今年は全然釣りに行けてない´д` ;
5月は仕事や行事でなかなか休みが取れず。。。
釣りたい気分も上がっていないけど、疲れを癒すために日曜日にぶらりと九頭竜川へ行ってきました。
九頭竜川本流、大野漁協との境目辺りです。
今日は予報と違って曇り空。
釣りにはいいけど、この日は風が強くて本流釣りでは釣りになりませんね´д` ;
落ち込みからの流れ込みの脇がポイントなんでしょう。
入渓場所をチェックしておきます^_^
この堰堤の先が大野漁協かな?
ここもいいポイントでしょう。
ここが多分一級ポイントだと思います。
右岸に渡って勝負ですね!
今日は風がひどいからか?釣り人はいませんでした。
自分の持ってる道具で賄えるのなら、本流釣りもやってみたいなと思いましたが、思った以上に川幅は広くてやはり9m〜10mの本流竿が必要かなって思います(本流竿って高いんだよね〜^^;)
6月のアユ釣りのシーズンになったら、どうなってるかまた下見に来よっと^_^
ここからは新規開拓^_^
入渓地点はこんな感じ。
漁協のHPの釣果でたまに出てくるので気になっていたんだよねf^_^;
それにここの最上流は昔yajjiさんと夜中の3時から(諸事情で笑)出発して落石覚悟の林道を走って、最初の堰堤を越えるとパラダイスが待っているという渓なんです!
そら期待も高まるちゅ〜もんですわ。笑
でも、4〜5年前に行った時には災害で渓が崩壊してましたが。。。
上流は人工物のない渓ですが下流はこんなプールみたいなのが延々と続く。。。
魚っ気は皆無´д` ;
ここでルアーマンが追いついてきたので、やる気も無くなっていたので先を譲ることに。
少し話しをすると彼は今年から始めて今日で3回目の釣行なのだとか^_^
どうりでぎこちないロッド捌き。笑
発電所みたいなのがあって、その先から渓流っぽくなって来ましたが水量が少なくてポイントになるような所も無さそうだったので、2人してもういいかなって引き返しました。笑
中途半端な時間だったのでチビアマゴの渓に寄ってみましたが、チビアマゴの渓も護岸整備中でした( ;∀;)
結局この日は坊主(1匹も釣れないこと)><
やっぱり渓流釣りは足で稼がないといけないなと思った釣行でした!
No Fishing, No Life!
おしまい。
あと、やっぱり坊主はちょっと凹むね!
ただ景色を見てもどの川なのか分からないです・・・
時が経つのは早いもので、福井を離れて早10年。
もう10年経ちますか!早いものですね^^;
ボウズは凹みますが行かない選択肢ができたということで、そこはポジティブに考えています^_^
景色を見ても分かるはずないですよー
2人で行ったのは最上流でしたから。ここは最下流です。笑
ヒントは左岸に堰堤を越える虎ロープがある。
堰堤の右岸には天然のワサビが群生してた。
堰堤にイノシシが死んでたです!笑