どもです(・ω・)ノ
毎日毎日更新しようと思いつつ ダラダラしてた私であります。
やっぱ携帯からの更新はメンドイ…って毎回言ってるね(^^;;
この夏は…旅行とかも行かなかったせいか キョンと私が結構ダラダラしてたかな。
ヒッキーキョンを厚生させるつもりが 一緒になってダラってしまったぜぃ(ノ_<)
夏休みは 色々な経験して大きくなって欲しかったのにな。
まぁ 私もちゃんと連れ出さなかったのが悪いんやけどー。
みなとかは部活やらお友達と出かけたりやらしてたし、ことも幼稚園お預かりして
たんだけどねー。
まぁ 先週一週間は 丸々旦那がお休みやったんやけど、
遠出?は 旦那実家に一泊した位かしらん。
泊まり以外にも日帰りで旦那実家に連れてってもらって
川で泳いで帰ったりとかもありましたけどねー。
キョンは 夏休み入って 週末に 旦那が実家に連れ出そうとした時なんか
イヤだぁー行きたくないー(T_T)って言ってマジ泣きする位やったもん。
(インドアこじらせまくり)
その日 実は キョンはホント毎日家にいるなぁと思って
私が こととキョンに“ カラオケでも行く?” って 旦那が誘うより先に
チラッと言っちゃったから カラオケのドリンクバーの方に惹かれたのもあって
特に 行きたがらなかったみたい´д` ;
でも、キョンはカラオケ行っても どうせ歌わないし、
飲み物飲むだけなんて不健康やから
私的には 旦那実家に行った方がいいと思ったわけで
旦那も何とか無理やりキョンを連れ出して行ってましたよ。
みなは その日も友達と出かけてて、キョンは旦那と旦那実家。
私とことは カラオケなんでしたよf^_^;
でも やっぱりいつものパターンで 実際 川に行ったら楽しかったみたいで
それからは嫌がらずに行って喜んで川で泳いでたけどねー。
泊まった時も二日連チャンで 旦那+お子等は川へ。
相変わらず 自然溢れまくっとるなぁ。貸し切りですわー。
みんなが泳いでる間 ヨメは 旦那実家でポケーッとな (@ ̄ρ ̄@)
16日は高校野球 鹿児島樟南の試合があったから
旦那父と二人でテレビ観戦してましたわー。(旦那母は お仕事行ってた)
樟南の一試合目は見て無かったんやけど前橋育英戦は ちょっと内容がイマイチに
感じたかなぁ。投手戦と言えばそうかもやけど 長打もあんまり無く、
樟南の1失点はエラー絡みやったし…
樟南は 犠打が得意って事やったけど それもあんまり生きて無かったし…
淡々とした試合やったなぁ と。試合時間も短かった…
どうせなら後一点位 取られて負けたなら諦めもつくんだがなぁなどと
残念に思いながら見てたよ。
後ねー NHKじゃなくて民放で見てたんやけど 今は凄いね。
球の速さはもちろんやけど、今何球投げてる とか、選手の身長 体重 とか、
出身中学とか、画面の端に今 ピッチャーの誰と打者の誰が対決してるかまで出てたり
ピッチャーの球種の比率とかも出たりしとったー。
もちろん 都度 ストレートとかスライダーとかも出るねーん。
樟南ピッチャー スクリューとか投げてて凄いなぁと思ったよ。
その内 選手の好きな食べ物まで 出るんちゃうか(^_^;)などと
くだらないことを考えたりしとりました。
樟南のピッチャー山下君 かわいらしかったね。
みなに “ちょっと 大野君に似てたよー” などと言ったら
夜の 熱闘甲子園録画して 見ておられましたわー⊂((・⊥・))⊃
みなは 嵐の大野君好きなんすよー。
ちょっとおでこ広め?
樟南 バッテリー二人ともイケメンでしたな(^^)
元は二人とも鹿児島出身じゃないみたいやけど。
甲子園の選手はかっこいい子多いね。
一生懸命な姿は それだけでもかっこいいわなぁ。
旦那実家での写真。家の前での花火と残り二枚はちょっとしたお祭りがあったんで
行って来たやつですー。
夏休みも みなは21日で終わり。キョンは22日で終わりですはぁ。
長いような短いようなですよ。
あ、後ですねー 夏休みに遠出したとこと言えばUSJかなぁ。
8月8日木曜日に行って参りましたですよー。
夏休みは 人多いかなぁとは思ったけど…
何度も書くようにキョンはインドアやし…
最近やたらテレビでスパイダーマンのアトラクションがリニューアルした
みたいなことやってるし、お子等が行きたそうやったのと…
何とっっ!(◎_◎;) 今 関西在住の人は大人一人につき 子ども一人無料なんすよねー。
9月8日までらしい。
なのでー うちらやったら みなと私二人分で キョンとことがタダみたいな感じ。
(旦那さんは 仕事、出張なのでハナから人数に入ってませんよー)
夏休みと言えども お盆前やし 平日やし…ちょっとはマシ?とゆー事で
頑張って行く事に (>_<)
朝は 7時過ぎに出て チャリで阪急の近くの駐輪場に停めて 阪急に乗ったんやけど…
来て すぐのに乗ったからギリギリ座れんかった(/ _ ; )
列の一番前に並んでたら座れたかなぁ。
時間的にはラッシュとゆー程では無かったんやけどね。
で、まぁ座れなかったり そこそこの混み具合でキョンが気持ち悪くなって
吐きそうな感じで 途中で降りるかぁ的な修羅場…
でも、終点梅田ちょい前で席が空いて座って何とか 降りるです。
そこからJRに乗り換えなんやけど これが又人混みやし結構歩くし
キョンは気持ち悪いわ 座りたいゆーわ 座る場所無いわで大変。
ほんで JRに乗り換えたらば もぉUSJ目的の乗客で
身動き出来ない程の すし詰め状態。 またもやキョングロッキー(*_*)
もぉ USJ着くまでに マジでくじけそうやった…
で、駅に着いて みなは早くUSJに乗り込みたかったみたいなんやけど
キョンがローテンションのまま行ったらあかんやろ と 諭して ユニバーサルシティに
ホテルが幾つかあるので ホテル内のロビーのソファに座らせて
(泊まらないのにゴメン)飲み物飲んだり休憩したりしてから 入口に行くですよ。
ゆっくりして入口に向かうその時刻9時30分。
実は私USJ10時からやと思っててん。
入口に向かう時に9時からって気付いた_| ̄|○
みなゴメンT_T
行く数日前からめっちゃサイト見てたのになぁ。
まだ開場前やからと思ってたのに 過ぎててバリバリショック…
それやったら家を6時30分に出たのに…と思わなくも無いけど
お子等 前日も USJ行くから早く寝ろって言ったにも関わらず0時頃迄起きてた
みたいやから(夏休みすっかり夜更かしに…)それはそれでしんどかったかも…
まぁ そんなこんなでチケット売場に辿り着く迄長蛇の列。
そこから入場する迄長蛇の例 で ホント テンション下がったよー。
すっげー待って何とか入場。
ウッドペッカーとパチリ。
いい歳した大人がダブルピースしてもた。
しかし…みんなで撮った写真はこれが最後…
以降はもぉ写真どころでは無いのだ…
お目当てのスパイダーマンに直行するも 何と待ち時間は三時間らしいと…(°_°)
仕方なく もぉちょい先の それほどお目当てじゃなかったバックトゥザフューチャーに
並ぶ。それでも一時間ちょい待ち。
前回は 秋休みの平日で さほど待たずに三回位乗った このバックトゥザフューチャーに
こんなに時間をかけて並ぶなんて… と 悔しくもあり…
もぉ めちゃめちゃ暑いし しんどいし ことは退屈がるし、
本当にこの日来た事を 後悔しつつ
こともこんな調子やったら 何も出来ないやん とガッカリしたり…
でー 何とか順番が近づくと ことがめちゃめちゃ怖がるわけで…
前回来た時はことは こーゆーアトラクション系はほぼ乗れなかったんやけど
年中になり、身長も107センチ位になり、ほぼ全てのアトラクションが
保護者同伴やったら乗れるようになって 良かったなぁと思ってたんやけど
精神面は追い付いてなかったよぉだ(´Д` )
乗る前から 怖い怖い 大騒ぎして…
なだめまくるんやけど 暗いし …
実際 バックトゥザフューチャーの それは 大人でも結構怖かった…(O_O)
ゴメン ことm(_ _)m
もぉ ことは 乗ってる間中 大絶叫で泣いてはりました…
うわぁー もぉイヤだー。怖いー。ウギャー!
おうちに帰りたいー。・゜・(ノД`)・゜・。
と もぉ半狂乱。あまりの半狂乱っぷりに漏らしてたらどーしよーとか思ったよ。
確かに…すっげー視覚的にも怖いし…
恐竜近く迄来たし 乗ってる車は恐竜に食べられちゃったし
揺れまくりだし そら泣くわな。
すっげー叫び声に前列の高校生らしき男女三人は笑ってたよ…苦笑いかもやけど…
ことにとっては かなりのトラウマになったやも…
この時点で ことは全てのこーゆー系のアトラクションに乗れないことが決定orz
いつもは ことをネコかわいがりする みなも 所詮は勝手な人なので ことといたら
歩くの遅いし何も出来んし さっさと別行動したいみたいにゆー…
(; ̄ェ ̄)んー…そぉは言っても みなは携帯無いし
はぐれたら広いから出会えないし…と渋ってたら
期間限定らしいATARUの謎解きのところに辿り着く。
何と そこは 他の全てのアトラクションが一時間どころじゃない待ち時間の中
15分待ちでいける模様。(派手さが無いしかな)
シール貰える
みなは入ろうってゆーんだけど…ATARUのドラマ見てなかったし 謎解きなんて
うちらに解けるわけないし 大体面白く無いんじゃないの?って思ったんやけど
そこはまぁ 司会?のおねーさんが オーホホ的な感じで 面白おかしくしてくれたり
中居君やらやら栗山千明やら 犯人の堀北真希やらが出る映像が流れて
USJ内に仕掛けられた爆弾を解除するためにみんなで頑張ろうみたいになって
まぁまぁ楽しめた。
それは解答と合わせて1セットらしく 暗号の紙渡されて…又14時40分に戻って来て
くださいねーみたいな感じやった。
うちらに暗号は解ける筈も無く、解く気も無かったんやけど…
みなの別行動の意思を尊重して ことはお子様向けの新しく出来たセサミの
所に行って 予約制度もあるみたいやから それをするのに付き合ってみたいに言って
向かうんやけど まぁー…( ;´Д`)それもそのエリアも恐ろしい程の ちびっ子並びに
親子、ベビーカーの数…
しかも 乗物の予約のチケットを貰う場所 めっちゃ遠い…めっちゃ並んでる…
しかも チケット貰ったら 予約受付の場所に行って 又めっちゃ並ぶ…
チケット貰う場所も手続きの場所も離れててわかりにくいし
ふざけてんのかぁ(−_−#) な感じで みなたちもウンザリしてるし、
あっちこっち移動しまくりの割に何も出来て無いし そのATARUの謎解きの時間は
迫るし 結局予約は諦めて(又時間ムダにしてもた T_T)何か食べることに。
実はセサミの所に行く前に食べ乗りっていって食事代金に幾らかプラスすると
待たなくていいのを利用しようと思ったんやけど やっぱり中途半端にATARUの
解決編に間に合わないからと断念したんですよねー。
とにかくパーク内を端から端迄移動するんやけど 全ての場所に人が多過ぎて
何も出来んのですわー…(ー ー;)
で まぁ比較的料金の安いいつも食べるカフェでサンドイッチやらを買って
解決編に急ぐです。決められた時間に行かないといけないし 謎を解いてないから
もぉいいやってなって行かない人もいるかもだけど 折角なら行った方がいいよ。
ネタバレになるけど、解決編はアトラクション的な感じで 結構な火が出て
建物が壊れた感じで迫力があるよー。バックドラフトのとこやしねー。
( 最初と案内役のおねーさんが変わってたのが ちと残念やったが…)
で 又 ことが泣く…ゴメンよー(´Д` )
今迄のUSJの楽しい記憶が イヤな記憶になるかも…と懸念。
みなたちは全然いいんだけどねー。
次は15時30分からのウォーターワールドのショーに。
ことは前見たはずなのに忘れてることもあってか 来てずっと
怖いのばっかりやったせいか これも並んでる間イヤだイヤだと言い続ける。
まぁ 何をするにしても見るにしても 待ったり並んだりやから それもイヤなんやろねー。
席に座ってもこんなん見ないと抵抗して見ないように隠れたりしてたよ。
ウォーターワールドのショーは前に座ると水がかなーりかかるんだよねー。
今のことは 腫れ物状態やから 水がかかるのもイヤかもやし…と
比較的後ろの席に座ったよ。
ちなみ みなとキョンは張り切って前の席に。
会場広いし 終わった後のこと 何も打ち合わせて無いのに出会えなかったら
どうするんだよ と思いつつも 何かそれどころじゃなくて まぁイイやと。思考麻痺?
しかし、ショーが始まったら ことも楽しんで見てて良かったよー。
水かけられたい奴 出て来い
みたいに悪者が言ったら 暑いし 子どもらがバーってめっちゃ沢山前に行ってたー。
全員にバケツで水かけてたよー。
ショーの後は何とか みならに出会えて
じゃぁ18時30分にここに来てね、過ぎてもここに居るからね と場所を決めて別行動に。
その後は モンスターライブロックンロールショーに。
これも嫌がることをなだめつつ 一時間並んだかな。
でも前から三列目やったからやと思う。結構始まる10分前とかでも
後ろなら入れたんちゃうやろか。
こともコレも前見たからいい みたいに言ってたけど、始まったらスゴく楽しいって
喜んでたー。前の席のがやっぱいいと思うー。
隣に座ってた奥様。何か感動して?泣いてたもん。
歌も踊りもめっちゃ上手やし 子どもから大人まで楽しめるかも。吸血鬼かっこよかった。
でー…後は みなたちとの待ち合わせに中途半端に時間余るから ウッドペッカーの
タッチしたら色が付くとか塗り絵みたいな機械があるとことかお土産屋とか見たりしたかな。
でー待ち合わせ場所にレジャーシート敷いて(パレードの見れる場所だが
20時30分からなので さほど見る気はなく…一応最前列に敷いてボーッと待つ)
ことと撮った写真見たり チュロ買ったりして過ごす。場所動けないしなぁ。
で みなたちは やはり約束時間をかなり過ぎた19時位に登場(e_e)
ふぅ やっと会えたか…帰るか と思ったのも束の間
もぅ一個乗って来ていい?(=゜ω゜)ノ とな。
はぁ∑(゜Д゜) 今から又並ぶん? 一時間以上?
又こととずっとここにおるん? みたいな…
18時過ぎから 座って20時頃迄 動かずおれってか…
何て勝手な…と文句をゆーも みなは聞く人じゃないので去って行く( ゜д゜)
まぁ 夜になって待ち時間も減って ちょっと効率良く回れるようになって調子
出て来たんやろーけど…
で、みな達乗り終えて 再登場 20時過ぎ。
ふぅーヽ(´o`;パレードが終わって閉園になると人が増えるから帰ろうか…
みたいにゆーと みなが もう一個乗りたいと言い出す。
現在20時過ぎで閉園21時なんやけど バカなの?
みたいにゆーも とりあえず みなは頭がおかしいのでゆーことを聞かない(T ^ T)
もぉパレードも始まったよねー
結局帰るのは人がごった返す閉園時間じゃん(−_−#)
こんなん電車に乗れるかっ! と 時間をずらすべく隣接する飲食街の
鎌倉パスタに…
ちょっと待って入り
22時ちょい前。キョンとことは完全に寝た…(°_°)
梅田の終電が23時ちょい過ぎなんやけど 乗り換えもあるし、
キョンとことがこんな状態やし 何があるかわからんから早目に店を出ないとな と
思うのだが、みな嬢にもそれを伝えたのだが彼女は何故かパン食べ放題注文 …_| ̄|○
みなは頭がおかしい…T_T
旦那からも 電話来て “ 最悪 梅田迄タクで…
とりあえず終電には遅れないように ” と 電話のやり取りをした後
みなは クロワッサン二個お代わり。みなは頭が… 以下略T_T
もぉ みなは待ってられんと先に会計をし、寝てるキョンを起こし 先に駅に。
ことは責任を持って連れて来いー 状態。
まぁ ちゃんと駅で落ち合い、交互にことを抱っこしながら電車に乗り
ようやく阪急の梅田駅に。23時ちょい前。
終電には何とか 間に合ったね で 飲み物を買ったりしてホームに向かってたら
みなが 通りがかった本屋で 進撃の巨人11巻セットが安かったから買いたい と
言い出す。
はぁ?ナニ言ってんの? Σ(゜д゜lll)
アンタお土産もあって ことを抱っこしないといけないのに
漫画なんて持てへんやろ。何で今なん?やめてT_T
とゆーも 大丈夫 大丈夫と聞かない。さすが みな頭が…以下略 T_T
とにかく… もぉダメッ(*`へ´*) じゃぁおとーちゃんにいいか聞いてみ?
いいっていったらいいよ みたいに言って電話かけて渡したら 最終的には
旦那も根負けして 自分の金で買うならいいみたいにゆったらしいんやけど
買いに行ったその時には23時になっちゃって閉店やったらしく
残念なのでありましたよ´д` ;
帰宅は結局阪急乗って… チャリチャリもこいで0時過ぎやった。疲れたよ。
で みならは はよ寝ろゆーてんのにそっから録画したテレビ見てたり…
何もゆーこと 聞きやしねーぜ。・゜・(ノД`)・゜・。
そんな一日でしたよ。
まぁ最終的には 全員楽しめたけど やっぱ空いてる時に行った方がいいねー。
でー… みなの英語の宿題
キョンの夏休みの絵日記
ことの出さなくてもいいけど描いた夏の思い出
ロックンロールショーらしいよ。
みなさんはUSJ好きですかぁ?
来年はハリーポッターの何ちゃらが出来るから みなが又行きたいみたい(^^;;
■ 久々の鯛焼きシリーズ
最近鯛焼きの中身が何であろうと フーンな感じやったけど これはちょっと
衝撃やったなぁ。もはや鯛焼きである必要性が…(゜o゜;;
でもちょっと試してみたいかもー。
青い鯛焼きって時点で凄いわ。
みなさんなら買うかな?
ではでは またぁ *・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*