まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

天気のいい日はアスレチック。

2007-10-18 | 日記

 どもです。日にちは 一日空きましたが、今日も まぁ 一つ前の記事と
似たような感じで・・・過ごしてまいりました。
水曜の夕方に あやちゃんのおかーさんから、
“明日 ○○公園で △△さんとか□□さんとかと 11時にお弁当持って来て
遊ぶんですが 一緒にどうですか?” 
のメールいただいたもんで・・・
 ○○公園って バリ遠いなぁ・・・  と チラッと悩んだものの
(去年の遠目の児童館で知り合ったおかーさんらなので、そのおかーさんたちに
とっては 近いんやけど・・・) 予定も無いし、ホント公園なんて 私だけでは
ものすごい気合を入れないと連れてかないので 行ってまいりましたですよ。
 お弁当かー・・・。 (軽く凹み気味?) 
こんなことなら 今日ちょっとスーパーで冷食安かったから 買っといたら 
良かったよー・・・ なんて思いつつ。
(冷食が無いと 弁当作れないのかよ・・・って ゆー突っ込みも ありやなしや・・・)
でも お弁当の材料どーしよー とか 思って よっぽど夕方から買いに行こうかと
思ったよー。
でも、そんなんで 変にお金かけちゃうと 何だか お弁当の意味無いような?
気もするし・・・
と ゆーわけで 前回と殆ど中身は変わらないんだけど、ワンパターンな
お弁当を作って出かけましたですよ。右側のとか ホントにやっつけだなぁ・・・
 
黄色いお弁当箱の左側のは 何が何やら わかりにくいかと思いますが、
上の方は リンゴをいちょう切りにして 蜂蜜かけて、レンジで1分半~2分ほどチン
して 仕上げにシナモンシュガーを振ってあります。
真ん中は 禁断の・・・? たこ焼きです。鰹節がなくて 何か変?
たこ焼きに 見えないねー。お弁当にたこ焼き入れたの初めてだなあ。
昔 みなのお弁当にも たこ焼き入れてみよーかなぁってことがあったんだけど、
旦那に  そんなんおかしーやろ  って 言って やめたんだよねー。
下は きゅうりとチーズとウインナーのピック刺し・・・なんやけど、左側は チーズが
割れて 取れてもーたー・・・。

右側のお弁当は 冷食のハンバーグと真ん中は玉子焼きと左はマカロニサラダと
下 ウインナーで、使い捨てパックのは おにぎりと 下に空白を埋めるべく
余った玉子焼きとウインナーを エイヤッと 入れております・・・
 でもね・・・ こんな お弁当でも時間かかったんですよ・・・。
私 まれに見る すごい不器用さんですから。
こんな 弁当で時間かかってたら やっぱり 休日 一家全員のお弁当作って
旅立つなんて どーんだけ 早くから 仕込まないとあかんのや・・・?
って 話ですねー。

ちなみ、みなの運動会は 今月末なんですが、うーん やっぱり 一家で
ござ敷いて お重で食べる みたいなことは しないみたいですよ。
生徒は お弁当箱を持って教室で食べるみたいな感じらしいっす。
それは まぁ ホッとして ガッカリ みたいな・・・?
昔は 運動会と言えば、おじーちゃん おばーちゃんも引き連れて、
家族総出で応援 みたいな 感じがありましたけどねー。
子どもが 教室で食べるなら 親も家に帰って食べたりとか そんなんも
あるみたいですよー。みなさんのところは また 違うんですかねー。

まぁ そんなこんなで、公園が遠いので チャリチャリでも1時間前くらいに
出とった方がええんちゃうか? なんて思ったんやけど、思ってるより
遅くなっちゃうのが常な訳で、40分前に 家を出ましたです。
 ゼイゼイゼイゼイ・・・  懸命に こぎますです。(妊婦やけどー)
意外と 人との約束の時間は守らないと・・・って 思う方なので 時計をチラチラ
チラチラ見ながら 後 15分・・・ 後 5分・・・。
着いたぜぃ・・・。  と 5分前 ギリギリセーフでありました。

アスレチック広場にて・・・ 一番乗りでありました。
まぁ 結構 おかーさんとかとの集まりって みんな ちょっと 遅れがちですよね。
お互い 子どももいるし・・・。 そんなにムキにならんでも・・・なんですが。
  
  
 
ここの公園に来るの 私は約二年ぶりかな。
同じくキョンを連れて やって来ましたです。
(キョンは ひと月前くらい 私が 自称?つわりで しんどいって言った時に
旦那が ココに連れてきたらしいから そんなに久しぶりじゃないかな)
 ちなみ 二年前も 自主的ではなく 知人に “イベントがあるからどう・・・?”
って 誘われてだったなぁ・・・。
場所も 今回は アスレチック広場なんだけど、二年前は もちっと小さい子向けの
広場での イベントって感じ。(こんな感じでしたー)
二年前に比べたら キョンも大きくなったざんしょ?
あの時は 自転車の前に乗せてたもんなぁ。

比較的 見知ってる あやちゃんは、うちらが初対面の子と仲良しみたいで
遊んじゃってて、もう一組の親子は 去年児童館は一緒だったものの 歳が
二個下なので 一緒には遊べず、まぁ 一人でそれなりに 遊んでましたです。
Tシャツも前を汚して 必死で昇り降りですなぁ。

で、今日は みなが早く帰って来て、スイミングに行く日やったんで、
お昼食べたら もぉ お先においとまやったんですが、親子ともども まぁまぁ
楽しく過ごせましたですよ。
  
 こんな 貴重な2ショットも 見られたしねー。
何か あやちゃんが 急にキョンに体を寄せてきて キョンも まんざらでも無い
ようで、特に何も言わず このまま・・・。
 しかも ぬわんとっっ キョンはカノジョの肩に手を回してるんですよーッッッ
 どこで そんな ワザを 覚えたんだよーッッッ  と 感心しちゃいましたねー。
って しかし・・・ カノジョとの顔のでかさの 違うこと・・・。
私の家系も 顔でかやけど、旦那の方も 多分 顔でかやもんなぁ・・・。
旦那なんて 入る帽子が存在しないから 一年を通して帽子をかぶるの見たこと
無いもん・・・
 まぁ そんな親から小顔な子どもが産まれるわけないわね・・・

*****

さて うちの みなですが、水曜日は 将棋なんですが、学校でテキトーに
対戦して テキトーに帰ってくるので・・・
まぁ 帰宅時間はマチマチなんですが 昨日は・・・
 17時30分に 帰ってきましたねー 
何か よぉ わからんけど、将棋は早々に切り上げて 校庭とかで 友達と
遊んでたらしいっす。
学校は 遊んで帰ってもいいけど、16時30分までで 
チャイムが鳴るらしいんですが みな曰く “ならなかった”って ことで・・・
まぁ 多分 聞いてなかっただけなんやと思いますが・・・

 ホント 何してんだよーッッッ て イライラしながら 帰宅を待ちましたですよ。
しかし、学校も 下校時刻過ぎて 校庭で遊んでる子がいたら 声かけるとか
見回りとか そんなん 無いんですかねー なんて そんなことも思ったり。
連絡帳にチラッと書いとくかなぁ それほどでもないかなぁ と 思うところです。
 うーん 前日に 丁度 小二の女の子が家の前で 刺されたって事件が
ありましたしねー。
しかし、みながイジメとかにあったり 何か問題が起きたりしたら、
精一杯 逃げずに 対処したいと思うけど・・・
こーゆー事故(事件?)に絶対遭わないようにする自信は無いかなぁ。
なるべく遭わないように 寄り道するな、 出かけても17時には帰って来い とか 
行き先は明確に とか その辺の外で遊ぶんじゃなくて友達のおうちとかで
遊ぶように とかは言ってるけど、ホント 小二だろうが小五だろうが 
中学生だろうが ましてや 大人だろうが そーゆー目に遭う可能性ってあるし・・・
特に女の人って 被害に遭いやすいし。

前も 書いたけど、いつもでも 親がつきっきりって訳にも行かないし、
難しいなぁって思いますね。

マンションのおかーさんの一人は そーゆーのがあるから、
“もぉ うちは マンションの前で 遊ばせる”
(うちのマンションのエントランスには 毎日 テキトーに子どもらが
集って遊ばせてるので)・・・って 言ってたなぁ。

そーゆーのも ちょっと寂しいですけどね。
ってことは うちのマンションを一つのコミュニティとして 関係を密にしないと
いけないってことなのかしら?と思ったり。

今は みんなとの関係は そんなに深くないけど、キョンがマンションのみんなと
同じ幼稚園に行くから いやがおうでも 密になるかしらねー・・・。

★ おまけ ★

前 コンビニでハイチュウドリンクってのを見つけたこと書きましたが(コレー)、
今回 チロルチョコドリンクってのが出たらしいっすね。
 ダイドーかららしいっす。開発背景並びに金額等は
画像のリンク先を どーぞー ・・・って なぜか宣伝風?
 JTからは スープカレー。
一見 えっ て 思うけど、コーンスープみたいのも もぉ缶で出てるよね。
それを思うと そーんなに違和感無いのかなぁ。
 さぁ あなたが飲みたいのは ドッチ 
 ・・・うーん どっちかなぁ。
 あ ちなみ 今日の公園でジュースの自販機で
携帯で買えるやつがついてて オッと思いましたー。
こんなん 前から噂には聞いてたから いっぱい見てても良さそうなんだけど、
私は 初めて見たなぁ と 思って。
みなさんの 辺りでは こーゆー 自販機 もぉ たくさん置いてあるのかな。
 下記 ランキングは、ちょっと下がって60位前後 グスン
でも いつも押してくださって感謝です
 今日も よろしかったら お願いしますぅ

 では では またー  
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
  ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
 人気ブログランキング   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 児童館の運動会ですよ。 | トップ | 例の件で?警察行ったり。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あいりょうままん)
2007-10-19 12:01:09
自転車お疲れ様でしたー。読んでるとハラハラしましたよー。お腹がー!!赤ちゃんがー!!って・・。っていいながらも、私もあーちゃんの時、妊娠8ヶ月でチャリで暴走してましたわ・・・。わはは・・・。
でも、気をつけてくださいねー
お弁当いいですねーあれ?お弁当にたこ焼きってなし??私、普通に入れてますが。。。過去何度も、隙間埋めるために・・・・。たこ焼きってさめても美味しいですもん
運動会も、うちはまだ 家族みんなでー・・・かもです。前に、小学校の運動会見に行ったら 保護者みんなお弁当持参だったし。でも、もし、教室でだったら うちは家に帰って食べるかな・・・。学校から自宅まで徒歩5分なので・・・。あー・・。来年は運動会のお弁当 作らないといけないんですねー・・小学校も 午前中だけならいいのになあ

きょんちゃん、ちゃんと女の子リードしてますね女の子も美人さんだし、きょんちゃんはハンサム君だし いい感じですねーかわいい

うちのほうでは、男の子はよく 川で釣りしてるの見るけど、女の子は本当、1人で遊んでるとか外でとか
みないですー。特に、うちは公園なんてないし・・・。私も小2の子の事件みて、出かける時の約束事 しっかり教えないといけないと思いましたよー。いつ何があるかわからないですもんね・・。

カレースープかチロルか・・・。
飲むならチロルチョコドリンクのほうで・・・。
意外といけそうな気も・・??
返信する
あいりょうままんさんへー。 (みなきょん)
2007-10-19 16:53:40
うちもー みなの時は妊娠が発覚したら 速攻
自転車なんて止めたものの キョンの時は産まれる
ほんの数日前まで乗ってたんじゃないかな。
多分三人目も そぉすると思うー。
一応 先生も自転車はいいみたいなこと言ってたし。
・・・ってあくまでもムリをしない程度だと思いますがー。

お弁当にたこ焼き・・・。やっぱり入れてもいいですよねッッ。
あ ちょっと自信がつきました?
そぉそぉ 運動会。みなが教室でも、私と旦那と・・・
キョンがいるもんなぁ。
やっぱり作らないとかな。
家に帰るには10分程かかるので、結局は大きめしないとかもです。
うわー もしかして夜中から?・・・って どんだけ
どんくさいんだー。

川で釣りもちょっと怖いですねー。
水の事故も多いから。
まぁ そんなん言い出したらキリが無いんですが
ホント 心配しだしたら 何もさせてやれないですよねー。

チロルチョコドリンクも コーヒーとチョコレートの
間のホットと思えば確かにおいしいかも。
でも、ワタシ フツーのチロルチョコは何か
ねちゃーっとした感じがあんまり好きじゃないです。
今 チロルチョコもすごいいっぱい種類ありますよねー。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事