2カ月間に318件の違反
「基地の外ではヘリモードで飛ばない」「学校や病院を含む人口密集地の上空は避ける」―。日米両政府は昨年9月、事故が相次ぐ米海兵隊の垂直離着陸機MV22オスプレイの沖縄配備にあたり、このような合意を交わしました。
しかし、オスプレイは配備初日(昨年10月1日)から、人口密集地上空を平然とヘリモードで飛行したのです。そのようすは、記者も多くの県民や報道陣とともに目撃しまし . . . 本文を読む
「TPPはアメリカが運営する“ぼったくりバー”。日本は良い客とみられている」。先ごろマレーシアで行われた環太平洋連携協定(TPP)の第18回交渉会合にNGO(非政府組織)として情報収集に参加したアジア太平洋資料センターの内田聖子事務局長は31日、安倍晋三内閣がTPPに正式参加した様子を国会内の集会で語りました。
内田氏は、ステークホルダー」(利害関係者)には、アメリカの . . . 本文を読む
賃上げ可能の世論高める / 雇用守るルール立て直す
日本共産党の「大企業の内部留保の一部を賃上げと雇用に」との提言が、参院選でも共感を広げました。これに関連して、内部留保の活用のために「政治がイニシアチブを発揮」する(共産党の参院選政策)とは、具体的にはどういうことかという質問が寄せられていますので、お答えします。
賃上げについては、最低賃金など政府が関与するものを除けば、基本的には労使の . . . 本文を読む