 何も食べて無くて 焦るです。
で 呼びに来てくれたから コーンフレークとか 急いで食べて着替えて 近くの公園に遊びに行ったです。
で まぁ 昼12時頃には 帰って来てよ 絶対だよ  と  前のこともあるし 念押しして送り出し。

したらば 12時前に戻って来て A君はうちの中が見たいと言いなさる。
 エーッッ・・・ もぉ 12時前やし、一旦帰ったらー  とか ゆーも 上がりたい 上がりたいと言って
ほぼ 強引に上がってきなさる。
で 二階見て 散らかってるねー と 
 イヤ すんません・・・ だって ことちゃんもいるしさー なかなか常にキレイには・・・って
 突然訪問止めてくれるー?
確か みなが一年生の時にも 女の子二人くらい お風呂が見たいとか言って 見たりしてたなー。

で、まぁ とりあえず お昼だし 帰るってことやったんやけど また来るわー と 言い残して去っていくです。
 あぁ また来るのね  と 思って 今度来る時は ちゃんとしなきゃと思って キョンにも掃除機かけてもらったり
おもちゃを片付けてもらったりして 比較的キレイにして 迎える準備万端にするですよ。

で 昼過ぎに また うちに来るんやけど A君が勝手にうち来てて 家の人が知らないのも・・・と思って
(前回うちも懲りたし) A君に 「うちで遊びますって紙渡してきて」と言って うちの電話番号を書いた紙を渡して
もう一度家に帰ってもらったです。
したら 向こうのおかーさんから 「いいんですかー。よろしくお願いしますー」ってゆー電話がかかってきたわけで
その後A君が 再度来てくれたから遊ぶつもりでいたらば 何か 隣に知らない男の子がいるです。
何か 三年生の男の子みたいで A君の近所の子なのかな。
で A君はやっぱり その三年生の男の子と遊ぶことにしたから キョンとは遊ばないとのこと。
 何それーっっ   と 思いつつ  A君のおかーさんは そのこと知ってるの?  って聞くと知ってるってゆーんやけど
A君が お返事として持ってきた手紙には 「うちの電話番号です。突然ですみませんがよろしくお願いします」としか
書いて無いし、子どものゆーことって どこまでホントかなー と 疑わしく・・・
旦那に その辺のことゆったら 知ってるってゆってるなら いいじゃんと ゆーので そーかなーと思ってしばし放置。

で キョンに 残念だねーって ゆーと キョンはもぉA君と遊ぶつもりやったから 怒って半泣きやし。
 もぉ 一年生って ホンマ 自由で 勝手だよなー  と 思う次第。

でー 旦那は そぉは言ったものの やっぱり A君のおかーさんが A君がうちに来てると思ってたら困るなーと思って
連絡したら 今Aは うちに居て 遊んでます(多分三年生の子と)  とのこと。
それなら そぉと 何か手紙でも 再度電話でも言ってくれたらいいのにさ。
キョン 結構傷ついたんだぜぃ と 思ったり・・・。

そんなこんなで キョンが膨れてたから 旦那も気を使って キョンとことを連れて 公園に連れ出したりしてましたよ。

で みなは みなで やっぱり午前中に メンズが 突然訪問で 呼びに来て遊びに出て 昼に一度帰って来たわけで・・・
キョンの友達A君が遊びに来ないことを知って 
 じゃぁ みなちゃんが お友達呼んでもいい?   と ゆーので 勝手にすれば と 返事。(片づけたし やや余裕ありの返事?)

んなわけで とりあえずメンズ三人とその妹一人が遊びに来て 更に女の子二人も来たりで まぁ どんちゃんどんちゃん大変。
 玄関も靴いっぱいやしー。もぉ 敢えて並べず。
うちのお子らも含めて 子どもが10人近くいると 相当に騒がしいね。
旦那もうちが壊れるんじゃないかってゆーとりました。

お茶もヤカンいっぱい沸かしてても無くなるし (氷も同様)
ゼリーも一袋一瞬で無くなったよー。
果てには アイス食べたいー などなど。
そんなことゆーなよー なんて 礼儀正しい風な子もいれば 無邪気な子もいてピンキリ。
まぁ そんな騒がしい土曜日でありました。

でも 人数多くても みなの友達の方が 言えばちゃんとわかるし やっぱマシかなー。

だって 月曜日も キョンの友達来て(こないだ玄関先でゲームした子なんやけど) 流石に暑いし
中に入りなよ でも おかーさんに うちにいるって 言って来て って A君と同じく紙にうちにいる旨と連絡先
書いたの 渡してもらってから戻って来てもらったんやけど 17時に帰しますって紙に書いたし 
その子も17時に帰ってくるように言われたらしいのに 17時になっても なかなか帰らずに大変やったし。
 ハイ 17時だよー 帰るよー って 言っても帰らず
すっごいしつこく言っても無理で じゃぁ 何分に帰る?  15分だよ 分かった  なんて やり取りしても 結局15分には
帰ろうとしないし すっごく強制的にやっと20分に帰り支度させた感じ。

よその子に あんまりしつこくガミガミゆーのもどーかと思うけどかなーりキツク言ってもなかなか帰らないから難しい・・・
それにさー 以下は神経質やと思うけど うちにいるって紙持たせたら やっぱり相手のおかーさんは
「よろしくお願いします」的な電話をするもんじゃないんだっけー?  とか 思ったり。
もしくは 後でも 今日はありがとうございました とかさ。
そーゆーの気にし過ぎて 疲れる自分も嫌なんだよねー。

もう 小学生の子らって 親の顔が全然一致しないし 見えないから 色々不安ー。

幼稚園の時は 親同伴で安心やったりしたんやけどねー。

一年生って子どもだけやと きっと 親が思ってる以上に 自由で勝手やと思うわー。
まぁ それは キョンも含めてね。

なぁんか これから キョンの友達が遊びに来るのって憂鬱ー 習いごとさせたり用事でも作ったりするかー?
同じクラスの幼稚園の時からのお友達に遊んでもらったりするか? なーんてことも思ったり。

みなが一年生の時も 色々思うことあったよねー。

■Aちゃん事件とか  その1   その2   
Aちゃん事件その1は ドタキャンビックリ事件。(メールの内容がスゴイのです) 
Aちゃん事件その2は警察沙汰やったりー。

■Bちゃん事件  
その1    その2
Bちゃん事件その1は19時過ぎまでなかなか帰らないの巻。(親とも連絡が取れないよ)
Bちゃん事件その2は おやつをドカドカ欲しがるよの巻。

うん 一年生は なかなか手ごわい。

一人での行動範囲が広がる半面 自分の子のしつけもちゃんとしなきゃだし、親の顔が見えない子を
相手にすることが多くて難しいなーと思うところでありましたよ。

*****

暑い日が続きますね。
節電がこの夏のキーワードかと思いますが 色々工夫したものの 誘惑にかられて もぉガッツリエアコンつけてしまったり・・・
でも 自分はリビングでエアコンつけてるくせに お子らには 扇風機とかやったりしますよ。クーラーの時もあるけど。
子供部屋で寝る時とか アンパンマンの冷却枕にタオル巻いたり
 扇風機の前に 凍らせたペットボトル置くと 冷房並みのひんやりした風が得られるとか
本に書いてたんだけど うちは 扇風機高い位置にして 広範囲に風が行くようにしてるから 扇風機にべたべた保冷剤貼ってみたり。
 何か 扇風機怪我してるみたいだねー。痛々しい?
  アンパンマン枕で寝る ことさん。
後は みなは 首に巻く冷たいのしてもらったり、ペットボトルを凍らせたのを
タオルで巻いて抱き枕風にしてもらったりですよ。
出来れば すっごい効果のあるやつが分かれば 冷え冷えシート的なのも買いたいんですけどねー。
楽天でしょっちゅう見てるんやけど どれがいいんだか・・・。
 三階のベランダには緑のカーテンよろしくゴーヤも育ててます。
苗を買ったんやけど 結構大きくなりました。ちなみ、今日もゴーヤサラダしたよー。(もちろんまだスーパーで買ったヤツです)
ちゃんと収穫出来るといいな。

後は 最近ダイエット番組多いですね。
ビューティーコロシアムも 金スマも 録画しました。
バービーが朝カレーで20キロ痩せたらしいとな。
その中で カレーにトマトの水煮とバジル入れてておいしいってゆってたので
うちも お初でやってみました。
何か 見た目悪くてすみません・・・
うちは トマトを一個刻んで入れて 後はトマトピューレ適当に入れたかな。
こんなに沢山作って まずかったらどーしよーって思ったけど 
すごく評判良かったです。
辛さもマイルドになるし、次もトマトカレーしよぉかな。
 後は しめじ・エリンギ・豚肉・バジル・玉ねぎが入ってます。
樫木式カーヴィーダンスの本 前述の番組 両方でも紹介されてたし、 めちゃ売れですねー。
その前から しょっちゅうテレビで見てたけど あんまりやるからちょっと欲しくなって 今日TSUTAYA行ったけど
無かったっす。ある時に買っとけば良かったぜぃ。
火曜日イオンにも行ってみよ。多分無いと思うけどー。

ちなみ、本と言えば
 結構話題なのにAKBの前田あっちゃんセクシー画像のananは フツーにスーパーにあって
 あぁ 売り切れじゃないんだー  って 思いました。
 後 今週の少年マガジンの表紙の板野友美嬢は
アヒル口にもほどがある やり過ぎっっ と 思いましたですよ。
 フツーに笑った顔とかでもいいのになぁ。
まぁ アヒル口がウリなんでしょぉが。
 方や少年サンデーは大島優子嬢。AKB48ブームですなー。
ワタシも AKBの歌くらい歌えないと アカンのやろか・・・とか 思ったり 思わなかったりです。
みなが Mステで AKBの出てるの録画してたので ワタシも数回口ずさみながら Everyday カチューシャを踊ったのは内緒です?



みなさんは 結構 AKBの歌 歌えたりするんでしょぉかー?

 では では またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己嫌悪な日常と 宝くじ高額当選風。

2011-06-20 | 日記

 どもです。
この日曜日は みなとキョンの小学校の参観日でありました。
旦那とワタシとことで 三時間目・四時間目と見てまいりました。
 ことさんは アヒルの観察も怠りません。
ことは キョンの教室は 算数と図工やったんやけど、算数と言えども 授業の最初に歌を歌ったり
数の学び方も バナナ(うそっこの)を使ったりしてたので そこそこ興味が持てたよぉですが
みなの教室などは 入って すぐ 嫌がって出てしまいましたです。
なので みなの参観は主に旦那が キョンのは主にワタシが見てた感じであります。

で、四時間目の後半にもなると ことも 流石に退屈なよぉで 校庭のブランコがしたい ブランコがしたい と ごねるので
旦那に ちょっと出るねと言って ブランコしてたらば 旦那も 出て来て
 え? もぉ 出てきたん?   と 聞くと
 もぉ 授業も 終わりそぉな 感じやったし  と ゆーので ワタシも フーン と 思って
一足先に 旦那・こと・ワタシで帰ったのであります・・・

でもって 家に帰って ちょっとしたらば 携帯が・・・
 表示が 学校名で 嫌な予感がしたらば 先生からで・・・
 おかあさん もぉ 家に帰りました?   って聞かれて  ハイって ゆったらば
 どーやら 他の お子さんらは 親御さんと一緒に帰ったよぉで キョンが一人ポツーンやったらしい・・・
で それなら 一人で帰ってもらいますね  と ゆー電話でありました・・・
みんな 親と帰ったと聞いて
 え? 一緒に帰らないといけなかったですか   と 聞くと そーゆーわけではない と ゆーてましたが
 まぁ でも 他のみんなは 一緒に帰ったわけやから 常識的には 一緒に帰るもんやったんやなー と 思って
ものごっつ 凹みましたです。
 あぁ・・・ また 世間のみんなと 常識の度合いがズレてたーっっ  と 思って。
この日は 一日中 それ考えてブルーやったよ。
でも これはさ 旦那も連帯責任やけどねー。
旦那が気づかなかったのなら まぁ いいのか? とか 思ったりもしたけど でもなー  と。

で 電話の後 もしかして 連れて帰れって書いてたかなーと もらったプリント見たけど それは無くてちょっとホッとしたり。

でも 10日位前のプールの授業の時も その日の体調やら体温を書いて持って行かないといけない紙を持たし忘れて
先生から電話かかってきたり・・・(それが無いとプール入れないしー  この日は特別入れてもらった)
 もぉ 何か 先生から電話かかってきてばっかりやったり 失敗ばっかりで 辛いわー。
自己嫌悪やわー と 思ったのでありました。

先生とキョンは 帰りに みなの教室まで うちらがいないか見に来てたみたいやし・・・
キョンは帰宅後別に気にして無かったみたいやけど ワタシがとても凹んだ参観日でありました。
まぁ キョンが 算数で発表するところは 見られて良かったです。
授業も 楽しそぉで それも まぁ 良しと。

みなは授業は殆ど見られなかったけど 飾ってある絵を見てと 言われてたので それは見ました。
 みなの絵は下です。測量する自分の姿らしいっす。
五年生にもなると絵が上手ですね。
 みなより上手な絵もいっぱいありましたが
これらの絵は階段の踊り場に貼ってたやつで みなが
 階段には上手な人のが貼ってあるんやって。先生が言ってた  と 得意げでありました。
まぁ みながあんまり得意げやと 鼻につくけど(オイッ) 何に対しても 自信を持つのはいいことね と 思うところでありました。

*****

さてさて 表題が「自己嫌悪な日常」とあるだけあって まぁ 最近凹むことが多いわけですよ。
最近ブログにも書いてますが 用事が無い日はダラダラゴロゴロしまくりやったり・・・
なら ちゃんとしろよってハナシなんですが わかってても出来ずに それが自己嫌悪。
毎週 月・木が用事無くて ダラダラなんですが 先週は 木はお客さんが来たので 月ダラダラと 金曜はめんどくて
児童館を休んだので ダラダラしてて 月・金がダメダメでしたね。

まぁ 月は キョンが帰ってきた 三時から ちょっとだけ公園に行ったかな。

で パン屋行って帰ってきた感じ。

金曜はホントに ことは 一歩も出ずで申し訳なかったす。

それから それから まだまだ自己嫌悪は続きますが 更なる自己嫌悪としては 体重の増加。
これも ダメだなーと 凹んでおります。

つい先日 五月末に 一キロ痩せたと書きましたが 実は 先週木曜日には 頑張って更に一キロ痩せたのですよ。
(木曜日に久しぶりに知人に会うから特に頑張った)
つまり 二キロ痩せたことになりますね。
 しかし、あっとゆー間に 土日に 1.5キロ増。
 週末の スシローも効いてる?
 ホンマ増えんの早すぎるわーっっっ
減らすのは ホント 食べるのをめっちゃ我慢したりして 時間をかけてなのに 増えるのは ちょっと食べすぎたかなって
思うと あっとゆー間。
 ワタシ ホント 増える方やったら 一か月で多分10キロいけるわー。
減らすのは 百万とかもらえるなら ひと月頑張るけど (誰もくれないとわかってるから強気?)

まぁ ホント デブっすよねー。

ちなみ、どれくらいデブか・・・
あぁ 木曜日 前述通り 引っ越す前のご近所さんが 遊びに来てくれたんですね。
で 色々ハナシして 体重のことも触れて うちのオムロンとタニタの身体年齢が結構違う(この日の記事参照) みたいに
ゆったらば 乗ってみたいーと ゆーわけで 設定して乗ってもらうです。

ちなみ、その知人は ワタシと同い年。 身長168センチでワタシより10センチ高くて 山本モナ似の美人さん。
で 体重見たらば・・・
 ワタシより 五キロも少ない・・・ 身長高いのにー。服着てるのにー。
で 身体年齢も 29歳。めっちゃ 若いし。
 ま・まぁねー タニタので量ったら 若く出るしなー。オムロンに乗ったら違うわよ  なんて 思いつつ 乗ってもらったらば
 オムロンのも 29歳。 アレ アレレ 
痩せてる人が乗ったら 違うのか? 安定してるのか?  謎。

ちなみ、そんな木曜日 ワタシが夜乗ったら タニタ37歳。オムロン41歳でしたがー・・・撃沈。

・・・って それで ちょっと凹んでましたが 週末体重増えて そんなんで凹んでるどころじゃありませんよ。
もぉ 今や タニタでも 41歳まできましたしねー。(まぁ 最高の44歳は超えてませんが・・・)
どんどん実年齢から離れる一方ですなー。

ワタシの体重も ちゃんと今何キロと書きたいところですが 一応 何とゆーか 恥ずかしさがまだあるわけで・・・
痩せたら ちゃんと 公表したいんですけどねー。

ちなみですねー 引っ越して太った太ったと常に書いてますが 引っ越す前の体重が ずーっと維持してたワタシの
アベの体重で これを仮にXとして体重の増減を表現したいと思います。 X=基本体重。
以下 わかりにくいかと思いますが ご覧くださいませ。

■ Xマイナス8キロ           
みなの出産後 授乳並びに ネット中毒の不規則生活であまり食べずに寝てたので痩せてた頃。

■ Xキロ  基本風 
上の痩せてた時以外の ここ数年ほぼずっと保ってた体重。 高校時代も多分このくらい。
でも 出来れば後 五キロくらい痩せたいと思ってた。
大学時代から この体重をほぼ維持しつつ 痩せてるわけでは無いので ずーっとダイエッター。

■ Xプラス2.5キロ
今日現在の体重。 次記載のプラス三キロより抵抗して 減って増えてを繰り返したったの0.5キロ減。

■ Xプラス3キロ
一年半前に 引っ越して以来 急に太って 最近までずっと減らずに維持してた体重

■ Xプラス五キロ
妊娠以外での マックス体重。18歳の時。

■ Xプラス20キロ
こと臨月時。他の妊婦さんより群を抜いて増えてた・・・

 つまりはですよ ワタシの体重って 大人になってから 妊娠も入れると 28キロも変動してるわけですよ。
妊娠を除いても13キロ。 結構増減激しいよぉな・・・
太りやすい体質なんだろうなー ・・・って 体質に逃げた?

うん・・・まぁ これからも 怪しいものを買ったり 絶対痩せるなどと 書きつつ 頑張ります・・・

*****

ふぅぅ 色々自己嫌悪に陥りつつ その他の出来事も。

ことさん 最近 よぉやく おトイレが完璧になりつつあります。(遅まきながら)
 でも ハハがめんどがりなので まだオムツしてますがー・・・
外とか トイレに行きたい時に すぐ見つからなさそぉやしなー。
まぁ 家で チョーダラダラしてる日があるわけやから その日くらいはトレーニングパンツにしよう。ウン。

ことさんは 色々成長が遅いので トイレトレーニングも そんなにやる気無かったんですが
ちょっと前に ことちゃんも オムツ止めたら コレ履こうねー  と 歴代の? みなとキョンのトレーニングパンツを
見せたらば 何か 俄然やる気が出た模様。
 
柄を見せる関係上 前後ろは 色々です。 上段がみなの。下段がキョンのです。
ことは アンパンマンに憧れてるみたい。男の子用? 大丈夫かな。関係無いかな。
まぁ 何でも きっかけは大切ですな。

火曜日。イオンの雑貨屋でコレ買いました。見た時は
 何だー。コレー。めっちゃ スゴイねー 何じゃコラ  くらいやってんけど、はめたら 意外といいやんとか思っちゃったりで。
 すごいっしょー。ごついね。

ことと ゴーカイジャーのお宝みたいだねー と 言いながら はめたりしてました。
余談ながら 新しく加わったゴーカイシルバーは 楽しんご みたいだと ことに言ったら テレビ見てシルバーが出る度に
楽しんご みたいだねー 楽しんごみたいだねー と 言います。キャラがシンケンゴールドっぽい。


 でもって ブレスは意外に 携帯置きにもなっちゃうとゆー。
自分の携帯で画像撮ったのでコレは ことの おもちゃの携帯なんですが・・・
そんなこんなのブレスは二千円でありました。
一緒に奥に映ってるアンパンマンは テニスでいつもお土産くれるクラスの男性が ことにどぉぞ と くれた
アンパンマンの缶の中にクッキーが入ってるやつです。丸くてかわいい。横浜のアンパンマンミュージアムで買ってきたらしいよ。
  名古屋アンパンマンミュージアムには 無かったよぉな・・・。あったかな。

それからー・・・ 何か 鉢から 謎の植物が生えて来て すごく茎も太くなったので 何だろうと思ってるところです。
 雑草? 茎が赤いと言えばホウセンカのイメージが・・・ 違うかー。
何か花が咲くのかなー。キレイな花だといいですなー。

それから・・・話が行ったり来たりでスミマセン・・・
自己嫌悪満載の日々やけど 唯一嬉しかったことは 木曜日来た友達が 「(家)キレイにしてるねー」って言ってくれたことかな。
 まぁ エセなんですけどね。朝一から来てくれた10時過ぎまで もぉ 必死で片づけたし。
ピンポン鳴った時も 掃除機持ってたしー。
それから 久しぶりに会うから ハナシもたなかったらどぉよー 楽しく過ごせるかなって それもちょっと不安に思ったけど
15時くらいまで 色々ハナシ出来て楽しかったし それも 良かったです。
ことも めっちゃ なれなれしく なついてたし。
それが一週間で一番良かったかなー。

そして 最後は・・・

ブログ書く直前に見た ドリームジャンボの当選結果。
 エケコ人形を買ってお願いしたから 今回は違うよ。

結果は 結果は・・・

 なんとっっっ 

 いっ・ いっ・ 一億円ーっっっっ

 136265 おんなじーッッッ (上のパソコン画像わかる?)
  やったよーっっ 一億円当たったよーっっ  


 って 組違い・・・
一等の組違いは 10万もらえるのに 二等の一億円の組違いは何も無しってひどいわーっっっ。

 でもー 六ケタまるまる一致ってすごく無いー?  こんなん初めてやわー。
もぉ 少しで一億円ゲットやったのになーっっっ。

 キテル キテル 確実に 高額当選が近づいてる・・・
と ゆーわけで サマージャンボも買っちゃうかも。

何か 一億円と同じ番号って 感動して旦那に言いそうになったけど 旦那宝くじとかそーゆーの大嫌いやし
買ったことゆって無いし、今回25枚も買って 結局900円しか当たって無いから 怒られそぉなので言えないっすなー。

当選番号のサイト見てたら 組違い10万円も99本しか無いんだねー。
全国に99人しかいないのに10万だけかー とか 一億円も二億円も一人やし 改めて当選人数見ると
こらぁ無理やわーとか 今更思ったりもするのでした。

でも 何か今回のこと考えると次こそっって 思っちゃうなぁ。(そぉやってお金減っていくんだなー)

みなさんはサマージャンボ買うのでしょうかー。

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三の前撮りに行ってきたよ。

2011-06-13 | 日記

 どもです。一つ前の記事に書いたとおり 土曜日は ことさんの七五三の前撮りに行ってきましたですよ。
 うーん・・・ キョンに比べて 今回はかなーり早いですなぁ。

ちなみ キョンの五歳の時は 9月半ばに撮りに行って、出来た写真はこんな感じのようです。
キョンの時は 写真(六切り一枚、キャビネ版二枚、手札ってゆーフツーの写真サイズ四枚)と
当日の衣装代込みで27000円やったもよう。
その辺の金額うんぬん+写真屋さんでの様子などは コチラの記事でー。

で みなの時はどーやったかってーと・・・
 あ・・・ ブログ検索しても出てこない・・・
みなは 七五三の七歳は着物着てないやー。写真も無い・・・。ゴメーン。
写真はスタジオに撮りに行かず 入学式のスーツ着て 神社に行ったみたいっす。フツーのスナップのみ撮った。

みなは 入学式とかは アリスで撮って (こんな感じ) リンク先の内容 写真のみで 40110円。

その後も ことの百日とキョンの誕生日なんぞも撮ったりしてます。
この時は 一応一番小さいサイズで買うって技を使用したものの 六切りが台紙に貼られてる分は
キタムラで焼き増し出来ないと思って それも一番小さいサイズに焼き増ししてもらっちゃってます。
(こんな感じ。ことが白雪姫の衣装着とります。はげちゃんなので頭に巻いたリボンがはちまきのようです・・・)
最近は 以下にも書いてるけど セットとかで六切り台紙サービス分も 貼らないでそのままちょうだいって
ゆーのが出来るってワザも覚えて上記のような無駄も削減。

そして デジカメを買った時に もらったサービス券で マリオで六切り一枚無料券があったので 撮ったり。
(こんなん ワンワンとうーたんと写ってるよ)
まぁ 無料券があっても 三人で撮ったりして、追加で一番小さいサイズの写真×2と ワンワンのライセンス権の千円で四千円払ったみたい。

そーゆーわけで 今書いた中で 一番前に撮ったのはアリスで 何もわからん当時やったから
もぉ 写真も言われるまま 比較的大きいサイズ(四つ切)で買っちゃうし お互いの両親にあげる焼き増しも 
アリスで頼んじゃうしで 写真は三種類だけなのに めっちゃお金かかってるんやけど 
次以降は 学習して セットとかについてる写真以外は もぉ 一番小さいサイズで頼んで キタムラとかで
写真から写真へ大きくとかもしくは両親用に 焼き増ししてもらっちゃうとゆー。

それでも 質も全然大丈夫だよ。
キタムラの写真から写真の焼き増し料金はコチラでー。
互いの両親にあげるのも そんなもぉ大きく無くていいし、普通の写真サイズなら 200円前後で出来ちゃうし。

なので 六切りも 大抵スタジオで台紙にサービスで貼ってくれると思うんやけど 前述通り
それも自分で貼りますってゆって 台紙は別にもらっちゃう感じです。前回・今回と。
じゃないと キタムラとかに焼き増しお願いできないし、自分で加工する際 スキャンとか 出来ないからねー。

※ 追記  ゴメンナサイ 2011 8月現在 キタムラさんは 他の写真館の写真のネガ無し焼き増しは
断るようになってるみたいです。 他の写真屋さんでは してくれたりするところもあるようですが 
厳しくなってるのかもしれません。 キタムラさんで頼んで断られた方申し訳ありません 


まぁ そーゆー感じで 流石に 三人目で 結構な回数 高いお金払ったので それなりに安くあげる方法も
学んだわけですが 今回はどんな感じやったんか 以下レポしたいと思いますよ。

*****

えーと 今回 ことさんの七五三撮影ですが・・・ 最近まであんまり深く考えて無くて・・・
写真撮影は とりあえずいつも通り9月くらいに と 思ってて でも、七五三に関しては 楽天の画像リンク先のお店見て ずっと 
 この着物ドレスいいよなぁ・・・ ちょっとお高いけど ことに買っちゃおうかなー
買ったらば 七五三だけじゃなくて お正月にも 着られるしさー。     などと 思ってたわけであります。

  こっちの 白っぽい方が好みなんやけど 黒しか在庫が無くて悩んだり。

着物ドレスに憧れつつも 単品でコレ買うと ブーツに髪飾り等 購入しないとだし・・・不器用やから 美容院に行かないとかもやし
結構お金かかるしなー とか 思ったり。

まぁ ホント 最近まで ポーッと考えてる程度やったんですが、キョンの前の幼稚園のおかーさんが 最近七歳の前撮りに行ったらしく・・・
ことの七五三の時 行くなら 前回キョンの時に行った スタジオがいいかなーと思ってたわけなんだけども
そのおかーさんが そのスタジオに問い合わせたら 七歳の子のは 髪型にあんまりバリエーションが無い ってのと・・・
当日の髪飾りも買い上げか 持ち込みになるらしい と 聞いて 止めて別のスタジオにしたよー  とか ゆってたもんで
チト 焦るわけであります。
 えー・・・ そこに しようと思ってたのに・・・ そぉなんかー  とか 思って。

で  他に この辺でいいスタジオ無いかなー と 思って ネットで探してたらば 今回行った スタジオにぶち当たったわけであります。

 何が そのスタジオの魅力か って・・・

まず 

■ 怪しそう・・・  
■ すっごい 派手。 
■ 口コミがあまり無く よくわからない・・・(フツーの検索結果もブログでの検索結果も あまり無い)

 コレが 決め手 でしょうかー   なんつって。
 イヤ でも 派手だけど めっちゃ かわいいなーって 思ったんす。
 まぁ モデルが結構外人さんだしねー  みたいな。


 
 うーん スゴイ。ついでに カタログも取り寄せてみるです。
 
豹柄混じりの着物でDJしてる 女の子 一つ前に書いた記事通り載ってますよねー。
やるなぁ と 思い、ここのスタジオに問い合わせるです。
 問い合わせたのが 6月3日で 惜しかったー
五月末までに 予約して 6月末までに撮れば 40%offやったらしいのに 三日過ぎてるから 30%offやって言われちゃったっす。
予約は三日過ぎても 6月末までに 撮るのではダメなん?  みたいにチラッと粘ったんですがね。

HPはコチラです。スタジオアーク。何か そこに載ってるバウビーってのも HPあって どっちが会社名だよ とか よくわからんかったり。

値段も 何回も 念押しして・・・
まぁ それが この時期とゆー かなり早い時期にしては そんなに安く無いかなー もっと安いスタジオはあるんだろうなーってのは
わかっていつつ・・・ やっぱり この HPの斬新さに勝てなかったっすねー。 予約しちゃいましたですよ。

土曜の三時が空いてるってことで行くんですが・・・
それまでに ことさんに昼寝をさせておきたかったのに キョンとかもうるさかったみたいで 寝ず。
 大丈夫かいなー・・・と ゆー 一抹の不安も・・・。

しかし お店に着いて 衣装を見たらば ことは
 ぜんぶ かわいい  と ご機嫌でありましたよ。

三歳用の着物はいっぱいあったです。何選んでいいか よぉ わからんで 悩んだなー。
当日着て行くのは・・・ 旦那は もぉ 派手なん嫌いやから 赤の比較的オーソドックスなのにして
撮影は ことが選んだ 上の画像にもある うさみみの衣装と 紫の着物。
ピンクのドレスと 水色のドレスにしましたよ。
本当は 当日着て行く着物も 着るか?って 言われてたんやけど まぁ どちらかと言えば みなとキョンがもたんかった・・・

みなとキョンが 退屈 退屈とごねて うるさかったっすよー。
途中で 本屋に本買いに行って 読んだりしておりました。

こともねー 元気ー?って 聞くと げんき って 答えるんやけど やっぱ 昼寝してないせいか 相当 テンションおかしかったと思う・・・
顔も しゃくれてばっかりで (まぁ それは 器量の問題で仕方ないんやけど・・・)
まぁ おねーさんの ゆーこと 聞きませんなぁ。
ぐずって・・・とか ゆーより とりあえず ジッとしてられないんですなぁ。
ピンクのドレス着て 撮影する時は クルクルクルクル マジで20周位周ってたもん・・・。

 ことちゃーん お願いだから カメラ 向こうよー  みたいに ハハ 必死でありました。
写真を撮る おねーさんの 後ろで 勝手に ぬいぐるみやらの小道具を 出して 懸命に気を引こうとするハハでありました。

ことさんは ぐんぐんぐんぐん 前に出てきたり あっちいったり こっちいったり・・・

衣装ごとに髪型も変えるし、みならも ブーたれるし、ことも 不機嫌では無いものの 集中力全然無いし
五着は無理やったっすねー。

とは言っても 選び終わったのは18時30分過ぎ。そらぁ ことで無くても 集中出来んかー。
三時間半は長過ぎた?
写真を選ぶ頃には ことは 旦那に抱っこされと 寝ておりました。

結局 130枚くらい撮ってもらったのを すーごい絞っていくんですが 六切り一枚はセットについてるので
それにプラスしてつけたのは 一番安いサイズ(L版とキャビネ版は値段が一緒らしいのでキャビネ版で)の3500円のを
六枚であります。

でー・・・ 元々の「当日お出かけ衣装プラス着つけプラス六切り一枚のセット」 (価格は選ぶ衣装によって変わるが
大体20000円くらいになる) に 3500円×6を加味して41000円やったと思います。

キョンの時と枚数同じやし、それに比べても 一万以上高いけど・・・ まぁ 女の子やし、衣装とか着つけの値段も
違うだろうし そんなにすごく安く無いとわかってて ココにしたから こんなもんやろなーって感じです。
昔 アリスで写真だけで この金額いってたことを思うと マシかなー みたいな。

でも、前述の知人は めっちゃ安い所にしたみたいで
六切り五枚とCDROM付きで 23000円やったみたい。で 当日のレンタル衣装は1万円。
合計33000円やけど、うちと違って写真大きいしCDR0Mも付くしねー。安いねー。

この時期やったら 割引率は高いはずやから もっと割り引いてもいいはずなんやけど 今回のスタジオアークは
6月で30%OFFで8月になるとたったの10%OFFみたいだよ。
他のスタジオなら 8月でも40%OFFとかくらいヨユーであると思うけど。8月でも早いやんなぁ。
なので ここがいいなーって方は お早めにどーぞー。
まぁ 対応も悪く無かったし 気に入らなかったら 翌日までに言えば 撮り直しも出来る(三か月以内)って話やし
次のことの七五三は ここか 髪飾り買い上げでも キョンの撮ったところかなって感じです。

とりあえず アリスとかは無いかな。

さてさて 写真が出来上がるのは 七月なんですが ここは 購入した写真は翌々日から 携帯とかパソコンで見られるよぉなので
写真が出来上がるより早く 一足先に 公開したいと思いますよ。



こんな感じですー。
 CDROMもらわんでも ダウンロードして
プリントアウトしたり 加工等も 出来なく無い感じです。A4の紙に印刷してみました。
お店の人は 携帯待ちうけ画面程度でプリントアウト用じゃないみたいに言ってたけど まぁまぁの大きさです。
あ 縦サイズのみ120%に拡大して印刷しましたが・・・

本当は もっといいのいっぱいあったんやけどなー ・・・って 親バカです。
ちなみ、ことも 同じ着物着てたし、うさみみ着けて撮ったんだよ。

みなとか こっちがいいっっ 絶対コレ って 力説したのが 採用されずに またふてくされてました。
そらぁ ちょっといいな なんてのを全部買ってたら 幾らあっても足りませんがな。

でも 一人目さんとかなら ついつい買うんだろうなーって思ったよ。

うちもー ことの プロレスラーみたいな めっちゃ 面白い顔の写真あったんやけど 
流石に 受け狙いのために 3500円は出せんかったなー。すごかったんやけどなー。

ネットでアークの口コミ検索してた時に 10万円くらいになってしまった とか 怒ってた人がいたけど
まぁ 分からんでも無いけど 金額上限決めて 一番小さい写真サイズで買うことですなー。

写真集とかも スタジオで見せられて オーッ って 思ったけど
これも キタムラで 写真から作るフォトブックってのがあるし、絶対そっちのが安いよ。(詳細・金額はコチラー)
・・・って キタムラの回しもんみたいやなー。
あ でも マジで金額見たら15ページ2880円とか安い。作ってもらおうかな。(サクラ風?イヤ 違うってばー)

ことさん・・・ 一枚目の着物のは 髪をカーラーでまいてふわっとしてもらってるんですが あんまりわからんねー。
後 ピンクのドレスも・・・ 髪を編み込んでカチューシャみたいにしましょうかー って 言われてしてもらったんだけど
それも わかりにくい・・・
編み込みも ちょっとやり直してくれてたりしたから 言いにくかったけど・・・
やっぱり つけ毛にしてもらえば良かったー。
ショートにドレスは 似合わない気が・・・

だから 写真選ぶ時も どんないい表情してても ピンクのドレスのは 全部気に入らんかったもん。
やっぱ ちょっとでも 気になることがあれば 写真撮る前に ゆーべきですねー。
 ← ことが着てるのと同じヤツ。 こんな風にして欲しかったんやけどな。
みなも三歳の時 黄色いドレスでこんな髪型したもんです。


撮り直してもいいと言えども 現実問題なかなか大変やし。

 うーん・・・ しかし みなと こと 比べると こと やっぱタレ目だなー。
写真屋さんの おねーさんに ことは タレ目だ みたいに言ったら
めっちゃ タレ目ですねー って 認定されてもーたよー。
羨ましいとかも 言われたし、一応 褒め言葉なのか・・・

あ 旦那は 水色のドレスの花を持ったやつが チョーお気に入りみたいです。

まぁ 色々 あった 七五三の前撮りでありました。
みなさんも 色々調べて お子さんのかわいい写真を撮ってくださいー。

 では では またねー  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントかな?

2011-06-10 | 日記

色々な種類の味が出ているスナック菓子業界?

先日スーパーでこれ見かけたよー。

果たして本当に “たまごかけごはん”の味がするのか…(?_?)

しかも 佐藤さんちの。
…って 佐藤さんってダレ(´・ω・`)?
どこの佐藤さん?

たまごかけ界隈では有名なんやろか?


ウーン 謎…

買わずして 多くは語れまい とゆーことで 次回は買ってみねばなぁ。

多分 パッケージの先入観により “そう言えば何となく たまごかけごはん?”(^_^;)って感じの味とみた。
もしか 買ったことがある方がいらしたら 感想などお聞かせくださいm(__)m


あ ちなみ 明日はことの七五三撮影の前撮りに行って来ますわー。
毎回 九月くらいなんやけど今回は 知人が今時分に もう撮影したとゆーのに 触発されて我が家も…。

今回はお初のスタジオに行きますよ。
HP見た感じかなりかっとんでました。
女の子が豹柄混じりの着物着ながらDJやってたりー。

こ・これはスゴい ちょっと怪しい と 思ってソコに決定(どんな決め方だ…)

値段もそんなに安くないんだけど 面白そうなので行ってきます。
また 後日ご報告しますねー(^o^)

ではではヽ(´∇`)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体年齢 上昇中です・・・

2011-06-05 | 日記

 どもです。
 まぁ 多分 このブログを読んでらっしゃる殆どの方が あまり真に受けてらっしゃらないと思いますし
覚えてらっしゃらないとは思いますが・・・

ワタクシ 一応 五月の始めに 五月末までには もぉ 頑張って三キロ痩せると書きました・・・(この日の記事)
 でー 一応 結果をご報告したいと思いますよ。

まぁ 大体 文頭に 憂鬱ひよこちゃんマークがある辺り 結果はご想像の通りと言いますか・・・
うーん・・・ 一キロ前後 減 かなぁとゆー感じです。

いい感じの時で一キロやったり そぉでも無ければ800gとか・・・(って もはや誤差の世界か・・・?)

まぁ 死ぬほどの努力もしなかったし、一応は そんなに 食べないよぉにしたんだけど って感じにおける結果であります。(努力しろよー)
相変わらず図書館で ダイエットの本は借りまくってるんやけど、ただ単に知識が増えるだけに留まってるかも・・・?
って でも 結構本によっては真逆のこと書いてたりもして わかんなくなるよねー ・・・と また 言い訳。

だけども 色々な本を読んで 共通して言えることは あんまり急激に体重を落とすのは よろしく無いみたいなので
ひと月一キロの このペースで ちゃんと落としていければ・・・
7月末には 三キロ減となって まぁまぁ元の体重みたいになれるのかなと 都合のいいことを考えたりです。

後 大体の本に書いてるのは筋肉をつけないと・・・って ことなんですが(食事制限ではキレイな痩せ方にならないとな)
まぁ この辺がダメダメなんですよねー。
週一回テニスには行ってるものの それ以外に運動らしいことはしてないしー・・・

以降 多分 みなさん ドン引きやと思いますが・・・ 
キョンが小学校に入って 朝夕の送り迎えの必要が無くなったとゆーのがネックで・・・
 とにかくっっ もぉ 外に出る必要が無いッッッ。
火曜・金曜は児童館。水曜はテニスやけど 月・木は ゴロゴロし放題。(一日中家から出無かったり)
ひどい時は 朝お子らや旦那を送り出した後は ことに やっつけで昼ご飯を食べさせる以外はずっと寝続けるとゆー・・・
ことさんは 録画したものを見てたり(見させられたり) 
 おかーちゃーん おきてー と ゆーたりしても 無駄だと悟った際には   と一緒に寝ちゃったりとか。
最近 そのパターンが数回あって めっちゃヤバいし ことさんも かわいそぉやなーと思ってるところです。

でー 先日 その もぉ 昼 キョンが帰ってくるくらいまで ダラダラ寝続けて 体重計乗った時の 体脂肪並びに体年齢のひどさたるや・・・

えーと 前にも 書きましたが うちには 体重計が二台ありまして・・・
タニタとオムロンなんですが オムロンは 体脂肪も体年齢も 何か 厳し目なので 現実逃避のせいか もっぱらタニタに乗ってます・・・

まぁでも タニタが甘い と言っても 33歳~37歳を フラフラしてる感じなので そぉでも無いかな?
イヤ でも オムロンは もっとすごい数値が出るんです・・・41歳とか。
ホント タニタで33歳の直後にオムロン乗っても40歳とか出るからビビる・・・。

ほんでもって ハナシ戻って すっごい寝続けまくったある日 タニタに乗ったらば 尋常じゃない体脂肪値と 体年齢やったわけで・・・
 体年齢 44歳やったー・・・・
なら オムロンに乗ったらば・・・? ってハナシやんねー。50歳くらいやろか・・・

ちなみ、旦那が こないだ タニタに乗ったら 20歳やったってー。
 どんな歳の差カップルだよ。体年齢24歳差。
で、旦那も 20歳の訳無いなーとか ゆーて オムロンで測って30歳くらいになったみたいで 
 こっちのが信用出来るわー とか ゆーてました。
 そ・そぉか・・・ オムロンのが信用出来るんか・・・?  なら めちゃめちゃヤバいっすね って 感じでありますよ。

毎日もっと動かねばなー。
ワタシは 夜中体質で 大体明け方四時までダラダラ起きてて で 6時過ぎに起きて お子らや旦那を送り出して 用があれば
出かける感じなんですが・・・
月木とかの昼寝るのは 眠いから寝るとゆーより することが無いから 寝てるって感じで
(家事がすることに入っとらんー。夜洗濯したりしとります・・・)
児童館やら テニスやら 用があれば・・・ 学校のこととか 決められたことがあれば 出て行けるので
テニスは期ごとに曜日変更出来るので 七月からは 木曜日に変えて 水曜日は児童館で自由遊びがあるらしいから それに行こうかな。
したらば 火・水・金 児童館で 木がテニスなので ちょっとマシやも。

ホント ことが幼稚園入ったら 働かねば ずーっと寝てそう。(寝てそうとか 「そう」って 自分のことなのに すごい 他人事やなぁ)

そんなこんなの だらけきった日常ではありますが 
火曜日は 前述通り 児童館なわけで 遠足でありましたよ。大き目の公園に現地集合なり。
ことは 初のお弁当(みんなで大きいお弁当はあるけど 自分用サイズのは初めて)なわけで 浮かれておりました。
 
黄色がハハで 赤がことですよ。
どっちも みなの時に使ってたお弁当箱であります。赤のキティちゃんのは みなが保育園時代ので 1~2歳くらいの時なので
もう 8年前くらいだなぁ。久しぶりの登場。


シャボン玉をしたり、先生を追いかけまわしたり ネコさん見たり 色々楽しかったみたいっす。

お弁当時の おかーさんらの もっぱらの話題は 幼稚園どこにするー? で ありましたよ。
まぁ みんな子どもが同い年なので しゃべったことの無いおかーさんとも その話題を出せばとりあえず ふくらむとゆー・・・
ことは キョンと一緒のところになるんやろかねー。運動会の仮装がイヤやけどー・・・
ハハがラクダになった時の仮装はこの日の画像でどぉぞ・・・
ちなみ、ラクダは 仮装後 ソッコー捨てたので ハハは もぉラクダにはなれません・・・

 近くで 楽で ことさんに合った素敵な幼稚園 なぁんて そんな都合のいいの 無いっすよねー。
  水曜 テニスの託児では こんなん作ったみたいですよ。 後 また カタツムリを作ってました。

でー 一日飛んで 金曜日は 児童館は親子ヨガで その後は イオンにお買いもの。

 雑貨屋さん面白かったです。
一枚目のは リラックマなんやけど 北欧風とかのシリーズは 結構かわいい気がするー と 思って。
二枚目のはムシューダのムッシュ熊雄。 CMのキャラクターも こんな風に ぬいぐるみやグッズにしてもらえるよぉに
味があって且つかわいく 素敵なネーミングにしなければなりませんねー。
 最後の画像のハムスターは 話しかけたら 真似してくれて
ことと ワタシで何回も話しかけてしまいましたです。商品画像リンク先に動画もありますです。
まぁ ちょっと滑舌よく話しかけないと はっきりリピはしてくれないですが 寂しい時には いいかも知らん? 後は a.v.v.で試着させて ことの短パン買ったり。
一枚1995円の定価のが 二枚で千円やったんですよー。一枚500円ってめっちゃ 得やなぁ。
画像の他にも 派手な柄のスカート一枚2500円くらいのも対象になってたんですが そんなん買うと トップスが難しそうなので 
同じ形はつまんないけど イロチ買っちゃいましたです。
 こんな感じですよ。似合ってる?
去年からずっと書いてますが a.v.vは常にセールしてる感じで 去年の夏は 二枚でワンピやらTシャツが1200円とか
しょっちゅうやってたから しょっちゅう 買ってしまったもんだー。
 金曜日に着てるこの服も去年買ったa.v.vやしなぁ。 
小さいうちの子ども服 特に ことは a.v.v レモール ニッセン 等 あれば 大体まかなえますな。(たまにハッシュアッシュ)
千円以内で頑張りたいところです。

あ そぉそぉ 最後の ことの画像 足元の★が気になっちゃう感じー?   ・・・って 気にならないか。

 突然ですが ★買いました・・・ お隣の犬のレンガさんや れんがまん 買ったところ ココで買ったです。
思ってたより大きかったっす。 でも かわいいかな と ★に気付いた旦那に かわいいでしょ と 言ったら・・・

もちろん・・・

 全然 と 言われてしまいましたがー。(想定の範囲内 いつものことっすね)

あ もちろん コレは ただの飾りで買ったわけじゃなくて・・・
本当は コレ 下がくりぬいてあって ライトとか入れるみたいなんですが ワタシは 虫除け入れよぉかなーと思って買ったんす。
こーゆープレートタイプなら入るかなーと。
何かむき出しで玄関周りに置いとくのも何だなーと思って。
去年は 玄関のドア付近の見えにくい所二か所に置いたものの 旦那がかまれまくって大変やったんで  今年は
それ+ 玄関の真ん中付近とゆーか 駐車スペース近くにも ★で隠して置いところかなーと思って。
入れたら ちょっとはみ出るけど入って 置いたら 見えない感じやったんで OKでした。

ワタシは まだ 大丈夫なんやけど みなは既に どこでかわからんのですが かまれてますよー。
そろそろ 蚊の季節で イヤですよねー。
みなさんは まだ 刺されてないかな。

*****

さて 次はエケコさん続編。

実は・・・ みながらみのことで 一個前の記事の 願い事が叶う エケコさんにお願いしたら 
 お願いごと かなったんですよー  スゴーイッッッ 

へへ みなさん どんなすごい 願い事だと 思うー?  恋愛? 勉強?
 ううん・・・

 実は・・・ みなが・・・ みなが・・・

地域の図書館で借りた本 一冊どっかやっちゃってて・・・ 探したんだけど 見つからないまま 返す期限が来て
受付のおねーちゃんが 延長貸出しの手続きしてくれたんやけど・・・
旦那も巻き込んで めっちゃ探したのに 無いしー 弁償しなあかんのかなー  とか ハナシしてたんす。
 
でも 見つかったらいいなーと思って エケコさんに って してたらば 見つかったのー。
 って もちろん 探したのはワタシで みなでは無いっすよ。
まぁ 家の中にあるもんやし、探せば絶対あるもんやから 当たり前かもやし
めちゃめちゃ 些細な お願いやけど ホント見つかって良かったー。
机の下とか 見たんやけど そこには無くて 机付属のキャビネットの下に他の本とあわせて 奥の方に落ちてました。

まぁ 常日頃 みなは ホントにリビングだの 寝室だの その辺に ホイホイホイホイ 本を置くから
無くならない方が不思議だなーって思ってはいたんですけどねー。
返す時に 10冊 どこから出てきたんだーってゆーくらい 毎週奇跡的やったもんなぁ。

まぁ コレは エケコさんのお願いとゆーには アレかもですが やっぱり信じるものはとゆーことでー。

ちなみのちなみ、エケコさん マルボロメンソールがホントは好きとゆー話なので 旦那に 
 マルボロメンソール吸う?   って聞いたらば 何でも吸うで と 答えるので
エケコさん買った時 セブンスター渡したら 何も言わなかったから あれで良かったんかと思ったら 
改めて聞くと セブンスターは吸って無いらしい・・・マイルドセブンやったみたい。
しかも 買う時 お店の人にフツーのとボックスのがあるって言われて よくわからず フツーのを買って
まんべんなく広げて 開けて 取り出してたんやけど そんな開け方もフツーはしないから 持ち歩けない的なことを
購入後10日経って初めて聞いたですよ。
煙草渡した時にゆーてくれたら良かったのに。
で セブンスター一本は マイルドセブン14本分くらいのキツサや みたいに言われて 
そらぁ また 何か 申し訳なかったわーと思った次第でした。

何で セブンスター買ってしまったんやろねー。
 ハッ 元カレが・・・   って 元カレが何吸ってたかも知らんわー。
旦那のも知らんのに・・・  
多分 うちの父が セブンスター吸ってた気がします。今は禁煙成功して吸って無いみたいですが。

みなさんの旦那さんは煙草吸うんでしょうか。フツーはヨメは 銘柄知ってるもんすかねー。全然知らんかったっす。

★ オマケ

キョンが小学校入って バッジを胸につけるよぉになりましたが、ちょっと前 Tシャツにものすごーい穴を開けて帰ってきました。
 何か大分前のハナシなんで 左は
修復する前かした後か わからんくなっちゃいました・・・
で とにかく 以前に100均で買ってた五枚入り位のあて布(グレーがあった)をアイロンで当てたら 目立たなくなって良かったーって思ったんす。

したらば また翌日 紫のTシャツに穴を・・・
もぉ あて布には紫なんて無くて 多分画像の右の紺でいいやと やっつけで当てたら 不思議と目立たなくなりましたです。
あーゆー穴って とにかく 後ろから何らかの布で塞げば意外と目立たないもんだなーと感心したり。色もホント違うけど違和感無しやった。

確かキョンが 一歳の時ハサミでいたずらして Tシャツに穴開けた時(この日の記事) その服は結局その後
着せずじまいになっちゃったけど あて布とかして着せれば良かったなー。

さすがに 二日・・・(もしくは三日目も多少開けたのかな) 続くと 
 もぉ 勘弁ならんっっ  ええ加減にしーやーッッッ  と ゆーわけで・・・

でも 怒ってるだけでもしょーがないし・・・ 確かイオンに あれあったぞ と ゆーわけで イオンの文具売り場に
洋服に穴を開けず名札付けられるやつを探しに行ったです。

 でも見当たらなくて・・・ お店の人に聞いたらば “あぁ アレはやっぱり入学シーズンの・・・時期のものですしねー” みたいに
言われて・・・
あぁ こんなんあるなー 面白いなー ええなーって 思った時に買っておけばよかったよー  と ガックリ。

でも まぁ 今は便利なネット社会。楽天で見つけてメール便で送ってもらいましたよ。
貧乏性なのでどうせ送料かかるなら と 二個買ったけど 残り一個は使って無いっす。
 これのブルー買いました。
もぉ すっかりキョンは一人で付け外し出来るよぉで・・・ 学校側もこれつけてても 特に何も言われないので
服に穴も開かなくなったし、まぁ 良かったなと思った次第です。

 みなさんのところは お子さん洋服に穴開けて帰ってきたりしないですかー?
これが また 意外に みなは 大丈夫なんだな。 逆にみなは コレめんどがって絶対つけんやろなー。

 では では またー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする