まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

登録販売者の試験 受けてまいりましたよ(関西広域連合)

2020-09-02 | 日記

  どもです。

大学二年のお嬢は、昨日も夕飯後 遊びでダーツをしに行って 

帰りは明け方ですよー。

その前の日は、新しく始めたカジノバーのバイト。

21時からやってんけど行ってみたらラストまでやった とゆー事で 

やっぱり明け方3時までで帰宅はそれ以降とかやったし…

 

   何で行くまで自分のシフト知らないんだよ!! っちゅー…

ワタシは 古い人間なので 今一歩 ダーツバーとか カジノバーとかに

良いイメージを持てないのですが ホント夜中とか気を付けて

帰って来て欲しいものです。

 ふぅー。

 

さてさて 今回は そんな みなが最近読んでいる本コーナーを先に。

最近 リビングに散らばっている(“ 置いてある” のでは無くて あくまでも

“ 散らばっている” )本達は コチラ。

写真を撮ろうとすると寄って来て本の上に 寝そべろうとする レイさん。

 撮り直し。

 撮り直し

 

今までを考えると 1週間に10冊が少なく見えるとゆー不思議。(感覚麻痺にて)

まぁ 今週は その他お友達の誕生日会とか お出かけも多かったみたいやしね。

 でも みなが試験前に遊びに行ったり バイトに行ったりするの

めっちゃ不安やったなぁ。コロナとか 大丈夫ー? と思って。

若者は(特に みなは)言っても言っても ゆー事聞かないからなぁ。

 

**********

 

とゆーわけで ココからは8月30日にありました関西広域連合の

登録販売者の試験のお話。

試験勉強は…

中々自力で机に向かうとゆーことが出来ないワタシではありますが

バイト先のドラッグストアで 月1ないし月2ほど 朝9時から17時まで講義を

受ける事が出来ました。5月を初回として 8月まで5回かな。

要点を抑えたテキストと、強制的に勉強をさせられる(←失礼な。自分の為やでー)

と ゆー点では ありがたいところではありました。

後、家での 勉強は 何とか 楽して受かりたいとゆー気持ちがあるのか…

てか 昔から 買いたがりなんやと思うけど…

 

ドラッグストアの講師が 

 コレ(オリジナルテキスト)を使って 勉強したらいいです!

他のは買わないでくださいね! って言ってたにも関わらず ドカドカ買っちゃう。

(人がダメってゆー事は 逆にしたがるタチの悪いタイプやな)

で、買ったものの やっぱり使わないとゆーパターン。(何一つ学ばない)

 

ちなみ、去年化粧品検定を受けた時も 受けようと決めてから試験まで

二か月弱やったとゆーのに 買った本はこんだけですからねー。

この日記事 画像参照のこと。

(ちなみ 記事には買いてるけど、画像の本以外にメインのテキストと参考書は

既に買ってあるのだ )

 

高3の時も センター試験3日前位に 参考書か何か買ったのは 

自分でもビックリやったけど(自分で自分が制御出来ない模様)、

一番酷いのは就職活動の時 銀行の面接を受ける当日に 「金融が分かる本」

みたいのを買って 電車とかで読んでたことかなぁ。

 分かってから 受けろや!!

就職活動の時は SPIとか メンタツ(当時流行った「面接の達人」)も買ったりしたな。

 

 改めて こぉ書いてみると 

我が家におけるみなの本買い過ぎ問題 について 誰が責める事が出来ようか? 

イヤ 出来ない (反語)

 

とゆーわけで、画像は ドラッグストア支給の虎の巻 並びに 買わされた問題集が

あるにも関わらず 買ってしまった本たちなのでした。

右上のユーキャンの31日で一発合格と書いたテキスト以外は

ほぼ開いておりません。

特に下段一問一答は、左ページに書いてある文章に対して ○か×かを問うもので

右ページに正誤と解説が載ってるのですが

 こんな 間違えた文章読んだら 間違えたこと覚えちゃうし!!

と ゆー事で やらずやった模様。

 イヤ 本屋で中身見た上で 吟味して買ったんちゃうの? っちゅー心の声)

右下の漢方は 苦手であるが故に 後半買ったんやけど 

現場で覚える効能と テストで出る効能のキーワード ちょっと違うし 

余計なこと覚えたら キャパオーバーやしな…    とゆー理由により 開かず。

 イヤ そんなん買う前に考えたら分かるんちゃうの? っちゅー同じく心の声)

最後 上段左のアフロ先生は 印刷の色味とか字体が好みじゃ無かった…

 イヤ それこそ 買う前に…  以下略)

 まぁ ひとことで言えば バカなんすかね。(身も蓋も無い)

 

とゆーわけで テキストでの勉強は ほぼ断念をし、

ユーキャンのアプリを入れました。

 

幾らか忘れたけど千円代やったはず。

一問一答のみならずテキストみたいな説明もあって 見易くて個人的には

お値段以上だなと思いました。

後は 手を出したがりなので 口コミ見たり 無料お試しをした上で

ひと月千円ちょいのオンスクを申し込むです。

ホントにひと月で辞められるのかビビってたけど大丈夫でした。

めっちゃ真面目な先生の講義と ユーキャンと同じく 演習問題が解ける感じ。

携帯で空き時間に出来るってのが 個人的にはホント良かったです。

ちゃんと キッチリしなきゃしなきゃと 思えば思うほど ハードルが上がって

出来んタイプだから。

 

コレらと 空き時間 お仕事の帰り道や家にいる間は ずっと

やっけんちゃんねる 聞く感じで。

YouTube  やっけんちゃんねる で 検索くだされ。

他にも登録販売者の動画なら 石川先生とか 米山先生とかのが ありますが、

やっけんちゃんねるの村松先生のが1番好きかな。ボリュームも丁度いい。

内容も試験のみで無いところが 逆に頭に入りやすいかも。

 

ココデルの米山先生は声が渋い。

ひるよねってのをメール登録して聞いてたよ。今はひるよねプラス。分かりやすいです。

 

オンスクの 水先生や 石川先生のは 全てを説明している感じで

ポイントとか抑えたりとか 効率良くとかは難しいかなぁと。

日程に余裕のある方は 良いと思います。

 

後は とことん効率良くなら YTL 登録販売者 のサイトやら 動画が

鷹の爪団とコラボしてて 面白いです。

 

本屋で見た 鷹の爪団の登録販売者の本もイラスト満載で面白かったです。

高かったし 流石に買わんかった。(立ち読みのみ)

 

試験前に 無料でzoomで参加出来る講義もあって参加したよ。

予備校って感じがして ちょっと懐かしい気も。

後 関西の試験前日にも ここの動画が上がってるのを見つけて全部見たりしたよ。

受験生が苦手なところベスト10みたいなの。

 前日に こんな動画とか見て 時間費やしてていいんやろうか と 思いつつ。

鷹の爪団の本の感想にも 幾つか書いてたけど、とっかかり易いし 面白いし

めちゃめちゃ時間ない人 もしくは 一通りやった復習がてらなら

ここの本とか動画はお役立ちかなと思います。

細かいところはもう少しかな。

本はサブとしてならいいと思うし、動画は有料の講義のならもう少し

踏み込んでるんだろうなとは思います。

 

後は 無料で使用したサイトは、「メディカルライフデザイン」ってところ。

(絵とかサイトがカラーで綺麗)

それと 試験数日前に見つけた 「過去問.com」です。

色々な資格があるので 登録販売者を選びます。(リンクは選択済)

一つの問題に対して解説が 何パターンもあるのが 良いと思います。

 

 結構 試験数日前に 動画見つけたり 新たなサイト見つけたり

携帯ばっか見てて いらんことばっかりしよるな って感じ?

 

そんな感じで 一通りじっくり本番さながらに過去問を解いたのは

店長に印刷してもらった 昨年の関西の分だけで 後は携帯をいじりまくり と

関西の数日前に試験があった 東北の試験問題は やっといた感じです。

結果 事前に東北の問題は 解いて復習しておいて良かったなと思いました。

その年にはその年のトレンドってあるんだろうし、東北ので間違えた事によって

本番解けた問題もありましたです。

 

勉強は自習室で が メイン。

試験2日前の自習室の机。

 遠足気分かッッ ちゅー…  (チョコ、どら焼き、パンなど)

前日は 半額のチオビタ買ってみたよ。

 

で、そんな感じ 着々と試験が近づいていたわけなのですが

試験3日前の金曜日アレになってしまう。(一応 ボカしてみた。恥じらい?)

で、試験前日の土曜日は 恐ろしく 出血多量。

 コレは ヤバイ  むしろ 今回に限って多過ぎ無い?と思うくらい。

←コレらも用意しとくですよ。

ロリエの方が 深ばきで好みです。

(めっちゃ詳しく書いてるな。最初にアレで ボカした意味 全く無い…)

試験4時間も座りっぱなしで こんな感じやったら大惨事やなぁ なんて

心配したけど 結果として 土曜がピークやったんで 当日は何とか…

 

当日の持ち物は…

 又乗られた。撮り直し。

こんな感じ。(記憶力を維持するガム 噛みまくり)

でも関西昼からの試験やったから、朝は自習室に寄ってから向かったから 

着く前に 結構食べちゃったんですけどね。

冷房寒すぎるかもと思って カイロやカーディガンも持って行ったんやけど

(どうせアレでお腹も痛いし)丁度いい効き具合で どっちも特にいらんかったよ。

 

12時からの試験に対して 中に入れるのは11時10分。

余裕を見て現地に…と思ったら 最寄りのバス停に10時5分に着いてもた。

 流石に早過ぎた。

しかしながら 生粋の方向音痴なので ちゃんと?徒歩10分も 迷子になったし

大学に入ってからの校舎探しも 迷ったー。

 めっちゃ 広いの!! 

 私が行ってた大学(外大で単科大学やったから めちゃめちゃ小さい)何個入るよ

と 思いつつ 探すです。

(キョンもココの大学行けばいいのに と 勝手に思ったり。学力が足りんー

 

結局 案内員さんに聞いて無事到着。

でも やっぱり早くて 結構待ち時間有り。

ただ 早く着いて良い点は やっぱり慌てなくて済むってのと

日陰のベンチに座って待てたってことですかね。早い者勝ちっぽかった。

当日 べらぼうに暑かったです。

 

まぁ そんなこんなで 試験に至るまでの経緯が やたら長かったですが

試験の結果は…

   漢方を 結構間違えましたねー…   ← はよ 自己採点の結果 言えや 的な。

ゴシュユトウの キーワードは しゃっくり としか 覚えてなくて

手足の冷え、肩こり、頭痛とかに適す とは よもや思わなんだよ。

インチンコウトウは口内炎とか 口関係としか 覚えてなかったしー…

とゆーわけで 

◾️1章 18/20     ◾️2章 20/20      ◾️3章 34/40  

◾️ 4章 18/20    ◾️5章 17/20

合計  107/120   で 7割以上が合格やとしたら いけてるんかなとゆー

感じです。

 

しかし、解答速報も昨日受験者の指摘によって 答え変わって 1点減っちゃったし

HBでマークって書いてるのに 何故かゆー事聞かず Bのシャープペンシル

使ってたし 0点かも知らんし 

 

まぁ そんな感じで もうちょっと勉強しておいたら良かったのかなと

思ったり、勉強してても やっぱり間違えた問題は無理やったかなぁと

思ったりなのでした。

 

冬にも他の都道府県で試験あると思うので これから受験される方は

頑張ってくださいー。

 

 では では またー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歳を取ったら もうすぐ試験(... | トップ | ヤバさを加速させる人たち。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事