負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

心まかせ その2

2015-11-13 13:28:53 | 原発震災避難者


近隣



「 人間は自由という刑を受けている 」

とは ・・・ サルトルの言葉。


「 心まかせにやれば 」

いつか重いツケをまわされそうで

したいもの怖さ ・・・

イザとなると やっぱり手順・手続きどおり

・・・ 万人通用の道を行ってしまいます。


そして 「 安心 」しています。



みんなで渡れば怖くない

・・・ と信じ

「 心まかせ 」なんて

世間様に対し奉り不遜の極みであると

言われもせぬ前から ・・・

自己規制 つまり 自粛しています。


「 心まかせ 」どころか

万事 ・・・ 「 あなた任せ 」なのであり

我ながら 度しがたい不自由人だ ・・・ とあきれます。



人には

抜きがたく ・・・ 被支配願望が潜在しているのでしょうかね。







心まかせ その1

2015-11-13 10:29:46 | 原発震災避難者


近隣



野となれ山となれ

風まかせの風来・風狂

そんな境遇は ・・・ さぞ いいものでしょうが

それも 「 心まかせ 」に

だれにでもできることではありません。



どうぞ ご随意に ・・・ と言い

お気に召すまま ・・・ と言います。


言うのは勝手ですが

言われてみると ・・・ ハタと困ります。


言われれば言われるほど

「 気まま 」ができずに

もじもじ ・・・ 尻込みしてしまいます。



われら凡夫の

それが ・・・ 「 心ならい 」のようでね。


( その2につづく )