まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

40代。 アレをグイグイ上げる夏。

2021-08-16 | 日記

  どもです。

先日 百均のお仕事で おばあちゃんと お孫さんらしい二人がレジに来て

おばあちゃんがお孫さんに ほら おねーさんに ちゃんと渡して とゆーのを聞き

  マスクを… 我がマスクを グイグイっと引き上げる。

いけるとこまで あげたらぁ。

 

お姉さん 呼ばれてマスク 引き上げる夏 ← 季語いらんやろー 字余りやし。0点?

 

 社交辞令にしろ ちょっとでもガッカリ?させたらアカンと思ってさー。

とりあえず 見える部分だけでも若作りしていこう…

 

でも 年配の方や 若い子は結構 人の年齢分からなかったりするよね。

 

先日から 高二のキョンの事についての記事が多いですが 

懇談前 キョンに

 担任の先生って どんな先生なん?   って聞いたらば 一言

 おじいちゃん  と答える。

“ どんな ” に対しての形容が おじいちゃんだけって…

ボキャブラリー貧困過ぎやろ… と思いつつも まぁ そこはキョンなので仕方ない。

 

で それを受けて 知人に

 キョンの担任の先生って おじいちゃんなんやってー   って言ったら

 でも 公立やろ? 公立やと定年があるから おじいちゃんってことは

無いんじゃない?     って言われて

そぉやなー  と 思ってたんやけど 実際 先月三者懇談行って先生を見たら

 全然 おじいちゃんちゃうやんけ。

まぁ 自分よりはちょっと上かな とは 思うけど 

そんなに老けてるわけでもないし…

若者には(キョンだけ?)あの先生がおじいちゃんに見えるのか!?  と

ちょっと衝撃。

 わ、若返りの薬を手に入れねばー。

…って まぁ 無理のない 周りから見てイタクない範囲で頑張りたいものです。

 

**********

 

前回の記事から 大きく変わった出来事は無かった?ので ちょっとした話題を細々と。

◾️  歯の話

以前の記事に 歯が抜けて その治療費が想定の50倍以上だった事について

書きましたが 

その後… インプラントの先生が来るとの事で 診て貰ったんですが

 うん… もぉ 治療費は 底無し沼。幾らでもお金かかりますわ。

〜 経緯 〜

【 初回 】

 歯が抜けたー。元の歯があるから はめればいいのかな。一万くらいかな?

 ナニ? インプラント?50万って? 想定の50倍やん。

【 二回目 】

レントゲンの結果 専門の先生に診せたら ちょっと難しそうやから 

60万くらいかかりそう とな。想定の60倍やん。

【 三回目 】

顎の長さが違うから 矯正をした方がいいと思う とな。

想定の???倍?。 

 もはや 幾らかかるか分かりませんわー。

まぁ とりあえずは 必要最低限にはしてもらおうと思っていますが…

 

会社の人がゆーてましたわ。

インプラントは 口の中に車 位の治療費かかるって。

口の中に車 って 何か感動したー。

出産の 鼻からスイカ 位の名言だなと 個人的には思う次第です。

 

◾️ お肉屋さんにて

ある日 ふと 近くを通りがかったので お肉屋さんでコロッケを買おうと思い立つ。

そのお肉屋さんのコロッケを みなが気に入っているのだ。

オーダーを伝えるべく 店員さんを待っていると 程なく店員さんが来て

もぉ 注文は聞かれましたか? とゆーので まだです と答えると

焼肉弁当二つと 牛丼弁当ですか? と 聞いてくる。

 へ? なんでそんなことゆーん。全然違うんやけど  と 思い

いえ コロッケ五個です  って答えたんやけど 

 何やろ 焼肉弁当顔でもしてたんやろか  と 

ちょっと悩むところでありましたよ。

 

旦那に言ったら ギャグやろ とゆーてたけど 顔見知りならともかく

絶対そんな雰囲気違ったしー。

お腹空いてそうやったんかな…

 

◾️ みな

そして みな。前回の記事で みなとか しょっちゅー映画に行く と 書きましたが

その後も又映画に行ってたよう。

その他 彼女は ダーツバーとか行ったり 古本市とか行ったりしております。

古本市で買ったらしい本。

後は 最近読んでるらしい本はこの辺。

筒井康隆が多いね。

毎回書きますが 本が増える一方。

散らかり過ぎて 画像載せるのはばかられるのですが みなの机。

床にも本が置いてて 且つ 机はもう一個部屋にあるんやけど

同じく本が山積み。それは とても画像載せられる状態では無い。

 近々 床が抜けますかね…

 

◾️  ことの習字

中一のことは 習字を習っておりますが 先日コレ貰って帰って来ました。

 書道上達御守ってあるんやねー。

開けると 中々カッコいい感じ。

世の中には色々な御守りあるよね。

 

◾️ 紅茶

みなが ミルクティー飲みたいとゆーので 色々な種類のを買って検証した夏。

左から198円 298円 398円 一番右は忘れて500円弱かな。

私が美味しいと思うのは やっぱり右の一番高いやつなんやけど

開けると瓶がベタベタしたりするし(不器用なだけかも) 

やっぱお高いから 一番左が良いと思う。

みなは 左から2番目の日東紅茶推し らしいです。

3番目の丸福のは1:1で割る、且つ 高いとゆーことで ちょっと…

もったいなくて チビっと飲んだだけで 味もあんまり分からんかった。

とゆーわけで 検証といいながら全然検証にならんのやけど 

やっぱり 安い方が惜しみなく飲めて良い とゆー結果です。

(そこ 買う前から分かるやん 的な)

 

「検証」と言えば この夏は もぉ小学生がおらんので

自由研究とか実験に携わらんでいいのがええね。

夏の自由研究は ちょっと面倒くさい。

まぁ 中学でも課題が有る時はあるんやろうけど。

キョンの中3の時 家庭科で幼児のおもちゃを結構な時間かけて

一緒にしたもんやが。

作業はキョンやけど あぁしたらこうしたらとか見守り隊なのだ。

完成品や作成の様子は この記事でー。

 

そんな風に お子らはもぉ自分で夏休みの宿題やってるやんな と

今年は気楽に構えてるけど 大丈夫かしらん?

 

オマケ

あざと風ネコ。小首かしげるの巻。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17歳。 予備校に通い始める夏。

2021-08-09 | 日記

 どもです。

オリンピックも終わりましたね。

そんなに 熱心に見てたわけでは無いですが 卓球とか… 

旦那はサッカーとか  後はその時々でやってるのを見てたり…な感じでありました。

中一の ことも学校でオリンピックについて書かないといけないらしく

 ことは 何書くん?   って聞いたら

 柔道の吉田沙保里  とな。

 す…全てが間違っとる…

吉田沙保里引退しとるし 柔道ちゃうし…

 

更に…

   お父さんが肩車してたやつ     

 …って お父さんちゃうし 

ナゼ そんな 持っている全ての情報が間違っとるんよ。

 

ことに その辺の事を伝えると

 じゃぁ 大谷翔平の事書く  とな。

  …もはや 何もゆー事はあるまい。学校で怒られてくるがよい。

でも 一応 この間違いも指摘すると 結局 何でか

ハンマー投げにする とか言ってました。 ナゾっす。

 

**********

 

さてさて 一つ前の記事は 高二のキョンの懇談について書きました。

懇談の中で 将来の事とか 来年の科目選択の話とかになる訳ですが

毎回の事ながら 全く意思を持たないキョンさん。

やりたい事も 行きたい大学も 行きたい学部も特に無い との事で

まぁ ダラダラと日々生活している訳ですが そろそろヤバイ、

テコ入れせねばよ とゆーわけで 先生に “ 塾には行かせようと思ってる” 

と ゆーたら 塾より予備校がいいんじゃない とのこと。

正直 塾と予備校の違い 分からんのやけど 他校の生徒とかに揉まれた方がいい

みたいな感じやったんで 帰宅後 ネットでクチコミを参照して

予備校見学に行くことに。

 

今まで みなとかの時は塾選ぶのって 予約も何もせず 買い物帰りに

フラッと寄って 資料ください とか言って ついでに話聞いたりしてたのに 

今回連絡した予備校は すごいシステマチック。

今予備校の近くにいるから ちょっと寄ってもいいですか?  とかゆーたけど

許されんかった。

話を聞くのは 親だけでもいいですか?とかゆーと お子さんも一緒に とのことで

予約して一緒に行きましたですよ。

今まで小さい塾ばっかり行ってたから 今回の予備校は入り口入って

フロア一面の壁に 東大だの京大だのいっぱい大学、学部と合格者の名前が

ビッチリ貼ってあってビビる。

アンケートもアプリを読み取ってとかで 紙に記入とかじゃ無いんやね。

まぁ結局行く事にはしたんやけど

 お金めっちゃ高い!! 

科目毎に費用かかるとゆーことなので 

 じゃぁ 科目を少なく取ればいいんでしょ ってとこなんやけど

 何か 一つの科目やコースがめっちゃ細かく分かれてて

結局沢山取らないといけないとゆー…。

結局 入学金 諸経費 授業料(夏期講習費含む)で

半年で50万弱やったー。(半年払い)

 この額 冬季講習は含まないんだよねー。

月平均でゆーなら 8万位ってこと? べらぼうに高いな。

まぁ 勉強の仕方とか 癖付けとか… 何にしろ家で寝続けてるよりはいいわなと

思うことにしよう。

 

で、お金を払った後の手続きも アプリから読み込みとかで アナログ人間の

ワタシは キーッ ってなったよ。

 コード番号を入力ってどれよ?  まだ入学してないのに

コース分からんのやけど!! と 思いつつ電話して聞いたりして

もぉ 紙に書かせてくれよー!! って思ったよ。

アプリとかの手続きがイヤな事により もぉお金だけ払ってほっとくか?と

思ったほど。文明についていかれん…

 

そんな感じで ダラっとキョンさんも 先日17歳になりましたよ。

ケーキは なぜか キョン以外の みなや ことの希望により アイスケーキ。

ドライアイス余ってたので 何か人形を置いてみたり。

 テーマ よく分からん。

まぁ お年頃で そんなに家族との会話は 多く無いわけやけど

今年も 笑ってみ と 旦那に言われたら ちゃんと笑ってたので

笑えるうちは大丈夫かな と そんな事を思うのでありました。

そして その他 お子らの夏休み具合ですが

大学3年のみなはインターンとかゆーことで どこぞの企業に

働きに行ったりして 就職活動もしつつ 大学の課題をしたり バイトしたり 

遊びに行ったり と 忙しくしております。

映画とか行く頻度めっちゃ高い。細田監督の 竜とそばかすの姫

(ワタシ以外の家族みんなで行ってた  人が美容院予約した日に行くなよー)や

昔の映画やってるところで

AKIRAを見て めっちゃ面白かったとか。 一昨日も何か見に行ってたな。

ことも 金曜日に一人で 僕のヒーローアカデミアを観に行き(一人で映画ってスゴいな)

その翌日にキョンも友達と 同じの観に行ってたよ。

 みんな スゴい頻度で映画観に行くなぁ。

 

 ワシの小さい頃なんかよー、

学校で 東映まんがまつりとかの映画の割引券をもらって

紙で出来たサンバイザーみたいなのを被るのが 憧れやったもんじゃが…

大人になるまで 映画なんか殆ど行った事無かったけどなぁ。

 

お子らの夏休みは そんな感じでー。

 

上記のよぉに みんなが映画に行ってる中 一人美容院で髪を短くしてきた

こだわり何も無し、美容師さんお任せヘアは以下の通り。

 前に比べて めっちゃ傷んでますねーって言われましたよ。

何でですか?って聞かれても そんなん理由 分からんのやけど…

 強いて言えば 加齢? 

傷んでるところをカットしていくと 年々短くなるね。

ケア頑張ります…

 

**********

 

◾️ 恒例の みなが読んでる本たちのコーナー

二枚目は 内容的に学校の課題用かな。

 

◾️ スーパーにて

〜 キャベツ編 〜

 左のキャベツも 右のキャベツも 果たして1/2切 で いいのかっちゅー。

結果 ワタクシは 1/4切に見えるが 1/2切であるらしいキャベツを

買って帰りましたよ。

 

〜 チョコプレート編 〜

割引コーナーにおける これらのチョコプレート。

真っ二つに割れてるのは30%引き。

それよりも細かく割れてるのは 半額。

 イヤ もぉ 割れてる時点で もはや… 

割れ方の問題では無い気がするのですが どぉなんでしょぉ。

ハート♥️ 型で あったからこそ の 値段なわけで。

半額でも100円ちょいなわけですし。

100円ちょい出せば 失礼ながら もっと大きくて美味しいチョコ

買えそうやしな と 思うところでありましたよ。

 

◾️ オマケ 

 

しっぽ長ネコ。毎日 平気で食卓に上る の 巻。

 

 ではでは またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする