火曜は卵が安いスーパーが 多いんやけど それは うちの周りに限ったことなんやろうか…(?_?)
でー ワタシも買ってきたわけで…
でも 冷蔵庫には まだ 前回買った卵のストックがあったので
冷蔵庫を整理してたらば 前回買った卵の一つにヒビが入ってるのを発見!!(>_<)
どぉしようかなぁと思ったけど…
今日買って来たものにヒビやったら 夜 使ったりしたかもやけど
数日前買ったのやし何か怖いしなぁと思って、申し訳ない
…と 思いつつも 泣く泣く処分することに…(T_T)
でー その卵を割ってみると…

画像の通り双子ちゃん。 ウキャーッッ!!(@д@)
生まれて初めて 双子の卵見たー。
25年(ウソつけって?)生きてきて初めてだわー と すごいビックリ。
でも 初めての双子の卵ちゃん… 捨てることになるなんて 切ないーo(T□T)o
でもね 何か 例え 普通の料理をしようと思って 卵を割ったとして
コレが出てきたとしても…
見慣れないし ホンマに大丈夫やろか…?と思って
使うのためらっちゃうかもなぁ…。
サザエさんみたいに 双子の卵が出てラッキーv(^-^)v☆
みたいに ルンルン♪とは慣れないなぁ。 (そーゆーシーンが漫画であった)
しかし…今まで生きてきてホント初めて見たんやけど
今後また 見ることあるんかなぁ。
一体 どのくらいの確率の人が双子の卵さんに出会ったことが あるんやろか?
是非 全国的に統計をお願いしたいっっ!(`□´)
って 大げさ?
いやぁ でも みなさんは双子の卵ちゃん見たことありますかー?
見たとしたら ヤッパリ 得した気分に なるもんなんかな?
まぁ そんなこんなで うちは せっかく双子の卵ちゃん見たけど 食べなかったよー
(食べられなかったよー グスン) な 話なのでありましたー。 ではではヾ(^_^)
■ 追記: ちょびっと 気になって 後で調べてみたら双子たまごはなぜ出来るか
とか 卵について色々コチラに書いてました。
そこのQのところをクリックすると三つの画像も見られるよー。三黄卵とゆーらしいよ。