どもです。藤原紀香氏と陣内智則氏は 離婚しちゃうのかなー。
風水の 直居由美里(ユミリー)に 勧められて 相性バッチリって言われて
結婚したんだよねー。
金スマとかで ユミリー出てて 占いとか結構してて 当たるんだーって
思ってたけども、やっぱり 占いは絶対的なものではなく、当たらないんですかねー。 うちが家を建てる時には ユミリーに診てもらって ええ感じの家に
したかったのになー・・・ って 家なんて建てる予定も無ければ、ユミリーにたどりつく
コネも 全く無く・・・ 単なる妄想なんすけどねー。(こんなことばっかり考えてる)
*****
さてさて 今日も非常にあったかいですが 昨日も チョー暑くていい天気でしたねー。
昨日 水曜日は キョンの幼稚園が卒園式で、在園児であるキョンたちは
休みだったので 頑張って家の近くの公園に行ってきましたよー。
幼稚園休みの日は 公園くらい・・・って 思いつつも キョンも 絶対に
外に行かなければダメだってタイプの子でも無いので 最終的には
まっいいかとかで スーパーに行く位でお茶を濁すことが多いわけで・・・
そんな 自分の性格も重々承知なので 前日にクラスのキョンの仲良しの
おかーさんにメールして 一緒に公園に行きませんか? と 誘って
ご一緒することにしたですよ。 (約束したら 絶対行かないといけないもんねー)
昨日行った公園は 一年位工事してて 新しくなってからは 行くのは初めて。
何だか 前より ちゃちくなって すごい小さい子向けだよーと 聞いてはいたんだけど
果たして どーかな。 キョンがインドア派だと言えども やっぱり お友達と
遊ぶのは楽しみ。ウキウキ です。 天気もいいし、ことも なんだか嬉しそぉです。
ちゃちいって聞いてたけど、思ったよりは マシ? で、人工の芝生もあったから
ことも 動きたかろうと おろしてあげたりですよ。
別の公園の方が大きくて遊具も多いけど、下が砂だと こんな思い切ったことも
出来ないし、こっちの公園で返ってよかったかも。
ズリズリ ズリズリ どこまでもハイハイする こと。
放置しすぎ?
しばらくしたら お友達も来て キョンとお友達(K君)は 仲良く遊びましたですよ。
K君には ことと産まれたのが4日違いの妹がいて、その子も
公園来るのは 初めてかもーってゆーとりました。
ことくらいって 公園来ても基本遊具では遊べないし、一人では立てないし
なかなか連れて来ようって思わないもんねー。
やっぱり キョンも ハハと遊ぶより お友達と遊んだ方が のびのびと
楽しそぉだー。子ども同士で外で元気よく遊ぶのが一番ですなー。 ハハたちはのんびりしてられるしー・・・ なんて 本音が。
ちなみ、キョンは10時30分に来て・・・ その時は そぉでも無かったんやけど
11時過ぎくらいから どんどん子どもが来て すごく多かったよー。
うちの幼稚園に加え 近くのいくつかの幼稚園も卒園式で 休みやった
みたいなんだなー。同じクラスの子も うちらの他に二人 来てたよー。
二人して腰にはめてるのは K君が持ってきた 仮面ライダーベルト。
前述通り 遊具とかは キョン位の歳の子には イマイチっぽくて多くも無いんだけど
持ってきたシャボン玉を やってはやめー、やってはやめーで 三セットくらいしたり
それなりに走りまわったりして 昼過ぎまではいるかもなーと 思ってはいたんやけど
その予想をはるかに超えて 気がつけば13時過ぎ・・・。
なので 近くのコンビニで お昼も買ってきて食べて 15時過ぎまで遊びましたですよー。
子どもらなんて コンビニでいっぱい買っても 遊びたいもんだから おにぎり
一個くらいで もぉいいー なんてゆって ソッコー遊びだしたよねー。
しかも 15時ってのも みなが帰ってくるかもってことで帰ったわけで
まだまだいけそぉやったもんなー。
なので また 春休み一緒に遊ぼうねって 約束しましたですよー。
今度は もっと広い運動公園に行こうかってハナシしてます。
そこには 桜も咲いてるので お花見気分かな。
しかし、昨日はホント 暑かったですよー。着てったベストが不要なのはもちろん、
半袖でええくらいやったー。
ワタシも 帽子なしやったんで メラニンがー・・・ とか 思ってしまいましたです。
もぉ これから ずっと暖かいのかどーか わかりませぬが、この時期の格好は
体温調節のしやすい半袖Tと長袖パーカーとかがいいのかもしれませんねー。
こととか トレーナー地のつなぎの一枚(レモールの980円位の。みなのお下がり)に
キルトの下着で脱ぐことも出来ず かわいそぉやったなー。
そろそろ ことも セパレートかなぁ。でも つなぎのがオムツ換えが楽なんですよねー。
まぁ そんなこんなで 10時30分から15時過ぎと結構長いこと公園で
遊んだ一日でありました。 みなさんは これから春休み お子さんを連れて 公園なんて行ったりするんでしょぉかー?
*****
■ うちの お嬢さんたち 情報。
★その一 みな。
年度末なので 幼稚園もですが 学校でも作品を沢山持ち帰らせますね。 ただでさえ 狭いのに 結構かさばる物も多くて 困ったもんです。
写真に撮って捨てるとかも言いますが、撮っても真面目にファイリングとか
しないもんなー。
今回の ちょとかさばる作品さんはコレですよ。 裏はゴチャゴチャ
でも 表から見ると まぁ ちょっとええ感じらしいのです。
ちなみ、みなさん コレは何だか わかりますか? スズメだそぉです。 何で すずめなんでしょぉねー。
図工の光が何とかの勉強らしいっす。ステンドグラス風?
ここに置くと邪魔だからやめてーと ゆーんだけども、ここが一番きれいに見える
だとかで キッチンカウンターの上に置かれてますですよ。
そして そして そんな みなさんは スイミングの無い日は絶対に遊びに行って
勉強も最小限って感じなんですがね、一応 辞書引き学習は続いているよぉな
続いてないよぉな・・・? (二日くらいさぼったかな。引きたい言葉が無いとかゆって)
で こないだ 旦那にコメントまかせて 見てなかったので ふと 見てみたら
こんな感じでしたよー。みなが辞書を引いて意味とか感想とか書いてるノート
みなの文章。
わたしは、テントは、キャンプとかする時につかうものだとおもってたけど、
雨や風をふせぐためにあったとはしりませんでした。しかもテントはえいごで
書くとはびっくりしました。
わたしは、名手とは、せん手だとおもってたのに、引いてみたら、「あるわざに
とくにすぐれてる人」名人と書いてあったから せん手じゃなくて名人だったとは
びっくりしました。
旦那コメント
カタカナで書く言葉は、外国から伝わったものであることが多いので、
いちいちびっくりしないように気を付けなさい。
みなも 何かの名手になって下さい。 何か 二人して どこまで本気なんだろう・・・みたいな。
旦那も とても小学校二年生相手に書いてるとは 思えないわー。
何か 情け容赦ないわー。“いちいちびっくりしないで”って なぁ。
他に みなと旦那のやりとりは 後一個あって それは「伝説」についてなんですが・・・
わたしは、伝説は、みんなからすごいと言われているものだとおもってたけど、
むかしから、語りつがれているものだとは知りませんでした。
日本語は、じしょに書いてある意味以外でも使われることもありますので
気を付けてください。
そして、あまりに元の意味から はずれすぎると、「若者の日本語はみだれている」と
大人から苦い顔をされることになります。 うーん・・・ みなは 気をつけなあかんことばっかりやねー。
何か 堅苦しい気もする 親子のやり取りなので ありましたー。 黒板 三つ前の記事だっけ?に
書いてたやつが 届きました。 思ってたより 作りは ちゃちかったかなぁ。
何書こうか 悩んだ結果 最近 ますます体重の増加が著しい お嬢の体重を
量る度に 書くことに。で 書いておいたら みなから みなちゃんは こんな 顔じゃない。もっと かわいいっっ とか 言われて
似顔絵の書き直しを要求されましたですよ。
体重に飽きたら 一日ひとこと みたいに 格言でも 書こうかしらー。
今日の格言と その意味 みたいな。もしくは 例文?
旦那に書かせたら また めっちゃ 怪しいの書きそぉやなー。
★ その二 こと。
最近 朝とか 楽チンなもんで ことにはパンを持たせて食べさせてます。 なんだか すごい迫力ですね。
ガツガツ
もしゃもしゃ
ゴクゴク。
片付けても片付けても ことが全て 引っ張り出して
投げ散らかして 彼女の通った後は 台風のよう・・・。
片付けさせられる みなとかキョンも 毎日毎日のことで ややお疲れ気味ですよー。 イヤ ホント 三人の中で 絶対散らかし度最強だよなー と 毎日
ウンザリとかゆーよりも ビックリして 見てますよー。
すごいなー とか 思って。
ことは バイバイと おいでおいでと いないいないばぁが 出来るよぉになりましたよ。 でも どれも 完成度がイマイチで それも また 面白いっす。
いないいないばぁとか めっちゃ 高速やし・・・。
*****
■ おまけ
楽天カードを作った時の特典ポイントがつきました。
こないだ 二千ポイントで 今回は6千ポイント。つまり六千円ですね。 嬉しいは 嬉しいんやけど・・・ ややケチくさいことに 使用期限が今月末。
後 10日くらいやーん。
只今 なに買おうか 悩み中ですよー。
一つ下の記事のかえるの大判焼きは 旦那実家の手土産に注文したところ
やったんすよねー。しまったなー。
欲しいものって何だー?
まぁ たまに買ってる餃子の王国の餃子セットとか 結構前 まとめて買った
74%OFFの300mlのアベンヌウォーターとかが無くなりそぉだから それ買ってもいいかなぁ。
ちょっと 面白み無いけどー。後は 自分の服か 子ども服?
六千円で すごい悩んでたら、百万円とかやったら ものすごーく悩むんだろうなー
って また 全くもらえる予定無いのに 妄想してしまうワタシなのでありましたー。 下記 ランキングは、一層下がって 200位前後
でも いつも 押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング
ことちゃん、ますますキョンちゃんそっくりになってるねぇ。
そしてキョンちゃんよりたくましそう♪
ことちゃんが散らかしたのをちゃんと片付けてくれるなんていいお姉ちゃんお兄ちゃんだ!
公園ねぇ。つれて行ったらすごい遊ぶんだけど誘われないとなかなか・・・・。
出かけた先で公園見ると行きたがるんだけど
基本、ミニでブーツ履いてたりするので(私もみるくも)ちょっとこれじゃー・・・・って。
たまに行くと浮いてるし、子供と一緒についていくのが大変☆
はるきちくらいだと勝手に遊ぶからいいけどねぇ。
しかも今は花粉症親子なんで外遊びは結構厳しい・・・。
春休みはちょっと頑張るかなー。
お互い頑張ってみる???
スズメ!わかるよ~!上手。
そんな作品なら飾っても全然オッケーじゃない?
うちはすべての作品に新幹線またはSLが・・・・・・。写真だけ撮って捨てたりしするけど、これいつ整理するんだろ・・・。
ママも頑張りましたね(笑)私も先日近くの公園でのイベントに、朝9時から丸1日 子供に付き合っていたら、まんまと風邪をひいてしまいました…。でも久しぶりに外でランチは気持ち良かった~!
子供達も楽しそうでした!
我が家も昨日作品を持ち帰ってきましたよ~ 何処に保管しようか悩み中です。みなちゃんの作品は女の子らしくかわいいですね!うちのはやや意味不明…。
うちも上の子が150でも怪しくなってきたので、そろそろ160? 家では私と兼用したりできてます!
気候も良くなってきたし、私も頑張って外で遊びますね~!
毎回ことちゃんかわい~です!!
さて、まだ外遊びさせられないことちちゃんを公園に連れて行く意味についてですが、、、
ことちゃんのように小さい子でも子供が大勢遊んでいる場所に連れて行くと他の子をすっごく一生懸命見てませんか?
単に子供は動きが多いから目で追うだけかも知れませんが、子供は子供に反応していた記憶があります。
うちは近所か車で移動しての公園かだったので、トコトコ歩くほどで無い頃は常用玩具を持って行きまたがらせておくのが本人も親も楽でした。あの頃本当にお世話になったのが常用玩具。外用と中用がありました。
何故に外遊びをそこまで頑張ったかというと、連れて行かないとずーっとうるさいので頑張って外に行ったほうがまだましだったからです。外に連れて行かないでストレス溜まると喧嘩もすごい。
例えば、「ことちゃんの散らかし」は「外に連れて行った日は控えめになる」とかないかな?
単に年齢的にどうにもならないことかもですけどね。
うちもとりあえずおもちゃ箱を箱ごとひっくり返すをされ続けたことも勿論ありました。もうやんなっちゃいますよねー。
そんなこんながありつつも、3人目に挑戦中のみなきょんさんはやっぱり偉いです。
私は2人でギブアップだからねぇ。
今のペースがやっぱりみなきょんさんのベストなぺーすなのでしょぅね。(納得)
散々「格差婚」とか言われて気の毒だったけど、頑張ってほしかったのになぁ。
みなちゃん、お勉強がんばってるんですね~。
旦那さんのコメントが面白いです。
ぜひまたレポートしてくださいねっ!
ことちゃんの食べっぷりは頼もしいですね~
うちは食が細いのでうらやましいですわ。
ご無沙汰してますー。お元気ですかー。
花粉がつらい時期になりましたねー。
大丈夫ー?べにふうき茶飲んで飲んで。
ことは キョンとそっくり?かつ垂れ目ですねー。
何だか やたらパワフルですよー。
ルイママさん 基本ミニでブーツって素敵ですねー。
イヤー ミニなんてワタシ履けないなー。
レギンスの七分とかすら無理やもん。
足太いのと・・・後 切ったり剃ったり剥がしたり みたいな作業がー・・・
ブーツとかも全然履かんと毎日二千円の
スニーカーを履いております。
若いわー★
春休み 全く予定が無いし、家にずっといたら・・・
キョンなんかDSしまくらちよこなので
気合を入れまくって何回かは公園に行かねばでしょー。
嫌われてもお友達にメールの御誘いしますよー。
はるきちくん ホントに新幹線とかSLとか
好きなんですねー。
でも ちゃんと写真撮っててマメだわー。
整理とか片付けとかワタシの最も不得意と
するところですー。
幼稚園の写真たまってるなー・・・
★ 秋さんへー。
あったかくなってきたと思ったけど
一日お外は風邪引いちゃうんですねー。
まだ 季節の変わり目で不安定かなー。
お外でランチって作ったのかな。素敵ー。
作品も まぁまぁ長く置いてて 捨てようかなーって時に
みなに“捨てていい?”って聞いたら
捨てるところ見るのは嫌だから 見てない時に
捨てて と あーなるほどね 的な切ない
ことも言われました。
収納スペースが沢山あれば取っておいてあげる
んですがねー。
おお160ですかー?
大きいですねー。うちは150は半袖トップスなら
いいけど・・・
みなの場合は大きいのは横になので
ボトムスが150とかになると足が長すぎるんですよねー。
なので基本140なんですがお腹はビミョーみたいで
ニッセンで買ったレギンス、総ゴムなのに
キツイーってことで返品しましたよー。グスン。
お風邪は良くなったんですねー。
今の時期 お花見もいいですよねー。
★ EKOさんへー。
そうですねー。ことも いつも軟禁状態?の
せいか 外は嬉しそうで・・・
この日は 他の子も見てたかもだけど
特に ハトに食いついてましたー。
常用玩具ってどんな感じのだろー。
またがらせておくってことはロディーちゃん
みたいな感じなのかな?
キョンは特に外に行きたいーって主張は
しないのですが、子どもはやっぱり
外で走り回って発散した方が多分いいですよねー。
この日公園に行った後のことの散らかし・・・
どーやったかなー。
今度公園に連れて行った時に観察してみますー。
ことは 毎日おもちゃ箱ひっくり返したり
ブロックひっくり返したりしますよー。
手の届かない所になおせばいいんですが
なにぶん 限りのある2LDK やられてもやられても
スペース的にそこに直すしかないんですよねー。
三人はやっぱり大変かもですが 元々テキトー
なヤツなので かなり手抜きして育ててるんだと
思いますー。
★ mimiさんへー。
藤原紀香の事務所は離婚届けを近いうちに出すって
ゆって 陣内氏は生放送で今関係を修復に
持って行こうとして 距離を置いてるところです
とか ゆーてたみたいですよー。
でも 他にも紀香ママが陣内氏の浮気のことも
言ってたみたいやし ダメっぽいですかねー。
みなは気分にむらがあるので いつまで続くのかって
感じですが、ワタシもコメントさぼってるし
お互いちゃんとしないとなー。
あやなちゃん食細いんだー。
あんなに活発なのにねー。意外だわー。
普通の幼児がまたがれるタイヤとハンドルの付いた乗り物。
これでシャーっ、シャーっとやってました。
スピード出すと足もどうしても擦るので靴が大変傷みましたが。
兎に角大活躍してました。
家が広かったら 面白そうだなー。
確かに あれなら家の中でも外でも
使えそうですねー。