どもです。相変らず 著しい体重増加に悩むワタシです。
ひと月前 検診に行った時の体重と キョンの時と同じ週の体重と比べて
二キロもハイペースだったし・・・ でもって キョンの時 最終的に18キロ増だし・・・
今も キョンの時と同じ週と比べてやや重い感じだし・・・。
二キロの差は何とか縮めて来たんだけどー・・・。
黒烏龍茶 もしくは しょうが紅茶を飲み(両方とも代謝をよくすべく必ずホットにて)、
おかゆを食べ、おからクッキーを食べ自分なりに あんまり食べないようにして
コレかよ・・・。(たまにチョコとかポテチも食べるけど) あー・・・もぉ 色々なもの 貪り食ってしまいたいっっ
後半に こんなに苦しむなら 何で もーちょっと 前半から・・・って 思うなぁ・・・。
まぁ でも そーゆーことも 出産ギリギリでも “二ヶ月前からでもやっとけば・・・”
って 思いそうだから 耐えねば・・・。
ブログ友のさゆりんさんは 後半 お湯だけ飲み みたいに言われたんだってー。
元々 食べる量が多分 人より多いワタシなんか ホント 死んでしまうわー。
*****
さてさて 日曜日ですが 何か 旦那具合悪いみたいで うちらどこにも
行かなかったですねー。寝込んでましたよー。
なのでー いつもどおり ダラーッとして 16時頃から ドラッグストアーにでも
行くかーってことで 母子三人出発。
旦那用に 何かってのも あったけど、トイレットペーパーも無かったし。
でも この日 雨だったんですよねー。歩いて行くのは 20分くらいかかるし大変かな。
キョンは 入園前の今頃にして ちょっと遅い傘デビューです。 ワタシは 下の記事に書いた100均も好きだけど、ドラッグストアも好きだなー。
面白いのたくさんありますよねー。ダイエットマニアだからかなー。
ホント 生涯ダイエッターって肩書きから逃れられそうに無いです・・・
でー ドラッグストアのそーゆーところ見てたら オーッ あった あった。また 例のおかゆを発見。流行ってるの?
100均にもあったけど、相場は大体150円なんですねー。
チャリで来た時に5食セットのコレを買おう。
一個あたり120円で全種類食べられるなら いいかなー。 キユーピーの玄米雑炊もおいしそうだけど、
中華もんか何かにマッシュルームが入ってる画像があって ちょっと冷めた・・・。 除けたらいいだけなのにねー。
寒天のもあるし、メタボコーヒー
なんてのもあるし、その下段は 舞妓はんおだいえっとグミ なるものもある。
色々面白いねー。
子どもらは その間 お菓子物色。
旦那には、葛根湯とかウィダーインゼリーとかアクエリアスとかエスカップとか
そーゆーのを買いましたです。
で、その後 私は もちっと先のスーパーに買出しに行きたかったし、
ワタシって 買い物がやたら 遅いし、歩くのも大変だろうし みなとキョンに コレをお父ちゃんに届けてあげてくれぃっっ と 軽そうな分だけ
袋に分けて入れて 先に家に帰したですよ。 雨の中 ちょっと遠い距離 大丈夫かなー と 思いつつも、最近ますます
テキトーになってきたので、みなに “キョンをお願いだから頼むよ”と念押しして
別行動したです。
さて スーパー。
あんまり 行かないスーパーであります。
ぶりの刺身の試食を二切れしてたら 児童館のおかーさんに声かけられて
恥ずかしかったっす・・・。 すっぴんで 試食って かなりヤバイ光景ですわね。
男性で言えば、ビデオ屋で エロビデオ物色してるところくらい ヤバイ感じ?
イヤ よくわからんけどー。
で ここのスーパーもいつも行くスーパーより ダイエット食品が充実してるなーって
思って見てました。
ズラーッとな。
横には介護食みたいなのもあって
あー・・・そーゆー手もありかー とか 思ったり。
まぁ 割高なので なかなか手は出せませんが・・・
みなの妊娠中とか いつしんどくなるかわからんし・・・とか思ってニチレイの
こーゆー糖尿病食セットとか 通販で頼んでたなー。レトルトの。
まぁ そーゆーコーナー以外にも良く見たら 嵐の二宮君が宣伝してるような 豆乳を練りこんだしらたき麺のスープ
とか 春雨のとか そーゆー
低カロリーのもたくさんあるし、色々駆使して 何とか 残りの妊婦生活を乗り切りたいです・・・。
後 何か このスーパー 納豆全品が5日間も半額らしいっす。 何で? と 何か 不思議やったー。
大胆企画やなーと思って。納豆 業者に発注しすぎたんやろかー?なんて
余計なこと 考えてしもたよ。
後 バレンタインコーナーのこれがうまそうやった。ガトーショコラ ブリュンセット。 なんと 手作りなのに 1200円もするその価格と、その手間になんだかビックリ。
何かすごい本格的なチョコとか使ってるみたいだし、惹かれるんやけど・・・
バレンタインデー当日とかに半額にならんやろかー。
ガトーショコラは3年前のバレンタインに作ったけど(ココ)、こんな表面がぱりぱりの
感じじゃないヤツやったなー。焼いて粉砂糖まぶす感じのシンプルなのやった。
まぁ そんなん悩む前に 来週のみなの誕生日のケーキで悩むのが先か? ヤバッ。
でー 結局やたら長居しちゃって 半額とか安くなった寿司とかそんなんを
買ってきちゃったぃ。旦那には100円になった鍋焼きうどんセットを添えて。
みなたちは 何とか無事に帰ってきてたみたいで良かった良かった。
トチュー キョンが チト歩かなくなったらしいけど、みなが “おにーちゃんに
なるんでしょっ”って 言ったら がんばって 歩き始めたとのこと。
ええ話やなー。まぁ みなに任せることに あんまり過信しては いけないんだけど。
そんなこんなの日曜でありました。
*****
さてさて、ちょっと前の話なんですが 先週の木曜日に ブログ友のさゆりんさんから
色々洋服を送っていただきました。
・・・とゆーのも うちの兄の子 男の子が一歳なんですが、うちのハハから
電話が来た時に 三人目 女の子でしょー。キョンちゃんのお下がりを送ってあげたらー
なんて ゆーわけであります。
で うちも 送ってあげたらええんやけど、うちってば あんまり女の子に
女の子らしい格好をさせたことがない(させなくても平気)な わけで、
女の子の服は 男の子が着られないものがあるかもしれないけど、
男の子の服は 女の子が着られないものは無いっっ と ゆースタンスなので えー・・・ 三人目の子も キョンの服着せられるじゃん とか ゆって
やんわりとお断りした感じやったんです。
実際 キョンの服も 結構みなのお下がりだし。
それに まぁ そんな 送るほどええもんでも無いし・・・
でもー ぶっちゃけ うちの兄のところ 今 まぁ 何かと大変みたいで・・・
何か かわいそーかなぁ とかも思ったわけで、三人目の予定が無いらしい?
さゆりんさんに聞いたら いいよー って 言ってくださったので もぉすぐ四歳になる
hinaちゃんの服と ついでに6歳のshioちゃんの服も三人目用に たくさん
送っていただいたのです。
◆ 女の子用
◆ 男の子用
うわぁ 女の子って フツーはこんなん着せるんだー。かわいいなぁ とか
すごい カンドーした。 みななんか カーキとかオレンジとかボーダーとか そんなんばっかり
やったからなー。保育園行ってたし、生後10ヶ月から Tシャツに短パンばっかり
だったんだよー。
さゆりんさんところって かわいい服 (GAPやらイズムやらNEXTやら)いっぱいやし
スゲーッッ と 思って 兄の子に送るはずがなぜか キョンも着てみたり・・・
何か かわいい服は あげるのが つい惜しく・・・
まぁ でも hinaちゃんと 半年しか違わないから いただいても今ピッタリだし、
あきらめて 送るかー。でも三人目に 男の子もんからも ちょっと抜いたれ。
グリーンのブルゾンとか ジャケットとか かわいい。
兄の子にもらったはずの おもちゃで ものっすご 遊んでみたり・・・
果てには みなが
みなちゃん このおもちゃ 気に入ったー
shioちゃんに ありがとうって
お手紙書きたーい なんて ゆー始末。 アレ これでいいんだっけ? まぁ お子らには 兄の子にあげるために
送ってきてくれたとか そーゆー説明してないから 自分らのものと思ったわね。
しゃーない。
まぁ でも コレで心置きなく、うちにある 紺の無地やら ちょっと男の子っぽいけど
まぁ 女の子でもいけるかなーくらいのものは 旦那兄のところに送る決心が
つきましたです。今度キョンと同じ幼稚園に入る女の子のおかーさんも
三人目で、しかも 一番上は17歳、二番目は15歳と 三人目三歳と歳の差が
あるので四人目とか もぉいかない? って聞いたら いかないって言ってて
服もらってもいい?って聞いたら いいよって 言ってくれたので、
三人目は お下がりで 女の子らしい服が着せられるかもー。やったー。
また うちも 三人目で最後だろうってことで、ちょっとは財布の紐も緩むかな。
とか言って 産まれてみたら 男の子やったら どーしよーねー。
今週また ちょっと怖いけど、検診に行って来ます。でも 今度の病院 自分で
体重記入するんだー。何百グラムか偽ってしまいそう・・・。
明日は母親学級もありますよ。頑張ります。 下記 ランキングは、ちょっと下がって50位前後
でも いつも 押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
最新の画像[もっと見る]
うちは、最初、さゆりんからお洋服を借りてたんですが、
さゆりんが三人目ないからあげるよー!と言ってくれたので結局、たくさんの可愛いお洋服を頂いてしまいました( ̄▽ ̄)
みなきょんサンとことは、ちょっといきさつがが違いますが、さゆりんとこのお洋服が可愛いのは同感です☆
たくさんお下がりを貰ったので、せめての?お返しに、さゆりんに会う時は洋服返ししてます(笑)
まぁ、もちろん高いものじゃないんですが(^^ゞ
ホントにゴッソリ貰ってしまった上に、バースデープレゼントやら、美味しいご飯やら(笑)
返しても返しても間に合わない~(笑)
みなちゃん、ちゃんときょんちゃんを連れて家まで帰れるなんて・・・さすがですね
去年のみなちゃんに比べてShioは・・・;;
お留守番もちょっとなあ・・・って感じですわ
お下がりの服、お正月に電話もらってたのに遅くなってごめんね;
写真を見て、どれも思い出深いなあ。。。
と感慨深くなりました(^-^;)
誰に上げるときもそうだけど、こんなに小さかったんだな。
と、思い出にふけってしまいますね
ひろみの家の姫が我が家を訪れる度にShio のお下がりを着ていてくれて(気遣ってくれてる??)
とても嬉しく思います♪
大事に着ていたものばかりなので、たくさんの出番を与えてくれればお洋服も喜んでもらえると思います♪
おもちゃも、お会いしたことは無いとはいえ
電話でお話を聞いてどんなものを喜んでもらえるか考えて送りました
みなちゃんが飽きた頃でいいので、良かったら送ってくれたら嬉しいです
来週はみなちゃんのお誕生日だね♪
どんなケーキにするのか楽しみにしてま~す
洋服か。。。うちは②人ともオンナなので、いろいろと服にはこだわりがあるみたい。。。たまに、洋服売り場とかに連れて行ってほしいのある?ってセールの日とかいくと、割高のをほしがる。。。
妊娠後期はねー、あっという間に増えるもんねぇ。(いや私は全期に渡ってだったけど)
3人目楽しみだね♪
でも確かに3人目ともなるとお下がりでいいやって気分になるよね。
買っても、もうまわせないし~。
あ、でもみなきょんさんは財布の紐が緩むのかー。
さゆりんさんち、さすがに衣装持ちだねぇ♪♪
でも3人目ないんだ・・・・とか違う視点で読んでしまった(笑。
みなちゃん、すごいね
はるきちなんて連れて帰るどころか、雨の日に歩かせるのも心配だよー
ちゃんと連れて帰って、1年生なのにね。えらいなぁ。
いつもおつかい行かせてるからかな?
行かせるまでは心配だけど、やらせてみると
案外できるものかもしれないねー。
でも私が心配で無理だーーーーーー
お留守番もままならないもん・・・・。
ひろみさんのところも さゆりんさんにお世話に
なってるんですねー。
うちも みなのがあるとは言えども あんまり
女の子女の子した服は無くて・・・だから 新鮮ですー。
今度の子は ラブリー路線でいくかなー。
でも、顔がなぁ・・・オイ お前が着るか?って
感じの子が産まれそう。旦那ゴリラ顔やしー。
って 旦那のせいにしてみたり・・・。
まぁ ワタシも人のこと言えないし。
shioちゃんと姫ちゃんも 行き来も多いし、洋服
あげたりもらったりで 姉妹みたいで楽しいですねー。
★ さゆりんさんへー。
たくさんのお洋服ありがとうございますー。
大変 助かりましたー。
まだ送ってないけど 整理して(抜き取って?)送りたいと思いますー。
みなは 逆に何でもやりたがりだし、自信たっぷりに
言われると いいかなって思うんだけど、まぁ
そこが逆に怖いですよねー。
みな一人なら ともかく 最近一緒にキョンもお使い
とか行かせてる辺り 自分でもどーよって思うし・・・
まぁ キョンも幼稚園行って もちっとしっかりして
くれることを願いますー。
三人目産まれたら多分 ブログ画像でヘピロテで
着させてもらってると思うよー。
あーでも 貧乏性だから 勿体無くて着せられなかったりして。
みなの誕生日もだけど・・・その前に多分旦那実家に
行くであろうこと忘れてたー。
二回ケーキのことを考えないといけないんだーと
思って、焦ってるところであります。
hinaちゃんも もぉすぐだねー。
★ yuiさんへー。
うん・・・みな幼稚園の頃から お使いとか行ってるから・・・。
それは それで でも エーッて言われたりするよー。
そのドラッグストアは 前は 生協だったんだけど、
生協のおじさんがやたら親切でみなを送ってくれようと
したんだけど、家が想像以上に遠くて ビックリしてたみたい・・・。
申し訳なかったー。
yuiさんとこのお嬢さん お洒落なんですねー。
うちなんか 何でもいいよー 着られれば的な
感じですよー。
まぁ 親もセンスないからなぁ。
あんまりお洒落でも困るけど、野暮ったすぎるのも
ちょっとねー。
ピンク・水色・白ですかー。いいなぁ。
うちは 黒とかカーキとかエンジとか アレ?って
感じですよー。
★ ルイママさんへー。
ルイママさんの絶対偽るって言葉を聞いて
ちょっと ヤル気出てきました。
もぉ 偽らずにはいられませんー。
今回だけ今回だけ・・・って 出産まで偽ってそう・・
うちは みなの時は 保育園児だったので、やたら
Tシャツはたくさんあったけど、ボコボコだし、
かわいさより値段やったから、かわいいのとか
殆どないですよー。
みるくちゃんも ラブリー系でかわいいよね。
ルイママさんは 三人目いく?
はるきちくんの了解が得られればいいのかなー。
はるきちくん お使いに出したら こっそり
後つけてたりするのかな?
いつが お使いデビューだろうねー。