まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

金、土は 病院 → 美容院 → ホテル などなど。

2019-05-29 | 日記

どもです。

大学生になった うちのお嬢、みな はフラフラと…

飲食の金曜のバイトは 小学校時代からの友達と一緒だから…と ゆー事で

その後 カラオケ行って「オールだ」とか言って 朝帰りだとか、サークルの飲み会があると言って

土曜は飲み会行って、カラオケ行って朝帰りだとか…

〝 もう 貴様 どうなってんねん !!o(`ω´ )o 〟と 自分の大学生活を棚に上げて思ってみたり…

まぁ、今のところ まだ流石に大学には毎日行っておりますが、卒業してもらわないと

困りますからねー ホントに (。-_-。)

 

髪の毛の色も… 当初 内側を青にすると言ってたものの、元が黒髪やから暗い色は入らなかったので…

そこから黄色になり、赤になり、今は紫であります。

  ← 画像のみなは まだ赤時代。

ちなみ、服装も古着やったり デザインも変わった感じの服をちょいちょい買ってきては

旦那に 〝 変な服 〟と ダメ出しされとりますよ。

画像の この みなの服、一見フツーのシャツに見えるかも知れませんが…

実は  よーく見ますとですねー、右肩から脇腹位に赤黒い色が…

思わず みなに 〝 なぁ それ、汚れてるんとちゃうんけ?〟 みたいに聞いてしまいましたですよ。

 

みな曰く…  

「そぉゆーデザイン」 なんだそぉです… ( ̄(工) ̄)

だってさぁー 片側にだけ ザッと 「模様とも言えない 汚れにも見える何か」があるんやで。

〝そんなん 絶対 年配者が多く集まる場に着ていかん方がええでー 〟と 思ったので

ありました。

周りの人らに〝 アレは汚れてるんやろか、気づいて無いんやろか、言った方がええんやろか〟

などと いらん気を使わせてしまうに違いないですよ

…って みんな ちゃんと デザインってわかるんやろか?(´⊙ω⊙`)

そんな ファッションに疎いハハなのでありました。

 

でもって みなは 大学生になっても自宅通学で、手伝いも 何もしない お方でありますが、

こないだ 旦那がみなに 頼んだら ある事をしてくれた!と言って ちょっと感激してたよ。

手伝いって…

「お料理かしら? お洗濯かしら? それとも縫い物かしら? ( ^ω^ )」

正解は …(;´д`) 「ゴミ捨て」なのでありました。

しかも みなが 学校に行く際の通り道。

それだけで 感動するなんて 何たるレベルの低さよ!!

まぁ みなは、食べたもののゴミとかも 絶対に捨てないよぉな方でありますからね。

あ、絶対は 盛り過ぎたか? 8割がたでお願いします。(って何のお願いなんだか…)

 

*****

【 病院 (皮膚科)】

さてさて 表題の病院の話。

病院に行ったのは 我が家の誰か?ってーと 中3のキョンなのでありました。

キョンは 乾燥肌のアトピーで、みなと ことにも若干その気があるかもやけど

キョンが一番酷い。

前にワサーって粉が落ちたりとか かきむしるからと手を縛ったりする程の

酷い時には 皮膚科に行ったんやけど、薬も無くて ちょっとかゆい位では

中々行きたがらない。何回も声をかけても 行かないと 言ってたキョンが、この木曜日には

自分から 行く と 言い出したのだから 相当我慢出来なかったのに違いないっす。

木曜日言い出したのが、部活後で 病院が閉まってる時間だったので、翌金曜日、

中学には遅刻する連絡を入れ、私はお休み取って皮膚科に行ったのでありました。

先生によると この時期、症状が悪化するアトピー患者さんは多いらしいです。

急に暑くなってきたからですかね。

で、キョンの状態は まぁまぁ酷いんやけど、とりあえず定番の?ステロイドで治療して

良くなってきたら違う治療をしようって感じでありました。

今回、飲み薬も処方してもらいつつ。

キョンは いつも ちょっと塗っては 薬が無くなって、我慢我慢でまた悪化して…の繰り返しやったから

当面は真面目に通って ステロイド治療の向こう側に行こうじゃないか!!と思う次第です。

従って 薬を多めに貰って それで当分病院に行かなくていいや の 考えは改め中です。

旦那に キョンの病院の報告をしたら 〝ステロイドの向こう側ってなんやねん〟と

バカにされましたがー。

私は手湿疹や パックリ割れには 毎年なりますが、手だけでも結構しんどいのに

全身やったら ホント しんどいんやろなぁと思うところです。

 

*****

【 美容院 】

美容院に行くのは半年に一回くらいでありますが、

前回は 本部役員の為、11月の中学の周年記念パーティーで着物を着た時でありましたが、

今回は、小学校の校長先生を送る会に出席する為、ボサボサ頭ではな とゆー事で

行ってまいりましたよ。

毎回ビフォア、アフターの画像を何となく載せておりましたが、今回ビフォアを

撮り忘れました。

ビフォアが肩につくくらいで、アフターはこんなん↓ です。

あ、まんま載せるのも面白味が無いので 日曜日のワイドナショーでも紹介されてた

アプリで加工したりもしてみましたよ。

 ハリウッド風?

 女性HDやから ケバ顔風?

 男性HD

  性転換。野性味溢れすぎだが…

  ウェイブと金髪に ヘアスタイルチェンジ。

 男性パターン二つとも イケメンには 程遠いぜ と 思ったっすよ。

 

*****

【 ホテル 】

ホテルと表題並びに ここの項目タイトルを付けておきながら 料理の写真しか

撮っておりませんがー…

オイッ!校長先生は どぉした? ( ゚д゚)

余興の様子は?的な…

余興も…歴代の小学校のPTA会長さんの一人がバンドやってるから生演奏もあったり

バブリーダンスもあったり 素晴らしかったっすよ。(でも やっぱり 料理しか撮って無い…)

固い会ではなく、砕けた感じのワイワイしたフランクな会でありました。

お腹いっぱいいただきましたです。

 

*****

【 幸運待受け 】

以前に、行列のできる法律相談所 の 番組で、湘南乃風のSHOCK EYE氏の画像を

待ち受けにすると幸運が訪れるとゆーのを見て、単純にも ソッコー画像を変更し、

その事についても記事に書いておったのでありますが、昨日たまたま本屋で、

彼の本を見つけて立ち読みいたしまして…(コラァ)

〝 彼も色々大変だったんだなぁ 〟と 思うと同時に、久し振りに違う画像に変えてみるか!

(`・ω・´) おっ!! ワテ ええこと思い付いたで!!

SHOCK EYE氏と共に うちのレイさんが コラボしたら最強じゃね?(゚∀゚)

と 思い立ち、SHOCK EYE氏とレイ氏を一枚の画像に。

 いいんじゃないですか?中々…(^_^)と

喜々として設定したところ…

 こんな感じに…(T_T) スライドしても…

 ずっと こんな感じ。見えへん。

ロックしてる時の壁紙をこっちにするか アイコン整理するか もう少し考えてみたいと思いますよ。

 

*****

【 今日の ちょびっと不幸 】

上記通り 昨日、携帯の壁紙が上手く見える状態に設定出来なかったせいか?

先程 掃除機をかけていると 不幸な出来事がッッ!!

階段を掃除するには マキタのコードレスが便利だよね。

うちのは紙パックも不要タイプだよ。

ふう。やっと終わったし 片付けるか…と 階段を登り終えると…

うわあああ!!勝手に 掃除機が分断され、ゴミはぶちまけられ、本体一部は階段下まで…

ひねって ゴミを捨てるタイプなんやけど、何か無意識のうちに その辺を刺激したらしい…

ゴミ画像お見苦しくてすみません。

まぁ 定期的にゴミは捨てた方が良いのだし、そのお告げだったのじゃーと

思う事にしとこう!!

まぁ 絶対 携帯の壁紙関係無いんだけどね。

記事にも書いたように こないだは、同日に輪ゴムをぶちまけたり、詰め替えの

コショウをぶちまけたりしてる人やから…

そらぁ ゴミくらいぶちまけても何の不思議も無いんだべさ。

 

*****

【 恒例のレイさん 】

★ お外に興味あり編

お外に出ちゃったら バーッと走り出していきそうで怖いな。

 

ぽかん顔。

 

ヽ(・∀・) では では またー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 コンフィデンスマンJP見に行ったり…

2019-05-22 | 日記

どもです。

今週の日曜日は 映画に行って参りましたよ。

旦那とワタシと みなと ことの4人にて。

中3キョンにも声は かけたんですが、前日に聞いたんで 部活とかの予定が

わからないから 行かないとの事で行かず…

 

でー 見て来た映画なのですが…

  画像の 貞子…では無く

まぁ 表題にも書いているので お分りかと思いますが、「コンフィデンスマンJP」であります。

始まるまでの 例の宣伝 (他の映画宣伝やら 映画泥棒やら 何やら)が長過ぎて、

うちら全員 映画本編が始まる迄に ポップコーンを半分近くまで 食してしまうとゆー…

 

うちは、特に みなと ことの二人が コンフィデンスマンJPの映画を楽しみにしてたんですよねー。

ご存知で無い方も いらっしゃるかも知れませんが、コレは元々フジの月9やったんす。

で、旦那が 〝 これ 面白いらしいで 〟とゆーのを受けて 二話目くらいから

家族で見始めた感じ。 (今も夕方 関西では再放送しとる)

視聴率は、最近のフジ離れとかもあってか それ程良くは無かったんやけど 内容は

確かに面白いと思いましたですよ。

( ´_ゝ`) 〝 コレがフジじゃなければ もっと視聴率取れてたかもなぁ〟と思わなくもない。

前日の21時からやってた「コンフィデンスマンJP 運勢編」を 見てから参戦。

土曜の21時からのは 時系列的には 映画の後らしいんやけど そこまで深く関係していない?

気もするので 先に見ておいても そこまで支障は無さそうでありましたが、

映画の後に見ると〝 コレが映画のあの時のあのヤツね 〟みたいに思うところもあるみたいです。

コンフィデンスマンJPは 元々が、過去の出演者だったり、小ネタだったりを

散りばめまくってるヤツやからねー。

でも 映画は ドラマ見たこと無い人でも楽しめると思います!

(´・ω・`) なぁんか 映画見たいなぁ。無難な感じの無いかしら

と 思われる方は是非!!

 

でー… レビューとかも つい行く前とか 行った後とかも見ちゃったのね。

色々な映画の口コミあるとこ。

大体は高評価なんやけど 時折 「ドラマは見てないけど 云々かんぬん…」とか

酷評してるのも チラホラあったのね。

それを見て 〝 映画通ってゆーか 評論家も大変だなぁ 〟と 思ったよ。

「ここがおかしい、設定がどう」とか… 「これだから邦画は…」とか。

そうなると もう 只 好きか 嫌いかだけじゃ ダメなんだろうなぁと思って。

 

確かに コンフィデンスマンJPは、映画単体で見ても分かるし、楽しめると思うけど

前述通り 今までドラマで出て来た 俳優さんやら小ネタやらもあるから

そこを探すのも 観客の楽しみの一つやったり。

後は何てゆーんですか? あるじゃないですか。

テーマ曲が流れるだけで ワクワクしたり、登場人物が決め台詞ゆーだけで気持ちが高揚したり… 

水戸黄門とか 遠山の金さん的な…

って やたら 例えが古い…(´Д` )

そーゆーバックグラウンドも 分からず 酷評するのってどうかと思うわっっo(`ω´ )o

あれがおかしい、これがおかしい 以上の物が あるんだぜぃ!

と ついドラマ見てた側からすると そんな事を贔屓目に思ったりなのでした。

 

以下 ちょっとだけネタバレやったら申し訳無いです…

これからの方は数行飛ばして下さいまし。

コンフィデンスマンは 後半のどんでん返しがお決まりじゃないですか。

世間では 回収ってゆーらしいけど。(前半の気にも留めなかったような伏線を一気に回収)

特に前日に 運勢編二時間を見て映画に参戦したもんやから それが 分かりすぎるくらい

分かっちゃって〝 コレもウソちゃうか? どうせコレもウソやろ?〟みたいな 若干

うがった見方で見ちゃったのが残念。

コンフィデンスマンJPの世界観は楽しいんだけど 見過ぎると 全てが素直に見られなく

なっちゃう弊害もある…か?

でも そーゆーの全てを含めて楽しめるのが ツウかも知らん。

この映画のどんでん返しも ツッコミどころが無いわけじゃないけど、揚げ足を取ったり

アラを探して どーこーゆーよりも ただただそのワイワイした雰囲気を楽しめる方が

きっと人生も楽しめるに違いない!!

(`・ω・´) オッ! 結論が壮大な感じになってしまいましたな

… ってそれ程でも無い?

 

ワタシの中で映画って特別なもんやから…

(子どもの頃 見た映画と言えば〝のび太の恐竜〟と タダ券貰って行ったものの

自分が小さ過ぎて 何も意味わからんで面白く無かった 〝ガンダム〟位しか記憶が無い)

未だに 映画行くって事が 自分の中では 凄いイベントな訳で ステータスなんすけど…

(スケールちっちゃ(ノД`))

 

んな 訳で 映画を見た翌日の月曜、お仕事先の人らに 〝 映画に行ったんだー 〟と

言おうとしたら ミスチルのコンサートに内二人が行ってて 既にその話で盛り上がって

ましたがー… (´;Д;`)   映画とミスチルでは チト(大分?) レベルが違った…。

でも コンフィデンスマン見に行った話もしたけどねー。(意地でも自分の話をするヤツ)

皆さまは どんな週末をすごされましたかー?

 

*****

★ 硬筆体験

 

小5の ことは、これまで水泳やったり 空手やったり習わせてきましたが、

どれも身につく前にやめてしまうとゆー…

親的には 〝何か一つくらい〟 と 思うものの、 大きくなると 新たに習い事もしたがらないですよね。

でも ことが 〝字は習ってもいい〟 と ゆーので 先日 体験に行って参りました。

ことも 大学生のみなが 字が汚くて苦労してるのを見てたしなぁ。

イヤ でもね、ワタシも〝字は綺麗な方がいい〟と思って、みなも 今のことくらいの時に

公文の、字を習う教室に通わせたんですよ。

でも 彼女は、黙々と字を書いたり、宿題で書くのがつまらなかったのか やっぱり

やめちゃったんですよねー。

で、大きくなってから 〝字が汚いから 手紙とか書くのイヤだ〟とかゆーから

親としては 〝それ見たことか〟 的な。

かくゆー私も 小学校数年だけ書道習ったけど(二段まで) イヤでやめちゃって

やっぱり字汚いっす。

字が汚いと 本気で書いても それが伝わりきらんと思う。

それは、差別でも区別でも 何でも無くて現実やと。

 引き合いに出して 誠に申し訳無いのですが、画像のカードは

みなが通ってるエステで エステのお姉さんから貰ったものやけど…

綺麗な 妙齢のお姉さんやったら もう少し大人っぽい字を…って勝手ながら

正直 思っちゃたのであります。

又、昔 同期のS君が新入社員の時、良かれと思って お客様に あえて

手書きで 詫び状を書いた事があったのですが…

S君はS君なりに頑張って書いたと思うんやけど、それを受け取ったお客様からは

〝 殴り書きの詫び状が来た 〟と 更にクレームに…

やから 折角「気持ち」は あっても、字の良し悪しだけで 判断されてしまって

それが 伝わらないとしたら やっぱり勿体ない事だ と 思う訳で…

 

んなわけで 前置きが長くなりましたが 教室見学へ。

みなが行ってた所では無く、ネットで見つけた別の所へ。

行ったのが 夕方5時で ことより小さい子ども達がいっぱいで ちょっと賑やか過ぎた…

先生が ことに説明してても 〝 先生 見て見てー!〟って感じで

色々な子らが やって来て 中断中断で 中々話を終えられない。

ノリのいい男の先生やから 子ども達に大人気のよう。

そして ことが指定の用紙を書き終えて 見せに行こうとしても いっぱい並んでるので

行ったものの 戻って来てしまう始末。

今回は、体験やから ちょっと気にしてもらえたけど…

ことが この中に入って 先生を呼び止めたり、積極的に話しかけたりするのは無理そうだな

と 思い、それを伝えると 大人の部があるし、そこに下は小5からいるとの事なので

次回 そちらも体験させていただいてから 決める事になりそうです。

 

そぉ言えば こないだDSの美文字のソフト売りに出したなぁ。

そして何冊か買った美文字のテキスト どこ行ったかなぁ。

まぁ 字を書く機会は 減ってるにしろ、字が綺麗で悪い事などは 多分無いのだと思います。

 

*****

★ 商品名

鶏肉の前に 「春巻き」の札が…

近くに 春巻きがあるんなら 分からんでも無いが、この鶏肉の近くに 全く

春巻きがありませぬぞ。ナゾ (・・?)

 (^。^) そぉそぉ。

同じ惣菜売り場なら 間違いも分からんでも…?

(°_°) コレは 明らかにカキフライでは無いけども… まぁ ねー。

名前違っても値段が一緒ならいいですけど… でもカキフライのが高いんじゃ無いけー?

とか 思うのでありました。

 

*****

★ 忘れ物

こないだ 公園を通って 何気に砂場を見ると….

〝 物凄い量のおもちゃの忘れ物やな。手ぶらで来て遊べるなぁ〟と思うと同時に

こんなに忘れるもんかなぁと 何だか不思議なのでありました。

 

*****

★ レイさん

  iPad使ったり?

テレビを見たり… ニュースにも関心あり?

【 ネコVS妖怪ネコ 】

最初 ジバニャンを見せた時は 毛を逆立てて凄い勢いで逃げたらしいけど

同じネコ仲間てある とゆー事が認識出来たのか ちょっと慣れたかも。

【 ペチャンコ 】

こんなにペチャンコになれるもんかなぁと 何だか不思議なのでありました。

(砂場のおもちゃの文章まんまや ないかぁい!!)

ペチャンコの彼が膨らんだ。椅子に乗ると途端に丸くなりますな。

ちょっと ふてぶてしい感じも…

 

ヽ(・∀・) では では またー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も喋るな! 適度な 距離感を 保て!!

2019-05-15 | 日記

どもです。

こないだの日曜日は、母の日でしたね。

いつも あんまり 何もしてないのに、買い物に行った旦那と ことから花を貰って

何か申し訳無かったっすよ。

 大学生のみなは バイトもしているのに

常に金欠との事で 〝 母の日やけど 何も買われんし 〟の申告有り。

(; ̄ェ ̄)イヤイヤ 前述通り ハハは 日頃からあんまり何もしてないし、

みなに 何か してもらおうなんて 期待は全くしておりませんでしたが…

 

その母の日の夕方に 〝 今 友達とパフェ食べてるんやけど、レイ君(ネコさん)

見せたいし、今から連れて来ちゃダメ?〟 の みなからのLINEが…

〝 オイ コラ。母の日のプレゼントのお金は無くとも 遊びに行ってパフェを食う

金はあるんやな (´-ω-`) 〟みたいな。

てか 自分は 片付け無いのに 突然友達を連れて来るっちゅーのも止めて欲しいんだが…。

まぁ みなは 全くゆー事を聞く人では無いので やっぱ お友達二人連れて来とりましたが。

 

ちなみ、そんな 金欠であるらしいお嬢は 昨日は、「ヤバイTシャツ屋さん」の

ライブに 又Zepp大阪まで 行っておられましたがねー。

 位置情報確認。

帰宅も遅く、グッズも買っておられましたがー。

 

グッズを買うお金はあっても 母の日に使うお金は…(以下 略) (ノД`)

みなは 相変わらず そんな自由な人です。

周りに多少の迷惑をかけつつも、それが何となく許容され、 楽しく人生を謳歌していける、

そんな感じの人ですわ。

余談ながら みなは 大学入っても 弁当いるんやって。

そろそろ自分で 作っても 良さそぉなのになぁ。もぉ…

ヤバイTシャツ屋さんの風船と レイさん。

風船には まぁまぁ興味ありそうな感じでした。

ちなみ、うちの母へのギフトは 毎年の事で ネタ切れ感満載なのですが、

デパートやら そこいらで買った物を送りましたです。

ヴィタメールの焼き菓子と マールブランシュのラングドシャ二種と梅酒かな。

旦那のお母さんは、GW明けから 再入院になったので 特に何も。

ただ、病院には 旦那が毎日顔を出してる感じです。

実母、旦那母には そんな感じ、そして話戻って 我が家では 夕飯も旦那とことが

作ってくれた感じでありました。(中3キョンは 相変わらず空気)

そして ついでに  母の日の翌日 見切り品になった母の日用のお菓子を買う。

旦那に 〝 自分で母の日の買って来たん?〟って言われたけどー。

安ければ何でもいいのだー。

皆さまは、どんな母の日を過ごされましたか?

 

*****

 

さて、和菓子の件も そぉですが、

① ドカドカドカドカ食べては、増加していく己の体重におののき…

② やはりドカドカ ダイエットグッズを買う…

③ 挫折する

そして①→②→③→①… エンドレスリピート と ゆー生活を繰り返している訳なのですが…

レイさんを撮影しておりますと…そこかしこに無造作に置かれている

それらが映り込み、否が応でも それらの存在に改めて 気付かされてしまうとゆー…

ツイスターとステッパー。

 

そおっっ!!( ̄Д ̄)ノ 

ワタクシが 何十年もダイエットを 行い、リバウンドし続けていたのは、

決して 己の意志が弱かったからでは無いのだ?

そこには リバウンドし続け無ければならない、切ない理由があったのだ。

 

それは まるで 例えてゆーなら

「愛しさと切なさと心強さと」的な事であるのだが…(どんな事やねん)

これらの ダイエットグッズ全ては、後に レイさんを飼う事になるであろう事を

無意識のうちに感じ取り、本能的に ダイエットグッズを増やし続ける必要がある!

と 感じたからなのだ。

レイさんが こんなに喜んで使ってくれるのであれば、まだまだ痩せる訳には

いくまいなあ。ハッハッハッ \(( °ω° ))/

…って でも 体重は 真面目にヤバイので 今日5の付く日やから(カード会員はポイント5倍)

楽天で 酵素でも 買おうかどうか 悩んどる。(ダイヤモンド会員)

って 今まで 何本も買ってて 痩せた事無いけど…

今まで痩せなかったのに 今度こそは…って 何で そこだけは前向きなんやろなぁ。

 

そして 彼も 飼い主に似て すっかり食欲旺盛に…

 ちょっと怖い…

カルカン 早く寄こせ! 的な… (カルカンの箱 両足にて 踏み付けておりますよ)

 

*****

 

そんな彼は 無駄話を好まないようである。

みなが 必要以上に彼に近づくと…

 うるさい! 黙れっっ! ムギューッッ!!

適度な距離感を 保たないと めっちゃ口を押されるのでありました。

みな のみならず ことも…

何なら ことの場合は 顔面っぽいけど。

「貴様らは 〝 目は口ほどに物を言う〟って言葉を知らんのか?」と ゆー事を

訴えているのに違いありません。

かと思えば 勝手に膝の上やら椅子に乗って来て擦り寄って来られる…

それがネコさんでありますな。

でもさー 絶対に 家族の中では 私に一番懐いてると思うんやけど(家族の誰もが それ思いがち)

めっちゃ噛むんだよねー。

何なら飛び付いて噛んでくる…

咬み傷をアップするつもりが、思いのほか シミだらけの たるんだ腕を晒す事に

なってしまいましたぞな、もし。

長袖着てて コレですよ。

 

(°_°) これからの季節 わっぜ 恐ろしかー!どげんすっどねー。

 

尻尾振ってるし、いつも膝乗って来るし、絶対好かれてる筈やねん。(←頑なに主張)

ネコ飼ってる方に聞いたら、逆に口に指突っ込んで オエってさせるって言ってたし、

ネットでも そんなん見たんやけど、中々 まだ口の中に指突っ込む勇気無いなぁ。

歯鋭いねん。怖いねん。

なので 今は 「痛いー!!!」「止めて!!!」を必死に伝え中なのでありました。

思わず 又 「人猫語翻訳機」の無料アプリも入れてしまいましたよ。

 いかほどの性能か 分かりませぬが、

GW明けに 初めて家族全員が朝に家を出ないといけなくて、ケージに入れた

レイさんがニャーニャー泣くので、ことが  このアプリを使って

「ゴメンね、出してあげられないの」って言ったら ピタリと泣き止んで

その場に居た、みなと ことと 私で 〝 オーッ〟て なったのであります。

 

後はねー、ことが冗談で 「食べちゃうぞー」みたいにアプリを通じて言ったら

フギャーッッて ちょっとパニックみたいになって逃げてったから ある程度の訳は

合ってるのかもな と この二例を受けて思うところでした。

でも、「噛まないでね」も 何回もアプリで伝えたのに 肝心なお願いは中々…(TT)

 

本当は、そんなん使わなくても お互いの信頼関係とかで やっていきたいところで

ありますが、使えるもので便利な物は使って ヨユーが出て来たら レイさんが

口を押さえてまで訴えているよぉに

「目と目で通じ合う そうゆう仲になりたいわ」的な 感じでいこうかと…

ん??(・ω・) 又 何処かで聞いたよぉな フレーズを書いてしもた。

 

まぁ そんなこんなの まだ 目を見るだけでは、レイさんの気持ちが感じ取れず

奮闘する日常であります。

 

★ オマケ 

ケンタッキーのチキン 鹿児島県産かぁー… やから 買おう! とはならんかったけど

やっぱり お肉とか野菜とか コレかソレかの 二択で迷って どっちかが鹿児島産なら

鹿児島のを買いがち。

鹿児島出身と言えども もぉ 関西生活のが めっきり長くなってしまいましたがねー。

 

ヽ(・∀・) ではでは またー。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はただ ただ ネコ三昧。

2019-05-09 | 日記

どもです。

ゴールデンウィーク終わりましたね。

うちの旦那も暦通り 10連休だった訳で、私も9連休だったのですが 全然遠出しなかったなぁ。

理由については、一家全員が 総じてインドア派であるとゆー事もありますが、

やっぱり一つ前の記事通り この連休中にネコさんをお迎えした事が 大きな理由ですかねー。

 

【 ゴールデンウィーク 兎にも角にも ネコ騒動!!(@_@) 】

とゆーのも 4月末の夕方、 我が家に カレを迎えた早々の翌々日から

殆どご飯食べ無くなったんですよね。 しかも吐いたり、下痢したり…

餌も指定のもの以外に 色々買って来るも 食べないし…(カルカンやらチュールやら)

ネコさんは、吐く事が多いと言えども どこまで様子を見たらいいもんか 分からんし、

ネットで探して 初の動物病院行って来たですよ。

その病院の口コミが全て満点とゆー事で 旦那が 訝しがってたけど、実際

本当に優しくて素晴らしい先生だったっすよ。

うちらが行った日の前3日間は、ゴールデンウィークで休みやったせいか 行った当日は

凄く混んでおりました。

で、私が〝 我が家のネコ レイさんが、全然ご飯食べず戻してしまう〟みたいに言ったのを受けて、

先生が病院の缶詰めを開けて 温めて皿に出すと レイさん…

めっちゃ凄い勢いでガツガツ食べ出す ∑(゚Д゚)

〝 あれ? 何しに うちら ココ来たんだっけ? 〟 (´・ω・`) みたいな…

先生も 〝 こんなに食べるとは思わなかったのに キレイに食べたなぁ 〟とゆーくらい。

〝うちでは 食べなかったんですー、ホントだよー (ToT) 〟って感じで 結果 急を要する

感じの患者じゃ無かった訳だけど、触診やら 些細な質問やらにも 丁寧に答えてくれて

申し訳無く感じる程やったよ。先生 人格者だなぁ。

で、病院でガツガツ食べて、そのガツガツ食べた缶詰めも貰って来て 念の為 薬も

貰って 一件落着か?と 思ったら その日の夕方 又 吐いちゃうし、家ではやっぱり食欲無いしで又困惑。

一時 餌三種類、水、ミルク全滅やったもん。

でも 何とかその後 餌を手の甲に塗ったら 舐めてくれて、今後ずっと皿からは

食べず、手からしか食べないんだろうか とか 思ったり…

あんまり食べないもんだから 器のせいか?と 画像通り 器も色々買って来たんだよー。

4日病院行って、5日イマイチで、このままやったら 6日又病院に行かなやろか?

と思ってたけど、何か調子出て来て、今では どの器とか関係無く めちゃめちゃ食べて

元気に動き回っております。良かった。

良かれと思って可愛がってたつもりやったけど、やっぱりストレスとかあったんやろなぁ。

そして 今回の事を振り返って、ネコさん飼うのも 子育ても似てるなぁと思ったです。

ネットの情報やら 周りの人の言葉やらで疑心暗鬼になったり、病院の先生の言葉で

安心してみたり。

だけども ネコさんには、幼稚園とかが無いから、必要以上に 周りと比べ無くて済むからいいね。

うちのお子ら3人が小さい時に、意地悪なママさんとかが周りにいた訳じゃ無いんやけど、

善意のアドバイスが 時にしんどかったりするからなぁ。子育てにおいては。

〝 そんなん おかしいよー。止めた方がいいよー。〟とかね。

 

てな訳で、前述通り 今は元気なんだけど、元気過ぎて逆に その動きについていかれんかも…

まぁ そんなこんなの 我が家のレイさん 写真。

これは、まだ迎えて5日くらいの携帯ですが、カレのフォルダを作ったら早くも180枚強。

1日30枚以上撮っているペースでありますよ。

なので、皆さまには、全部同じに見えるかもな 我が家のレイさんを一方的に公開。

ほんでね、写真をいっぱい撮ると背後に余計な物が写り込むじゃないですか。

例えば、この画像 上部に みなの足が…

トリミングしても無理だし、モザイクかけると 何か卑猥?意味深な感じが…

で、みなに 〝 この画像の みなの足 めっちゃ邪魔なんやけど!〟って言ったらば

流石 若者っすね。〝 マカロンで消したら ええやん 〟と 謎言語を発するですよ。

〝 マカロン?〟(・・?)  

( ・∇・) 〝 あぁ あの丸くて カラフルで 甘いお菓子ね…〟 では トーゼン無くて

アプリのよぉでありました。なので 早速入れてみる。

で、みなにも ちょっと教えて貰い… 上の みなの邪魔な足が…

(・Д・) おおっ!消えて床と 同化したっっ!

その部分 ちょっと木目は 怪しくはあるけど…。

 

じゃぁ、コレも…

消して ついでに「令和」ってスタンプあったし、押しといた。

何かアプリも 面白いし、加工したいサンプルは山ほどあるし、

皆さま飽きたかもやけど、まだまだいくよ。

ネコさんを勝手に認識してくれて、色々な背景に変えられる。

次は、又練習として ワタシの足を消してみます。(キッチンマット汚い…)

更に やっぱり背景を変えてみます。

 ワルイ感じが出てますね。

前から あるとは 思うけど ゴッホとか その他 様々な画家さんの作風にしてくれるのも

あったので それも。

 コレを…

 お好みの作風のを選ぶ。

 芸術的?ですね。

今は まだまだ凄いアプリあるんだろうけど、同世代間の会話では、

そーゆー情報が入って来ないし分からんね。

皆さまは、お気に入りの画像加工アプリとかあるのでしょうかー?

 

そして…我が家で 邪険にされまくってる中3のゲーマー、キョン。

ネコを飼う前日まで 特に知らされておらず、特にネコが好きとゆーのも無かった

よぉでありますが、ちゃんと可愛がっております。

 キョン。

 こと。 みな。

*****

 

★ anan最新号

ananの最新号が ネコ特集で ちょっとばかし立ち読みしてまいりました。

レイ氏を 飼うまでやったらば、色々なネコさんを可愛い可愛いと 楽しんで

見られたかもですが、いかんせん 飼い始めとゆー事もあり、どーも純粋な目で

ananを見る事が出来無い…

くだらなくも ライバル視してまうわー…と思うところでありました。

イヤイヤ どのネコさんも可愛いのは わかってんねんけどさ。

 

★ みなが 大学のお友達から貰って来た お土産。

カレーとうふちくわ と 白ウサギフィナンシェは、鳥取。

焼きドーナツは、大分の由布院のみたいです。

うちも 遠くに行ったら 何か買わねばねー。

 

ゴールデンウィークは 遠出してないって書いたけど、ホント 5日に

市内の旦那実家に行ったくらい。

桜は すっかり終わったわけやけど、新緑は新緑で 綺麗でありました。

 

ヽ(・∀・) では では またー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の日より ネコを飼い始める…の巻。

2019-05-03 | 日記

どもです。

今回の記事は、表題通りであり、それ以上でも それ以下でも無く…

まぁ ほぼ ネコさんの事しか書いてないと思っていただけたら間違い無いかと。

我が家は 現在、ネコさんを迎えて 浮かれております。

 

前回 記事を更新したのは、4月29日の朝でありましたが、その日…

月曜日でありますが、みなは大学の授業があり、キョンは中学の部活があり…

残された 旦那、私、こと は 何の予定も無いのでありました。

 

…と ゆーわけで とりあえず お出かけで… とりあえず ペットショップ巡り。

1軒目は、他の買い物の用事もあり ホームセンターへ。

そこには、特に 気になるネコさんは おらず、二件目のペットショップへ。

で、車を駐車場に停めて 店に向かってたらば、やっぱり外人さんに道を

尋ねられたですよ。(1個前の記事に 道尋ねられがち と 書いたばっかり)

二人組の外人さんは、どうやら とあるレストランに行きたかったみたいなんやけども

まぁ とにかく 私が恐ろしく方向音痴なので、〝 今日は旦那が居て良かったよ〟と

思いながら、携帯で地図を検索しつつ、でも意外と旦那も 地図を見ても即座に

回答出来ず、旦那と私で、〝 どっちが北なん?合ってんの?〟と やや揉めたりして

道を尋ねた方の外人さんらも 一応携帯で地図は見てるよぉやったから 若干

〝 まだ わからへんのかいっっ!!もぉ ええわ(〝もぉ 令和 〟なんちゃって(。・ω・。)) 〟

的な圧も感じつつ、何とか結論へ。

(´・ω・`) まぁ 結果は あんだけ 夫婦で揉めたとゆーのに たかだか

〝Go straight about 5minutes〟だけとゆー…(早よ 答えたれや…ってね)

 

別に道を尋ねられるのは 全然 構わないねん…

ただ、大体において 期待に添えられないので、万が一 私が 「道 尋ねられ顔」だとしたら、

それに加えて「尋ねてもいいけど、めっちゃ方向音痴で もしかしたら分からんかもよ」的な

物も醸せるようになりたいっすわ。

(決して 道を覚えて 回答出来るよぉになろう!と前向きで無い所が 非常に情け無いっすね)

 

まぁまぁ そんな事もありつつ 目的のペットショップへ。

ここは、みなと ことと 旦那は 何回か来ている所らしく、ことは お気に入りの ネコさんが

いるよぉでありました。

  ← このアメショさん。

このネコさんも一つ前の記事に 画像貼りましたが、大人しくて可愛いです。

 ベンガルさんも

可愛かったですが、個人差とか性格とかを超えて ベンガルさんは、ヤンチャで

ちょっと大変 と ゆーのを その後に行った ペットショップの方に聞いたもんで…

…と ゆーわけで先に書いてしまったけれど、そのペットショップも後にし、

次のお店に…。

…の 前に ちょっとブレイクで なか卯。(画像いらん?)

とりあえず食べ過ぎで、去年 ヤバイーって言って 思い切ってこのブログにて

公表した体重を 現在 遥かに超えとりますが…( ̄(工) ̄)  万年リバウンダー。

冗談抜きで 最近は 美容クリニックの脂肪冷却とか どうなんやろう…とめっちゃ口コミ

見てしまいますわー… でも お金が ねー。

 

うぅ… (T_T) そんな切ない体重増加話は さておき、次のペットショップへ行くも

小さい所なので、ネコさんは一匹しかおらず、その又次のペットショップ屋さんへ。

個人的には この段階で、〝めっちゃ まわるなぁ。もぉええんちゃうけ?〟と

思ったりしたのですが…

 

次のペットショップ屋さんも 何回か通っているところ。

 何匹か抱っこするも

特に結論は出ず…

てか 今まで ことは ペットショップ行く度に 「可愛い 可愛い」ゆーて

それが更新されていくから 見ても見ても決まらないんじゃないの? と 思いつつ

もう一軒 周ろうとする旦那に もぉええやーん と 思ったのが本音でありました。

ここ 数ヶ月 ずっと そうやって 〝まわっては 見送って〟 を繰り返してたからね。

だから、次のペットショップ屋さんも ホント

〝 もう 行かんでええんちゃう?こないだ行った時も 特に居なかったやん〟と

実際 ゆーたんですけどね。(本音ダダ漏れ)

しかぁし!! ネタバレでは ありますが、さほど期待していなかった(大失礼)

このペットショップで、運命の?出会いをするのでありました。

ことの心を捉えた ネコさん。

 

ジャジャン!!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡

これまで見てきたネコさんたちより ちょっと大き目。

このネコさんが気に入った訳ですが、みなにも聞く必要があるやろう と 

家に帰って来ていた みなにテレビ電話で報告。すると…

「ええやん。連れて帰って来てーな」と 彼女も気に入ったよう。

とは言えども、やっぱり実際に見た方が…とゆー事で、一度家に帰り みなも連れて

出直すのでありました。

と ゆーわけで、29日のこの日に契約して、ケージが来る30日(翌日)に引き取りに行く事に。

これまで 記事に載せた以上に 色々なネコさんを見に行ってた訳で…

何となく 2か月位のアメショを飼う感じになるのかなと 思ってたから 家族全員

(キョン以外やけど…キョンには 〝明日からネコ来る〟のめっちゃ事後報告)

想定外やったかもなぁ。

 

そして翌日30日。

まずは午前中に空気清浄機(加湿機能付き)が届く。

そして、お迎えするネコさんが逃げないように 建てつけが悪くて放置してたドアも

外して直してみたり、掃除機かけたり。(ヨメは何もしない)

ケージも 旦那は早く届くように手配してたつもりらしいんやけど、宅配業者に聞いてみると

届くのは 夕方以降との事で、〝何とかなるか〟 と ケージも無いまま 強行突破で 

旦那と こと で ペットショップに ネコさんを引き取りに。

ことが、購入特典のクジでネコさんのキャリーケースみたいなのを当てたとの事で、

丁度良かった!!

お店では 元気やったのに 環境が変わって緊張してるのか 全然動かないネコさん。

これぞ まさしく 借りて来たネコ状態!  つまりは「〝借りて来たネコ〟の ようなネコ」。

 もしくは 「〝ネコを被っている〟ネコ」。

 

そして お待ちかねの ケージが届くですよ。

 組み立てる旦那と こと。

そして やはり 何もしない ヨメ…って 一応 夕飯準備。

以降 ネコさん 好きじゃない方には、全て同じに見えるであろう我が家のネコさんの画像。

初日から めっちゃいっぱい撮りましたわ。一応吟味したつもりの物を ドカドカ紹介。

【初日】

キラキラ光るのが付いた おもちゃが好きみたいです。

【 2日目 】

iPadの ネコ用の動画に興味津々。ネコ用のゲームって ことが言ってた。

人間のみならず、ネコもゲームし過ぎちゃダメよ!な時代?(´⊙ω⊙`)

【3日目】

ちょっと 慣れて来てくれたかな。

でも 3日目昼から あんまりご飯食べなくて 早くも心配やったり…

凄い走り回って元気そうではあるんやけど。

 

今は みんな新しく迎えたネコさんに夢中で、ことも 〝 この子が一番可愛い 〟と

言ってるけど、いつまで そのテンションは 続くかな。

自分が ペット飼って来なかったから、生き物を飼うというのが イマイチどういう

感じか わからないかなぁ。

ネコさんにも この歳まで ほぼ触れ合わずに生きて来たから 未知な感じやわー。

昔ねー、ブログの記事にねー「猫好きは いつから猫好きなのか」っての書いたこと

あるんやけど、ネコさんって近づくと逃げちゃうじゃないですか?

だから、触れ合う機会あんまり無いし、みなや ことの時代と違って ネコ動画とかも

見る機会無かったし、最初から飼って無いとネコに関われない気が…

それに うちの親(ハハ)は ネコ嫌いやったしなぁ。

 

そんな訳で、ネコさんを迎える迄は、みなや ことや 旦那と違って 可愛いかもやけど

まぁまぁ みたいな 感じの ワタクシでありましたが、その辺も徐々に気持ち変わって

いくんだろうなぁ。

まぁ もう既に 3日にして 凄い枚数の写真撮ってる辺り ハマってるのかもですね。

 

最後になりましたが、お迎えしたネコさんは、スコティッシュフォールドの男の子で、

12月15日生まれの4カ月ちょいで、名前は 「レイ」だそうです。

みなか ことが 何となく名付け。

まぁ そんな感じの 「我が家のネコさんお迎え騒動」で ありました。

 

ヽ(・∀・)  では では またー。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする