どもです。
アレ? 前と同じペースだなぁ・・・と 思いつつ 今日も更新ですよ。
いやぁ 珍しく日曜日遠出したもんでー。
毎週末 みなは学校の日記があるんやけども いっつも 書くことが無いー 書くことが無いー とか うるさいし、例え結構色々あったやん
ってワタシ的には思っても そんなんゆーし、その辺もあってか・・・?
はたまた 最近遠出してないことを鑑みてか 旦那が
じゃぁ 遠く行こうかーって言って 出かけましたです。
最初 みなとかに せんとくんと ひこにゃん どっちが見たい? って聞いてましたが
結局 ひこにゃんの方にしたよぉです。
あ 今見たら こちらに せんとくんゲームなるものがありました。
イヤイヤ やってないですけどー・・・。
何か 動画見た感じ ちょっと乱暴な感じかな? あんまり動きがあるものは
ワタシはちょっとなぁ・・・。単調なのじゃないと・・・。
さてさて 高速とかに乗りつつ 滋賀県に着くです。
滋賀県に着いたらば お店とかにも ひこにゃんのポスターが・・・
で 駐車場に車を停めて お城に着いたら 何か丁度 ひこにゃんに会えるとか
登場の時間の受付してたみたいで、それに並ぶですよ。せっかくやからねー。
ひこにゃんは 一日に数回登場するらしい・・・
で 並んで ひこにゃんの登場を待つですよ。 看板には ひこにゃん登場場所 とあります。
とある一室にカレが現れるよぉで 完全入れ替え制であります。 会議室のよぉですなー。
うちらは 丁度入れ替えのタイミングが良かったよぉで みなは一番前の端。
ワタシも大体二列目の真ん中あたりとゆー 好位置につけましたよ。 デレーン ひこにゃん 登場
どこそこで シャッターが切られております。 みんな総立ち? ひこにゃんって どんだけのもんだよー みたいな・・・
で 登場した ひこにゃんが 何をしてくれるかってゆーと イヤ 別に何をするってこともなく(しゃべるわけでもないし…)、
手を振ったり ポーズを決めたり 首のすずをリンリン 鳴らしてみたり・・・
でも それだけで 見てる人らは
かーわいー と 大熱狂。
さてさて そんなひこにゃん いかほど かわいいんでしょぉか。
ワタシが しっかり撮ってきましたよ。
どぉですかー?
何をしても かわいい と 言われる ひこにゃん。
これで 中の人が すごい おっさんやったら ビックリするなぁ・・・なーんて
現実的なことを言ってみたり。
今回は お土産も何も買わなかったけど、でもやっぱり人にお土産買うとしたら
ひこにゃんの焼印の入ったどら焼きとか やっぱりひこにゃんのキャラの
買っちゃう気がするし、ひこにゃんの経済効果って物凄い気がするよーと
思った次第でありました。
もっと もっと ひこにゃん情報知りたい方は HPのここにいっぱいありますよ。
そんな感じでひこにゃんを見た後は お城に登るです。
お城内の瓦を見る みな。
彦根城はお城の中の階段がすっごい急で ことを抱っこしながら登る旦那とか
すごい大変そぉでありました。
コレ 絶対 転げ落ちる人いるよー とか 思ったです。
で お城内を見学した後は もぉ午後4時10分位やったんですが、博物館入場付きの
券を買ってて 博物館が4時30分までやったんで それにも行くです。
最初は時間が無いから もぉいいかーって言ってたんですが ちょっとでも
見て行こうよってことで。 博物館 なかなか面白かったですよ。ちょーっと 閉館時間オーバーして
しまいましたが 全部見られました。もし 彦根城行く時はセットの券買った方が
いいかなぁと思います。
能の ビデオを ちょっと見てみたり。
お庭や お殿様のお部屋とか色々見れて良かったです。
みなが ここに泊まったら 幾らくらいするかなぁ ここに泊まりたいーとゆーてました。
まぁ 色々感慨深かったみたいで やたら パンフやら資料も持って帰ってましたよ。
で ご機嫌で 記念写真 ハイ ポーズ ・・・ と 思いきや ひこにゃんの後ろにある台に キョンが乗って
狭いとか キョンが押しただの 色々あって 旦那に お前は乗らんでええやんとか
もっと つめたれや とか 言われて みな ふてくされるの図。
その後は リンゴ飴を買ってもらい、夕飯はお寿司を食べて帰った一日でありました。 まぁ 今日 こんなん色々見たから みなも 日記はバッチリね
と
思いきや 帰宅後 みなは 日記はヤッパリ おとーちゃんが キョンのこと ひいきばっかりするから
イヤですって書こうかなぁ と ゆーとりました。
(前述の写真撮影の後も 色々 みな結構怒られたもよう・・・) もぉ 何言ってんだよー お前ー。 今日 こんなに色々行って
資料も 取ってきたのにさー・・・ と ワタシ自身は思うんやけど
それを 旦那にチクッたら 別にええんちゃう 別にみなの日記のために
行ったんちゃうし って 感じで 書きたかったら書けばーって 感じでした。
でもー 結局 そのひいきばっかりするってのは日記に書かず・・・ オッ
と ゆーことは やっぱり彦根城のこと? と 思いきや
彦根城行く前に 家で 退屈ー退屈ー 言いながら 段ボールとかで
秘密基地作ったりしたこと書くんやってさー。 ふーん・・・。
みなは すぐふてくされるのは 止めていただきたいものですよ。
*****
■ 続きのハナシ まだまだ ハーシーのチョコホイップのハナシ。
この値段は こないだとは別のイオンなんやけど、同じイオンでも値段が違うなぁって
たまに 同じ商品を見て思うことがあります。同じ系列のスーパーでも 支店が違うと
値段は違うのは そーゆーもんなのかな。
そして・・・前にも書きましたが 紅茶のハナシ。
ワタシ自身は全然グルメじゃないんですが、お客さんが来る前とかは
ちょっとでも いい飲み物無いかなーと思って 色々買ったりして飲んでみるんですが
今回 おっ なかなかいいやーん
ってのを見つけましたよ。
伊藤園のレモン&マンゴーティー。
コレは 一杯用ってゆーよりポット用ですが、そんなん無視して
フツーにマグに入れて お湯そそいで飲んでます。
もちろん500ml用なので二~三回以上は 同じティーバッグで飲んでますよー。
(ワタシフツーのティーバッグでも三回くらい飲むもん← セコい)
これ すっごい いい匂いするよー。マンゴー爆発くらい。
マンゴー嫌いな人はダメやけど、好きな人は いいと思います。
表のパッケージには 水出しって書いてるけど、裏にはちゃんとホットでも
おいしいって書いてあるので 両方OKみたいっすよ。
こないだ買ったライチティーは ライチなんだか 何なんだか・・・って感じですが
(旦那にも評判今一歩やったし)コレはわかりやすい。
今度は コレをお客さんに出そうかなーと思ってますぅ。
無難なのは アップルティーですよね。リプトンのアップルティーとかを出すことも
多いです。
後 最近 お客さんに評判やったのは ダージリンティーラッテです。前のマンションのおかーさんらが遊びに来てくれた時に出して
帰ってから みんなで 「アレおいしかったよねー」って言ってくれたらしいです。
それと先日幼稚園のおかーさんらに出した時一人のおかーさんが 「これおいしい」を連呼してくれたり と 評判が良かったです。
値段は五包で298円やったり うちの近くのお店では198円で売ってるので そんなんで買ったり。
甘いのが苦手な人には ダメかな。
夏は前も書いた 同じくネスレの ライチティーがおいしかったし評判も良かったです。夏の終わりに半額とかなって嬉しくて買い占めたもんです。
イオンにも珍しい紅茶とか少量であって こーゆー
ピーチティーとか アプリコットティーとか おいしそぉと思って買ったけども
そぉでも 無かったり・・・? と思ったり。
まぁ 茶葉から本格的に蒸らして入れるとすごいおいしいのかもですが、
そこまでは しない人なので、簡易に入れられる紅茶の中で色々探したいなぁと
思いますです。 みなさんの お勧めの飲み物はありますかー?
*****
おまけの ことさん。
今月もベビーブック買いましたよ。今月の付録はコレがメイン。
また みなが頑張って作って
みなも 気に入って遊んでおりました。
先月のドラムもあるよー。こーゆー付録は次の号が出たら捨てるとか
片づけの本に書いてあったけど やっぱりもったいなくて捨てられませんー。
片付かないはずだー・・・
*****
あ 動画は チャーミングな? 動きをする ひこにゃんですよ。 下記 ランキングは、帰省中一層下がって300位前後
でも いつも 押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
最新の画像[もっと見る]
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
-
今頃 初コロナ感染(T_T)・・・と まだ言うか? な 正月のハナシと 1日前
えっ、みなきょんさんブログ引退しちゃうの!??
さびしいじゃないですか~!!!!
こうやって書きたいことがまた出てくるから。続けてください、ぜひ☆
ところで、ひこにゃん。
わたしはけっこうかわいいと思ってしまいます。
確かに中身はオッサンかもしれないけど(笑)
前の記事だけど、ウォールシールも素敵だと思うけど…
子供部屋とかキッチンとか、旦那さんが譲れる部屋に貼ったらどうでしょ?
何かフツーに更新してたりー。
引退しよぉと思うと 書きたいことが
出てくるんだよねー。
往生際が悪いかしらん。
ひこにゃん 丁度翌日の新聞に使用料が
どーとか 載ってました。話題ですねー。
ちょっと中身の人見てみたいよねー。
ウォールステッカー 前のは不評でしたが
今回のはどぉだろー。今回のは頑張ったし
気に入ってるから剥がさせませんよー。
でも 旦那にも子供にも どかどか言われたら
凹むー。