Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

新緑の季節 2018

2018-04-29 | ガーデニング
                  

今年も4月も終わりに近づき、風薫る新緑の時期となりました。

5月か・・・年々月日が過ぎるのが早く感じます。。。

日差しに新しい青葉が眩しく草花が芽吹き、1年で一番いい季節をむかえましたね

わが庭も『柏葉あじさい』が今年もたくさん花芽をつけています。『星のソナタ』という韓流っぽい別名をもつ『シラー・ベルビアナ』も開花し始めました。
    
                      

今年は『ラズベリー』の豊作?を願います  プランターの土を替えた『ブドウ』は実をつけるでしょうか。



日々家事をしながら、仕事に出たり音楽活動をしたりジムで汗を流したりと相も変わらずマイペースで暮らしておりますが、

それなりに体調も温存しているし、このおだやかな生活に感謝し、ささやかな幸せを感じているワタクシです







        

今年のグリーンカーテンはパッションフルーツ

2018-04-29 | ガーデニング
         


鉢植えのブドウがつるを伸ばしはじめ、支柱やネットをセットしました。

10年以上実をつけた事のないMYブドウですが葉の生育が楽しみで、グリーンカーテンとしてやわらかな窓辺を作ってくれます。



例年ゴーヤ、夕顔、ヘチマのグリーンカーテンを作り、慌ただしくチト面倒な出勤前の水やりにはげみ・・・今年こそはサボってしまおうなどど思っていましたが、


3か月予報によると今年は猛暑になるかも・・との予報。。。。。

やっぱ、やるか!と、ブドウのプランターの脇に、グリーンカーテンの鉢を置きました。


今年は、初!パッションフルーツに挑戦です



植えた後で気づいたのですが・・・大きな実がなるのだから手持ちのプランターではなく、も少し大きめの野菜用のものを用意すればよかったかな、とか

も少し株の間をあければよかったなど、今からすでにチャチャか済ませたうっかりミスの反省が。。。

ま。生育を見ながらナントかしましょ


たくさん収穫できるゴーヤは、葉も明るいグリーンで室内も暗くならずグリーンカーテンとしては最適ですが、

ゴーヤがあまり好きではなく、採れたものは全部ご近所かクラスの生徒さんに食べてもらっていました

せっかく育てたものならば自分で食べたいし・・・そんなわけでパッションフルーツ

しかし・・・実際の実を見たことがなく調べてみたら、半分に切った実の種とゼリー状の果汁みたいのを一緒に食べるとの事。

その画像がけっこうグロくて。。。好き嫌いが多いワタクシには少し勇気がいるかも。


とりあえず、夏のお庭の風物詩?暑さと蚊に負けずしっかりお世話いたしましょう













ブドウの芽が出る季節

2018-04-08 | ガーデニング
            


我が家の鉢植えのブドウ。 今まで一度も花も咲かず実もつけず。。。

グリーンカーテンとしての役割しかはたしてきませんでした

ブドウの葉の形が好きなので、それはそれで、それなりに楽しんでいたのですが、

春先にプランターの土を入れ替えて肥料も入れ換えてみました。



連日の夏日に誘われて芽吹いた葉は、例年より大きくすくすく伸びています

今まで手入れをしてこなかったブドウですが、今年から心を入れ替えて?生育して、

ゆくゆくはブドウ棚なども作ってみようかなぁ~など壮大な?計画を秘かに夢みております








黄色のカタクリの花ーエリスロニューム

2018-04-08 | ガーデニング
                  

一昨年前の秋に球根を10ヶ植えて翌年の春を楽しみにしていたカタクリの花・・・そばに植えたシラーベルビアナにすっかり栄養を取られたらしく・・・

影も形もなくなってしまったと思っていたら、一輪咲きました♪


日本のカタクリの花は一般的には紫色ですが、これは西洋カタクリで『エリスロニューム』という小洒落たお名前

暗くなる木陰を黄色の花で覆われれば明るくなるのでは、と、黄色の花をばかりを植えるつもりが

『何の球根だかわからなくなってしまったけど増えすぎて困るので・・』と、譲ってもらい うっかり植えた球根

まもなく、この花壇に背の高い紫色の独特の花シラーベルビアナが咲く予定です


小さな可憐なカタクリの花、一輪。  群生しているより、より愛らしいというものです