まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

ギュギュっと詰め込む夏の日々

2024-08-29 | 日記

 どもです。

ダラダラだらだらしまくって 更新が滞ってしまいましたです。

時間があるから いくらでも更新出来る ってのも あるかも知れませんが

時間があり過ぎてやる気が出なさ過ぎる も ある。

ワタシはもちろん後者 と ゆーわけで・・・

 

まぁ 何回か 書いておりますが (同じことばっかりすみませんねぃ)、

「時間があるから勉強出来るわけじゃない」とゆーのも同様。

今の生活 時間はホンマ いくらでもあるんやけど 全然やる気起きなくて 

日々のタイムスケジュールとか無いし 自分で自分を律せるほど ちゃんともしてないから 

ネット見て 寝るだけの惰性生活。(+ゲームか・・・)

仕事辞めて 比較的すぐの時には こーゆー生活はあかんな 働きにも出ないとよ と 書いておりましたが

( ↑ まだ まともな思考が働いていた) 辞めて ほぼ半年。

扶養に入ったので 今年は年収制限があるから 働けんな とゆー言い訳もありつつ 

このよぉなダラダラ生活を続けていると・・・

 もはや 全く 働ける気がしない  とゆー状態であります。

 

で 前述の 時間があるから勉強するわけじゃない と 書いたよぉに とりあえず 何か資格を・・・で

受け続けているTOEICも 勉強しないから 成績も頭打ち。

直近で受けたのは こんな感じでありました。

670点。 流石に  12月から 結構な回数受けてきたので 600は超えるよぉにはなった模様

 でも 毎回時間が足りんで パート7までいかんので

もぉ これ以上上がらんのちゃう とゆー諦めも。

パート6までは 大体8割は取れてるんやし もぉ 無理ちゃうかなぁ的な。

 

勉強はしないくせに YouTubeは見まくってるので、TOEIC関連でゆーなら 「二か月で900点取る」とか

ゆー人や、「900点取れなかったら みんなにお金配る」みたいな人とかがいて 二人とも

すっごい勉強しまくって 一人はもぉ宣言の期限までにダメやったから 自分が宣言した罰ゲーム

みたいのしてたし、もぉ一人の人も年内が設定してる期限なんだけど 無理っぽいゆーとった。

 彼らが こんなに勉強してるのに 点数取れないなら 無理やろ 的な・・・

自分は全くやりもしないのに それを見て 出来んな とも 思ったりするのでありました。

めちゃくちゃ勉強している人が出来んのやったら そらもぉ ワタシは無理よ ってな。

 

そもそも 英語がそんなに好きじゃないかもってのと でも 何か取り柄が無きゃ次の仕事

どーにもならんやん ってのと・・・

パートでもなんでも 仕事を探すにあたって 英語は 武器になるよぉなものにはならなさそうと

見切りをつけつつありますよ。

でも 700までは行きたい気もするし、ちょっと期限空けて 次は10月位に受けよぉかな。

 

**********

 

昔と違って 学校は8月いっぱいまで夏休みでは 無くなりましたね。

ことは もぉ 新学期が始まっており 文化祭の準備忙しそぉでありますよ。

でもって 夏休み終わる前の8月17日は 近くのお店に 夕飯を食べに行きましたよ。

なぜか 沖縄料理店。

一品ずつ載せるのも あれなんで 一枚にまとめて ギュギュッとな。

 料理は三人でコレだけ。

アイスだけ ×三です。 と お酒二杯 ソフトドリンク三杯で 12000円位やったかな。

 

左上から カツオのたたき、ポテトサラダ、ラフテー(豚の角煮)、ささみの梅しそ揚げ、

チヂミ(予約特典につきサービス)、黒糖アイス、ミミガー炒め(初めて食べた。コリコリ食感)、

海ぶどう(初めて食べた まぁ想像つく味かな)、ゴーヤの天ぷら(もずくの天ぷらが売り切れやったので)、

島らっきょう(玉ねぎっぽかった)、チキンカツ和風タルタル、えのきの何か(突き出し)、塩焼きそば かな。

 

普通の居酒屋のメニューより健康的な気も・・・?

美味しかったです。

 

でー その一週間後は ワタクシ目の誕生日であり・・・

旦那に どっか 買い物に行こう と 誘われたのですが、もぉ ホンマ外に出なさ過ぎて

 えぇ・・・もぉ 何も していらんよ 別に何も買っていらんし  とゆー感じの出不精具合で

ありましたが、デパートをメインに お出かけしてまいりました。

 

9月中旬に 高校の知人に会って 一泊するので カバンが欲しいとゆーてたので

買おうかと言ってくれてたのですが、既に楽天で一万ちょいのを買ってしまったので もぉええよとゆーのと

デパートのカバンは大体4万以上とかするし、日々 それに見合うことを なしえてないから 

いくら根性がひん曲がった人間であるとは言え 流石にちょっと とゆーことで

デパートを出て 繁華街をブラブラ。

 

その途上で アップルのお店があり、旦那希望で アップルビジョンプロを体験してきましたよ。

ワタシは そもそも そーゆーのに疎くて バーチャルとか 何か そんなんもそこまで興味無いし

しなくても って 思ったんですが 体験したら 予想以上に凄かった。

目で操作するとか もぉ 自分の頭では考えられない位 スゴイ世界やったよ。

30分くらいの体験なんやけど 有料の価値あるなぁって思ったー。二千円くらい払ってもいい感じ?

USJのアトラクションを思い出したよ。でも それ以上かも。USJ長く行ってないから よぉ分からんけど。

こんなスゴイの 更に昔の うちの親とか体験したら 恐ろしくビックリするやろなぁと思って 

ちょっと体験させてみたい気もしましたよ。

でも 目と指で操作って 意味分からなそうかも。あり得な過ぎて。

 

みなさんも お近くに店舗があれば めんどくさいなぁと思わず(そんなん思うの私だけかもやけど)

ちょっと体験してみたらいいかもです。ホンマ アレは感動する。

 

で その後は ちょっとリーズナブルなアクセを買ってもらいました。

 ネックレスとイヤリング

誕生石のペリドット。二個で一万三千円くらいかな。

デパートのアクセは何十万とかやったからリーズナブルと書いたけど 日頃の家事状況を

考えますと この金額も 申し訳ないことでありますよ。

 でも そんなん書きつつ もぉちょっと

大きいのがなぁ・・・なんて ゆーてみたり。(このサイズしか無かった)

 

で デパ地下でケーキや おかずなどを買って帰った 一日。

ケーキは桃のタルトに。

ワタシの写真は 小顔とか 肌キレイとかしまくって加工しておりますので 別人であります。

加工に限界があるのか 逆に ちょっと鼻が不自然になってしもた。

じゃぁ 何の為に 載せたし・・・てか。 いやぁ 雰囲気ってことでー。

 ← 誰だよ な 写真。 レイ氏はレイ氏で 変わりないはずー。

 

でー 誕生日の翌日は 町内のお祭り。

家にある 諸々をリサイクルに出したんですが、何か 商品置いた場所のせいか(動線的に) 

去年に比べて あんまり人が来なかったせいか そもそも 家から数分のところでの祭りのせいか

みんな財布持って来てなくて あんまり お金集まらなかったなぁ。

去年の役員のよしみで 去年一緒にやった役員さんが結構買ってくれた。

 

そして ファン的には お宝ばっかりなのに・・・

 非売品・ファンクラブ限定品等 

画像より もちっと追加して出した。

 ポスターに説明書きもちゃんと付ける・・・も

誰一人 興味を示さず 惨敗。

 こんなん メルカリに出したら 万単位やでー。 知らんけど。

 お金の問題じゃなくてさ 誰か好きな人いたら もらって欲しいなぁと思ったんやけどなぁ。

 

また 諸事情により NEWSのCDやDVD未開封も 複数あったんですが それも 誰も興味示さず。

残念なことでありますよ。

 

まぁ 無事にお祭り 終わって良かったです。

 

**********

 

■ 令和の米騒動

 

最近 話題になっているよぉに 我が家近辺でも 全くお米がありません・・・

 

実は今まで 旦那の田舎でお米作ってたり、田舎の誰それから 何十キロって大きい袋で購入してたので

スーパーで買ったことなんて無かったのですが、先日 旦那のお父さんも亡くなり 

段々 田舎でのお付き合いも疎遠になり、今後はスーパーで買おうかと なった その矢先

こんなことに・・・

普段買い物行くスーパーは全然無い感じ。(ドラッグストア含む)

 

でも ある日たまたま寄ったスーパーで こんな感じで並んでたので

 

旦那に ちょっと置いてあったよ と 報告すると 買っといて と 言われたので

翌日 行ってみると やっぱりもぉ無い・・・

 

で そのスーパーの近くが商店街やったので ダメもとで米屋さんに聞いてみると

二キロと五キロがあるとのこと。五キロは3980円と2850円があるとゆーので

2850円のがいいですと伝える。

でも 商店街のお米屋さんは やっぱりとゆーか 現金しか扱っておらず ワタシも持ち合わせが無かったので

今から おろしてきます それまでありそうですか と聞くと 大丈夫とゆーのでATMへ。

ワタシとお店の人がやり取りしてる間も 結構ひっきりなしにお客さんが来る感じ。

でー 急いで お金おろして お米屋さんに戻って五キロのお米くださいってゆーたら

 これでええか と 3980円のお米を出してくる

 え?   (無くなったんか?  でもさっき大丈夫って・・・と 困惑)

イヤ 2850円のがあるって さっき・・・  って ゆーと さっきのやり取り思い出したのか

奥から 2850円のお米を 出して来てくれて 無事買えた感じ。

 

多分 ワタシのこと覚えてなかったんやろぉなぁ。

 ← お米屋さんで 購入したやつ。

 

やから 今後も お米屋さんなら まぁまぁ買える(割高ではあるにしろ)のかなと 思うけど

何てゆーか 何も言わなかったら高いのを出される もしくは もしかしたら人を見て

あっても無いって言われるかも と 今回のことで思ってしまったので

ちょっと お米屋さんで買うの しんどいなぁと 感じてしまったよ。

 

その後 また お米屋さんの前通ったら 「28日と29日 新米入荷します」って書いてたけど

出来るなら 買っといた方が安心やけど こんなことがあると ちょっとなぁ って 感じ。

 

スーパーに並ぶ日まで お米我慢するかパックご飯食べとくかな。

 

皆様のところは お米は購入できる感じでしょぉか。

 

その他 商店街には あんまり行かないんですが、珍しいお店が幾つかあったのでご紹介。

和菓子屋さん。

 飲めるカレー が 第一次ブームとゆーか ショッキングフレーズ ?   として

最初に流行ったのかなと思うけど 大福が飲めるって すごいな 初めて聞いたな 

 

と 衝撃を受けていたら

 

   飲むたい焼き 

 何でも 「飲む」とか「飲める」つけるんやな と ゆー気も・・・

 

ちなみ、最初の 飲めるほどに柔らかい 大福屋さんの看板には

 こんなんもあった。

商品名のインパクト 凄いな。

 

その昔 衝撃を受けた フルーツ大福が かすんでしまうわ。

 

差別化を図らないと 生き残れない?  のかも しれないですな。

 

**********

 

■ みなと キョン 情報

 

★ みな 

社会人二年目 みな と 大学二年 キョン。

離れて暮らす 二人の近況をば。

 

まず アクティブみなは また ライブに行ってた模様。

 アジアンカンフージェネレーション 最高だったよぉです。

みなは 本も映画も音楽も 色々なジャンルに興味がある人で 開拓も著しい。

新しく興味を持った人を 家族LINEで勧めてくるも おそらく 何事にも無関心なキョンとワタシは

リンクを踏んだりしない ん やけど

 旦那に関しては みなのおすすめの音楽や

本に反応してあげて 偉いな と 思うところでありましたよ。

それを分かってるから みなも 旦那には 勧めた本の感想とか めっちゃ 求める けど

ワタシには 全く求めないとゆーね。(それは 正しいんやけど)

 

多分 人が勧めるものに 興味を持てる人は 若いよねー。脳が。

ちなみ 一緒にテニスに行ってる知人が BE:FIRSTに言及して 「歌 上手いの?」ってゆーから

おススメのMVを 数個LINEで送ったんやけど 見てない模様。

ワタシも 人のおすすめ見ないから 人の事言えんけど 歳を取ると 新しいもの興味持てなく

なりがちよなぁ・・・

 

みなさんは 人から勧められた 本や音楽や その他 興味持って 共有したりしてますかぁ。

 

 

★ キョン

キョンは 親的に見ると 内向的で心配なんやけど 大学ではそれなりに友達出来たみたいで

たまに会って そーゆーの聞くと安心する わけなんやけど カレもワタクシと同様に基本は出不精なわけで・・・

でも そんなキョンが 友達含めて6人で 旅行に行くらしくて スゴイやん  って 思ったんですが

 29から31の予定やったらしくて 台風ど真ん中・・・

岐阜に行く予定で レンタカーも借りてたみたい。 無理だよねー。

 

違う日に予定立て直したら って ゆーも 6人やから難しいってことで 

旅行に行くなんて 滅多にない キョンなのに すっごい残念やわー。

 

結果 宿はキャンセルしたらしいんやけど 遊ぶは遊ぶで代替案を立てるみたいやから 

何とか 近場でも楽しんでほしいものでありますよ。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなこんなの 夏の日々。

2024-08-17 | 日記

 どもです。

 

お盆休みの方も多いかと思いますが いかがお過ごしでしょうか。

旦那は 一週間前の金曜日から休みですが、家族でどこかに行くという事はあまりなく

でも 旦那は 実家のお墓の掃除とか お坊さんが来るとかで 何回か実家に行って忙しくしておりました。

ワタシも家にいて ダラダラ寝てて ひまひまー ゆーなら 一緒に行って お手伝いしたら いいんでしょうけど・・・

いつものことながら 申し訳ないことです。

 

だけども やっぱりお義父さんの初盆やし と ゆーこともあり、14日だけみんなで 旦那実家に行ってきました。

旦那のお姉さん家族も来るとのことで。

 

一人暮らしのキョン氏も 呼んで 旦那実家に向かうですよ。

お昼時の出発やったんで もぉ スーパーでちょっと買って車の中で食べようって感じやったんですが

みんなで パンとか おにぎりとか 選ぶ中 キョン氏も 数種類あるおにぎり選ぶんですが キョン氏

おにぎり四個にしてたんですが・・・

 何 選んでたと思います  

 梅 四個・・・ 癖 強っ。

色々種類あるんやから 違うのにすればいいのにな。

しかも おにぎりのみって おにぎりとパンとか いなりとか もっと組み合わせあるやろうに・・・

 

で 着いて 仏壇に手を合わせてお墓に行って 夕方から旦那のお姉さん家族が来て会うって感じでありました。

ただ もぉ 今は 家は お義父さんもお義母さんも亡くなって 誰も住んでいないし、

お姉さん家族とも そんなに交流があるわけでは無くて いとこ同士もかなり歳が離れてるしで

もし 良ければ 夜 焼肉でもするか って旦那が提案したみたいなんですが、お姉さん家族も

もう 帰るってことで 花火をして 帰宅した感じでありましたよ。(決して仲が悪いわけでは無い)

 

旦那実家って クーラー無くて 山の中やから 今までは 窓とか開けて 扇風機を数台回していれば

夏も何とかいけてた感じやったけど、何か 昔に比べて ホント暑くなってきてるし

正直 焼肉するとなったら その中で 調理はキツイなと思ってたわけであります。

材料もイチから買い出しで 置いておくわけにもいかないからね。空の家やから。

 

思い返してみたら 旦那実家には気を遣うから 私は行かず 子どもと旦那だけが行ったりとかもあったけど

川で泳いだり 花火をしたり、作ってるお野菜取ってきて食べたり みんなで 外で寝転がって

流星群見たり(この日記事参照) ここでしか出来なかったであろう すごい特別な想い出もあるわけやけど

今後 この家をどうするのか 悩むところであるみたいでした。特に旦那は育った家だしね。

お墓も ここに あるし。

 目の前は川で 自然一杯でいい場所なんやけど

実際問題 日常的に住むには ちょっと不便。

ただ 自分の住んでいたところが無くなるのは 寂しいことやろね。

 

夜の花火。

 

 キョンと こと。

 こと。

 

花火も 昔、旦那の弟さんも一緒に みんなで ねずみ花火やら ドーンって 

結構うるさい打ち上げ花火なんかしたのも 田舎ならではかも。 音もお隣が離れているので大丈夫。

 

お姉さんに聞いたら 今の家は お庭もあるのに 普通の花火もままならないんやって。

煙とかあるし 分からんでも無いけど 世知辛い世の中や。

 

おじいちゃん おばあちゃんが居てこその 特別な時間、空気感ってあったし

今後 もし この実家が無くなれば 親戚の集まりも無くなるんだろうなと思うと 法事とかちょっぴり

面倒に思っていたものも それはそれで 寂しいものだと思うところでありました。

 

で 帰りに ファミレスに寄って 遅めの夕飯。

キョンに 最近 ご飯とかどうなん?   って聞いたら 

 最近 あんまり 食べへん  と ゆーので 

 まぁなぁ 一時 一回の量食べ過ぎてたしなぁ(一食三合)。でも 食べないは食べないで心配やな・・・ と

思ってたんですが、そんな あんまり食べなくなったとゆー キョン氏のご飯。

 手前 ワタシ。キョン画面奥。

お蕎麦三倍盛。天ぷら。ちりめんご飯。

 これが 全然 食べられなくなった人のご飯か・・・ なんじゃ そら。

 

おにぎり四個に引き続き よく分からないキョン氏でありました。

ちなみ、何回か書いてるけど 牛丼嫌いなのに 牛丼屋でバイトしておりまして(ここも 謎ポイント) 

今後 教える人になるんやって。頑張っておりますな。

 

みなは お盆は こちらに帰って来なかったけど やっぱり それなりに 旅行みたいなのはしてた模様。

友達と どこそこ行ったって LINE来てた。どっか行っては熱出してる気がして不安やけど。

後 ワタクシ ずっと楽天でダイヤモンド会員でありますので、みなより 何か 楽天で見つけたであろう

欲しいものを注文するよう 依頼がありました。

  何か 脅し 入っとるんやけど。

 個人的には 耳にすらピアス開けていない人なんで、みなみたいに 耳やら 舌やらにピアス開けて

何が ええんかね と 思ってまうよ。

鼻の間にするやつなんて 牛さん?  とか 失礼ながら思ってもーた。

でも、ブレイキンの金メダリストの方もしてたし、流行ってて お洒落なんかな。

 

**********

 

★ 早くも 覆された 前記事 内容

 

一つ前の記事 に 

うちの市では 図書館で勉強が出来ないので困った。

でも 青少年センターを見つけたから これで ことも勉強するであろう 良かった

 

みたいなことを書いたかと思いますが・・・

 一週間前後で もぉ その論が 崩れてしもた・・・

 

初めて行ってから その後 一回だけは 友達とそこに行ったよぉなんですが その後 全く行かず。

かといって 家でも勉強せず 前の状態に逆戻り。

 もぉ 勉強しに行かんでええの?    って 聞いたら どーせ 携帯いじるし 一緒や とのこと。

 あ そーなんや 前回 朝から晩まで めっちゃ勉強したかと思ったけど そーでも無かったんかもな

と 思うところでありましたよ。

 

キョンもさぁ 高二の時 エリート予備校に行かせてたことがあるんすよ。この日の記事

CMもやってるとこで、待合室にはガーッって すごい大学に受かった人の名前とか貼りだしまくってるとこ。

値段も高かったし、親的には 今まで勉強してなかったけど ここに入れれば大丈夫やろう みたいなこと

思ってたわけなんすよ。でも 結局半年くらいで辞めたわけなんすよね。

その理由については ブログに書いてなかったんやけど 実は・・・

キョン 予備校に行ってるふりして 行ってなかったんすよ。

大手やったから 休んでも 来てないとか うちに連絡来なかったんですが ずーっと休んでたら

流石に 数か月後に手紙が届いた感じで・・・

 

で キョンに聞いたら 予備校の時間は 公園に行ってた とか ゆーて

 イヤ 行きたくないんなら はよ ゆーてくれたら良かったのに。

イヤやったら 無理に通わせたりせんのになぁ (・・・って本人なりにプレッシャー感じてたんやろか)

 てか 金が勿体ないやん 

 

行ってない時期も キョンに聞いたのと 予備校に聞いたのとでは合致せず。

 

その時に あぁ 子どもって ウソつくんだなぁ ってのも 改めて感じたですよ。

 

自分の子どもがまさか・・・とか 絶対ウソつかないとか無いんよなぁ。 

みなの時に そんなん感じたのは色々あった中二。

 

ここに行かせてれば安心 って つい思っちゃうけど 中々親の思う通りにはなりませんな。

 

親の心 子知らず  子の心親知らず  痛い歯は 親知らず ってか  ← サムイ?

 

ワタシも 一日中携帯見てるし、ことのことは 責められんところもある。

携帯とゆー 音楽聞けて 動画も見れて 漫画も読めて 友達とやり取りも出来たりする

恐ろしく便利で魅力的なものがあって ある種 今の子はかわいそうでもある・・・ のか?

 

この誘惑に打ち勝とうなんて 並大抵の事じゃないよな。

自分らの子ども時代の 漫画やテレビ の 比じゃないもんな。

恐らく 今後 夏休みの課題が終わらず 益々機嫌が悪くなるであろうことは 想像に難くないですな。

 

★ リサイクル品

 

来週25日は 町内の夏祭り。

今年は役員では無いので 大きくは関係無いはずなんやけど・・・

まぁ 前からブログ読んでる方は ご存じのよぉに 今年の会長が めんどくさいことは

全然やりたくないって方なので、子どものゲームも減らしたい、去年したリサイクルはしない

その他 あれこれもしない って 感じやったので

 リサイクル品は ワタシが出すし、するって 回覧に書いといて。

後 役員の人で出せるものがあれば お願いしといて。 風船も作りに行くし。

 

と ゆーことで 自主的?  に 参戦する予定であります。

 

多分会長 役員さんにリサイクル品出してって ちゃんと 伝えてないんじゃないかなぁと思うと

うちにあるものだけで 町内の皆様の分 提供出来るか不安。

去年 お祭りに出してたリサイクル品の写真は この日の記事をご覧くださいまし。

去年は うちと 去年の役員さんから 集めたんやけど・・・このくらの量我が家から出るやろか・・・。

断捨離やー。

 

 あ、そぉ言えば むかーし買ったキーボードあったなぁ  と 思い 久しぶりに取り出すと

 めちゃくちゃ 落書きしとるやん 何で そんなん書くかなぁ。そして鍵盤が一個無い・・・

 

もぉ コレは 捨てるしか無いのかぁ。

でも 電源入れたら 音は鳴ったので、頑張って 落書きだけは消してみた。

 

ネットで調べたら 除光液だ、シリコンスプレーだ、消しゴムだ などと色々ありましたが

メラミンスポンジとクレンジングで 何とか いけました。

 

後ねー 鍵盤無いとこも 突起はあるし、そこを押せば音は鳴るんよ。

百曲自動演奏やし、誰か いらんかなぁ・・・ 買えば 二万とかはしたんちゃうの?  知らんけど。

 

でも テニス一緒に行ってる知人に聞いたら 重いやろし もらわんのちゃう?  とな。

まぁ 一応 ちょっと アピールする文言書いて置いてみよ。

みなさんは 貰ってくれる人いると思う?  無理かな。

 

後は まだ 真面目に探してないけど ちょっと探しただけで 細々はこんなん。

 クリアファイルなんか袋に入ってて未使用。

 すずめの戸締りの入場特典も五冊もいらんしな。(家族五人分ある)

 すてきな奥さんの2004年付録とか

20年前のプレミアですぞ。ちゃんと これも袋に入ってる。

 

後は BE:FIRSTのノベルティとか ファンクラブ限定のカードとかも まぁ いらないかな。

グッズは持ってても 使わないし、好きな人がいて その人が喜ぶならそっちのがいいし。

町内にファンがいるかどうかの あぶり出しもしてみたい。(誰も貰わんかもやけどー)

 

その他 一回だけ使ったカバンとか 被ってない帽子とか 色々あるから 整理してみるかな。そろそろ。

 

あ、ほんで ちょっと 話題に出しましたが、BE:FIRSTの新曲 Blissful 素晴らしいと評判なんですよ。

是非 一度見てみてくださいませ。何か 穏やかな気持ちになるよ。騙されたと思って。

17日 テレビ  with MUSICで この曲を初披露する予定でございます。

よろしければ 是非ー。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強する場所が無い!! (自宅にあるがな ってか)

2024-08-08 | 日記

 どもです。

毎日 ダラダラしまくる日々を過ごしております。

いつも書いている通り 携帯でYouTubeやXを見まくって ゴロゴロしてそれだけで一日が終わる感じ。

 

キョンの高校時代など 寝続けてるキョンに色々ゆーてましたが、仕事を辞めた今 分からんでも無いかも。

夏休みは 絶対に学校に行かないといけないわけじゃないし、勉強はした方がいいけどやりたくないし・・・

やる気にならんしー・・・で一日が終わるってね。

自分が会社に行ってた頃は それなりに規律ある生活やったかもやけど 今はもはや やし。

 

そして 同様の現象が 高一 夏休み中のことにも訪れておりますよ。

良くないんですけど 何も言わなければ昼まで寝てる感じで 朝ご飯と昼ご飯二回用意するのも

めんどいから 特に積極的に起こさず、ことが 昼起きてきた時に ご飯して お互いダラーっとして

一日終わってるよ。

 

でも、無職のワタシと違って ことは 学生であり、学校の課題があるわけで・・・ 

夏休み入ってもぉ 半分くらい来ましたよね。そろそろ追い詰められてきたよぉであります。

夏休みの序盤から まぁ そんな感じやったんで 暇なワタクシ目は一応

 私設図書館とかどぉ?  連れて行くよ と 何回か ゆーとったんであります。

でも ことが  いいっっ て拒否するもんで そのまま勉強もせず日にちだけが過ぎていくって感じで。

そんな感じで 今まで図書館とか拒否をしていたけれども 家でも全く勉強出来ないとゆーことで

焦り始めたのか 数回の声掛けに対し、先日 初めて 行こうかなと 言い始めましたです。

 

皆様のお住まいのところは どぉか 分からないんですが、うちの市は

実は 図書館で勉強しちゃダメなんですよ。

やから 前述のよぉに「私設図書館」って 個人が運営する図書館を提案したわけであります。

 

 個人的には 図書館で勉強出来ないと困るー 

私も 自分に甘いし、家では全く勉強出来ない民やから。

自分が高校生の時は 鹿児島の県立図書館や、鴨池の市立図書館に行ったもんでしたがー。

 

で、この夏も ホンマに図書館で勉強ダメなんよなぁ・・・と 思って 暇人やから また数時間かけて

調べまくってたです。

 うちの市は やっば無料で出来るところは ほぼ無くて 月契約の自習室が主って感じでしたねー。

事前に登録 無人で携帯で入退出みたいなのも多くて(チョコザップ的な感じかな)

 え 何か 難しそぉ・・・みたいな。

 

なら 最初に書いた私設図書館に行けばいいんですが、ちょっと遠い(バスで40分強)のと、

私設なので ブース50くらい?  に対して トイレが一個しかない、しかも男女兼用で古めかしい と

ゆーのが ちょっとなぁ・・・とゆーところでありました。

料金が安くて(10時間とかそれ超えてもマックスで800円位) 23時までと遅くまでやってるので

個人的には 何回か利用してるんやけど。

(化粧品検定の資格の時とか 高三の夏休み 同じよぉに勉強しないキョンを無理やり連れて行った時とか)

 

後は 調べた感じ キレイそぉなのは 街中の 本が沢山あって カフェも併設されている、

多目的空間みたいなお店で月利用も出来るし、単日利用も出来るみたいなのがありましたが、

一時間500円。一日2500円とか。

一日2500円も払うなら 月払いにした方が断然安いんですが、もぉ8月末で夏休みも終わるし、

そしたら多分行かないしね とゆーのもありつつ。

 

でー 自分が対象外やったんで あんまり見てなかったんですが、残り候補としては

青少年センターみたいなのがありました

市に複数あって、これは 無料で使用できるみたいで (青少年なので30歳以下 )

そーゆーところ行ったことが無いので 得体が知れないけど、私設図書館より近いし 無料やし

行ってみよか と ゆーことになりましたよ。

うちから 近いのは二つくらいで 一つはデパートの近くの繁華街にあるのと

もう一つは ちょっと 街外れの場所って感じで・・・ 今回は 後者の方が自習室の利用時間が

長そうってことで 街外れの青少年センターにバスで行ってみました。

バスで20分弱+徒歩8分くらいの模様。

 

で 徒歩五分以上かかる目的地は迷う と ゆーのが ワタシの定説でありますが

今回も一応HPのアクセス情報を見て コッチちゃうかな と歩き出したんですが さっぱり分からず。

ことに頼ると 反対の方角や と ゆーわけでありますよ。

毎回 ワタシの思う方向が反対のわけですが、一応今回も地図を見て コッチかなと思ったのに

反対やと 言われたわけで 失礼ながら

 イヤイヤ ことが間違ってるんちゃうのー。違うんちゃう?     と 付いていきながら

最後の方まで疑ってましたが、ことの ナビ通り無事着きました 

 

最初見た時 めちゃくちゃ 失礼ながら

 古っ ちっちゃ。 コレは 外したかも・・・ と 思ったんですが 中に入ると

受付の方がめっちゃ 気さくな感じで 利用の仕方を説明してくれて

 勉強も分からなかったら職員に聞いてくれたらいいですよー。

あー でも 高校生かぁ。もう少ししたら大学生の方が来るから 大学生に聞いてくれてもいいし。

高学歴の方もいるし。後ねー 食堂もあって 百円持ってる?   今日は百円で食べられるから 

良かったらお昼に呼びに行くね。  などなど スゴイ親切でありました。

 

ちょっと迷って着いたので 10時の開館ちょい過ぎから 帰りは旦那に拾ってもらうようにお願いしたので

19時頃まで(センターは21時までやってる) まぁまぁ 出来たんじゃないでしょぉか。

 

で、百円のご飯の内容も カレー大盛+サラダ+団子 みたいなのが付いてたとのこと。

お茶も出してくれるゆーてたし、コスパ最強やな。

勉強もガチ質問したら 塾もいらんやーん なんて せこいことも考えたのでありました。

土日や お盆もやっているよぉで すごい神施設や と感動するところでありました。

休憩スペースは漫画や雑誌なんかもあった。

 

ただ、施設の場所によって設備は異なるよぉで ネットで見る限りやと 街中のところは

一般的な価格よりは安いものの、定食600円位って書いてたり、

別の施設は自習室8席のみとか めちゃくちゃ少なかったりとかみたいなので、

今回のところが一番いいんじゃないかなと思いましたです。

 ハズレやなくて アタリやったで。ありがとう

 

後 無料で出来るところは 公共の何とかセンターとか、博物館併設の自習室とかはありますが、

そーゆーところに ワタシが行ってた時もあったんですが コロナになって 時間制限とかされて

使いにくくなった感じであります。

ちなみ、登録販売者の勉強の時は そーゆー事情もあり、朝から0時まで空いている

有料の月貸の自習室を利用してましたねー。

家から チャリで五分くらいのところ。

携帯とかのは出入り難しそうと 書きましたが、そこは 事前に予約したら

人が来て説明してくれるところやったんで 手続きや契約は問題無かったのです。

人が説明してくれんと、不安やー。

有料自習室の様子や 登録販売者の勉強の様子(購入したテキストなどなど)は コチラの記事でー。

 

しかし、青少年センターの大学生とかは完全にボランティアなんやろか。

ちょっとはお金もらってるのかなとか そんなことも考えてしまいました。

完全に無料でやってるなら スゴイよな。やとしたら 自分が利用してたとかで

その恩送り的なことなんやろかな。

 

後 もぉ一個凄い偶然は こと曰く その大学生の中に みなのお友達がいたとのこと。

みなは 社会人二年目なのですが、その方は大学院生だそうな。偉いね。

 

皆様は 勉強する時 自宅でちゃんと出来る派ですか?  家で出来ればホンマ何の問題も無いんですがねー。

なかなかです・・・

 

**********

 

■ その他 あれこれ

 

★ クッキー

もぉ 最近は お菓子作りとか全然しなくなって 小麦粉も袋では買わないんやけど

 ←料理は これで事足りる。

ずぼらな自分でも これなら やるやろと思って 袋で混ぜるだけのクッキーの素が安売りになってたんで

買ってたんですが 案の定やる気が出ず 賞味期限を過ぎてしまったので 重い腰を上げて

先日作りましたです。(賞味期限切れる前に作れ ってね)

 

粉に牛乳足して袋でもんで焼くだけってことですが、結局何か 袋だとやりにくくてボウルに出して

やったし、なら 材料だけの問題で イチから作るのとそんなに変わらないんじゃないかと思った次第です。

中々 焼き色がつかなくて 分集めの生地のだけ すっごい長く焼いたら 焦げ気味に。

 黒いのはチョコ刻みました。

家用なんで 不格好なのはお許しくだされ。

たまには お菓子も作った方がいいかなと思ったりです。

 

★ ドラえもんのどら焼き

 

スーパーのいつもの場所に置いてあるドラえもんのどら焼き。

 こんなパッケージやったっけ?    と 思って見たら 誕生日仕様なんやね。

パッケージのみならず、刻印も誕生日仕様とは ちょっと欲しくなるな。記念に近々買うかもー

 

★ 何か 不思議ガム

 

 画像のまるでゆでたまごガム。

形状はゆでたまごってことなんやけど、たまご味ではないんやって。

 やったら 何味やと思う ?

玉子になんか 関係する味かなぁ・・・と 思いながら 味を見ると・・・ 白ぶどう味。

 え  なぜに 白ぶどう   的な。

何で ゆでたまごガムを開発しよぉと思ったのか・・・ なぜ 白ぶどう味にしようと思ったのか

不思議に思うワタクシでありました。

 

★ 顧客のニーズに応える ひき肉。

 

あんまり ひき肉を買わないから気が付かなかったんやけど こんなん置いてありました。

国産と海外産のみならず、国産で二種類あるなんて知らんかったー。

牛と豚の割合が違うひき肉。 黄金比率と書いてある 牛肉6:豚肉4のお肉を買いたいところでしたが

値段に惹かれて お安い方を買ってしまったワタクシであります。

でも やっぱり ゴリっとしたのがあった気もするし、次回はケチらず黄金比率を買うべきやろか・・・

 

★ 睡眠の雑学

 

夜中は 大体リビングで携帯をいじって過ごすワタクシ。

仕事に行ってた時でも 四時か五時頃にソファで寝て六時くらいに起きるみたいな生活。

今は もぉ いつでも仮眠出来る状況やから 全く寝ないことも多い。

で YouTubeを見てるってことで・・・

正にそのあれこれ見まくるYouTubeで見かけたこれら。

数年以上4時間以下の睡眠やと もぉ ワタシの脳年齢は マイナスちゃうか・・・

やから 方角も分からず 物忘れも激しいんか・・・とか 思うワタクシでありました。

 長生きも出来ない模様  ベッドで寝ないとなぁ。

 

そして 最後に Amazonネコ

 重みで 箱 つぶれとるよー。

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする