どもです。下の記事がUSJリポート1日目とくれば、当然次の記事は2日目
ですよねー ・・・ と ゆーわけで、2日目の様子 いってみよー。 ホテル京阪の13階に泊まり、USJまで徒歩数分と
ゆーこともあり、窓からは 朝とか みんなの並んでる様子が見えましたです。
金曜日 朝は 本当に で・・・ 憂鬱やなぁ・・・と 思いつつも、色々な
アトラクションはすいてるに違いないっっと 自分を奮い立たせて行くです。
一応 私にしては珍しくみんなのレインコートも持ってきたしー・・・
後 昨日 みなとキョンリュックをしょわせてたけど、中身は殆ど空やったし、
キョンのはお菓子だけ入ってたけど、本当は持ち込み不可やし、そんなに
食べる暇ってゆーか場所も無かったし、ちょっとしたラムネとか飴とかだけでいいかー
と 置いていくことに。
後、上着も・・・レインコートを上に着るのに 二人ともモコモコ過ぎるかなーと
思って、置いていくことに。
雨の日は荷物は軽い方がいいに違いないと思ってー。
傘はどうしよう・・・買う?と思ったけど、駄目もとでホテルに行ったら貸してくれたー。
こーゆー時 荷物とか含めて ホテルっていいなって思ったよ。
ちなみ、朝ご飯は ローソンで買ったおにぎりとかサンドウィッチとかパンとか。
で あんまり早く行って並んでも大変だろうし・・・と思って10分前位に行くんだけど
結構 待ちましたねー。
雨だけど、人は多いのかなー・・・結局 入れたのは並んでから30分後くらいで
10時20分くらいやったー・・・。 あぁ・・・コレは 入ってすぐなら みな希望のETも 並ばなくて済むかもってのも
ヤバイか? と 思って、とりあえず、ETのところ行ったら 80分待ちやったかな? なんだよー それー。HPとかに 雨ならむしろラッキーとか書いてたけど、
雨やったら 若干の催し物が中止になるだけで、結局こんなんやったら 意味
無いやーん。雨 サイアクー なんて 思ったー。
でもね、今回 乗ろうとするのは みな一人で・・・ 本当はキョンも保護者同伴なら
乗れるんだけど(保護者同伴なら92cmより可) ワタシが妊娠中なのでー・・・。
それ 伝えると、おねーさんが 一人ならシングルライダーで10分待ちくらいでいけますよー とな。
すげーっっ 80分待ちが 一人で乗るなら10分待ちー? と 思って
一人でみなを行かせて、うちらは キョンと 出口の座るところで ラムネとか
食べつつ 待ってたよー。
みなが入ってからは表示が110分待ちとかに変わってたよー。
だからね、余計なお世話ながら みんな一人ずつで乗ったらいいのにー なんて
思ったよー。 友達同士なら ありなんじゃないのかなー。
二人とも一緒にシングルライダーの列に行っても 前後やから それまでしゃべれて
終わる時間も そんなに大差無いわけで、終わってから あの 乗り物すごかったねー なんて 共感出来たら時間も無駄にならずに
いいんじゃないのかなー とか 思ったー。 まぁ カップルには酷な話か? でも、もぉUSJ行きなれたカップルなら
さくさく そーゆーのしてそうだなー。
家族で来て、親はともかく、子どもを喜ばせたいってゆー時には 全然ありですねー。
ワタシも まぁ 妊娠してなかったら やりたかったけど、80分並ぶか みな一人で
10分かって言われたら どーかなー。自分は我慢するかなー。
後、前 行った時も書いたけど、チャイルドスイッチなるシステムもあるので
赤ちゃん連れとか 乗れない子どもが一人いるから 夫婦どっちか見とかないと
いけない・・・でも 並びなおすのは大変って時には チャイルドスイッチシステムとか
あるので 色々ご活用されると いいですねー なんて 偉そうに語ってみる。
でー 次は、オズの魔法使いのところで ショーがあるらしいので行ってみる。
動物のショーみたい。一年半前に見た時も 動物のショーはあったんやけど、
その時より オズの魔法使いって設定があってセットが凝ってるので チト期待。 あー・・・でも 内容は若干期待はずれ
やったかなー。画像の木とか瞬きしたり、リアルに出来てるんやけど、確かに
動物はそこそこ色々出てくるんやけど、そんなに大したことしないってゆーか・・・
犬が縄跳び出来るってゆっても 三回だけとか、すごい賢いイヌだよーって言ってるのに
縄引っ張るだけとか・・・ ワタシなんか ひねてるし、前見たのが良かったから
“それだけかよー”とか 思っちゃった・・・
イヤ でも動物好きやったり、子どもさんとかにはいいのかなー。
ちょっとストーリーも 主人公が外人さんで片言の日本語やったから それも
わかりにくかったのかも。
で、その後は同じエリアにある ウィケッドってゆーミュージカルを見に並ぶ。
その時すごい寒くて 私にしてはちゃんと毛布とか持って来てたのに、でも
ホテルロッカーに置いてきて後悔・・・。意味無いなぁ。
これは写真撮影不可なので詳細はリンク先にてー。
で、みなは 前しまじろうのミュージカルってゆーかショーとか見た時も 歌ばっかりでつまんない・・・とか ゆってたし、あーんまりミュージカルとか
パレードとか好きじゃないみたいなことゆーから ビミョーかなーと思いつつ・・・
でも 始まったら オーッッッて思ったー。
ワタシ、ミュージカルって見たこと無いし、本格的だし、こんなんどっかに見に行ったら
これだけで 5~6千円取られたりするんじゃないのー? なんて、また貧乏やから
金に換算して考えてしまったり・・・。
内容は 確かに 若干大人向けで、歌も英語が多かったり・・・で 横に訳が表示
されるんやけど、それも漢字交じりだったり あー・・・みな退屈? 意味わかってる?
なんて ところどころ心配しながらも でも、すごい迫力で ラストとか
すごいね すごいねー なんて 言って見てましたよー。
でも、終わったあと みなに どーやったー?って 聞いたら 別にー 的な返事で
クソーッッッて 思ったー。
イヤ 何かあるでしょー。面白かったとか 面白くなかったとか 怖かったとか
って聞くんやけど、わからーん・・・って。くそガキーッッッ。
あ でもでも 帰り際 一番面白かったのはコレーと ミュージカルのこと言ってたよー。
他のヤツがめっちゃ楽しそうで、コレは つまんなさそうにしてたのにー。よくわからーん。
まぁ でもヤッパリ・・・とか その後 色々順位は変動してましたがー。
で、その後なんだけど、二人とも寒いってゆってたから上着とか毛布とか取りに
行こうと思うんやけど、めっきり二人ついてくる気が無い・・・。 まぁ 最悪みなはいいとしても、キョンはまずいような・・・(こんなん毎回失敗してるし)
でも、キョンもイヤーってゆーし、迷子センターに一旦預かってもらおうかとも
考えたんやけど、スヌーピーランドで遊んどく 絶対大丈夫 キョンのこと見とくって
みながゆーので、走ってホテルに向かうです・・・
ハァッハァッ 結構距離あるなぁ・・・。ホテルまで近いと思ったが USJの敷地
広すぎ・・・ と 思いつつ、一旦出てホテルまで向かって 荷物の整理して
再度走って・・・ って まぁ この距離往復させるのに キョン同伴はやっぱ
きつかったかもー。
まぁ 何とか スヌーピーランドで合流出来て、昼飯に。
外に出ても良かったけど、やっぱり出口まで遠いねー。
それに もらったミールクーポン使わなきゃだし。
で、食事はネットで見てて人気ランキング一位やったホットドッグのあるところに
したです。最初もぉ近くのハンバーガーにする? とか聞いたんやけど、みなも
ホットドッグがいいってゆーし、しかもハンバーガーセット1100円とか オニ高くて
やめたよー。ホットドッグ・サンドウイッチ・クリスマスケーキのチョコシフォン。
飲み物は・・・ゴメン。コンビニで買ってたペットボトルをこそこそ飲んでた・・・。
あ でも 隣の人もポットのお茶飲んでたよー。
でもねーもしか持ち込むなら別のエリアにコカコーラ社の自販機はあったんで
アクエリアスとか爽健美茶とかにすると、堂々と出来るかも。
後 ペットボトルカバーとかあるとちょっと気を使わなくて済むかな。エルモのシュークリームとかあったよー。
で、その後は 昨日見れなかったウォーターワールドのショーに。
とりあえず、見とこうって思って行ったんだけど、雨なのに結構人も多く集まってて
すごい迫力で・・・ コレは 一度は見といた方がいいですよー。
絶対初めての人はビックリするわー。想像以上なりー。オススメです。
で、その後は セサミの4Dを見ることに。前回シュレック見たしねー。
これも 50分待ちって書いててビビッタけど、並んでみたら20分くらいやったよ。
あ ワタシは妊婦なので、入り口で分かれて出口で待ってたー。
年齢制限無いからキョンとみな 二人で入ったのだー。
まぁ コートにレインコート着てたし、言わなきゃわからないだろうなぁなんて
思いつつ 我慢我慢。
それを見たら16時頃になったんで、もぉ帰ろうかーって話してたんだけど、
一旦ホテルに戻ったけど、やっぱりお土産買う? とか言って色々してたら
帰るのは18時前になっちゃって・・・すごい通勤ラッシュで大変なのでありましたよ。
あ ちなみ、やっぱり雨でも 良かったかもー。この日は雨ってゆっても
止んでる時もあって 前述のウォーターワールドのショーも見れたし、
やっぱり 待ち時間はねー 少なめやったみたい。
ETは一番人気みたいだから一番待つんだろうけど、他の表示を見たら
30分前後って感じやったもん。
昨日 30分やったメリーゴーランドもなんと5分。
それに 待ち時間って大概長めに設定してあるから ゆーほど待たないみたいだしね。
後 雨でいいのは やっぱり気を使ってか?屋根のあるハリウッドエリア下で
やたらキャラクターさんたちに会えたりします。フツーの日の何割増しなんやろー。
前回 たくさん回れて USJのことわかった気になってたけど、今回行っても
まだ乗ってないものもあるし、時期ごとに内容も違うし、USJなかなかいいなー
奥が深い と 感動したりでしたよ。今回概ね楽しめました。ここにいる間は夢見心地。
うちの父とかこーゆー場所って縁が無いだろうから 死ぬまでに(って縁起でもない)
連れてきてあげたいなぁなんて思ったり。
でも、人を連れて行く時ってうまくプランを立てて回らなきゃーってプレッシャーも
ちょっとあるねー。
今回 ワタシが思ったのは、まぁ そんなにアトラクションに固執しなくても
ショーの時間を把握して回るだけでも 結構楽しめるんじゃないかなーってのと
シングルライダーの活用と・・・ でも どうしても乗りたいものだけは頑張って待つ
そんな感じでしょーかー?
次来るのは4月に産まれる子が一歳位になってから? まだまだ先だなぁ。
USJに年に二回以上来るなら、スタジオ・ゴールド・パスがいいですねー。
1/31まで11500円で、特典もいっぱいあるみたいだし。
★ お土産情報 ★
うちは 元々お土産買うつもり無かったんで、USJ内のお土産屋さんあんまり
見なかったー・・・。最終的に買ったのも外のお土産やで種類若干少なめやったし・・・
残念。でも 面白いのたくさんあったよー。
みなにこの中の一つ買わされた・・・高いのに。
どれと思うー? まぁ貧乏人やから 比較的実用的なもの・・・って書けばわかる? スーパーとかその辺に売ってたら買わないんだろうけど、
あの空間の中では コレをキョンに買おうかどうかすごい迷ったー。
でも 貧乏だから断念。
缶の絵もいい味出してんなぁ。
他にも もちろん色々あったんやけど、その辺は
字数制限もあるので また 次回ねー。 下記 ランキングは、ちょっと下がって50位前後
でも いつも 押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング

金曜10時からと 二日に分けてUSJに行ってまいりましたので、その辺を
ご報告したいと思いますー。
さてさて、とは ゆーものの 前回は旦那の車で行ったので 全く行き方も
わからず、ネットで調べて ちょっと余裕をもって出発することにしたですよ。
15時から行くにあたって 家は11時40分に出ました。
でー バスで駅についてー JRで大阪行って乗り継いで乗り継いで 13時36分に
USJの駅に着きましたです。



ホテルのチェックインも15時でまだやったんですが、荷物とか事前に預かって
くれるし、まぁ ロビーで時間つぶしたり、後 USJの入り口前って結構な
ショッピングエリアみたいな感じになってるので そこら辺でも時間つぶしたり
しましたです。

宿泊は1泊一部屋8000円の安いお値段でしたが、オフィシャルホテルだっけ?なだけ
あって、近いし、内装やらそんなんも なかなか良い感じでしたよ。


でー ホテルで もぉ 入り口で並ばんで済む 1.5日券を買います。
ミールクーポン1500円分と・・・後 ホテルだけの特典なのか ベビーカーの割引やら
何か その他の割引券なんかもついてましたです。


ショッピングエリア街。コンビニも薬局も飲食店もたくさんあって、夕・朝食が
ついてないので ちょっと不安やったけど、全然問題なさそうです。
入園まで まだちょっと時間あったので 撮影。



前の記事にも書きましたが、入り口は入園料が安くなる15時から入ろうって人が
結構並んでました。
さてさて 入園。


一応ですねー 行く前に この日と翌日のショーとかアトラクションのスケジュール
(まぁ どっちも平日なので同じ)は見てて 前もって妊婦はコレが駄目なんやなぁとか
調べておいたんですが、一日目は結局テキトーやったかなぁ。
15時15分からセサミのちょっとしたパレードがあるんやけど、うちらは15時過ぎに
入ったし、写真撮ったりしてたし、もぉ 見ようって人は 通路両脇に並んでて
あー 今からじゃ よく見えないかなー って 思ったんだけど、

停まるでしょー。そしたら、停まってから 後ろのところに並べて、
やったー。正面とは違うけど、一番前だー

良く見えました。
前見た時も ダンスショーは見たけど、さすがに1年半前だし、お話の内容は
違ったなー。

前で、すごい楽しそうなショーを見て、
あー これだけで 何か幸せな気持ちになれるわー とか思ったー。
でー その後は みながET乗りたいって行ってたけど、90分待ちとかやったと思うんで
16時からあるとかゆー ウォーターワールドのショー見に行こうよって行って
そのエリアを探すんやけど、すごい方向音痴で なかなかたどり着けない・・・。
下記 その移動中 ↓


一緒に撮るんだってー って言って みなが キョンに 一緒に写真撮ろう って
誘って 振られとった・・・。故に一人。
右の写真は顔にペイントするやつ。高いから駄目よって言って 見てるだけーと
熱心に見とったよ。
何回か そこら中に立ってる人に聞きまくって たどり着いたら もぉ
16時ちょっと前で 締め切られちゃってたー。残念。
でー しょうがないので、小さい子向きのスヌーピー・スタジオへ。
まぁ なんてゆーか ココは デパートのおもちゃ売り場とか そんな感じの
踏んだら音がなるだとか まわしたら何かが動くとか そーゆーのが多い感じの
ところであります。
で みなは 行く前は、 やったー スヌーピー。スヌーピーっっ って
すごい 張り切ってたんやけど、入ってみると 前回とは違う人の多さと・・・
一年半経つとさすがに成長してて 多分 その内容が 若干くだらなく思えたところも
あったようで さほどテンションは上がらなかったかもー。
前行った時ねー・・・ ちょっと前の記事にも書きましたが、ホント 何に対しても
殆ど並ばずに済んだんですよー。4月の初旬の平日の金曜の肌寒い感じの
曇りの日やったもんでー。
で みなは それが当たり前やと思ってるから 今回 何をするに対しても
並ばないといけないってのが気に食わないみたい。
だから 結構 やりたいものが すぐに出来なくて 色々うるさいので
前が特別だったんだよー。並ぶのが当たり前でしょって 怒ることが多かったー。
まぁ スヌーピーのところでは 20分ほど並んで バッティングのやつしたり


ゆーか ボーっと立ってるだけなのでおにーさんが手伝う。
まぁ コレどーやっても 当たるようになってるんやけどね。

すごいくだらない感じのこんなところで キャーキャー言って 追いかけっこしてみたり・・・。
その後は スヌーピーのすぐ横にある、ランド・オブ・オズってところに行こうよー
と 誘って 行く。
これも 小さい子向けっぽかったし、前来た時は無かったし、メルヘンチックで
良さそうかなーと。

思ったら メリーゴーラウンドくらいしかなくて ちょっと期待はずれ。
まぁ 翌日 動物のショー見たり、ミュージカル見たりで 良かったんですが
乗り物とか ちょこちょこ遊べるスヌーピー系のが たくさんあるのかと
勝手に思ってたんだ。
でー 他の乗り物って前述のように 90分とかだろうと思ったし、メリーゴーラウンド
なんて ちゃちそうやから すぐ乗れるだろうと思ったら30分待ちやったー・・・

短い方なんだろうし、並ぶことに。
でも そこでも みなが “みなちゃんは どーのこーの”だとか つまんないだとか
どーせ 好きな動物には乗れないとか 訳わからんことゆーので すっごいムカついて
バカじゃないの

どーして あんたはいっつもそぉなの? 何で 物事を楽しめないんだよ。
もぉ 帰ればー。 とか 言って わかったよー 乗るよー
とか そーゆーのを何回か繰り返しとったよ。
で、30分と待ち時間長くて あれやったけど、でも やっぱりUSJのメリーゴーラウンドは
その辺のとは 違ったー。乗る時間も長めやし、高さがすごいあるんですわー。
キョンとか抱っこして よいしょって持ち上げないといけなくて、自分が乗る時も
ちょっと大変やったー。
色々動物があるのに なぜか キョンのチョイスは かえる。

うん 意外と 楽しかった。
みなも バカだから、この後だか翌日だったか あんなに文句垂れてたのに
また 乗りたいー とか ゆってたよー。
でー その後は 17時30分からあるとゆー ホワイト・クリスマス・キャロルってゆー
一日一回しかない 夜のショーを見に行こうよーと 行く。
でも、こーゆーのって慣れてないから どこで見ると一番いいのかわからなくて
ここかなって思って行って やったー また 一番前だーと思ったら
正面は全然違うところやったー。まぁ コレも 結構ギリギリに行ったしねー。
みんな もぉ 常連さんは このショーはここで って わかってるんだよねー。
始まってから 姿はよく見えなかったけど、歌声とかは ちゃんと聞こえたし、
天使さんも こっちに来てくれたし、ツリーはキレイに点滅しとったし、まぁ 良かった。



でー その後は18時近かったので 18時からある、アニメ・セレブレーションってのに
行くよ。コレ 前も見たけど、あんまり人気ない感じなのかな。
割とさっと入れるイメージがあるなぁ。入ってから すぐは アニメの作り方とか
説明がちょっと長くて つまんないのかなーって思うけど、始まったらウッドペッカーが
飛び出して あれこれ やったり 意外と面白いんだと思う。
始まる前は ぐずってたキョンも 終わったら面白かったーって言ってたし。
内容は コレは 1年半前と一緒だな。
って 出発日徹夜やったもんで トチューから寝ちゃったんやけどー。
でー そのショーの出口には タッチパネルとかで遊べたりするちょっとしたゲームが
あったりして、それで 遊んで もぉ 18時30分近くになったんで、帰ろうかーってことに。
で 飯でも食おうぜー めでたし めでたしって 感じやってんけど、ここでまた
大事件が・・・。
出口付近で みなが、キョンキョンが手を繋いでくれないー とか うっとうしい
ことを言い出して 動かない。 で
もぉ いいじゃん。くだらないなー。行くよー とか ゆーんだけど、
だってー キョンちゃんがー とか 言って泣き出して その場を動かないので
もぉ ムカつくなー 殴ったろかなー とか 思って 叩く真似をしかけて、
もぉ 知らんワッ 勝手にすれば。バーカッッ くらいの勢いで キョンと
すたすた 歩き出す。
で 入り口を出て ちょっと歩いてすぐの 飲食店の看板とか見て食べるところを
物色してたり・・・。
まぁ ココは みなが 良く見てれば気づくかなー レベルの場所やったんやけど、
人も 多かったしねー。で 5分 10分放置して みなも 落ち着いたか?と思って
戻ってみると

で、USJの売店の人に言ったら、迷子センターの人を呼びますって言って
結構待たされて ウワーヤバッ みなは外でいなくなったのに こんなんしてる間に
どんどん遠く行っちゃうやん とか 焦りつつ・・・。
中の人に言ってもしょーが無かったかなー なんて思ったり。
で、迷子センターの部屋で みなの特徴書いて で、一応外のショッピングエリアの
方にも連絡取って 携帯に連絡します って話に。
で、ワタシとキョンは また ショッピングエリアを うろうろとみなを探す。
で ホテル近くに来たら みなが見つかりましたー 保護してますーとの連絡が。
その時刻19時7分。19時ちょっと前にいなくなって 割と早く見つかって
良かったー。
みなも すねてるかと思いきや 後で話を聞いたら 自分でその辺の店の人に
迷子だってことと ホテルに泊まってるってことを伝えて、名前を照会してもらって
ホテル京阪の宿泊やってことがわかって、で 判明したもようでした。
で ワタシも悪いんやけど、みなを叱り飛ばして その後 夕飯は どこにでも
ある ポムの樹で オムライスをば。
これも 行く前に食べるところあるのかなーって見てて この飲食店の存在も
知ってたわけで クーポンも印刷しといたので10%offやったよー。
ホテルにも色々なお店のクーポンは置いてたみたいでしたが。
で、そんな事件があったのに また食後みなとキョンがタッタタッタ二人で行くので
コラーッとか言ってたんやけど、一瞬目を離したら また 行方不明で焦るー。
叫びながら とりあえずホテルに戻ると、二人してロビーでキャハハって感じやって
また 怒っといたー。懲りないなぁ・・・。
でも、チェックイン前ホテルに行っただけなのにホテルの場所わかったのは
ちと感心したけどー。


やっぱりベッド狭そうやったんで ハハ 足元で横向けに寝ましたー。グスン。


でも いつも 押してくださって感謝です





※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください




しかし、ホントに雨やなぁ(^_^;)
下記とか昨日表題や文章書きかけで寝てしもたー。
以下木曜日の出来事
■■■■
一個前の記事には 今日はホテルに泊まるだけにして
金曜日朝一にUSJに行くつもりやったんですが…
やーっぱり 金曜日雨ってのが気になるー(>_<)
大丈夫とは 言えどもさー…と思いつつ…
せっかく 今日はいい天気やし、雨だと見れないものを見ておこうかな(?_?)
それに 金曜日朝一から行っても あんまり遅くまでいるのも不安だし
疲れるし16時位には帰ろうかなって思うし…
夜だけにあるクリスマスコンサートってのも どんなものか
見てみたかったし…といっぱいいっぱい悩みつつ…
1.5日パスポートを清水の舞台から飛び降りるつもりで(…って大げさ(*_*)?)
ホテルで購入しましたですよ。
金券ショップとかも行ってみようかと思ったけど、家→駅→JR 乗り継ぎ 乗り継ぎ
としてるうちに USJに着いちゃって買えなかったかなぁ。
家を出てからホントジャスト二時間位やったかな。
ワンデイよりも親子で四千円位高いけど1500円分のミールクーポンも もらえるし
とゆーわけで、一時間弱時間をつぶして トワイライト・デイパスを持って
15時から 参戦。
結構安くなる 15時から 入ろうって人多かったな。
値段 違うしねー。中途半端な時間なら15時まで待った方がいいかー。
日帰りやったら、15時から19時でも そこそこ良かったかなって感じだけど、
せっかくホテルも取ったしね。
やっぱり1.5日で良かったのかも。
◆◆◆◆
冒頭に戻って・・・
現在 金曜日朝ですー。
出発日 なぜかまた 不規則生活 パソコンゲームとかしたり・・・(くだらね)
ブログ書いたりしてて 徹夜やったんで 夜12時頃には寝て
さっき 7時過ぎに起きました(>_<)
まぁ USJまでは徒歩数分なので 大丈夫ですが みながETに乗りたいと
ゆーので 頑張って行きますよー(+_+)
昨日昼見た感じは 90分待ちとかやったけど、
雨の朝一ならまぁ大丈夫やろーと 油断してますよ。
木曜日はあんまり待たないもの中心でした。
今日はどうしようかな?
ではぁ(^-^)/
どもです。まだ 夫婦で(ってゆーか 私が) 何かやってる 我が家です。
まぁ 元々はさー 旦那が一日ちょっと子どもの面倒を助けてくれなかった
だけでさー そんなに引きずって怒ることないのにさー・・・
もぉ 何か どーでも よくはなってきてるんやけど、急にフツーにしゃべりだすのもさー
どーだろー とか 思ったり 思わなかったり。(やたら プライドが高い・・・)
とは 言っても 旦那とかは 帰ってきてから、 明日 USJ行くん? とか 話しかけてくるんやけどね・・・。
ホント 私も いい加減にしないとなー。
だって・・・水曜の今日なんか ダラダラ朝も寝てて 旦那は多分自分でシャツに
アイロンかけたんだろうし、ご飯も白飯に何かかけて 勝手に食べただけだし(って
コレはいつもやけど) ホント 子どもたちが起きても ずーっと寝続けて
這い上がったのは 昼の12時を かなり回ってからやったもんなぁ・・・ どんだけズボラだよ・・・。一応 みなとかに話しかけられたら返事はしてたり
してたんやけど・・・。後 今 何してるんだなーとかは 何となく気配で感じつつ・・・。
自分らで 食パン焼いたりして 食べたり、サンタさんからもらったもんで
遊んだりしてたもよう・・・。
旦那も 真面目に働いてるのに こんなヨメに怒られたくも無いわな って
さすがに 思った・・・。
で みならがずっとこのままも 退屈だよなぁと思いつつ、どこかに行くアテも
無かったし、みならには 近くのスーパーに買い物に行ってもらったなぁ。 まぁ みなはともかく、キョンも行かせるってどーなんだろ と 思いつつ
行かしてもーたー・・・。
大抵の場合 大丈夫では あるんやけども、このご時世 あんまりよろしく
無いよねー。ウン。
ちなみ、1/1は 日テレで はじめてのおつかいを やるらしいよー と 関係の無い
情報を挟んでみたり。
で その後は マンションの敷地内で みなは縄跳び、キョンは三輪車やったり
シャボン玉をして 遊んだかなー。 みな 前髪長すぎ・・・お化けみたいやなぁ。
正月に向けて 切ってもらうかなぁ。みんな 前髪くらいならおかーさんが切るもん?
旦那とか 旦那ねーちゃんは みなの髪切ったことあるけど、ワタシ 産まれてこのかた
みなの髪って切ったこと無いんだよなぁ。
みなは 縄跳びが冬休みの宿題らしいっす。
すんごい跳び方してます・・・。ハハに似て運動神経無いので あやとびとか交差跳び
とか 全く出来る気配がないですよー。
で まぁ 15時過ぎに 家に戻ってキョンは昼寝させたけど、みなは まだ遊びたい
とか言って、同じく マンションの敷地内で遊んでた お隣さんと 16時30分頃まで
遊んでた 何てこと無い一日なのでありましたー。
*****
さて さて 25日の サンタさんからのプレゼントが届いた日の朝は
まぁ こんな感じで。
みなが、まず起きて 旦那にプレゼントの位置を確認し、中身を確認し、
中にDSのソフトがあったもんで (やっぱり・・・) 旦那が隠してたDSを出してもらい キョンちゃんが寝てるうちに するー と 張り切ってたけど、あまりにも
プレゼントに対して 興奮しすぎて うるさかったようで キョンも起きてしまう・・・。
でも まぁ この日に関しては キョンはキョンで プレゼントがあったわけで
ねーちゃんが DSしてるのとかは さほど気にならなかったようであります・・・。
もぉ 今日とかは 早くも取り合いしてたけどねー。 プレゼントは寝室に置いてたわけじゃないんだけど、
みなが嬉しそうに持ってきたのだー。 キョン
ホント 別にコレ コインを入れたら ジュースが出てくるだけなんやけど、
さすがに 欲しがってただけあって 嬉しそうだなー。
長いこと 満喫してたよー。
筒状のプラ(つまりジュース)のに 各キャラのシールを貼ったりとゆー過程も
楽しめたかな。
ホントは 電池がいるんだけど、私ドライバー使えないし、詰めが甘いので
電池買ってませんでしたー・・・ ゴメン・・・
お菓子は旦那が100均で
色々見繕って買ってきたみたいで各自こんな感じみたい。
飴・チョコ・グミ・ポッキーって感じかな。 みな
このソフトをもらったもよう。
なかなかええですねー。それなりに頭も使う感じやし、将棋のソフトを買おうかって
話もしてたけど、この中に将棋・トランプゲーム・バランスゲーム・チェス・ボーリング
などなど 40種類以上のゲームが入ってるみたいだよ。詳細は画像リンク先にてー。
後は本読んだり、
キョンのアンパンマンのジュースちょうだい を また 貸して貸してー と
せがんで、最初断わられてたのに ようやく 貸してもらってるところー。 で 何と みなが さっそく 壊しよった・・・。
まだ 開封して 数時間・・・。
コイン投入口に コインを何枚も突っ込んで詰めたもよう・・・。 コラーッッッ みなーっっ 何でそんなことするのーっっっ
折角 サンタさんがくれたのに バカじゃないの? テキトーなこと
するしやんっっ。キョンが かわいそぉやんっっっ とガンガンに怒って 泣かすー。
キョンも 最初平気やったんやけど、ワタシが みなをあんまり怒るから
つられて ちょっと泣いとった・・・。 おねーちゃぁん どーして キョンちゃんの こわしたのー?
キョンちゃん せっかく たのちみにちてたのにー とか ゆーとったけど、
キョンには コレがあったーっっっ。
さほど泣き続けることなく、立ち直っとった。
さてー・・・ この壊れた おもちゃ どーするかねぃ?
これが 遊んで1週間とかやったら 値段も999円やったし、あきらめもつくところも
あるんやけど、何しろ 開封して数時間やからねー。
電池とか入れて アンパンマンがしゃべるのを聞くこともなく、お蔵入りってのは
あまりにもかわいそぉやし・・・
しょぉがない・・・ コレを買った西松屋に行くベー。
ワタシ 家計簿つけてないので、レシートもホイホイ捨てちゃうわけで、
買ったのが 開けた日の4日前で ヤバッッと思ったけど、ゴミ箱あさったらあって
ホッとしたー。
なぜか このおもちゃが ピッタリ入る西松屋の袋があること、 なぜか サンタさんがくれたおもちゃを
西松屋に直してもらいに行くこと に関しては みなは さほど 疑問には
思ってなかったもよう。
まぁ ワタシが このおもちゃを売ってるところに持っていって直してもらおう。
でも サンタさんがくれたもんやから 直るかどうかわからんでー 知らんでって
言ってたからかな。
でー 実際 西松屋の若い店員のねーちゃんたちは ドライバーで開けたり
苦戦してたけど、結局メーカーに電話して とりあえず、店にあるのと交換するよう
指示を受けたみたいで、新品と換えてもらえてよかったー。 でも、コインを何枚も入れないでくださいね みたいに イヤミを言われたー。
今回は交換しますけど とか。
ワタシも まぁ、コインは ちゃんと入れれば、何枚も入るし、箱にもそーゆーこと
書いてなかったんでー なんて 反論しといたけどー。(負けず嫌い?)
この日は その後は スーパーに。
スーパーの入り口の駐輪場のバイクのかごに犬がいて、二人釘付け。
みなは 何でか ジャンプして アピールしとった。
でー 帰ってきて 二人昼寝して、また 立ち直って ジュースちょうだいで
遊びましたですよー。 西松屋にもスーパーにも行ったのに まだ 電池買ってないわー。
早く アンパンマンの声聞きたいよね。ゴメン。
しかし、おもちゃ置き場 気がつけば こんなことに・・・。
1月号のしまじろうも来たしなぁ・・・。 ごちゃごちゃー・・・ 物置やがなー。
捨てるの勿体無いねー。でも 何とかしないとなぁ。
*****
さてさて 今 木曜の明け方。
今日 大阪のホテルに泊まるんですが・・・
今日朝早ーく出て、USJに行こうか、泊まって翌日行こうか 迷ってたんですが、
まだ 荷造りとか全然してないし、10時の開園時間に間に合おうと思ったら
やっぱり余裕を見て 家は7時30分くらいに出たいし・・・
そうなると、通勤時間とかぶるよなぁ・・・とか思ったり。 大阪の通勤ラッシュって怖そう・・・。
朝 大荷物を持って うろうろは何となく迷惑そうやし、朝7時30分に出るにあたって
子どもらを早く起こして せかして 疲れて 園に行くよりは、ゆったり昼に行って
翌日余裕を持って 朝一パークに行った方がいいかなーって思うところです。
イヤ もともと そのつもりやったんですが、どーも 金曜が雨みたいで
ギリギリまで悩んでたんですよねー。
でも、まぁ 雨の日でも 問題なく過ごせるってココに書いてあったし、
むしろ 雨の方が人が少なくて ラッキーだとか 書いてる人もいたし・・・
(まぁ絶対的に それを信用してるわけじゃぁないけど・・・ パレードとか無くなる
んだろうしねー)
子ども連れやったら、混んでるよりは ちょっとすいてる方がいいかなってのも
ありつつ、やっぱり金曜日の朝一から行くことになりそうです。
10時から15時くらいまでいればいいかなー。
どーしても いたかったら 疲れそうやけど、もっと いてもいいし・・・
帰宅が遅くても まぁ冬休みやからねー。
本当は10時から夜最後まで見て ホテルでのんびりも良かったんやけど、
まぁ そこまでは いいかー。
前 行った時も 4月でちょっと雨降りそうで寒くて平日やったから、すきすきやって
一番待っても30分弱やったもんなぁ。
で、18時くらいまでいたけど、大抵のものは体験して もぉ当面は来なくて
いいかーって思ったくらいやったし、若干物足りないくらいでいいのさっっ。
また 次来る楽しみもあるっちゅーことで。
ちなみ、前回行った時は こんな感じ だったりこんな感じだったりでしたー。
(リンク先動画もあるよ)
今回 上手に回ったりは出来ないかもだけど、地図とか読めんしー・・・
キョンが歩けるかどーかも疑問だー。前回ベビーカーやったし、
二人の相手を一人ってのも自信無いけど、まぁ 雰囲気などお伝えしたいと思います。 下記 ランキングは、ちょっと下がって50位前後
でも いつも 押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング


何か 突然 USJに行こうと思い立って で でも そんなん無理だよね なんて
思ったりしてたんだけど、うちからのアクセス法やら、ホテルとかの空きを見てたら
止まらなくなって


しかも 旦那抜き。
ホントは 黙って行こうかって思ったんやけど、それは やっぱりまずいやろうと
思って、お昼に一応 お伺いのメールしてみました。
以下 旦那とのやり取り。 原文まま。



行けるのかな。そぉなんやけど、のんびりしたいなぁと思ったのさー と
思いつつ 返事。
“みなと キョン” と 送りますです。カレシとじゃなくて残念。すると 返事が・・・。


“ゆっくり出来るかと思ったけど、じゃあ 考え直します。”と メールすると、

お金がかからないんなら、構わないけど。 と 返事が。

ホテル日航ベイサイド大阪のプランの部屋を見つけといたんだー と 思って
“値段はピンキリですが、ユニバーサルスタジオ前のホテルみんなで
一万円位を見てました” と メール。
そしたら・・・









USJ チケット詳細 ココー。
旦那の “ものすごくお金がかからない”って レベルは 幾らのことだよー・・・
と 思いつつ・・・再度 お返事。
“込みで三人でその値段はあり得ません。大人のチケット代5500円位と
子どもが三千幾らなのに・・・” って 送るー。 そしたら まぁ 勘違いしてたのか

って 返事が来たよ。
なので ほぼ ホテル日航なんちゃらってホテルにしようと思ってたんやけど、
もっかい 楽天トラベルで 色々検索して・・・
そしたら もちっと 安いところがあったー。
ホテル京阪 ユニバーサル・シティってところで USJから徒歩2分くらいで
一人4000円っての。

みなが 大人扱いで、キョンが食事・寝具不要にして無料で三人で 8000円なり。
カジュアルダブルルームで ちょっと狭い(18平米)みたいなんやけど、まぁ いいかー。
後 二千円出せばツインルームの27平米ってことで ちょっと揺れたんやけど
やっぱ 値段には勝てんかったー。
ご飯ついてないし、そのお金あれば ご飯とか食べれると思って。
ココに 客室が全部載ってるんやけど、お金があれば、キャラクターの
ウッドペッカーの部屋にしたいところなんやけどなぁ・・・ 残念。
元々 日帰り出来る距離なのに 贅沢はいかんわね。ウン。
明日 駅で 金券ショップとかにも 寄れたら寄って USJの券も見てみよう。
前 書いたように 妊婦は 殆どアトラクション出来ないみたいやし、みなは
やりたがりやから 一人で並ばせたりとかしたらはぐれそうだったりで不安もあるけど
まぁ 何とかなるかな?
ちなみ 電話でも聞いたけど、今日び当たり前かもだけど、やっぱりホテルって
ネットで取ると安かったりするんだねー と 改めて感動。
何かさー 検索時 通常価格17325円/人 楽天 5500円/人 ってところが
あったりして

その他のところも 結構金額差 あったなぁ。
一応 キョンのこともあったし、確認のため ホテル京阪にも電話で尋ねて、
電話で頼むよりやっぱり ネットで予約した方が安いですか? って聞いたら
そうですねーっ て おねーさんがゆーとった。
しかし、金曜日はお天気もあんまり良くないみたいで 不安。
それに寒いみたいだねー。
うーん どーなることやら。
かなりの方向音痴やし、無事に帰って来られるんだろうか・・・?
また 現場からとか 携帯で 更新してみますー。
後ねー、クリスマスプレゼントの様子とかも 明日USJに行く前に 記事アップ
出来たらしますー。


でも いつも 押してくださって感謝です





※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください




どもです。下の記事に引き続き 夫婦仲が険悪な 我が家です。
でもって その被害は やっぱり 一番に みなに来ているようです・・・
今年のクリスマスイブ 並びに イブイブは みな 泣いてばっかりやったなぁ。
まぁ みなも 悪いところ色々あるんやけど、旦那もイライラしてるみたいで
いつも厳しいのに加え、2割から3割増しくらい怒り方がきつくて 頭はたかれたり
して かわいそうやった。
後 やっぱり この時期に 会話しないのは なかなか難しい・・・。
みなとキョンにも クリスマスカード書いてたんやけど、 一体 旦那は みなに何のプレゼント買ったんやろう・・・ と 思うんやけど
聞くに聞けなくて ちょっと書きづらかったよー。
とりあえず、23日と24日は それぞれ 必要最低限の用件とか行き先とかについて
三言くらい しゃべったくらいかなー。 ほぼ 単語で。 もぉ めんどくさいし、フツーにしよーかなぁとも 思うんだけど
何か きっかけがねー。
何かさー もぉ このままどこまでもいこうか とかも ふと思っちゃって
年末 近場で USJに三人で行って 泊まって来ちゃおうかとまで考えちゃったよー。
ホテルの 空き とか調べてもーた。
勝手に うちらだけで、泊まりに行ったら ますますこじれるんだろうなぁ。
でも、何か 冬休み特に予定も無いし、急にUSJとか行ってみたくなったもんで・・・
だけども 調べてみたら 妊婦は殆どのアトラクションが駄目だねー。
この時期に行ってもムダかな。
でも 三歳児は無料だし とか 思ったり。
後ですねー、4歳になる誕生月には その子は無料でいけるんだけど (ココ参照)
キョンが4歳になる時は 下の子が三ヶ月やもんなぁ・・・ キツイなぁ
なんて 思ったりして。
まぁ その他 家族の誕生月も 割引はあるんやけども、やっぱり キョンとかが
無料のうちに 行っときたかったなー なんて 思ったりで。
うん・・・ まぁ もう 日にちも無いし、行動力もあんまり無いし
妄想で終わるんだろうけど そんなこと考えたりです。
まぁ とりあえず、23日は 旦那実家に行くことになってたので、頼んでたケーキを
取りに行って、後 焼肉をするってことやったんで、肉を買いに行って
旦那実家へ向かいますです。 サンタさんに 何もらえるかなぁ なんて ちと
ワクワクしてる キョン。
でも その前に おばーちゃんから 色々 お菓子とかプレゼントもらって
喜んでましたよ。 袋に入ったでかいお菓子。二人で分けてねー なんてことなんやけど、
この中身 みなが食べられないものばっかりで みなはあんまり嬉しそうじゃなかった・・・ まぁ みながワガママなんですが、おばーちゃんも ちょっとずつ学習して欲しいかなーってムリ?
みなは スナック菓子とかあんまり好きじゃないみたいで・・・
こーゆー 詰め合わせとか 子ども会やらで もらう類のものは あんまり好きじゃ
ないのだー。でも、ポテチとかは 好きだよー。
後で、旦那ねーちゃんが 帰ってきて、やっぱり 二人に ディズニーのちょっとした
紙袋に入ったお菓子くれるんやけど、そんな感じで・・・。
まぁ キョンは 大喜びですよ。
後 おばーちゃんは みなに 丁度いい本があったからってくれるんやけど、
まちがい探しの本なんやけど 大人向けで難しかったー。
イヤ まぁ 確かに表紙の絵とか すごい 幼稚かったから そこは責められないんやけど・・・
商品とか 現金やったり、掃除機やったり・・・
もうちょっと 気づいて欲しかったかなー。
でも おばーちゃんには その他 みなにはUNOと、キョンには仮面ライダーの
ゼロノスのそんなに音とか鳴らない安い感じの方のベルトとかもらってた。
後 旦那ねーちゃんは みなに、プリキュア5のレターセット、トトロのカルタ、
前述のお菓子。
キョンには ドン!ドコ ! ドン! たいこ って 叩くと音が鳴って光る本と前述のお菓子を
あげてたよ。
特に そのたいこがお気に入りで、みなも 子どもっぽいもんで 貸してー 貸してー
と 取り合いになっとった・・・。
一曲もすごい長めで 何がそんなにカレを惹きつけるんだろう・・・くらいに
お気に入りのようですよ。
最後の写真は24日の。車の中でも離しませんよー。 みなは みんなで、UNOが出来てすごく喜んでた。
DSとかもいいけど、こーゆー古風?(ってこともないけど)なのも いいよね。
でも、最初 私だけ 参加しないで(こーゆーの弱いし 難しそうに思えたし) 旦那が 何で 一人だけ しーひんねんっっ
って また ボソッと怒っとった・・・
まぁ 後で 参加したんだけどねー。
で、食後と ゲームの後は ケーキ。ホテルオークラ神戸のやつです。 うーん まぁ フツーやったかな。
比較的 オーソドックスな イチゴと生クリームのケーキって感じで。
まぁ クリームは くどくなくて おいしいのかなって感じやけど・・・
なかなか 感動するケーキには めぐり合えないね。(って そんなん無いのかなぁ)
で お風呂とかも入って 夜更かしして0時頃に 旦那実家を出て帰宅した一日。
*****
さて 24日ですが、冒頭にも書いたように 夫婦がこんなんなので、どこに行くとか
ゆー 話し合いも全く出来ず、何となく子どもを介して 会話した感じで
近くのジャスコだけ 行ったかな。 しかも 夕方から。
それも キョンが車で寝ちゃったんで、駐車場で旦那とキョンは待ってて
私と みなだけが 降りた感じ。
で 用件は、前に取り寄せたガスファンヒーターのフィルターをまだ取りに行って
無かったのと、マドレーヌの型をダイソーで買いたかったのと(リベンジリベンジ)、
後 キョンのクリスマスプレゼントのラッピングが 一つ前の記事のように
オイオイ って感じやったんで、それも 買いたかったのと そんな感じでー。
みなは、本屋さんの子どもが座って読めるところで 待っとくーってことで。
でー みなを本屋に送った後、思わず本も物色。
と ゆーのも、みなのプレゼントは 旦那が買ってたみたいなんやけど、 イヤーなんかわからんけど、多分DSのソフトだと思うんだよねー。
でも、最近 みなはDSの前は手伝いをするって約束なのに したがらないし、
まぁ みなは 時間を守れるんだけど、キョンが離さなくて あれば一日中
ゲームしかねない感じになってて もぉ1週間くらい DSを旦那が隠してるんですよー。
なので、DSのソフトを今もらっても みな的にはビミョーなんじゃないかなってのも
あったり、最近は すね気味で、 みなちゃんは もぉ 欲しいの無いからいいもん。どうせDS出来ないしー。
何にも いらないー とか 言ったり・・・
でも、チラッと みなちゃんは 長い本がいいかなー とも 言ってたから
それも 追加したろー と 思ってー。
しかし、みな好みの本って 意外とわからんなぁ。
ゾロリ先生のシリーズは好きやけど、図書室で借りてきたら済みそうな話やし。
みなが選ぶ本って この日にも書いたけど、妖怪とかオバケとかが多いんだけど
ハハ的には どーなんだろう・・・ってのも あったり。
でも えてして 親が読んで欲しい本って子どもは好きじゃないんだよねー。
しかも 親が面白いかなって思っても、対象年齢が高すぎたりすると
読まないし・・・
去年さー キョンが短期入院して脳の検査行った時(この日の記事 丁度一年前だなぁ)
病院に行って かぎばあさんの本勧めたけど、わからんーって言ってたもんなぁ。 サイエンスコナンって漫画になってて、謎解きをするやつなんか
どーだ? と思ったけど、やっぱ難しいかなーと思って 断念。
結局 この二冊↓買ってみました。 左の キャベたまたんていってのは
シリーズになってるらしく(ココ) 帯の “おもしろくて1日2回も読みました”とか
何や知らんけど、絶賛されてるの見たり、対象が小学校1.2年生って書いてたから
まぁ いいかーと 思ってー。(帯に惑わされるあたり やっぱり単純・・・)
後、何回か書いてますが、うちの3姉妹 1.2巻は持ってて みなが好きなんやけど、
(ちなみ2巻は先生のサイン入りだよー) まぁ 毎日 ブログで読めるし、いいかー
と 買ってなかったンやけど、みなの為に 今回 買ってみましたー。
5巻まで出てるんやけど、3.4.5と買う勇気ってゆーか 財力が無かった・・・スマン。
本もこんな風にラッピングしてもらって、 おっ西松屋より ずっと優秀やね って 思ってたら・・・
裏はこんなんやったー・・・。店名が入るのやめてくれー・・・。
みなも読めないにしろ、あそこの店と同じ字だ くらいわかると思うんやー。
それに親ばかかも知らんけど、意外に難しい字も わかったりするんだよねー。
仕方ないし、そのテープをはがして違うの貼ろうと思ってはがすと・・・ フツーのセロテープが貼ってあったー・・・。
なんじゃー 上から意図的に店名の入ったの貼っとったんかー・・・ と 思ったよ。
クリスマスといえども どこも店名アピールしなあかんのかな・・・?
後ねー ダイソーには キョンに買ったプレゼントが入るような大き目のクリスマス用の
袋が無かったー・・・。
なので、フツーの茶色の無地のやつをかっちゃったよー。
でも 何かかわいそうやから、ディズニーのカーズのシールも一緒に買って
貼り付けときましたよ。
後 クリスマスカードも一応つけるかー と 思ってて 見たら、 すごいね。今どきの百均やるね
クリスマスカードがあるのはもちろん
なんやけど、曲が鳴る カードも百円なんだね。 ビックリしちゃったよー。
この二つ買ったよ。
去年なんかさー 全然かわいくないクリスマスカードを やんごとなき事情で
630円も出して買ったとゆーのに・・・。
えっと カードの筆跡は もろ いつものハハの字やけど、ゴメンなぁ。
いつになったら コレ おかーちゃんの字だーって気づくかなぁ。
しかも 黒ボールペン一色で 工夫も無くて ゴメンなぁ。
で、そんなん買って夕飯は お寿司。廻るところやけど、あんまり待たないように
ちょっと高いところなんだー。
ここでも みなは怒られて泣いたさー。
帰ってきてからも、旦那に そんなヤツのところには サンタさんなんかきーひん
とか プレゼントはしいたけや とか (みなはしいたけ嫌い 前日の焼肉でも
食え食え言われて 泣いとったのだー) いっぱいいっぱい言われて 泣き通し。
後 寝る前に みなちゃんは やっぱり ピンキーキャッチュにする とか
言われて 焦ったり・・・
イヤ 今から言っても もぉ サンタさん配ってる時間やしムリやろー とは
言ったんやけど・・・。
朝 プレゼントを見て どんな反応するのかなぁ。
下記 ランキングは、ちょっと下がって50位前後
でも いつも 押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
どもです。私は 結構 イラチなんか 余裕が無いんか すぐ子どもらを
怒鳴ったり かなーり大きな声とか出したり 口汚くののしったりします・・・
なので みなに
“お前” とか 言わないでよー とか はぁっ って 言わないでよー
とか よく言われてます・・・ で、みなも 真似してか? 怒ると大きな声出してきたり
するので かなり悪影響だなーとは 思いつつ・・・。
ここ 最近は かなりイライラしっぱなしで 子どもらを泣かすことも多く・・・
木曜も 夜 キョンがなかなか寝なくて、ゆーこと聞かないし、旦那も
帰って来たから 旦那に任せようと思って (いつも旦那が帰って来たら
着替えとか歯磨きとか任せることが多い ってゆーか キョンも してもらいたがるし)
旦那に キョンがさー 何回ゆっても ゆーこと聞かなくてさー って感じで
助けてアピール 何回もしてたんやけど、何か 気がつけば、旦那は 食後
さっさと 布団にはいっとった・・・。
いつも 帰宅後は家で仕事するんやけど、どーやら早く寝て 明け方とかに
起きることにしたらしい・・・。 何 それ? キョンとか ほったらかしー? 助けてくれないのー? とか思って
で なかなか素直に着替えないで 寝ないキョンにイラッときて 叩いて泣かしたり
もぉ 何かその他 色々考えて泣けてきたりして キョンは まぁ 最終的には
ゴメンなさいって ゆって 寝たんやけど、何かもぉイヤになって 出て行こうとか
思ったよー。
で 出て行くにあたっては このソファに山積みの洗濯物を畳んでからだね
とか 思ったり、あ 洗濯機のシャツも干していかないと・・・ とか思ったり
で 一通り 終わらせて ちょっと身辺整理? してから 出て行こう と
思ったんやけど・・・ でも やっぱり 翌日 みなとか学校やし、私がいないと キョンもいるし、
旦那が会社にいけないから 夜中2時くらいから出て 朝6時30分くらいに
帰ってくるくらいかなー なんて 思ったり。(家出って言わないか?)
で、寝室に行って 旦那の横のめざまし見たら4時30分になってて あ まぁ 4時30分までは 起きないんだー。じゃぁ 出て行くのは
その辺までで いいのかー とか 思いつつ、いないの気がついたら
何て思うだろう ?とか どこに行こう? なんて 考えてたんやけど、
深夜番組見たり ソファでウトウトしてたら もぉ 4時頃になっちゃった・・・。
で 目覚ましの鳴ってる音聞こえるんやけど、毎度のことながら
起きられなかったようで 結局 みなとか起こす7時頃まで寝てたよー。
いつもなら そーゆー 仕事をするために 早く起きるってゆーてる時は 私が ホラーッッ もぉ 5時だよー。起きるんでしょー
とか 言って
起こしてるんだけど、この日は ムカついてたからほっといたんだ。
何か 7時過ぎに起きて ちょっと怒ってた。
でも 目覚ましかけて起きれないのは 自己責任やから 私は知らんもーん。
しかし、どっちにしろ 出ていかんくてよかった・・・。
出て行ってても 全く気づかれなかったわけで、無意味な外出で どこに行くにも
お金だけ かかるもんなぁ。 それに ほぼ 行くアテ 無かったー・・・。
確か 駅の近くのコーヒー屋が24時間やったかなー・・・
でも そんなとこだと 長居出来んかもやし・・・。
ファミレスって24時間のところあったっけー? とか 思ったり。
まだ 足を踏み入れたこと無い 漫画喫茶に行ってみる? って 思ったけど、
夜中に 女一人って大丈夫なのかなー? なんて 思ったり。
そんな感じでした・・・。
こんな感じだと もしか 何かあって家出とかしても、ホント 行くアテ無いんだなー
と 改めて思った次第ですー。
どのみち 子どものこと考えると そんなん実行も出来んのやけど・・・
ここ 地元じゃないし、学生時代の友達もいないし、いるのは 児童館とか
そーゆーところで知り合った ママ友って感じだし、誰かに いざとゆー時に
泣きつくってことが出来ないのは ちょっと寂しくもあり・・・。
朝も キョンがちょっとゆーこと聞かなかったんやけど、旦那は特にも何も
言わなかったし、何か あてつけみたいに また キョンを叩いてしもた・・・。
キョンに怒ってるってゆーよりは、何で何も言ってくれないんだよーって
やっぱり 旦那に イラついてるんだと思う・・・
って わけで、今日は 旦那と ひとこともしゃべってないなー。
夜帰宅時 旦那が ただいまって 言ったけど、無視したし。
私が無視を始めると、旦那も特に何もしないので 何日もそれが続いちゃうんだよねー。
下手すれば、このまま年を越してしまうかもー。
何事もなく、しゃべるか 何となく無視を続けるか 悩みどころ・・・
って 多分 みなさんからしたらくだらないですよねー。 私が 全部 おとなげないんだと思います。
わかってるけど、時に “何で 私だけ・・・”とか 色々被害妄想とかそーゆーのに
陥ってしまうんですよ・・・。
そんな感じで、金曜日は 朝は キョンと軽くもめつつ、で また 私が泣いたり
してたし、キョンも ごめんねー。キョンくんが悪かったよー。ごめんねー。
って 謝ってたし、かわいそうに思ったりで 仲直りして、でも もぉ どこにも行かず
のんびりしてました。
お昼には ブログ友のあいりょうままんさんから お届け物が届いて
キョンがものすごく浮かれてたよー。
何を手にとっても すごく 嬉しそうやったー。
お菓子たくさんと、マタニティビクスのDVDと お手紙とカードと すごいいっぱい
もらいましたー。ありがとうございましたー。
後 この日はねー、コレも届いたー。 豆乳おからクッキー。
前頼んだのは この商品で すごくレビューも多くて(2300件くらい) メジャーな
ところやと思うけど、今回のは 何か 素朴な感じで、でも おいしそうやったし、
価格も1.2キロで 3000円くらいやし、オレンジ味とかあるのに何か惹かれてコレにしましたー。 他のシリーズでは南瓜・紅芋・黒五・人参
なんてのがあって、他のところには無い 面白い味がありましたですよ。
でー お味なんですがー・・・ 前のも 評判も良かったし、そこそこおいしかったけど、
今回の方がすごく風味もあって、おいしいですー。コーヒーとかの苦味もなかなか。
前のは あんまり何が何味かよくわからなかったけど、今回のは全部 素材の味が
わかってよい感じです。何か 一回当たりものすごい食べてしまうから 効果は
なかなかかもだけど おいしいし、フツーのよりはカロリー低いならいいやー。
後ねー、昨日は この日書いてたみな用に買ったてくてくエンジェルと
また マドレーヌリベンジすべく 前 行ったこともあるお店の蜂蜜と
アランジアロンゾグッズが届いたよー。ハチミツは柚子ハニーと、ラズベリーとレモンを買ったよ。
アランジアロンゾは パンダ柄の誘惑に負けたー・・・
1m布を買いました。後はわるものが好きな知人に三色ペンと皿を。
真ん中のティッシュケースは 三千円以上購入したのでオマケです。
キョンがパンダ柄気に入った
みたいなので、もしかしたら入園グッズは こっち路線かもー。
後は 前買った餃子の王国ってところがまぁまぁおいしかったので
そこの12月限定セット が届いたのと、旦那がおいしい明太子を食べたがってたので、
そこそこ安くて評判のいい 博多の明太子 コレ が届く予定かな。 年末にやたら買いすぎだねー。破産しないようにしよう・・・。
後 でも 千趣会で ちょっとキッチングッズ買うかもー。
みなさん 信じられないかもだけど、うちには醤油さしとか無いんだー。
ってゆーか 昔雑貨屋で買ったのがあるけど、使いにくいって言われて使ってなくて
いっつも そのままで アッ 出すぎたーとか そんなんばっかりやってる・・・
他にも良さそうなのあったし、併せて買うかもです。
それから それから、金曜日は夕方からお子らと皮膚科に行って、
18時前から行ったら結構待たされて 終わったの19時過ぎで 夕飯の用意が
まだやったもんで何か買ってくるわー 留守番しといてーって 言って家に待たせて、
コレ幸いとその間に まだ買ってなかったキョンのクリスマスプレゼントを買って来たよー。
キョンのねー欲しいのは、前にも書いた アンパンマンのジュースちょうだい
なんやけど、前日の木曜とか 近くのスーパーにもあるのかなーなんて
キョンと 見てたら 2000円して 高いなぁ・・・なんて 思ってたんやけど、 物色中。 何と ネットで何気に検索してたら西松屋は
チラシ広告で20日から 999円だとゆーじゃぁ ないですかー。1800円位のシール貼ってるのが999円。お得。
後最近はまってる粘土と 何やわからん
音が出たり光ったりするらしいマイクを買っときました。それでも1700幾らで
かなり得した感じ。
他にも アンパンマン遊園地だとかアンパンマンパズルとか安くなってたし (コレ)
アンパンマン好きのお子さんがいるなら 西松屋へ急げー。 しかし・・・ このラッピングは無いやろー。
めっちゃ西松屋やん・・・。しかも透けてるし・・・
しかも リボンも駄目押しでうさぎちゃんマークやし・・・
それやったらむしろリボンつけんといてー。
サンタさんが西松屋で買ってきたってそれっていいのか?
他にラッピング無いのか聞いたけど、無いんだってー。
まぁ キョンだけが見るならええけど、うちには 疑り深い 姉みながおりますからねー。
コレは100均とかで袋買って詰め替えですな。
ちなみ、みなのは 旦那が買って帰ってきました。でも 口利いてないから
何買ったか知らんー。
みなさんは うちと違って夫婦仲良く幸せなクリスマスをーッッ 下記 ランキングは、ちょっと上がって40位前後
いつも いつも押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
どもです。 今 関西のお昼は やまとなでしこを再放送してますねー。
新聞で見たときは “何回再放送してんねんっっ”て 思いましたが、チラッと見て
しまうと また 意外にはまりますねー。
ちなみ、やまとなでしこは 再放送で一通り見たことはあるんですがねー。
面白いね。
恋のチカラも 前再放送で全部見て、その後もまたやってて 見るつもりなかったけど
つい 見てしまったなぁ。
で、この二つのドラマ同じ脚本家なんですねー。中園ミホ氏。
篠原涼子主演の anegoも 面白いと思ったし、ハケンの品格も高視聴率でしたよねー。
age35も再放送でチラッと見たかなー。中井貴一の。
やっぱ 面白かったり評判が良かったりするドラマって脚本家が大事なんですねー
なんて そんなことを思ったりですよ。
その辺でゆーと 今期は 暴れん坊ママも まぁまぁ見てて好きやったけど、
ふたりっ子の脚本の人ですもんねー。(ふたりっ子見てなかったけどー) 何かみな曰く 暴れん坊ママは クラスで見てる子が多かったらしい・・・。
1年生と 同じレベル? わかりやすかったしねー。
うーんと・・・でも 前も書いたけど、今期のドラマで言えば、ガリレオも
殆ど見てたけど、高視聴率で 面白いって評判やったけど、アレには
あんまりはまらなかったなー。何でだろ。
別に そんな ハートウォーミングな感じもしなかったし、泣けるわけでも無いし・・・
上に書いたようなドラマの方が 心動いたけどなぁ。
最終回のシナリオ題って 「聖夜にkissして」やったと思うけど、最初の10分くらい
ちょっと見てなかったけど、多分 全然そんな雰囲気の話違ったよなぁ。
何か タイトルだけ見たら騙されたー 的な 感が否めないんやけどー。
なのでー しつこいけどー 福山が出てるドラマで言ったら 美女か野獣の方が
全然いいんだけどなぁ。アレは いい話だーって思ったし、泣けたりもするし・・・
自分がいいなって思うドラマと視聴率は 必ずしも比例はしないねー。
ドラマはそーんなに見てないわけなんですが、後 今はたまーに 13時からの
TBSの昼ドラ 愛のうた! を 何気につけてたりしますが、アレは純粋な心で
見てたら確かに泣ける場面が多いと思うんやけど・・・
確か スタッフが 砂時計を手がけた メンバーらしくて・・・ 出演者が何気に
かぶってるんだよねー。
砂時計でいい味出してた 杏ちゃんのおばあちゃんが 雛形の姑役やし・・・
すごい いいおばあちゃんやけど、砂時計を熱心に見てた私としては
あのおばあちゃんは 杏ちゃんのおばあちゃんやし、もぉ 死んだはずやねーんっっ
とか 思ったり。
雛形って めちゃイケに出てるから そのイメージが強くてなんか 感情移入
しきれんかったり。
いい場面になると、やたら 一青窈の歌が流れるのも 何か 泣かせよう
泣かせようとしてる気がして ずるい気がしますねー。
まぁ とは言えども たまに見て ちょっと泣いたりしたこともありますがー。
でも、ちょっと 展開が ありがちかなーと 思ったりです。
頑固なおじいちゃんが段々心開くとか 反発する子どもが段々心開くとか
まぁ わかってて視聴者も見てるんでしょうがねー。
*****
さて、水曜日ですが、珍しく ちょっと早く出発・・・(とは 言っても10時30分頃)して
出産時に キョンが預けられたらいいなってことで、一時保育をやってる保育園に
登録に行ってまいりましたです。
ここの保育園は 何回か 自転車で通ったこともあって 場所わかってるつもり
やったんですが・・・ また 迷子になってしまいました・・・。(しょっちゅうなるんだ・・・)
えっとねー 確か この道より左側ってことだけは 間違い無いんだよねー と
思って 進んでったら わかんなくなって、その辺の方に道を聞いたら
その道より 右側 でしたー・・・。 ホンット ものっすごい方向音痴だなー。
何とか着いて・・・まぁ 数日前にも電話したこともあったし、それ受けた人が対応
してくれたみたいで、事情は何となくわかってたみたいなんやけど、
4月の頭出産で、キョンが4/半ばから 幼稚園行くって手続きしてることに
若干問題があるようで、色々先生呼んでもめとったー・・・。 もう 幼稚園とか保育園とか行く手続きをしてる子は 原則受けられないんですー
みたいな。 でもー 幼稚園入る前のそのハザマやったら じゃぁ どうすればいいんですか?
みたいに聞いて で まぁ 色々調べて とりあえず 預けられますみたいな話には
なりましたですよ。
とは 言っても、その保育園も年度末の休みとかあったりで 三月末やら四月
初旬は結構お休みみたいで、4/4くらいからなら可能かなーって感じやったー。
ずれ込むと難しいねー。何か ややこしい時期に出産なのかなー なんて
思ったり。
しかも、三月までと四月からは 保育料も違うみたい。
三月までは・・・ キョンは三歳未満として捉えられて一日2100円なんやけど、
四月からは 三歳児以上の扱いで1200円みたい。 まぁ その位の差はいいんだけどさ。
大体 無認可とかの保育園に預けたら 一時間800円とかそんなん違うやろか。
何か 近くに24時間の保育園出来たなーって思ってHP見たらそんな感じやった。
だから そーゆー 一時保育をやってる保育園に預けられるだけでも
かなり 助かるわけで・・・(その時に開いてればー やけどー)
とりあえず、今日は登録をして、預ける二週間前位に電話って感じの説明を
受けるにとどまりましたです。
まぁねー うちの親も来るみたいな話もしてたんやけど、それでも あんまり若くない人が、
小さい子を相手にするって大変だろうし、どのみち そーゆー手続きをして
おくに越したことは無いよねー。うちの近く公園も無いしさ。
後 旦那は4/4の次の週なら 比較的休めるって。 ウーン・・・春休み 私が出産で入院すると うちの親が来たとしても
一日中子ども二人相手で大変やし、新学期始まってからのがいいんだろうし、
やっぱり 週末の4/5位に産まれて欲しいものですなぁ。
・・・って そんなにうまくいかないかなぁ。
計画出産ならいけるんだよねー。無痛分娩とか。みながそうやったー。
みなの時 予定日が過ぎちゃって、気配なくて で 先生が何か知らんけど、怒って
“アンタはいつ産むのっっ”とか言い出して えー そんなん知らんやーん とか 思いつつも じゃあ 明日ー なんて
答えて促進剤とかしたと思うー。って ことはさー 生年月日も選べるってことだよねー。
前 金スマで 銀座の母が占いしてて、「アンタはすごいいい日に産まれてる」とか
「この生年月日は肩こりになるんだよー」とか いっぱい言ってたけど、
それなら 自分の子には ちょっとでもいい生年月日を与えてやりたい とか
親のエゴでも 思っちゃいませんー?
何か コレを読んだ人で金スマを見てなかった人はバカバカしいって思うかもだけど
番組見てるときは ホント “銀座の母 すげーっっ。絶対見てもらおう”って
思ったもん。
そんなん ゆーたらさー 逆にゆーと、犯罪を犯しやすい生年月日とかも
決まってるのかなー。何か 運命決まってるみたいな言い方やったから
そんなん知ってしまうと 怖い気もするね。
でも、お金持ちになれるかどーかだけでも聞いておけば、明日までの宝くじとか
無駄なお金投資しなくて済むよねー。 お金持ちならないってわかってるなら、もぉ 買おうか買うまいか悩まなくて
済むのになぁ。
まぁ そんなくだらない? ことを相変らず考えたりですよー。
で、その後は 漬物屋さんが近いので、またキョンと行ったり。 コレもまた あほらしいほど単純で くだらないって思われそうですが、
ホント痩せないので、ラブレ乳酸菌の入ってる ダイエットにいいと以前放送された
すぐき目当てですよー。 まぁ でも純粋にすぐきも好きですけどね。
相変らず ありとあらゆる種類の漬物を食すキョン。 もぉ 止めとけって
と 制すハハ。
でも、子どもがお漬物をこんなに好きってのは 珍しいみたいで 大抵は
褒めてもらえますですよ。 みななんか くさいー くさいー とか 大げさすぎるほどで うざい。
姉弟して 極端なんだよなぁ。
すぐきの丸漬けと、大根のと、柴漬けかなーを買って帰ったよ。
*****
でー キョンをお昼寝させてー みなが帰ってきたら、次はまた忙しいんですよー。
みながねー、サッカーの体験教室に行きたいとかゆーて どこそこで配ってた紙を
もらってきたわけで、いつもなら そんなん無視するんやけど、同じマンションの子も
行くってゆーたから なら 行かせたるかーって思って、受付したんやけど、 ありがちながら 同じマンションの男の子のところは 行けんくなったー って
ことで、ハハ的には チョー行きたくないんやけどー と 思いつつも
みんなで行くことにしたですよ。
ちなみ、3歳からって書いてたから、キョンもお願いしたのだー。
場所がイマイチわからんで、マンションの人と 一緒にタクろうかって
話も前してたんやけど、それも駄目になったから、金が勿体無いし、
すごい方向音痴やけど、かなーり早めに家を出て チャリで行ったよー。
(昼間も 迷ったしねー)
でも、早く着きすぎて、本当にここなのかどーなのか よくわからんで、
もうちょっと あっちかなー なんて ゆーてたら、そのチラシに載ってたコーチ
らしき人が来て、ホッとな。
始まるまで、みなとキョンの相手をしてもらったよー。
コーチは 20代の男性と なぜか中一くらいに見える女の子やったー。
みなは女の子(自称先生)と キョンは男の先生と。
キョンとか キャーッッッて 言いながら球を追いかけてるだけで、
他にも あんまり人はいなかったし、 なーんだ サッカー教室って こんなん? とか 思ったり。
でも、そのうち 徐々に 生徒が集まって 本格的になってきたよー。
小さくてわかりにくいと思うけど、
三角のポール?みたいのをたてて、テキトーに色分けしたチームごとに
ジグザグドリブルとか・・・。その前には まっすぐフツーにドリブルしてポールで
折り返しとか・・・。 オイオイ みなとか ドリブルなんてやったこと無いのに無茶すんなぁ・・・って
思ったり。しかも、キョンもやらされたよー。
キョンとか ジグザグって意味も多分わかってないし、同じチームの男の子とか
イラッて来ただろうなぁとか思ったり。(そんなに厳密な競争じゃぁなかったけど)
キョン 明らかにダントツの最年少やし、ボールとか あんまり蹴ったこと無いもんなぁ。
そんなわけで、最初 はやーく来たときは、大したことしないのかーなんて
思ったけど、最終的には 簡単な試合までして 終わる頃には真っ暗。見てるの寒かったー・・・。
この暗闇の中 みんないるんだよー。明るくして写したけど、見えんー・・・。
まぁ みなもキョンもかなり楽しかったみたいやけど、本当は水曜はみなは
学校の将棋の日やし、これから 赤ちゃんも産まれるから 送り迎えだけとしても
困難やし、通うことは 無いかなーって 感じッす。
みなは公文もしたいし、塾も通いたいんやってー。
ベネッセの英語も やりたがってたなぁ。
熱心にDMが来て ハハもチト グラッときたんやけどねー。 あ でも反面 スイミングは同じことの繰り返しでつまんないから辞めたい
とかゆっとったー。 こらぁっっ。
金が有り余ってて、安全に一人で勝手に行って勝手に帰ってきてくれるなら
幾らでも 習わせてやるけどさーって 感じですわー。
みなさんは どんくらい習い事させてるのかな? 下記 ランキングは、ちょっと上がって40位前後
いつも いつも押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング

大掃除は進んでますか?




みなに 何か エプロンつけさせられたり、なぜかメットまで かぶせられたりしとった・・・。
うちわは 何の関係があるんだろうか・・・?
さてさて、同じことばっかり言って申し訳ないんですが、年末ですねー。
しつこいですが、みなさん クリスマスケーキ決めたー?
えっとねー うちねー 火曜日やっと申し込んできたよー。

大体 今年のブログで “クリスマスケーキ クリスマスケーキ”と 騒ぎ出したの
いつからだろう・・・。ちょっくら検索。

ケーキのパンフゲットしてるじゃぁ ありませんかー。
すげー はえー・・・。
なのに 何で こんなに 決めるの遅いんだー。
選り好みしすぎた? しかも、結局は


わけですよ。ウン。 ナンジャ そら。
一応 児童館とか行くたびに 他のおかーさんらに リサーチしたり、
ネットで デパートの見たりしとったんやけど、何か注文しそびれたー・・・。
もぉ 毎年のことやし、子どもの誕生日とかあるわけやし、みなさんは
ここのケーキがうまいなー なんてのは あるんだろうなー。
私は 何でかなー・・・。そんなに グルメじゃないんだけど、ココが
絶対的においしいっっ て 思える店がなかなか見つからなくて・・・。
イヤ 一応 私だけの意見じゃなくて 旦那にも ヒアリングして・・・やっぱり
“うーん イマイチかなー”とか そーゆー結論だったりで 両者ともに すごい
満足って店は見つかってないんだなー。
また 一月のみなの誕生日でも悩みそうだな。
でー そんなん悩んどっても クリスマスまで後1週間くらいなわけで、
急がなきゃな訳で・・・

ホテルのは どれも イチゴに生クリーム。そこそこおいしそうじゃん。
もぉ 締め切りだけど、コレが無かったらコレでもいいし。いいよね。
なーんて 思って、月曜日は その日締め切りのスーパーのところに
申し込みに行ったんだー。




ってことで、意外にも、左写真の一番でかく写ってるリーがロイヤルホテル京都のは
残ってたんやけど、何かイチゴが少なさそうやし (オーイどれでもいいって
言ってる割に 贅沢言ってるぞー) もぉ いいですぅ・・・と 撤退。
でー 家に帰ってみたら、もう一個スーパーのパンフがあって、そっちは火曜まで・・・
って ことで ヨシッッ こっちでいこう と 再度火曜日に挑戦。


などと 昨日と同じやり取りが繰り返され・・・残ってるケーキの案内を受ける・・・。

なんて また どれでもいいってゆったくせに 選り好みしたり・・・。
でもー 決めたよー。コレ 申し込んできたよー。

こんなん 聞いても絶対ムダなのに 店員さんに

そしたら やっぱり 月並みな返事が返ってくるので やっぱり聞いてもムダなんだけど
まぁ 何だ アレダ。ちょっとでも 安心したいんだな。
そうですねー、ホテルのですから 大丈夫だと思いますよー みたいに
ゆーとったですよー。
他が 限定150個とか200個とかに対して、ココのホテルだけ900個なんやもん・・・
しかも、昨日のスーパーにも同じケーキ載ってたしー。(そっちは売り切れやったんやけど・・・)

パティシエの顔写真写ってるけど、絶対本人が 1000個とか作ってるわけちゃうん
やろーなー。誰が作ってんだよ。うまいといいけどなぁ。
ちなみ、去年のケーキはコレ。おととしのケーキはコレですよ。
毎年 クリスマスもお子らの誕生日も 店が違いますねー。
いつか 大当たりが来る日までガンバレー。
*****
さてさて 月曜日の明け方は 何だか ひさーしぶりに マドレーヌを焼いておりました。
最近 ご飯さえも作るのが面倒なくらいで 菓子なんて 簡単なのでも作りも
しませんわー。
でも、こないだお友達とランチ行ったとき オレンジの蜂蜜も買ったし、試してみたいしなぁ
なんて 思いつつ・・・。

で 焼いてたら 必要以上に膨張するし、BP入れすぎた? とか思ったり・・・。
で、焼き上がりも 形も不恰好だし、食べてみても

なんやから アホほどまずいのが出来るっちゅーことは無いんやけど)、
コレは おいしいのか? そうでも無いのか? とか 思って 私のマドレーヌが好きだって
言ってくれてた その知人にもあげたかったし、これは人にあげられるレベル
なのかなー? なんて 考えて、まず 焼き立てを一個。
ちょっと 冷めてから 一個。えー? いいのかなー おいしいかー? 変じゃないー?
と思いながら一個。

レモンの蜂蜜で作るー。コレは まぁ タネも いつもと同じ感じでいつもと同じ感じの
見た目の焼き上がりなんやけど、まぁ コレも毎回書くんやけど、もぉ
何回も何十回も 焼いてるけど、やっぱり 良く出来たなって時と フツーかなって
時があるんやけど、それも 久しぶりすぎてよくわからないし、前の段階のヤツを
食べ過ぎて 麻痺? とりあえず、レモンの蜂蜜のヤツも 焼き立てを食べる。
どーなんかなぁ? やっぱ 保険に、もう一回 フツーの砂糖で作ったヤツもしとこう
なんて思って ちょっと スランプ気味かなーなんてのを誤魔化す?為に
刻んだチョコも入れてみたり。
でー それも 焼き上がりを食べて、で 蜂蜜のヤツって 冷めていくと味が
浸透するってこともあって また 最初のオレンジのを食べ、また レモンのを食べ・・・
って してたら 気がつけば8個くらい食べとった・・・。
もぉ 訳がわからんー。
ちなみ、夕方も食べて 最終なくなるまでには 10個食べましたとさ。

結局 オレンジの最初のヤツは 自宅用に。



後 こないだおもちもらって皿を借りてた 同じマンションのみなの同級生に4個。
みなが帰宅して6個。キョンが3個。旦那が3個。私が10個。
で 計36個って 感じですわー。
みなは 最初 マドレーヌー? って 嫌そうやったけど(もぉ 飽きてきつつあるか?)
食べだしたら すごい食べて まだ食べそうやったけど、制しといた・・・。
で 無くなる途上段階(5個残ってる時)で みなに、

一個たべました。おかーちゃんが8個食べました。○○君に4個あげました。
△△さんに6個あげました。□□さんに4個あげました。みなが6個食べました。
残りは何個でしょう。
って 問題出したら 最初


わけわからんくなったみたいで


で、その日に送ったり、その知人には届けに行ったんやけど、知人は会社ってのは
わかってて なるべく梱包はコンパクトにして ポストに入るかなー・・・なーんて
思ってたんやけど、差込口が小さくて入らんかったー。
でも、入ってすぐ 受付があって、私がポストのところに立ってたらおっちゃんが
どーしたのー?って 感じで 話しかけてきて、私が
□□さんに ちょっと荷物を 渡したいんですが、ポストに入るかなーって
思ったら入らなくて・・・ って言ったら、横のココに入れて、暗証番号を決めて
ポストにメモ書きを入れたらいいんだよ みたいに教えてくれましたです。
最初 人に物を届けにやってきた なんて言ったら 怪しまれるかなーとか
思ったけど、意外に親切でホッとな。
こーゆー 人が常駐してるマンションって何か悪いことしてなくてもビビるなー。
でも 今回は いてくれてよかったー。

誰でも使えるんだねー。便利だねー なんて 思いましたです。
カノジョのうちと うちの距離なら チャリでいけるし、これからは郵送しなくても
いいんだー と 思ったよ。使い方を初めて知ってカンドーなのでありました。
★ みなの個人懇談 ★
後、火曜は みなの個人懇談でもありました。
まぁ 結論からゆーと、すごく活発で 何の心配も無いってことで ありがたい
お話であります。

学校では そんなことは無いらしい・・・。

無いってゆーとったもんなぁ。
通知票も 国語は 7項目くらいあるうちの6個が よくできるに○で 褒めてもらえた
けど、算数は できるばっかりやったなー。一項目だけよくできるやったかな。
まぁ マドレーヌの計算も出来ませんしねー。しょーがない・・・。
後 出産時に学童入れるんじゃないか? って 期待してたけど、駄目やってー。
今いっぱいやし、やっぱ仕事してないとー みたいな話やったー。ガッカリー。
ちなみ、予定日は4/6で 新学期は4/7からみたいで・・・
だから むしろ 春休みじゃなくて 学校始まってから産まれた方がいいのかなーっ
て感じやった。
キョンも みなも 予定日より 遅めやったけど、今度の子に限って 早くなったり
とか しちゃうのかなー。
ちなみ、懇談が終わったら一緒に帰るつもりで 学校にみなを待たせてたんやけど、
同じマンションのおかーさんが、みなちゃんを連れてきてーってゆーもんで
先に 鍵渡して帰らせて、後でその子のうちに鍵とりに行くからってゆーとったのに
キョンと帰ってきたら、家の鍵開いとって こんな感じでしたがー・・・。

放り投げられております・・・。


廊下に 買ったままのトイレットペーパーが一緒になぎ倒されてるあたり、
(数日前に買って そのまま廊下に置いてある・・・)

それでも 自分のことは 棚にあげて みなは 怒って泣かしといたけどねー。
(てか ちょっとゆーとすぐ泣くんだ・・・)

いつも いつも押してくださって感謝です






※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください




どもです。この週末はですねー、あーんまり 何もしてなかったかなー。
土曜日は みなの手芸の日で、最近は ここ2回くらい 一人で行かせてたんだけど
今年最後やし、ついていこうと思ってついて行きましたです。
キョンは 旦那にお任せで留守番ー。
でー、この日は 折り紙で ねずみを作ってー・・・(作り方は ココに載ってる
最後のヤツと大体一緒かなー)
で、何か 前作ったらしい巾着袋に貼り付けて・・・
でー その後なんやけどー 先週習ったらしい 折り紙三枚使って作るコマを
もう 一回作ったりしてた。
作り方は ココに あるんですが、ちょっと難しいですよねー。
みなは 一番外側の折り方は忘れたようやってんけど、内側は覚えてたみたいで
外側については 高学年のねーちゃんに教えてもらってた。
ハハは、先週来てないし、もぉ 作らんとノータッチー。
ハハは超不器用だし、みなも そんなに器用な方じゃないし、テキトーな
ところもあるので、中に入れ込んだりとか なかなか難しかったようで あまり
キレイでは無い仕上がりかなー。
でー 先生が、まぁ 今年最後やし、みんなで ゲームしようかーって感じで
コマが長く回った人には ちょっとした景品をあげる とか ゆって
ココの手芸教室は年齢の幅が広いから、1年生同士とか 二年生同士で
対戦しようみたいに言ったんやけど・・・ もぉ みなが やる前から かなーりたちが悪い。
ムリー。無理やもん。どーせー。 とか ぐだぐだぐだぐだ言いよる・・・
もぉ やる前から ムリ ムリ ムリ ムリ うっとうしいねんっっ
と思いつつ
先生が、じゃぁ 練習してみよーかー? と 一年生同士(その日は みなともう一人の
子しか来てなかった)の二人で 回すんやけど、その子もおかーさんが来てたし、
多分 その子のコマはおかーさんが手伝ったりして ちょっとキレイに折れてた
だろうし、そーゆーところもあってか、まぁ みなが 負けるわけですね。
そしたら みなが 泣き出すんですわー。
ホンマ うざい・・・。
先生も コレは ゲームやし、別に勝ったから 偉いとか 負けたから
頭悪いとか そんなん 無いんやでー とか 色々ゆーんやけど、みなが
こんなんで もぉ 全員で 一斉に することになったよー。
まぁ その間も みなは “ムリー ムリー” とか ゆーから、
ホンット コイツ 何やねん。 帰ったら ボコボコに 叱ったろ とか
また 思ったりしてたよー。
もぉ 景品を選んでもらうにあたって 何回もするんやけど、まぁ みなは
ずーっと 勝てなくて ふてくされ気味で 見ててイライラしたんでしたよ。
アレは コマだけじゃなくて 回し方もあるんだろうね。
みなは 左利きってのもあるし、若干難しいのかなー。
でも 先生は ちょっとした 作った手芸品以外にもお菓子も作って来てくれてて
負けた人にも 全員行き渡るようには してくれてたんやけどねー。
まぁ 大変やった・・・。
その後の ゲームも みなが わからんーっっとか 言って うるさいし、
横にいる ハハは また ムカついてたよー。
でー 家に帰ってきてから、グチグチグチグチ “今日の手芸のアレは
なんなん? ” と 何回も 何回も 言って、また みなが泣いたりキレたりしとったよー。 悪循環ですね。
イヤ でも 昔っから やたらゲームの勝ち負けにこだわるの ホンット止めて
欲しいんですけどー。
土曜は 結局その後 家に帰ってどこにも行かんかったし、日曜も ほぼずっと
家にいましたねー。
一応 週末は 大掃除をしようってことやったんやけど、何か 何していいか
あんまりわからんで(日ごろから ちゃんとしてないしー) 殆ど 出来なかったよ。
キッチン周りだけしたかな?
定番の ガスコンロと 換気扇を つけおきしといて・・・ みたいな。 よく雑誌に書いてあるシンクにゴミ袋を敷いて
コンロやら換気扇やら入れて 重曹とぬるま湯を入れるみたいなの。
年末は 色々な雑誌で お掃除特集やってますね。
重曹とお酢が定番みたいなんやけど、イマイチ 使いこなせてないなー。
一応 ふりかけた重曹の上に お酢もかけたんですけどねー。 お酢かけるとシュワシュワーってなるんだよねー。
でも、旦那は そーゆーエコ的な重曹とお酢を あんまり信用してないみたいで、 結局 油汚れには 洗剤が一番落ちるんや って 言って、このつけてた
やつを数時間後に取り出して、洗剤と 歯ブラシとかで 換気扇のをガリガリ
やってたよー。 確かに 長い時間つけてた割には 落ちはイマイチやったかなー。
油汚れのべたべたとか残ってたし、つけてた意味あったのかなーって気もしなくは
無いけど、でも、多分 ちょっとは 汚れが浮いたんだよ。ウン。
流しは 結局 私は つけただけで、旦那が換気扇とかあらっとった。
外した時は 汚かったのも まぁ キレイになりました。油汚れ落ちましたー。
実はねー みんな引くと思うけど、換気扇って まぁ 形とかタイプは色々
あると思うけど、 みなさん 換気扇にカバーとかしてますよねー。
うちも この平らな感じのやつに フィルターみたいなのを切って マグネットやらで
つけるのをやるんですが・・・
去年の年末 それ もぉ しなかったんですよね。
で、換気扇を見るたびに あー もぉ 年が明けてしまったー。
あー 換気扇・・・ もぉ 4月が来た・・・。
あー もぉ 夏だ・・・。 とか ずーっとやってって まさか一年間何もつけない
なんてことは 無いだろう・・・って 自分でも思ってたのに ついに一年が経って
しまいましたよー。 換気扇カバーってむしろ 一年に数回 変えたりするくらいのもんなんですよねー。
ヤバッ。
それに コンロも汚れたら まぁ キッチンペーパーで都度拭いたりはしてましたが
あんまり丁寧にはしてなくて こんな感じ。 ちょっと手ごわくなった油汚れを同じく落としました。
後ねー、コレも エーッて言われそうやけど、この コンロ部分を外すのは
うちは 年一ですよー。
毎日 外して掃除するって人もいれば 週一って人もいるだろうけど、
うちは 色々掃除頻度低めです・・・。
みなたちには、手ぬぐいとか切って マジックリンつけたので、テキトーに
その辺を拭いてもらったよ。
前 薄い水色のTシャツ切ったので 壁とか拭いてもらってたら 壁が水色に
なって ビビッター。 やっぱり 白じゃないと駄目なんだねー。
で 探して あんまり テキトーなの無かったんやけど、これらをチョイス。 アイス屋さんでもらったのと
なか卯で もらったの。 どっちも あんまり普段使い出来なさそーやもんねー。
後 ストッキングと割り箸で マツイ棒もどきを作って その辺 拭かせといた。
それから テレビで ストッキングを三つ編みにして、蛇口を磨くとぴかぴかになるって
のも やってて、やったけど、蛇口は ホンマ すごいですねー。
ストッキング恐るべしって感じで、ホント ピカピカになるなー と 感動。
ストッキングは 色々掃除に使えるってのは 知ってたけど、蛇口を拭いたこと
無かったやー。 なかなか 素晴らしいので やってみてくださいー。
掃除が 大体終わった後 一年前の付録が出てきた。(遅いっ・・・) ストッキングたわし、ストッキングテープたわし、
孫の手ハンガー など、ストッキングを色々使ったのが載ってたよー。
また 年末に向けて してみるかー。
って こーゆーのがあれば、あんまり ↓ こんなウェーブも 買う必要無かったんかなー。 つい ウェーブ本体の収納ケース
つきやったから・・・ 数量限定とか 書いてあったもんだから 嬉しくなって
買うてもーたー・・・。しかも、その 1週間前くらいに 一箱 取替えシート買った
ばっかりやったのにさー。 何か やたら ケースが欲しかったんだよー。
おまけもんに 弱いわー。
ちなみ、その横には 重曹も ハーブ付の掃除用お酢のスプレーなんぞが
セットになったのがあって、それも いいなー なんて 思ってたのでありました。
ちゃんと 使ってから 買えよって 感じですねー。
今日は そんな感じで、チョコチョコって 台所を拭いたにとどまりました。
どーせなら ガッツリ捨てる系をやりたかったなー。
拭くのは 年末でもいけそうやもんねー。
みなさんのところは どーでしょーかー?
*****
さてさて かなり時は経ってしまいましたが、火曜日は 児童館のクリスマス会
で ありました。 着膨れ?太った? 丸々してんなー。
何か おばちゃんらが 来て、素人くささ満載の あまり手際の良くない手品を
してくれたよー。大体のタネは 大人はわかる感じかなー。 でも まさか 縦じまが横じまになーんてのは しないよねー なんて言いつつ
見とりましたです。 で 見とったら・・・ オワーッッッッ 禁断のーッッッ
縦じまが
横じまにーッッッ。
やってしまいましたねー・・・。
まぁ 大体はビックリしないんだけど、ちぎった紙を椀に入れて、おだしを
そそぐってのがあって、それから 食べようとしたら ほんとにうどんやって
ちゃんと食べてて、それは ちょっとビックリしたかなー・・・って 途中
ちゃんと見てなかったからねー なーんて 負け惜しみを言ってみたり。後は 蛍光の紙でパネルシアター と・・・
サンタさんが来て、前もって作っといた長靴に お菓子入れたのくれたよ。
さてさて 本番?ってゆーか イブには 何をもらうのかねー。
もぉ 買いに行く暇無いやんねー。今度の週末は 人多そうだなー。
あ でも、今日なぜか ネットで みなに 万歩計 てくてくエンジェルを頼んどいたー。
うちには 伊能忠敬の万歩計もあります。でも、何か キョンとか私とかみんなで
使ってるし、あんまりゲーム性が無いかなー と 思って。本当は シナモンちゃんのゲーム機能が
色々ついた 3300円が1200円ってのにしようと思ってたんやけど、液晶が暗いとか
電池の消耗が早いとかゆー意見もあったんで コッチに。
とは 言えども プレゼントをこれだけにするわけにもいかないので ソフトもかなー。
しかし、キョンのは なかなか決まらんねー・・・。 下記 ランキングは、ちょっと上がって40位前後
いつも いつも押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング