まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

年末年始のウッカリ模様 と その他色々。

2020-01-16 | 日記

 どもです。

もう一月も半ばになりましたね。

年明けに初めてお仕事に行った日には、早速 又 自販機で飲み物を買って

取り忘れる とゆー恒例のワザ?を。15分後位に気付いて取りに行きましたよ。

(もう カレコレ5回目位やと思う。自分でもビックリ)

普通の飲み物だけの自販機なら 取り忘れないんだけど、おにぎり、サンドイッチ、

お菓子なんかがある 大きめの自販機なもんやからさ。

 

…って 飲み物のみの自販機も 食べ物を売ってる自販機も 一緒やろ と 

コレを 読んでる多くの方が そう思われると思いますが…

 … 違うんですよ。(何が違うか知らんけど)

いつも買ってる飲み物も

←  やから ペットボトルほど落ちて来る音も

大きく無いし、取り出し口は暗いし深いし… 忘れるんやって(やってみて)。

 以上 「食べ物系の自販機は うっかり商品を取り忘れてしまう

魔力がある」 について お送りしました。

同じシリーズでは 買い物カートに買物袋を引っ掛けると忘れてしまう があります。

(コレはホント記事にも書いたりしてるけど 10回くらい経験済)

 

ちなみ、色々な うっかりについては ほぼ やり尽くした感のあるワタクシで

ありますが 年末には お金沢山吸い取られる事件?も起こしております。

コレはうっかりとは ちょっと違うんすけどね(多分)。

 

貧民なのに 楽天で色々買うが故に 楽天ダイヤモンド会員のワタクシ目は 

毎月27日に色々落とされてしまう…

 あ、でも落ちる口座に残高ちょっとしか無かった(自転車操業か…?)。

入れておかねばよ と ATMから入金することに。

ATMの横の台にリュックを置いて操作してたんやけど、入金額を打ち込む辺りで

 画面の上に物を置かないでください の アナウンスが流れ出す。

 イヤ 置いて無いけどなぁ… と 思いつつ 操作を続けようとするも

同じアナウンスが…

  まぁ 横に置いたリュックの何か(紐とか?)が 画面に触れておらずとも

反応するのかもやし、下に下ろすか と 足下に置いたものの 画面を押しても

押しても反応しない…

   ゲゲッッ。やり直すべかねー と 思ったものの 抵抗時間が長かったのか

時 既に遅し。ワタクシのなけなしの4万は機械に吸い込まれて行ったのであった…

  オイ コラ 金返せよー   てか 実際は 怒りよりも

吸い込まれたって事 ちゃんと分かってくれて返してくれるのかってゆー不安の方が

大きかったっすね。

夕方やったんで 閉まっちゃってるので 時間外の問い合わせ電話で 伝えると

 担当の者が残っているかお調べしますのでお待ち下さい   と言われ

結果 操作出来る者が 今の時間残っておりませんでした  と言われる。

 私の4万ー 

結局 セコムを向かわせますので20分ほどお待ちください と言われ 

その場から離れてもいいって事やったんで 丁度スーパー行く途中やったし

急いで買い物して 携帯の連絡を受けてATMのコーナーに戻り、セコムの人から

お金を返してもらった そんなある日の夕方でありましたよ。

 

皆様は年末年始 トラブル等は ありませんでしたでしょぉか?

 

*****

 

【 コートの続きのハナシ 】

一つ前の記事で 青みがかった紫のロングダッフルコートが欲しかった件や

今年は 例年着ていなかった 20年近く前のコートをなぜか着ている件について

書きましたが、同じく今年よく着ているのが 茶色の…一応?ダッフルコート。

 留め具が ダッフルコートのソレに

なっているものの 形はデロデロしてて世間のダッフルコートとは違う感じ?

そして 自宅には もう一枚 全然着ていない短丈の青緑のダッフルコートがある。

久しぶりに着てみるかなと思って 羽織ってみたものの

ことに どう? って聞いたら ウーン… って言われたよ。

 裏地が★だったりちょっとイタイか。

何故か 画像斜めになってしもた。

似合うコートは 中々難しいね(洋服も)。

 

でも 帰り際 お仕事先の人と喋ってて 

 でもさー よく考えたら そんなお洒落する必要も無いかなぁ。

出かけるのって お仕事先か…  もしくは 家族で外食とか行っても 

ラーメン屋か焼き肉屋くらいやしなぁ。  と ゆー結論に至ったよ。

後は ポケットが大きい方がいいとかさ みたいな やたら機能重視。

 

上を見れば キリは無いけど 下を見れば 着れさえすれば それで良かったり。

その喋った水曜日 所用でデパートにも寄ったんだけど コレらは 

上を見ればキリが無い方のコートさんたちですな。

 かっちょええ。10万やって。

 こんな水色のもお上品やし。

やっぱ身の丈に合った服を着よう、デパートは世界が違う と思ったりでありました。

(元々いいなと 思ってた ダッフルコートもデパートのヤツじゃないけどさ)

 

【 とにかくかむ ネコ 】

普段は温和な顔をしているネコ。

でも めっちゃ凄い顔で 腕を噛んでくるよー。

毎日  コラ ヤメロ ネコ!! と 喧嘩をしております。

(もはや 名前で呼んでいない)

根気よくしつけとかもゆーけど 既に舐められてる?(下に見られてる)気が…

根気よく頑張りまっす。

 

【 鹿児島番外編 スーパー 】

全国にイオンがはびこり、鹿児島に帰っても 

関西のスーパーと品揃えが さほど変わらなくなったなぁ つまんねー

鹿児島イオンの洋服とかの専門店も ほぼ一緒やし  などと思ったのですが、

鴨池イオンの食品売場のこの一部は おっ ちょっと鹿児島っぽいぞ と 

思いましたよ。

 関西ではこんなに

うまかっちゃんが 幅をきかせてないもん。

しかも、味が数種類ある。流石九州!と思って。

 コレは今年撮った

鴨池イオンだけど、昔ここがダイエーだった時(ダイエーで 且つ かなり前の話

やと思うけど)は エスカレーターの周りが球場みたいな 階段状の椅子で 

そこで家族が座って ソフトクリームとか食べたりしよったもんじゃったが…と 

こないだ行った時、あまり賑わいも無かった事もあいまって

切なく思うところでありました。

 

あ、後Aコープにも行きましたが 味噌売場も 薩摩味噌有名だから 

鹿児島特有のお味噌が種類多かったかな。

 では では またー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手に入らないモノは限りなく... | トップ | 実は 年末年始に限らなかっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事